忍者ブログ

アニメ、ジャンプ、ラジオを見聞きしながら、現在進行形で思った事を綴ってます(ある意味X[旧teitter]に近いかも?)。 たまに日記も書きますが、とかくネタバレありまくりなので、嫌な方はお戻りくださいませ。
<<  < 611612613614615616617618619620621 >  >>

はい、知ってたけど行きませんでした。
申しわけないですが、高い交通費を払うほどではなかったので。

キンガーズキンブレ振ってキンスパ参戦×3。
あ、成功ですね。

キングブレードぉ?
へー・・・どんどん呼称が変わってんですね。
あ、そういやゆるゆりで買ってるのもごらくぶれーどだっけ。
アレも手元で色変えれるもんな。

・・・確かに、昔はそういう風潮でしたね。
時代は移り変わるものですなー。
マクロビューティック?うーん、知りませぬ。
!本当に全くその通りです、その御意見には心から同意しますぞ。

スレイヤーズ EVOLUTION-R、最終話EDテーマ。
JUST BEGUN。

子育て相談・・・しかも食関連かぁ。
・・・・・・なるほど、自分が食の楽しみを見出せないと。
それは伝わっちゃってる感じですね、確かに。
子供というのは、驚くほどに親を見ているものだから・・・。

カルタの大会・・・本当に有るんだ。
ちはやふるはこっちでやらんかったので、見てないもんなー。

アルバム「タイムカプセル」より、夢のBalloon。

PR

ワールドトリガー

大規模侵攻の後始末、これもボーダーの大事な仕事。
修は回復待ち、遊真はレプリカ探し・・・か。

雨取麟児・・・この人、ただの被害者だとばかり思っていたけれど。
隊員でもないのに持っていたトリガー、チラつかせた協力者の存在。
まさかボーダーでも上層部の限られた人間しか知らない特秘事項になってようとは。

!B級1位の二宮・・・うむ、確かに来てるね。
もっとも彼が喋るとこまでアニメがやるとは思えないが。

・・・そういえば、修は一発合格ではなかったっけ。
んで色々あって迅さんに助けられたんだよな。

!修の母、遂に出てきたか。
でも思ってたよりずっと強い人だった、悪印象を抱かずに済んだし。


Go!プリンセスプリキュア

いやいや、何があったのかは見てりゃ大体分かるだろ。
少しは想像力を働かせなさい。

・・・ふう、戦えないとか抜かさなくてホッとした。
やるべき事はとても単純だもの。

王女一人がいなくなっただけで、王国全土が絶望に・・・ねえ。
事実だけで言えば、トワが生まれる前に戻っただけだろうにな。

!・・・シャットもロックも、無粋な真似をしないように。
お呼びじゃないよ。

トワが元に戻ったか・・・って、何で変身解くの君ら。
ここがどこだか、忘れたわけじゃないでしょうに。
!言わんこっちゃない、逃がさんとか言ってるぞ。

・・・カナタが一人残って、ディスピアを喰い止めて・・・ふむ。
多分死にはせんだろうから、捕まって囮にされるかトワのように敵になるか。
辛くも脱出という可能性もゼロではないが、薄いだろうな。

・・・・・・・・・やれやれ、やっぱそうなるか。
キュアスカーレットね。


ふるさと再生 日本の昔ばなし

 ・さだめを背負った二人の若者
  出来の良い兄と悪い弟ね・・・あ、追い出された。
  ・・・・・・全ては才に溢れる二人を旅立たせるためだったと?
  これってその神とやらに文句言っても良いよね。
  !?魔神に纏わる謎は明かされず、彼らの家のその後も描かれないとか。
  尻切れトンボはアカンで。
 ・おさん狐と与三郎狸
  狐と狸の化かし合い・・・ま、有名だわな。
  狸で知られてるのは、日本三名狸と呼ばれる佐渡団三郎・淡路芝右衛門・屋島太三郎。
  狐ではそういうのはいないけど、九尾とか天狐とかが有名所かな。
  ・・・仲良く化かし合いを続けるのか、そういうのも悪くない。
 ・地底の国
  アガルタか?・・・ふーん、鬼の国ね。
  しかしこの鬼たち、どっかで見たような姿形しとるのー。
  ・・・ああ、あの爺さん神だったのか。
  少なくとも彼は神が気に掛ける価値のある人間だったって事かね。


