忍者ブログ

アニメ、ジャンプ、ラジオを見聞きしながら、現在進行形で思った事を綴ってます(ある意味X[旧teitter]に近いかも?)。 たまに日記も書きますが、とかくネタバレありまくりなので、嫌な方はお戻りくださいませ。
<<  < 606607608609610611612613614615616 >  >>

毎日暑いですね、これでもかってくらい。
サーキュレーター?
・・・言わんとする事は分かりますが、ウチはそれくらいじゃ無意味です。
他人よりまず自分。

フーパーウーパールーパーをワープ×3。
・・・成功、ですね。
あーポケモンに興味は無いんで。

未来の自分に書いた手紙を先生が預かり、その時になったら送ってくれる・・・。
中々面白い企画だなー、ってその方が若くして亡くなった!?
・・・・・・なんというか、御愁傷様です。

あー自分も取ってありますよ、祖父母の手紙やメール。
どうやったってもう二度と入手できませんしね。

母が屋久島に?・・・ちょくちょく、色んな人が行ってるな。
はー金と時間に余裕があれば、是非とも行ってみたい場所の一つなんだけれど。

瑠璃伝~当世しのび草紙~、エンディングテーマ。
プラスα。

昼はOLで夜はスナック?
随分と忙しい生活を送っているようで・・・え、20歳程度で夜の世界に?
寧ろその動機を聞いてみたい。

・・・なるほど、それは確かに性別以前の問題ですな。
どう考えても接客第一の仕事なのに、本当に何をしに来たんだか。

全く役に立てなかった部活の打ち上げ・・・お好み焼き・・・。
何だかんだ言っても、良い思い出になったのなら良いのでは。

宇宙朝顔?・・・へえ、そんな鉢植えが購入可能なんだ?
幾らくらいしたんだろう。

PR

六花の勇者

ルールに則って試合の出来ないヤツは、充分に卑劣だと思うがな。
世界最強というなら、どんな相手にも正々堂々と立ち向かって勝てないと。

・・・なぜ六花を殺すのか、その理由は絶対に聞く必要があるはずだ。
この場合は聞かなくても良い例には当てはまらん。
他の六花に会えば殺されるような心当たりもあるらしいし。

!やっと合流できたな、んで想定通り戦いになった。
だから理由を聞いとけって言ったのに、これじゃ説得も出来やしない。


デュラララ!!×2 転

噂ってのは本当に尾鰭が付いてくよなぁ。
時間が経つに連れてどんどんエスカレートしてく。
静雄をどうにかできる存在など、数えるほどしかおらん。

ヴァローナの葛藤は、かなり長い事続くからな。
とりあえず原因である静雄と共に行動してみるといいよ。

・・・折原姉妹に任せとけば、茜については問題無い。
赤林の人脈はやはり役に立つ。

静雄と関わりの出来た女たち。
どいつもこいつもチンピラにどうこうできる者ではない。
味噌汁で顔洗って出直してこい。
・・・茜を危険に曝した責任を取った後で、その元気があったらな。


Charlotte

どうやったら歩未に、特製ピザソースの使用を控えさせられるのかな。
・・・たまには早起きして朝食を自分で用意してみたら?

さすがに噂になってるな、無理もないか。
しかもこのクラスに来るのかい。

・・・うわあ、柚咲にはユイのキャラが少し入ってるみたいだ。
!またか、今度はどんな能力者だ?

念動力者・・・ほおう、能力を野球に利用してるのか。
今は良いが、早いところ教えてやらないとデビューでもしたら彼が危ない。

まあ単刀直入に言った所で、聞き入れるはずもない。
どうしたらいいかな・・・野球で勝負?
仮に勝てたとしても、それで約束を守らせられるとは思えないんだが。

あっヤバい、点取られた。
奈緒の計算も詰めの甘いところがあるな。

高城の能力で出塁、美砂と奈緒が彼を進めた。
後は有宇次第・・・っ振り逃げ!!
・・・・・・ギリで勝った、後は交渉になるか。

・・・納得して、貰えたかな。
ん?実験?・・・何を試したんだ?


