アニメ、ジャンプ、ラジオを見聞きしながら、現在進行形で思った事を綴ってます(ある意味X[旧teitter]に近いかも?)。
たまに日記も書きますが、とかくネタバレありまくりなので、嫌な方はお戻りくださいませ。
|
|
そうですね、先週は大寒波襲来でしたし。
本当に寒かった・・・。 シチューをご飯に・・・?? そんな発想はそもそも無かったな。 社長秘書室長のシチュー×3。 ・・・ありゃ、失敗ですね。 エディ決済とやらは良く分かりませんが。 一つのカードに色々集約してしまうと、いざという時に困るのは自明の理。 だからマイナカードは色々批判されてんだよな。 ・・・あらまあ、ポイントを新カードに移行せず破棄しちゃったと。 でもそういうのって、新カードになる際に何らかの形で説明があったはず。 酷だけれど、見落とした自己責任としか・・・お気の毒に。 食べ物の好き嫌いが多い人との付き合い方、ねえ・・・。 やれやれ、やはり人付き合いは面倒だの。 パチンコ機「Pフィーバー革命機ヴァルヴレイヴ3」搭載曲。 Fly Alive。 管理栄養士の奥さんがいながら、好き嫌いが激しい・・・か。 でもきちんと相談すれば、色々考えてくれると思うがな。夫婦なんだから。 克服のための工夫とか、嫌いな物を避けても栄養が取れる工夫とか。 というか、結婚前にちゃんと話しておけば良かったのでは。 我慢はいつか限界を迎えて爆発するぞ。 ・・・ああ、そういやそんな案内がされてたな。 らき☆すたの住民票買いに行った時を思い出す。 驚いた事にサイン貰える権利が当たって、隣に居た人が祝福してくれた。 人の幸福を素直に喜べるって素晴らしい事だと思う。 !遂に能登半島の方から・・・大変だよな・・・。 以前のように暮らせる日は、果たして訪れるのだろうか・・・。 SHAMAN KINGより、Soul salvation~Flowering period~。 福島って桃の産地で有名なのか。知らんかった。 ・・・桃の炊き込みご飯・・・?? それはまあ、美味しいからこそ売れてるんだろうが。 PR
姫様“拷問”の時間です
・・・いやいや、そりゃ言い掛かりだぞ。
情報を無駄にしてんのはアンタだろ。 自分を拷問してみろぉ?
何を言い出すんだ、このオッサンは。
缶ビール・・・え、晩酌楽しんでんの?
随分と庶民的だな魔王。
・・・泡が消えない工夫か、美味しんぼでもやってたな。
で、何で凄い衝撃受けてんだオッサン。
!弱点喋っちゃったよオイ。
・・・味っ子みたいなリアクションした挙句、浄化されたぞ。
本当に大丈夫か、このオッサンは。
!遂にエクスも諦めたか、無理もない。
・・・おや、今度はエクスが拷問対象に。
・・・・・・砥がれて気持ち良くなってらぁ。
さながら人間がマッサージ椅子に呑まれていくように。
というか、そんなに長い間整備されてなかったの?
おや武器職人さん、女性だったのか。
・・・とうとうエクスも喋っちゃった・・・これでお互い様ね。
ん?いや、一度も耐え切った事無かったよね?
その口振りだと耐えてきたように聞こえるぞ。
マッドウルフ・・・見るからに凶暴そうだけれど。
!肉球か、でも狼ってイヌ科だよね。
プニプニ度はネコ科の方が上・・・む、臭いか。
まあ独特ではあるが・・・・・・・・・・・・あー。
姫が新たな世界の扉を開いちゃったか。
いやそうじゃないだろトーチャー・・・やれやれ。
クロルの部屋でくつろぎまくりやん。
・・・あー、公園で遊んだ経験ゼロだとこうなるんかね。
何て仄々とした光景。
うぉいオッサン、せっかく得られた情報また無駄にしたな!?
トーチャー責める前に猛省せんかい。
逃げ上手の若君
・・・人間爆撃とはまた、滅茶苦茶だな。 何とか顕家が死ぬ前に合流できたが、打開できるのか? ONE PIECE ・・・まぁそうだろうな、支配者にとって科学は独占すべきもの。 民は愚かで従順な方が御し易い、進歩など不要。 良かった、ナミたちはちゃんと脱出準備を進めてたのね。 ?ブルックがどうやって船を・・・あー島雲を凍らせたのか、なるほど。 ・・・止まる手段も込みで考えないとアカンやろ・・・。 ダイみたく真空呪文は使えんし、どうするよ。 っ真空ロケットが・・・いかん、ボニーとくまが狙われてる! 何とか止められんのか!? !ルフィが満腹で動けない・・・海兵に囲まれとる。 ちょっと、そんな情けない捕まり方しないでよ? !脱出船を追った海軍が撃沈されてる・・・あいつら、とは?? 少なくとも海軍や政府関係ではなさそうだ。 近付いてた黒ひげ海賊団?それとも・・・? アイシールド21 確かに随分と久し振りだが、何でまた? ・・・・・・セナが抜いた、みたいだが。 これで勝てたかどうかは微妙なトコだわな。 で、これ、続きはいつか描くの?描かないの? 個人的には正直どうでも良いのだけれど。
休日のわるものさん
寒いの?暖房付けたら?