  
  
ONE PIECE

・・・藤虎は民間出身者だから、一般人の気持ちをきちんと理解してる。
彼の事は信用しても良いんじゃないかな。

国民たちがやっと、自分たちの行動の矛盾に気付いたか。
後で鳥カゴを止めるために、今は大人しくしてて。

・・・ドフラミンゴの過去編に入るな。
間もなくコラソンの、ロシナンテの声が分かる。


アルスラーン戦記

!援軍・・・キシュワード、か。
この人に裏は無さそうだ、いつぞやのアホとは大違い。
っいきなりナルサスの妻を名乗るのかい、アルフリード。

・・・バフマンか、何か思うところがある様子。
こっちはキシュワードと違って、警戒した方が良さそうだ。

!挙兵に反対か、バフマン。
早速不穏な雰囲気になってきた。

っヒルメス!!?
よもやこの場所に、一人で現れるとは。
まずいぞ、さすがに今のアルスラーンでは勝てない。

!炎が怖いのか、顔の火傷痕は伊達じゃないようで。
っよし、頼もしき味方たちが来た。

・・・なるほどね、バフマンはヴァフリーズにこの事を知らされてたの。
随分と思い悩んだのだろうな、心中察するよ。
しかし、こういう人には生きてて欲しいんだが・・・無理かな。

!遂にヒルメスの素性がアルスラーン達に割れたっ。


ベイビーステップ

試合中毒・・・うーん、そういう事もあんのかね。
青井さんと試合?こりゃ思わぬチャンスですな。

おおお?・・・へ~え、交流試合。
これはお望みどおり、ぶっ倒れるまで試合ができそうだ。

んん?・・・ひょっとして亜希さん、栄一郎に好意を?
まだ自覚はほぼないようだけど。

好きでもないものは長続きしない、それだけの事だと思う。

日本ランキングのトップ10入り・・・逞は順調に突き進んでるらしい。
っあの時の続きを今日!?
・・・しかし、断られなかったな。
逡巡した様子もなかった、これは逞も燻ってたという事か。


Fate/stay night

おおお?ロンドンで同棲してんのかい、君ら。
しかも凛の従者という形で、士郎も魔術師の道を歩んでると。

!!ルヴィア・・・へえ、本編では初めて見るな。
はっは、凛との仲の悪さは相変わらずのようで。

!協会へのお誘いが来る程度には、士郎も認められてきたのか。
で、どうするよ。

ん?・・・おお、アーサー王の墓か。
二人には充分に参っておく理由があるだろう。

!場面変わって、また少し過去へ。
日本にいた頃のエピローグか。

ちぃ・・・慎二は元気か、残念だ。
桜が献身的にお見舞いに?・・・根負け、ね。
そのまま尻に敷いちゃっていいよ。

おうおう、もう凛も人前でいちゃつくようになってらぁ。
こういうのは見てて実に微笑ましい。

・・・会長と美綴さん、結構お似合いのように見えるが。

なるほどね、ロンドンに住む事になった経緯はよく分かった。

?この人は・・・さて、誰だろう。
何だか結構重要な役職の人っぽいぞ。

!協会からの誘いは断ったか、まあ確かに想定内だが。
ならば尚の事、将来をしっかり考えていかないと。

やー如何にもエピローグっぽいエピローグだった。
やっぱり原作がゲームである以上、このくらいの事はしてもらわんと。
にしても、セイバールートより後味が良いなぁ、うん。


ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか

おー階層主が降ってきた、楽園もここまでかね。
・・・おまけのモンスターもいっぱい湧いた。

あれだけ粋がってたくせに、不測の事態にまるで対処できないとは。
今の自分がどれほど惨めか、思い知れ。

・・・そう、せめてこれくらいの根性は見せて欲しいもんだ。
仮にも冒険者を名乗るのなら。

!バカな、再生が早過ぎる。
これではいくらやってもキリが無い、何か打開策は無いのか。

・・・ベルの強大な一撃が上半身を吹き飛ばし、更に核を直接攻撃・破壊。
ようやく戦いが終わったな。

は?ゼウス??・・・・・・もしかして、ベルの祖父ってゼウスなの?
まあさすがに実子ではないんだろうけど・・・知ってるのはヘルメスだけみたいだな。
最終回でそういう伏線出すの、止めてくんない?