WORKING!!!

うむ、相馬相手にはとりあえず殴っとくのが良いと思います。
・・・とりあえずもう一発、殴っとこう。

本当になぁ、見てると面白いけどもどかしい。
そういう意味では、相馬の気持ちが良く分かる。

佐藤さん、八千代さんの個人情報は全く知らんからな。
逆に店長の情報は知りたくもなかったが知っているのである。
聞かされ続けて耳タコなのだ。

そうそう、次期チーフとして頑張ってぽぷらさんや。
結構適任だと思うし。

!店長が佐藤の本心を知ったか、ようやく少し話が進む。
すぐにってわけでもないが。

・・・そろそろ来そうだな、頭突きのマイブーム。
!その前にもう一段階あったか、どう修復するんだったかしら。


Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ ツヴァイ ヘルツ!

・・・ルヴィのアホ、子供になんつーものを渡してんだ。
何だかんだ言っても甘やかしてるよなぁ。

8枚目が海の中?じゃあどの道、近いうちに水着回だな。

イリクロさんて・・・いつの間にそんな略され方を。
とにかく魔力が切れそうなら、トイレにでも・・・って階段~??
もうちょっと人目に付かない所へ行かんか。

・・・ふうん、キス以外だと相当に如何わしい事をせなアカンらしい。
具体的に聞くと18禁になりそう。

あーそういえば、美遊の謎もまだ不鮮明だったっけ。
そろそろ分かったりするのか?

!!!・・・美々の存在感の薄さはアッカリ~ン並みか。
美遊が未だに顔すら認識できてないとか、どんだけ~。

あらま、まだ屋敷は直ってないのか。
全部バゼットのせいだ。

ん?一成も出て来るのか、ふーん。
こっちでは初じゃね?

・・・ま、いいけど。
そういう会話は絶チルくらいのレベルで抑えて欲しいもんだ。
さすがにイラッと来る。


ワールドトリガー

最近の漫画は、普通にPCが出て来るようになったよな。
一昔前は出る余地すら無かったものも多かったが。

眠い時はしっかり寝る、それも非常に大事。
一人で根詰めたところで、良い考えなど出るはずもない。
気分転換して頭を切り替えな。


Go!プリンセスプリキュア

はるかの家で夏休みを過ごすの?
一体どんな流れで、そんな話になったんだか。

地元が観光地?へえ、どんな気分なんだろ。
ああそうか、春野家って和菓子屋だったか。

スーツケースいっぱいの高級メロンだと。
一体いくらするんだ・・・つまらないものじゃないぞ、それ。

待って、何でもかんでも夏休みの体験で済ますな。
みなみの感性もどっか変だ。

・・・なるほど、トワイライトは黄昏だったな。
夕暮れ時は逢魔が刻、悪夢くらい見る事もあるか。

旅ってお前、随分と近所を旅して回ってんね。
元トワイライト様?なんかその言い方、面白い。
・・・一生仕えると決めたなら、こっち側に来たらいかが?

!スカーレットを美しいと思うのなら、望みはありそうだ。
上手くすれば、クローズのように消滅せずに済むかもよ。


ふるさと再生 日本の昔ばなし

 ・まわり地蔵
  流行病で息子を亡くした夫婦に、利根川の氾濫で貧困に喘ぐ村。
  いきなり重いな・・・ふむ、仏師に地蔵を彫ってもらって村にね。
  なんかお地蔵様って石のイメージがあるから、ちょっと意外。
  ・・・おいおい、これじゃ坊さんが人柱になったのと変わらんじゃん。
 ・横向き地蔵
  ・・・それだけの体力があれば、仕事くらいありそうなもんだが。
  やる気の問題なのでは・・・・・・おおう、地蔵が喋った。
  自分も黙ってるからお前も言うな?
  自分からバラすような事って・・・いや、無いとも限らんか。
  !酔った勢いで自分からバラしやがった、アホだなこいつ。
  ・・・あーあ、あの時に泥棒に入られた家の娘だったか。
 ・茶碗の中
  今から220年前?随分と具体的だな。
  !茶の表面に誰かの顔が・・・人知れず恨みでも買ってんのかね。
  朝方に酷く傷付けられたと?だったら覚えてないというのは妙だな。
  どう見ても幽霊のようだけれど、どういうこった。
  !?なんで結末がブチ切れて・・・・・・へえ、原典がそもそも未完。
  こんな怪談が存在したとは。