・・・別に良いでしょ、たまには寝て過ごす休日も良いもんだ。 !同僚から電話・・・うん、切りたいよね。
休日を邪魔されたくない気持ちは、とてもよく分かる。
は?・・・・・・ああ、そりゃ炬燵だな。
あれは怠惰の魔具だからな、どこぞの魔王城でも皆を虜にしとる。
あ、そんな真に受けると・・・・・・うん、予想通りのオチ。
パンダマン?・・・ああ、パンダまんか。
ONE PIECEに出てくる例のアレかと思った。
可愛いのが食えんとか、本当にえっちゃんと一緒だな。
・・・中華まんが気に入ったらしいね。
肝心のパンダまんは、覚悟決めてる間に期間終わっちゃったけれど。
コンビニだけかと思いきや、スーパーにも行くのね。
冷凍肉まんも美味いもんだぞ。
・・・レッドも同じミスしとる・・・。
子供が作った雪兎を気に入ったか・・・んん?
自分で作ったのを持ち帰りよった、そこまでか。
・・・そりゃ冷蔵庫じゃ溶けるよ。
冷凍庫でないと。
代休取得?休日出勤したの?
・・・・・・お爺さんを手助けしたかー。
しかし、何故に坊や呼ばわり?
いやいや、パンダを数えても・・・おおう、寝付いた。
そして昼間の爺さんと夢で再会、・・・サンタだったん?
!宇宙人だとバレてる、すげーなサンタ。
・・・やっぱしプレゼントが置いてある。
中身は何だろうね。
ループ7回目の悪役令嬢は、 元敵国で自由気ままな花嫁生活を満喫する ・・・さて、交渉が上手くいくと良いのだが・・・あら。
いきなり売る物は無い宣言?何か失敗しちゃったか?
・・・おや、内心をがっつり見抜かれとる。
そして相手にもされなかった。
彼と繋がりが得られないのは不味いぞ。
薬草を育てる・・・それで畑仕事か。
カタリナを思い出す光景だな。
ん、ああ、そういや町にしばらくいるって言ってたっけ。
向こうも予期してたようだし、ここからが本番だ。
?一切合切話せない、でも協力して欲しいと。
それでは無理があるわな、どう話を持ってく気だろ。
・・・・・・賭けに乗らせたか、勝算はどんなもん? うおっとぉ・・・抜け出したのがバレてた。
油断ならんお人よの、アルノルト殿下。
・・・・・・壁、じゃない、窓ドンの上で心配された。
やっぱ良い人だ。
?・・・え、料理下手なの。
じゃあ何で振舞おうと思ったんだい。
でもまあ、味見をちゃんとしてるだけでも偉い偉い。
・・・ふうん、案は幾つかあるが勝算は不明なの。
でも一週間でリサーチを済ませて提案ってのは大変だよな。
好きにやっていいとは言われたけれど・・・。
弟が来ても構うな、と?
何やら理由があるようだが、どういう事だろ。
・・・コイツが件の弟か。
何で畑で寝てたんだ、それにこの物言いは何だか芝居臭い。
!これが素か、救いたいなんてのは口実っぽい。
何を企んでるんだろ。
・・・・・・諸侯よりも国民を守る方を優先か。
それは良いのだが、貴族共が煩そう・・・・・・お。
きちんと説明を果たしたのは、リーシェの意を酌んだからか?
アルノルトから手紙?・・・うわぁ、胡散臭い。
絶対アルノルトじゃないだろ、これ・・・・・・やっぱし。
本当に何考えてんだ、テオドールは。
佐々木とピーちゃん
・・・・・・やっぱ企んでたか、執事め。
ミュラー子爵も人を見る目はイマイチだったのかな。 とりあえず、話は聞いてくれるタイプの令嬢だったか。
我儘高慢ちきでなくて良かったが・・・あ。
迂闊だなピーちゃん、喋っちゃってはさすがに・・・・・・ぬ?