・・・評価としては、まあまあかな。
気に入らん展開がかなりあったし。
だから原作まで手を広げる気はないです。

食戟のソーマ

あーあったね、一色先輩のアホな夢。
困った人。

そうか、アリスはここで出て来るのか。
この時は何か嫌そうなキャラだと思ったが。
薙切ズは想定外に面白い存在であった。

・・・今夜は寝れませんよ、皆さん。
翌朝のメニューを考えないといけないからね。
そして創真はここで、思わぬ窮地に立たされる事となる。
ギリギリとはいえ切り抜けられたのは、えりなのおかげ。
あくまでも結果的には、だが。

!そうそう、創真の料理の欠点に気付いたのはアリスが最初だった。
そして・・・アキラはまだ影が薄いのぅ。

えりなも聞いただけで気付いたね。
早く気付かないと手遅れになるよ、創真。

タクミ、恵、肉魅、そしてえりな。
アリスはまだ本領発揮前だが、皆さん順調に200食へ邁進中。
しかし創真はまだ全然なのだ、困った事に。


FAIRY TAIL

・・・来たかシルバー、滅悪魔導士。
さすがのナツも一瞬で凍らされて・・・お終い。
後は頼むよ、ハッピー。

・・・やれやれ、ナツもリサーナも服着てるなー。
まあ放映時間帯からして仕方ないんだが。

冥府の門の本拠地は、冥界島。
割り出しはレビィに任せましょう。
・・・いいや、ハッピーの行動は正解だった。
恥じる事は無いよ。

エルフマン・・・今回は本当に情けないからな。
カナが疑ってたからこそ、全滅は避ける事が出来たが。


電波教師

まだ6月なのに歌が・・・展開の区切りを重視したか。
それにしても、ドカドカ新キャラが出てくるみたいだな。

ティム・バーナーズ・リン・・・か。
素粒子研究の第一人者で、CERMの所長ね。
天才的な頭脳を持つなら、日本の風習くらい知ってて欲しい。

純一郎が誘いに乗るまで、鑑家に住むぅ?
また迷惑な事で。

・・・人の話は聞かないのに、YDなんて造語は知ってんのかい。
面倒な女だ。

!留学生て、アンタ歳は幾つなんだ。
っまたこの理事長は、さり気なく爆弾を放り込んでいくし。

・・・今回は壁ドン場面が多いなぁ。
行う人物によって、壁が破砕したりしなかったりするが。

・・・・・・・・・どうやら、今回は引き下がってくれたな。
またいつ湧いてきてもおかしくはないが。
!なんか伏線っぽい事を言ってる。


境界のRINNE

堕魔死神も色々な手を使ってくるよなぁ。
そのATM、いくらなんでも怪し過ぎ。

!現れたな美人、鯖人に籠絡された愚か者め。
妹が悲しんでるぞ。
仮面があるだけで姉と気付かないアホだがな。

唐突に現れるね、この諸悪の根源が。
やっぱ六道鯖人はとっととくたばった方が世のためだろう。

・・・りんねの言い訳もそうだが、堕魔死神も相当にくどいな。
しつこいったらありゃしない。

やれやれ、あげはにも困ったもんだ。
ネギどころか文字通り大金背負ってうろつき回る鴨である。

・・・・・・とりあえず、落着したかな。
とはいえ今後も面倒臭いのが次々と出て来る、やれやれだぜ。


シドニアの騎士 第九惑星戦役

!今の一撃はかなり効いたはず、だが。
星白の姿がコクピットに湧いた、マズい状況だ。

!!イザナが頑張った・・・本当に危なかったぞ。
口から侵入されるところだった。
・・・まさか、体内に残ってないよね?
もし長道がいざって時に乗っ取られるような事になれば、最悪の事態となる。