アルスラーン戦記

おやおや、とうとう異母兄弟同士で戦争が始まってしまった。
実際の歴史でもそう珍しくもないというのは、哀しい事実だな。
さて、アルスラーン達はどう動く。

・・・ガーデーヴィと違って、宰相のマヘーンドラは出来た人物の御様子。
彼がラジェンドラ側にいれば、趨勢はとっくに決まっていたろうに。

象を薬物で暴れさせる・・・ガーデーヴィは雨炎火処に堕ちる資格がありそうだ。
ま、戦において有効な戦略であるのは認める。

んん?足止めされてるはずのパルス軍が、何故ここに。
どういう事・・・・・・なるほど、ヤンを思わせる奇策だねナルサス。
!勝てた、まあ指導力の差だねこりゃ。

ほお、この人が現シンドゥラ国王・・・兄弟の間柄をよく分かってらっしゃる。
神前決闘?・・・・・・要するに一騎打ちで勝った方が王位を継ぐわけか。

ダリューンに代理を依頼ぃ?
つーか、代理人でも問題無しとか普通は考えにくいんだが。
こりゃガーデーヴィも代理人を出してきそうだ。


ベイビーステップ

・・・そういや、まだアウェーの中で試合してんだっけ。
青学と氷帝の試合を思い出すな。

!井出だけでなく、丸尾まで警告貰っちまった。
理論派と感覚派で全然違うのに、変な所で似てやがら。

そうだね、集中集中。
雑音をどれだけ脳内でシャットアウトできるか・・・っげ!?
このタイミングであの子が出て来るのかよ、まるきり悪役じゃねーか。

・・・その通りだ、少なくとも頭では分かってる。
だがやはりアウェーの空気はキツい、テニスは精神面の差が強く出る。
ビクビクしてないで丸尾を応援してやってよ。

まずいなあ、押され始めてる。
この状況を打開するには、奈津の応援くらいしか思い付かんぞ。

THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS

・・・ある程度うまく言ってるのを、何で態々解体とか。
別に業績不振で会社が喘いでるわけでもあるまいに。
不要不急の改革を、しかも上から押し付けるってのは無いわ。

!さすがにプロデューサーがモノ申した。
すぐにこれ以上の案を出せ?無茶振りしやがる。
いくら創業者の血縁だからって、横暴に過ぎるわ。
不信任決議案とか出せないの?

・・・アンタのイメージに合おうが合うまいが、知った事かバカ。
人が頑張ろうとしてる仕事を取り上げるなど、言語道断。
!やるじゃないか高垣さん、毅然と断ったようだね。

何と言うか、動じない確固とした強さを持ってる人だな。
!!デビューした思い出の場所でのライブなのか。
それは他の人に回すとか有り得ない、断るのも当然だ。


Classroom☆Crisis

5人・・・随分と減ったね、A-TECのメンバー。
無理もないが。

労働組合に訴える、か。
こちらに全く非が無いのであれば、有効な手ではあるがな。
それと組合にも付け込まれる弱味があってはならない。

・・・ナギサの口ぶりからすると、どうも弱味がありそうだ。
先行き不安だな。

このくらいは当然だろう、見返りがあってこその協力。
まあ政治家との繋がりは利点も大きいし、悪くは無い。

あーん?この野郎、政治家と何らかの繋がりでもあるのか。
やっぱこの男、会社から追放した方が良いな。

!なるほどね、カイトを昇進させて組合からの協力を断ち切りやがった。
エグい手を使いよる、今のA-TECの管理職など有名無実なのに。

おや?出てった子たちが戻ってきた。
そう簡単には割り切れなかったと見える。

っ一体どうやってこれだけの設備を・・・ほおーう。
頭と権限と人脈を駆使して機材を確保したか、やるじゃないの。
!アンジェリーナを理詰めで黙らせたっ。
!!本名は服部花子というのか、よっぽどお嫌いなようで、