冒頭で争ってたの、子爵家の息子らやったか。
しかし遺体が無いのは妙だな、何があったのか。
・・・・・・エルザが家督を継ぐ事に・・・・・・うーん。
この執事が裏切ってるのは明白、どうしたら良いものやら。
!!転移魔法じゃなくて飛行魔法とは。
・・・うわーお、駐屯してた敵部隊を消滅させた。
さすがは星の賢者、っと!?
何者だこいつ、星の賢者と互角に戦うとは。
・・・魔法覚えておいて良かったね、危うく転落死するとこだ。
!?ミュラー子爵、生きていたのか。
どういうこったこれは、それに・・・こっちは第二王子!?
・・・・・・・・・何ともややこしい状況みたいだな、こりゃ。
!襲撃が・・・そうだな、さすがに出し惜しみしとれん。
本っ当に、魔法覚えてなかったら死んでたな。
あらー目指してた村が魔物に襲われてる。 !オークの上位個体・・・これは手強そう。
頼むから死なないでよ、ミュラー子爵。
・・・ふうー、良かった。
ピーちゃんが来てくれて、何とか収まったわい。
交戦してたヤツは倒せたんかな?
!魔法でバレたか、まあ仕方ない。
知人なら分かるのも道理。
・・・ほう、アドニス王子とも知り合いだったの。
転移魔法であっさり帰還、やれやれだ。
!?エルザの兄たちも生きてた、しかも子爵の策だったっぽい。
さすがに説明してよね。
・・・・・・・・・そうか、身中の虫を炙り出すための。
子爵が思った以上のやり手だったわい。
ザマ見ろ執事め。
おおっと、エルザが素直に礼を述べてきた。
ええ子やなぁ・・・鳥が喋った件も有耶無耶に出来たっぽいし。
薬屋のひとりごと ・・・彫金細工師が秘伝を遺さずに亡くなったのか。
でも遺書はあったようで。
息子たちに形見分けを指示しつつ、茶会でも開け・・・??
ん、また馬閃のお付き名目か。
今度は邪魔されないように調査できるかしら。
にしても、羅漢が手筈を整えたのは気になるなぁ。
?・・・ああ、兄弟の母親か。
こっちは一応の礼儀は弁えてるみたい。
馬閃が高順に似てる?
もしかして息子かなんかか?
!・・・・・・なるほど、仲良く茶会を、か。
きちんと息子たちの才を正当に評価してたんだな。
全員でちゃんと協力すれば、今後もやっていけるだろう。
・・・そう、適材適所に落ち着いたの。
それは良かった。
しかし・・・軍師羅漢、実に胡散臭い男やで。
優秀なのは確かみたいだけれど。
え、また明日?明日も来んの? は?何で猫猫が壬氏に化粧を施さねばならんのだ。 ONE PIECE ルッチ、カク、そしてステューシー。
当初は面倒なのが来たとしか思ってなかったけれど。
よもやステューシーがベガパンク側とは(笑)
暴・・・ちゃんと金も払ってって欲しかった。
おかげで無銭飲食で追われちまうではないか。
自動で着替えさせてくれる服屋。
でもここも実は金が要るのだ、やれやれである。
せめて金入れないと動かないようにしとけばいいのに。
・・・尾田さんが尻を描きたかったがための未来服。
ホント、趣味に走ってるよな。
ボニー・・・攻撃しないでとは無茶を言うと思ったが。
12歳の子供では、残念だが仕方ない。
ましてや義父と同じ姿のパシフィスタ・・・だもんな。
おっと、開戦前から描くのか。
ハートの海賊団VS黒ひげ海賊団。
確かに少し突然だったし、まぁ悪くない。
葬送のフリーレン
はっは、ようやく原作を読み始めたぞ。
今丁度、この辺りを読んでるところ。 ・・・実戦に品性なぞ何の役にも立たん。
これは試合ではないのだ。
ユーベルもヴィアベルも、思ったほど悪い奴じゃなかった。
この漫画、あからさまな悪人は魔族を除けばさほどいないよな。
いやはや、フェルンも嘘が上手い。
無表情で全く動揺せずに言われれば、嘘とは思えんよ。
ラント、実は本当の本体は自宅なんだっけ。
ゼーリエの言う通り、良い度胸しとる。
・・・そういや、試験官の二人は聖杖の証も知ってたな。
さすがに一級だけの事はある。
リヒター、こいつはちっと性悪寄りだよな。
それでもまぁ、卑劣ってほどではなかった。
うんうん、やはり予め知ってるとより楽しめる。
他人に強要する気は微塵も無いが、私はネタバレ肯定派なのだ。
治癒魔法の間違った使い方 ヒーラーなのに前衛・・・うーむ、アスナを思い出すな。
バーサクヒーラーの名は伊達じゃない。
・・・人攫いとは人聞きの悪い。
しかし救命団、随分と脅威に思われてるようで。
しかもローズ団長はアーミラとやらに因縁がある様子。
ブルリン・・・微妙なネーミングセンス。
あら、ブルリンはトレーニング要員になったか。
えっブルリン背負って城下を走れ?