っ紅天蛾を撃破したと思ったら、今度は奇居子の大群かよ。
!僅かでも援軍が来たのは心強い、少なくとも絶体絶命ではなくなった。

掃討作戦・・・纈も随分と指揮官らしくなったな。
おお、艦長からもお褒めの言葉を頂けたか。
あの状況で誰も死なずに済んで、本当に良かった。

究極の生命への転生?
落合の野郎、ンな事を企んでたのか。

長道が功績を讃えられ、一躍勲章を貰うほどのヒーローに。
・・・艦長の思惑がどこにあるにせよ、正当な評価であるのには違いない。
少なくともこれで無意味に誹謗される事は無くなるしな。

ここで一区切り、か。
確かまだ原作は続いてるよな、一応続く可能性はあるんだろうが。
まあもし次があるなら、見てもいい。
原作まで手を伸ばす気は無いけれど。

暗殺教室

・・・そっか、渚の頭を冷やすのは寺坂だったか。
いいヤツになったもんだ、ホント。

今の内に余裕こいてろよ、鷹岡。
こいつは未だに渚を侮ってやがる。
プロの暗殺者ロヴロの直伝、とくと味わえ。

・・・終わりだ、鷹岡。
渚の笑顔を脳味噌に焼き付けて、一生悪夢に魘されてろ。

スモッグ、グリップ、ガストロ。
彼らは本当のプロだった、職業的な意味で。
まあ何だ、後で学園祭やる時に飯でも食いに来てくれ。

・・・・・・遅ればせながら、残り少ない時間を海で楽しむ。
これが終わったら二学期だ、まずは学園長の攻撃から。

と、いうところで、一期は終わりと。
二期はいつごろになるのかねー。


やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。続

小町が受験?そうか、大変だな。
確か総武受けるんだろ、彼女なら大丈夫だと思うが。

・・・皿に盛った時点で、皆でって言えれば気まずくならずに済むのに。
雪乃も随分と初心な感じになっちゃって。

!陽乃・・・この女、人をイラつかせる天才だな。
おまけに雪乃と一緒に住むだと?そりゃ拷問に等しい。
もうはっきり分かった、この女は嫌いである。

・・・・・・ああ、なるほどね。
極めて遺憾ながら、雪乃には陽乃の言うような一面が確かにある。
だがものには言い方ってのがあるだろう、クソ女。

・・・結衣も色々と大変だな、無理もないが。
八幡はともかく、雪乃は非常に不安定な状態になってる。
彼女でなくとも気を遣いたくなるよ。

「誰々らしい」ってのは、本当に難しい言葉だと思う。
軽々しく使うべきではないだろうな。

・・・「あの時」?結衣の相談?
・・・・・・クッキーか、そういえばそんな事もあったな。
ただのお礼ね、どう見ても遠回しな告白に見えるが。

勝負・・・自分たちへの相談・・・自分たちの事・・・。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
その通りだ、雪乃の問題は雪乃が解決しなければならない。
・・・結衣も分かってて言ったな。

八幡の依頼、雪乃の依頼。
随分と重要な会話なのに、ここで終わるとはどういう事だ。
何にも解決してない、小町の受験結果すら分からんというのに。
悪いが原作を読む気は無いからね?


レーカン!

おお?響が小さい・・・不思議な少女に案内されて、父親と合流。
!てっきり幽霊かと思いきや、父親にも見えてるなら違うな。
それより・・・何?