・・・ナギサでも文句を付けれんほどの報告書だったか。
この男、意地悪だけど筋は通すな。


食戟のソーマ

そう、489敗。今回は490敗目となる。
だがこの度重なる敗北は、創真の中で確かな経験値となっている。
彼を構成する要素として掛け替えの無い物だ。

てっぺんか、今は司先輩が居座ってるな。
一足先に久我先輩が何かを仕掛けてるようだが、何なのかなぁ。

・・・えりなが憧れの人の素性を知った時の反応が楽しみでならない。
いつか、きっと。


FAIRY TAIL

腐ってもハデスの魂、強敵なのは同じ。
それにフランマルスには魂を吸収する呪法がある。

ドクゼリ渓谷大空洞・・・ウェンディはここで、エゼルを斃さねばならん。
妖刀の呪法を操る九鬼門の一人、童子切のエゼル。
今こそ天空の滅竜魔導士として大成する時っ!


電波教師

合宿所の掃除・・・おや、ついさっきは思い切り断ったのに。
!山ほどの漫画が存在する図書館があったかい。

さっきから幽霊がチョロチョロしてまんな、ポルターガイストまで起こしよる。
・・・純音のおかげで素性は大体分かった。

ふうん、漫画好きなせいで図書館で死んでしまったの。
完全に自縛霊と化してまんな。

未練の一つは、天上院先生の未完作品のラストを読みたいというもの。
そしてもう一つは・・・自分の漫画を描く事か。

!これは・・・そうか、自覚なしに生気を吸い取ってんな。
あっ気付いた、まあ当然だが。

・・・1ページ描いて、漫画家としての喜びを知って成仏。
西九条まとめさんか、良い来世になりますように。


境界のRINNE

む、魔狭人・・・翼に絡んだ事なんてあったっけ?
!悪魔の書か、これはあった気もする。

呪い発動、やっちゃったなぁ翼。
自分できっちり始末しない限り、書はずっと付き纏うぞ。
捨てるだけでは解決にならない。

・・・火に放り込んだくらいじゃダメだって。
もっとちゃんとした形で消滅させないと。

・・・・・・・・・よし、やっと書が消滅した。
後は魔狭人を・・・フルボッコにして一件落着。

それが声優!

自宅でwebラジオの自己練習・・・?
あのさ、ラジオには放送作家が付くものだから。
あまり事前に想像を膨らませると、差異があった場合に困るぞ。

いちごはアレだな、理解のある家族・親戚に囲まれてんね。
そして鈴は普通と言われる事に少々コンプレックスがある模様。

!!!田村さんが出現するとはっ。
・・・僅かな間でも確固とした存在感がありよるの。
さすがゆかりん。

あーやっぱあるんだ、フリートーク。
ロクに経験もない新米には、中々キッツいお仕事やで。
かくいう自分もトークは大の苦手だし。
湯水のようにお喋りが出て来るめぐさんは、本当に凄いと思う。

・・・本気で褒められたと思って油断すんなよ?
グダグダだったのは確かなんだから。


がっこうぐらし!

廃墟と化した職員室で思い出す、まだ世界が正常だった頃・・・。

めぐねぇは教師に向いてないかもと悩んでいた。
由紀も今のような無邪気さは無く、少し明るめな落ちこぼれ。
胡桃は憧れの先輩に対する恋心で悩み中・・・と。

!ゾンビ騒ぎが起き出したな、親からの連絡も身柄を案じるものに。
ああ、悠里は屋上にいて難を逃れたの。

!!町が・・・うわ、屋上にもゾンビたちが。
何としても戸が開かないようにしなくては。
っ連れてきた先輩もゾンビ化した、それで・・・殺った。
咄嗟の事とはいえ、これはトラウマにもなろう。