大丈夫なのか・・・・・・大丈夫だった。
随分と有名なんだな、救命団。
?何だこの子、ウサトを気にしてるけれど。 ?誰だ・・・・・・ふうん、彼も救命団員か。
特訓はついてけなかったから、妹と一緒に診療所勤めね。
え、自分に治癒魔法掛けるのが苦手?変な人だな。
おや、この子が妹か。
オルガとウルル、ね。
!・・・ま、気持ちは分かる。
ブルリン撫でたいよね、見るからにモフモフだもん。
・・・・・・あれ、手を払われた。
スズネは動物に懐かれない系ヒロインだったのかしら。
!今度は噛まれたぞ。
・・・ついでにウサトも噛まれた、何でだ。
へえ、竹刀ダコまで治るんか。
しかし・・・スズネがちょっとときめいてたね。
面白い。
おおー救命団員としての覚悟を決めたか。
団長にも認められたし、この分ならやってけるかな。
!スズネの訓練に同行する・・・ふうん?
何か起こるのかしら。
即死チートが最強すぎて、
異世界のやつらがまるで相手にならないんですが。 陳腐なゾンビ映画の様相ですな。
賢者レインも下らん真似しやがる。 ・・・うっわ、町民に二人を連行させようってか。
レインの手下だけあるな、反吐が出る。
うん、その通り。
町民だろうと何だろうと、殺意を持ったら殺される覚悟もせんとね。
・・・まあそうね、直接広場へ行った方が早いな。
うんうん、アンデッドだって殺せるよね。
オーバーロードでもあった事だし、不思議でも何でもない。
・・・またしてもその通り。
敵の変身をいちいち待ってやる義理は無い。
ほほう、正しい推測だぞエウフェミアとやら。
忠告を聞いておくべきだったな、レイン。
!無限に増えやがった、厄介な能力持ってやがる。
・・・暗闇とやらに加えて、分身体に突っ込ませるとは。
うーむ、本当に協力的だな市長。
珍しく誠実な人物だったようだ、良かった。
よし、分身体を一体視認して殺した。
・・・分身は全滅、本体も死亡、と。
ようやく災厄が去ったな。
にしても、あの子とは・・・・・・ん、この子らしい。
謎の解明は後日っぽいな。
諒子とキャロル・・・ふうん、夜霧の監視要員か。
所属は別々らしいが。
・・・第一門解放中?何の話だ。
ふしぎ駄菓子屋 銭天堂 何だ、廃墟で肝試しでもしてんの?
不法侵入だぞ。
・・・警察でも知られてる問題児どもか。
!複数人が同時に店に着くとは珍しい。
・・・ああ、それでも幸運の客は一人だけなのね。
何と愚かな、命懸けを軽く見過ぎてる。
・・・こいつら絶対に注意書き読まないだろうな。
迷宮メロンパン、さて何が起こるのか。
ミノタウロスについても、入り口に戻されるだけとは思えん。
ほう・・・捕まったヤツがミノタウロスになっちゃった?
どういう事だろ。
・・・なるほど、複数人で食べると迷宮に取り込まれるのか。
自業自得だな、こいつらが現世で見つかる事はもうあるまい。
|
* 最新コメント *
[12/31 ピッコロ]
[09/17 ピッコロ]
[06/28 ピッコロ]
[06/20 ピッコロ]
[02/01 ピッコロ]
[01/24 花月(かづき)]
[01/23 花月(かづき)]
* 最新記事 *
(02/11)
(02/10)
(02/09)
(02/08)
(02/07)
(02/06)
(02/04)
* 最新トラックバック *
* プロフィール *
HN:
青氷
年齢:
45
HP:
性別:
男性
誕生日:
1979/11/25
職業:
契約社員
趣味:
アニメ観賞・読書(主にコミック・ラノベ)
自己紹介:
高校2年辺りでアニメ等の魅力に取りつかれ、以来マニアックな活動中。
知り合った一般人に自己紹介すると大抵オタクだと言われるも、自分ではマニア止まりと思ってます。 なぜかというと、好きな作品でも事細かに熱く語るとか無理なもので。 製作スタッフとか声優さんとか、そうそう詳しく覚えてないのですよ。 それこそ二次元だとそういうオタクが割と多いけど、あんなの自分にはできません。
* ブログ内検索 *
* 最古記事 *
(03/29)
(04/02)
(04/02)
(04/02)
(04/02)
(04/04)
(04/05) |