遊園地か、もう何年も行ってないね。
!!まさか山田兄にまだ出番があったとは・・・ん、サプライズゲスト?
っお馴染みの霊たちか、やれやれ。

!!ミラーハウスに出るのは反則だろう、メリーさんよ。
恐怖が半端ないんですが。

・・・これだけ本物がウロウロしてる状況で、お化け屋敷入るんか。
・・・・・・色々な意味で面白かったよ、うん。

!この子は響が小さい時に会った・・・なぜ、まだ少女のまま。
っ今度は霊のようだ、響以外には見えてない。
あの時に言ってたのは、友達とまた来てねって事だったようだが。
・・・お化け屋敷の看板に・・・うーん、どうも不鮮明だな。

天海家に皆でお泊り・・・うお、霊たちまで尻取りに参加し出した。

・・・さっきから白い紙に向かってブツブツ言ってるアンタは誰?
あ、諦めたな。

天井の染みが顔に見える・・・パレイドリアってんだっけ?
!何だかんだ言って、最も怖がってたのが真っ先に寝やがった。
まーそんなもんだよな。

最後はフツーに仄々と終わったな、よしよし。
これは割と面白かった、原作まで手を出すかどうかはまだ未定だけれども。

NARUTO 疾風伝

・・・やっと戻った、本当に寄り道が多いんだから。

よしよし、これでナルトは助かる。
カカシもギリギリでガイに助けられてるしな。

・・・そろそろか、ガイが文字通り命を懸ける時は。


ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース

ああ、ジョセフの魂が遺言して昇天していく。
・・・ディオが自分の遺体に何をしても怒るな、か。
まあアレだ、冷静さを失うなって事だよね。

!ディオの時間停止能力が上がってる、何て事。

っロードローラー持ってきただとー!?
ただでさえ重傷を負った承太郎を、更に確実に潰しに来やがった。

!!!ディオの時間停止が終わったタイミングで、承太郎が時を止めた。
プッツンする事でザ・ワールドを超えちゃったか。

・・・成敗、最後は正面からディオを完全粉砕。
100年を超えて生きてきた化け物を、ようやく倒せたな。

!!ディオからの輸血で、ジョセフが生き返ったっ・・・ええい。
冗談は時と場所を選ばんかい、困った爺さんだ。

・・・結局、残った仲間はポルナレフだけか。
彼はフランスへ帰り、ジョセフと承太郎は日本へ。
ホリィも元気になったし、めでたしめでたし。

んー満足、ジョジョの奇妙な冒険の3部までは、こんな話だったんだな。
これでコミックスを読む必要はなくなった。

黒子のバスケ

かつての赤司が戻った、怖いねー。
ここからが本番だ、対洛山戦は。

・・・そう、これが赤司の真骨頂。
ワンマンではなく、チームワークを最高レベルにまで引き上げる。
早く扉を開かないと、勝ち目は無いよ。

・・・シゲの応援をきっかけに、会場中が誠凛一色。
これで気持ち的には持ち直した、後は・・・おお。
ようやく扉を開いたな火神、後はひたすら頑張るのみ。


響け♪ユーフォニアム

?・・・ここに来て、新しい挑戦を課せられるとは。
だが難易度は相当なものの御様子。

!鼻血・・・熱中症の症状にあったっけか。
きちんと水分を取って、無理をしないように。

・・・・・・中々うまくいかん、か。
うーん、何かきっかけがあればいいんだが。

!!切り捨てられた、一瞬で。
気持ちに実力が追い付かない、そのもどかしさは筆舌に尽くし難かろう。
・・・追い詰められてようやく、あの時の麗奈の気持ちが分かったか。

忘れ物?本当に?
・・・滝先生としっかり話して、自分の気持ちに自信が持てたな。
それにまだ、自分を信じてくれてる事も分かった。
だったらもう、全力で応えるしかないよね。


銀魂゜

・・・そっか、地下にいた銀さんたちだけが戻れなかったのね。
しかしこのままではアカンやろ、当然。
んーどうやって戻るんだったかなぁ、投げっ放しではなかったはずだが。

ああなるほど、元凶を追い掛けて元通りの性別にね。
連中が懲りずに兵器を使う所に居合わせれば、確かに問題無く戻れるわな。

SHOW BY ROCK!!

全員が纏められてたか・・・さて、どうする?
殺らなきゃ殺られんぜ。

・・・やれやれ、助けれて良かったね。
皆で協力したからこそ、できた事だ。
後はその団結で、ダガーを何とかせねばならん。

はあ?こうなったらってお前、今まで力ずくじゃなかったとでも。
・・・一転して大ピンチ、か。

!メイプルとアンゼリカがunicorn virtual musicに侵入。
グレイトフルキングを助け出せるかな?