そして、現在。
・・・これほど先行き不安な状況もそうはあるまいて。


ケイオスドラゴン 赤竜戦役

禍グラバか、なるほど確かに不死商人。
頭ぶち抜かれたというのに、あっさり復活。
・・・五行躰、ね。

また分かり易い形で利用されたな、忌ブキ。
でもそのおかげで、戦争は回避された。
更に赤の竜の情報まで手に入る、悪くない展開じゃなかろか。


実は私は

・・・盗聴器で全部聞いてたものと思ってたが。
肝心なところはきっちり抜けてんのか、なんとも御都合だこと。

最悪と言っていいレベルの幼馴染だな。
恋愛感情を隠すためのものだとしても、さすがにやり過ぎ。
どっかの歩くスピーカーの方がよほど可愛げがあった。

葉子は一人暮らしか、何となく実家暮らしなイメージだったが。
うわーコウモリ飛び回ってて色々とバレバレやん。
・・・クローゼットには色々と詰め込まれていそうだな。

!?おい幼馴染、さっきから誰と喋ってんのかと思いきや。
眼鏡の付喪神とはね、そこまで大事にしてたのか。
・・・フン、何とも面倒臭い性分だこと。


乱歩奇譚 Game of Laplace

二十面相を名乗る怪人か、悪を裁くヒーロー気取りっぽいな。

おやま、コバヤシ少年にもいわゆる許可証が。
随分と良い待遇になってきたものだ。

一週間で15人~??
確かに尋常じゃないスピードだ、しかも全て報復の形を取ってる。
・・・やっぱアケチと何らかの因縁があるのか。

まー黒蜥蜴だ・・・っほ、アケチにべた惚れかい。
!牢の中からどんな影響力を行使したら、あのクズを不起訴にできるんだ。
まあ囮にするにはちょうどいい、死なれても困らんし。

掛かった!・・・よし、見事に御対面。
っカガミ刑事!!?驚いたな、何でまたこんな模倣事件を。
仕事と断罪を同時にやッてりゃ、寝る暇もなかろうな。


アクエリオンロゴス

阿佐ヶ谷?えーと・・・何かの作品でネタに出てきたような気がする。

・・・おい救世主、デリカシーって知ってるか?
陽はもう少し空気を読む事を覚えた方が良いと思う。

今回のM.J.B.Kは「恋」・・・なんか、微妙。
あーでもそうか、正しい倫理観が失われるとすれば大事になるな。

悪エリオン~~??
しょうもないダジャレだな。

・・・それはどう考えても心音のせいじゃない、が。
小さな女の子には相当なショックだった。
それで本心を口に出来なくなった・・・か。

多少はマシになったかな、心音のボソボソ喋りも。


青春×機関銃

・・・随分とイッちまった表情をするじゃないの、緑医師。
普段の好青年ぶりは表向きか?

おーおーすっかり嵌ってんな、立花蛍。
普段の正義正義言ってる鬱陶しいのとはまるで別人。
ベテランの店長を慄かせるほど狂気入っちゃってる。

あー・・・調子こいて痛い目見る、典型的な展開だ。
あんまり好きじゃないんだよな、こういうの。


城下町のダンデライオン

・・・ボルシチって名前もどうなのとか思うけど。
まさか速水さんとはね、無駄に渋い。

ふうーん、パンツではなくスカートを忘れてきたか。
どっちがマシなのか、判断に困るところだ。
・・・皆が見て見ぬふりをしている、無理もないて。

学校中で噂になっているな、まーそりゃあなるだろう。
王族という事はこの際関係ない。

本人は短パンを履いてるつもりだったか、しかし実際はまんまパンツ。
やれやれですな。

誰も見た事が無い生徒会長?
ンなバカな、この学校には生徒会長選挙とか無いのか。

会長?しかし、福品は・・・あー茜ファンクラブ。
生徒会長はこっちの小さく病弱な子か。

修兄貴、アンタ茜ファンクラブのNo.2かよ。
まさか奏の妨害工作って、目的は茜のため・・・?

オーバーロード

・・・国に仕える戦士団か。
派閥争いに悩まされてる御様子。
戦士長は良い人そうだが、早死にしそう。

!これは・・・どっかの騎士が人狩りをやってんのかな。
ん、理由はどうあれ村へ行ってみる事にしたか。
確かに自身の戦闘力を試すにはちょうど良い相手だ。

!!すげえ、翳した手に心臓を出現させて握り潰した。
ほとんど反則的な魔法だ・・・おお、殺したバカを兵士に作り替えた。
アンデッド化をこうも容易く行うとは。

・・・守りの障壁に、ゴブリンを手下化する笛まで。
敵対しない者を無闇に殺さないのはグッドですよ。
アインズ・ウール・ゴウン?
ふむ、まあモモンガではイマイチ威厳に欠けるしね。

おーおー忠実に役目を果たしてんね、アンデッド兵士。
こいつらも狩られる立場ってものをしっかり味わうべきだろう。
たっぷり苦しんでから地獄へ行け。

あーそういうのはある、利害がはっきりしてた方が信用を得やすい。
・・・嘘ではない程度の言い訳で素性を明かし、巧みに情報を得ていく。
更に必要以上の干渉はしない、中々の頭脳を持ってるじゃん。

さっきの戦士団・・・ほう、あの連中の討伐が目的だったか。
んん?包囲されてる?報復にでも来たのかね。


NARUTO 疾風伝

赤い蒸気を纏って命を削り戦う禁術、八門遁甲の陣。
一時は完全にマダラを圧倒したが、倒すまでには至らなかった。
しかし彼の稼ぎ出す時間は、非常に貴重な意味を持つ。

・・・始まったか、ナルトと六道仙人との対話。
最初こそアレだが、少しすれば普通に話せるようになる。
サスケの方はどうだったのかな、ちょっと見てみたい。

全ては大筒木カグヤから始まった。
この仙人との対話は超重要、心して聞きなよナルト。

GOD EATER

・・・仕方あるまい、変形は無我夢中の産物だもの。
そもそも神機自体、ついさっき初めて手にしたんだから。

!大物が湧いた、こりゃ大変。
・・・やられちまったか、ビギナーズラック終了。

命令違反で拘留か、組織としては当然だな。
こればかりは甘んじて受けるしかないだろう。

エリックが死んだ!?
あー・・・レンカを庇って死んじまったんか。

おやおや、空の旅も全く安心できないらしい。
新型に適合したというアリサのお手並み拝見。

本当に人手不足なんだな、拘留中のレンカにお呼びが掛かるとは。
さて、エリックが命と引き換えに護った価値を示せるかな。


GATE 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり

井戸の底から、エルフの少女を救出。
そのうち目を覚ますだろう、どんな子なのかな。

!人の味を覚えた竜に襲われる前に、盛大に引っ越しか。
王国の連中よりよほど危機意識に敏感なようだ。

おっオープニングで良く見る青髪の少女。
・・・魔法使いのようだ、そして中々に良い性格をしている。
レレイ、というのか。

!馬が死んだ事や未知の武器など、動転してもおかしくないのに。
自分が助けられた事をちゃんと分かってる、聡明な子だ。

おおお?盗賊どもが謎の美女に殺されていく・・・へえ、死神ロゥリィ。
色んなのが出て来るなぁ。

っと先ほどの死神出現・・・んぅ?
ふむ、死神というものの無差別殺人鬼ってわけじゃないらしい。
悪戯心満載って感じですなー。

!!件の炎竜が出やがった、よりにもよって逃げた先で。
ええーこの状況で目覚めんのかい、エルフの子。

ん?目?
っ目を狙えと・・・道理だな、大概の生物の弱点だ。
しかしやはりというべきか、重火器の通じない魔物もいやがるか。

死者多数・・・無理もない。
寧ろ生存者がこれだけ残った事に、希望を見出すべきだろう。

エルフ、魔法使い、死神、孤児多数。
うーん面白い集団が出来あがったものだ。


戦姫絶唱シンフォギアGX

そこまで憎々しげに声を荒げられるような事は、してないはずなんだがな。
とにかくこの状況はヤバい、シンフォギアが分解されるなんて。

切歌に調・・・ま、さすがに黙ってはいられんわな。
でも本当に用心しなよ?