ギリギリで間に合った、危ない危ない。
・・・この期に及んで、まだ素顔が分からんのかい。

巨大化?とうとう負けフラグを立てたな、ダガー・モールス。
!ちょっと待て、このタイミングで帰ったりしたら絶対に後悔するぞ。
せめて責務をちゃんと果たしてから・・・・・・お。

アルティメットまどかのパクリみたいだったが、まあいいでしょう。
ダガーは無力化され、サウンドワールドに平和が戻った。

!!!??メイプル社長が人型に・・・しかもダンディなおじさんかよ。

元の世界に戻ったか、聖川詩杏。
・・・まだ踏み出せてないのかい、ほら勇気を出して・・・ん。
ようやっとか。

敢えて別れのシーンはやらなかったか。
ま、持ってこれた仲間の証を支えに、これからも頑張って欲しいもんだ。


ミカグラ学園組曲

ん?・・・まさか最終回でオープニングを変えてくるとは。

んんー??・・・何だ今の。
もしかして、前世の記憶とか言う奴か?

おっと、唐突な現世への帰還。
校舎こそ吹っ飛んだものの、無事に帰れて何よりだな。
・・・ポジティブな上に動じない生徒たちだね。
良い校風だ。

・・・・・・ふうーん。
どうにも取って付けたような設定だな、別にいいけどさ。
するとさっきのはやはり、3人の御先祖たちか。

今の星鎖の心を解すのは、言葉だけでは無理。
約束・・・ねえ、でもまだ弱い。
もう少し何かきっかけが欲しい所。

?どしたの急に、大根三文芝居始めちゃって。
・・・・・・なるほど、そう来たか。
よく彼女を引っ張り出せたもんだ、持つべものは友達だね。
じゃあ後はエルナ次第。

・・・人外の戦いを繰り広げた挙句、引き分けか。
負けなかったのだから充分に合格点だ、入部してもらえる事になったし。
放課後楽園部?ふふん、ごらく部と似たり寄ったりだな。

・・・平和な学園生活を満喫してるようで。
割と普通にハッピーエンドだったな、変に捻られるよりはずっといいか。

* SNOW FLAKES *
STOP  *  START
* カレンダー *
10 2025/11 12
S M T W T F S
6
13
20
27 28 29
30
* 忍者ポイント *
TVアニメ「ハイスクール・フリート」公式サイト TVアニメ「Charlotte(シャーロット)」公式サイト 世界征服~謀略のズヴィズダー~ キルラキル ビビッドレッド・オペレーション 「まおゆう魔王勇者」TVアニメ公式サイト ソードアート・オンライン 輪廻のラグランジェ 応援バナー 君と僕。 俺の妹がこんなに可愛いわけがない 「四畳半神話大系」公式サイト
* 最新コメント *
[12/31 ピッコロ]
[09/17 ピッコロ]
[06/28 ピッコロ]
[06/20 ピッコロ]
[02/01 ピッコロ]
[01/24 花月(かづき)]
[01/23 花月(かづき)]
* 最新トラックバック *
* プロフィール *
HN:
青氷
年齢:
46
HP:
性別:
男性
誕生日:
1979/11/25
職業:
契約社員
趣味:
アニメ観賞・読書(主にコミック・ラノベ)
自己紹介:
高校2年辺りでアニメ等の魅力に取りつかれ、以来マニアックな活動中。
知り合った一般人に自己紹介すると大抵オタクだと言われるも、自分ではマニア止まりと思ってます。
なぜかというと、好きな作品でも事細かに熱く語るとか無理なもので。
製作スタッフとか声優さんとか、そうそう詳しく覚えてないのですよ。
それこそ二次元だとそういうオタクが割と多いけど、あんなの自分にはできません。
* バーコード *
* ブログ内検索 *
* カウンター *
アクセスカウンター
<<  <  *  NEW *  OLD *    >  >>
Copyright©  青氷
Designed & Material by ぱる
忍者ブログ ・ [PR]