・・・エルフナインとクリスを救出し撤退。
そこでキャロルの人形たちも退却命令を受けて撤収、と。
命はあったものの、何とも酷い事になっちまったな。

ああ響、君はシンフォギアも無事なんだっけ。
ん?いやいや、キャロルの方に話をする気が無かったから無理。
響に責任は無いと思うよ。

マリアがS.O.N.Gへの転属を希望・・・うん。
寧ろ、何でまだだったのか不思議なくらいなんだがな。

コアは無事?そうか、なら復活の望みはあるな。
とはいえ、フィーネがいない以上時間は掛かりそうだ。

!暴走族の連中が軒並み生気を吸い取られて・・・。
正に死屍累々。

世界をバラバラにする巨大装置、ジ・フォー・ジュ・シャトー。
キャロルの目的はそれを完成・起動する事。
ドヴェルグ=ダインの遺産とは、魔剣ダインスレイヴの欠片・・・?

エルフナインは性別無しのホムンクルス?
ふうん、そうなんだ。

!!眼前に敵がいるこの状況で、声が出ないだと。
はぁー要はアレか、心に迷いがあるせいでシンフォギアを発動できないわけだ。
やれやれ、割り切らせるにはどうしたらいいのやら。
そのままだと全員精気吸い取られてお陀仏ですぜ。


銀魂゜

・・・ふうん、そんな話もあったかな。
喜々の関わる話はあんまり気分良くないから、記憶に残り難いのかね。

!とうとう顔を見せたか、一橋喜々。
この頃はまだ、あれほどに腐ってるとは思わなかったが。
今後少しずつ闇が見えて来るぞ。

赤髪の白雪姫

すっかり門番と顔馴染みに・・・しかも身分証不要。
賓客として遇されている証拠ですな。

卑しい色?ちっ、嫌な男がいる。
多かれ少なかれ軋轢はあるだろうが、露骨に卑下されると気分悪いね。
彼女の事を何も知らんクセに。

・・・また変なのが白雪を見てる。
果たして敵か味方か、って紛う事無き敵だった。
もー嫌になるなぁ。

!ゼンがするはずもない伝令文・・・おお、本人がしっかり聞いた。
知ってるのと知らないのとではまるで話が変わってくる。

・・・よぉし、ゼンと出会えた。
これで真偽をはっきりさせられた、後は行動するのみ。

・・・・・・ふう、良い度胸だったな白雪。
一件落着、やはり面と向かって話し合うのが一番。
少なくとも表向きは、もうハルカ公爵は手出ししてはくるまい。
しかしあのオビってヤツは、今後も出てきそうだ。

!ゼンに宮廷薬剤師に応募する事を報告・・・うん。
賓客も悪くないけど、やはり勤務先として堂々と門を潜れる方が良いもんな。


うしおととら

帰ってきたか紫暮・・・うん、その話に出てる妖怪は後ろにいるから。
!あの扉が開いてるという衝撃の事実に呆けちまった。

憎悪の念が溢れる絵か、とらには興味深いだろうな。
しかし娘の絵にそんなものが溢れてるとは、一体その画家に何があった。

!!正にあの絵の少女・・・ほう、死にたがり?
・・・・・・なるほど、父親が鬼と化して娘めに近付く男を祟っていると。
潮に因縁を付けてきた賢一も、不器用なりに潮を守ろうとしてたみたい。

遂に姿を見せたな、何とも醜い鬼に成り果てたものだ。
鬼切丸がいれば頼みたいところだが、ここは潮ととらに任せるしかないね。

・・・ようやく恨みの念から解き放たれ、父親は成仏。
絵も浄化され、安らぎに満ちた肖像画になった。めでたしめでたし。


純情ロマンチカ3

将来の見えてない大学4年生なんて、山ほどいるわい。
美咲が嫌いなら嫌いで構わんが、いちいち突っ掛かってくるなよな。

藤堂進之介・・・羨ましいな、気の合う友人が見つかって。

漫画編集のバイト?
ふーん・・・うわあ、無理させるの前提っぽい。
何にせよ、良いきっかけの一つにはなるかもな。

おおう薫子、また唐突に湧くなぁ。
・・・水樹と仲悪いのか、まあどうでもいいが。

!宇佐見父、また嫌な感じで口を出してくるな。
また暫くモヤモヤすんのかね。

・・・・・・水樹と薫子のおかげ(?)で、きっちり話し合えた。
雨降って地固まったものと思っておこう。


のんのんびより りぴーと

・・・れんげ、それは突っ込みを入れるべき状況だぞ。
これを料理と呼ぶのは、料理に対して失礼な気がする。

あー国語にありがちな問題だよね、そういうの。
・・・・・・れんげの表現法は謎が多いな。

なっつん、全教科ダメなんかい。
おまけに問題?出す方でも間違えとる、救い難い・・・。

いちいち問題に難癖付けるな、何も良い事無いぞ。
ところでいい加減、卓に眼鏡を返しなさい。

・・・そりゃあ解答が間違ってれば、名前書いてあっても0点だわ。
疑問を差し挟む余地無し。

あー押してみたいよね、火災報知機。
その気持ちだけは良く分かる。

!!!小学一年生に諭されてしまった。
教師として立場ねーな、かず姉。
・・・でも結局はごっこ遊びになるのね。ふう。

かず姉、散々期待させといてそれはないわ。
ちとれんげが気の毒になってきた。
・・・ああ、まあそういう事はあるだろうな。
!徹夜をだらけの大義名分にしよった、困った教師だ。

ほう?かず姉をだまくらかして外へ連れ出すとは。
れんげは何を企んで・・・ああ、そういう事。
反面教師として利用するとはね、やるじゃないか。

!夏海がやる気を出して75点に・・・やればできる子だったか。

* SNOW FLAKES *
STOP  *  START
* カレンダー *
10 2025/11 12
S M T W T F S
6
13
20
27 28 29
30
* 忍者ポイント *
TVアニメ「ハイスクール・フリート」公式サイト TVアニメ「Charlotte(シャーロット)」公式サイト 世界征服~謀略のズヴィズダー~ キルラキル ビビッドレッド・オペレーション 「まおゆう魔王勇者」TVアニメ公式サイト ソードアート・オンライン 輪廻のラグランジェ 応援バナー 君と僕。 俺の妹がこんなに可愛いわけがない 「四畳半神話大系」公式サイト
* 最新コメント *
[12/31 ピッコロ]
[09/17 ピッコロ]
[06/28 ピッコロ]
[06/20 ピッコロ]
[02/01 ピッコロ]
[01/24 花月(かづき)]
[01/23 花月(かづき)]
* 最新トラックバック *
* プロフィール *
HN:
青氷
年齢:
46
HP:
性別:
男性
誕生日:
1979/11/25
職業:
契約社員
趣味:
アニメ観賞・読書(主にコミック・ラノベ)
自己紹介:
高校2年辺りでアニメ等の魅力に取りつかれ、以来マニアックな活動中。
知り合った一般人に自己紹介すると大抵オタクだと言われるも、自分ではマニア止まりと思ってます。
なぜかというと、好きな作品でも事細かに熱く語るとか無理なもので。
製作スタッフとか声優さんとか、そうそう詳しく覚えてないのですよ。
それこそ二次元だとそういうオタクが割と多いけど、あんなの自分にはできません。
* バーコード *
* ブログ内検索 *
* カウンター *
アクセスカウンター
<<  <  *  NEW *  OLD *    >  >>
Copyright©  青氷
Designed & Material by ぱる
忍者ブログ ・ [PR]