忍者ブログ

アニメ、ジャンプ、ラジオを見聞きしながら、現在進行形で思った事を綴ってます(ある意味X[旧teitter]に近いかも?)。 たまに日記も書きますが、とかくネタバレありまくりなので、嫌な方はお戻りくださいませ。
<<  < 620621622623624625626627628629630 >  >>

ガンスリンガーストラトス

?アウグスティヌス、そんな事言ってんのか。
意味が分からん。

すり抜けた少女、石畳に書かれた数式、突然銃を向けられた事。
何とも寝覚めの悪い夢ですな。

無差別失踪?何か言い方がおかしくないか。
「無差別」ってのは何者かの意志が働いてる状態でしょう。
それを言うなら「連続」とか「無作為」とかにすべきだ。
日本語は正しく。

うん、まあデザインによるがね。
これはないっていうのも最近のアニメには多いし。

・・・簡単な世界観説明、どうも。
既に日本じゃなくなってて、家庭環境でランクが決められてるのか。
できれば世界情勢も知りたいが。

・・・目立ちたくないというのは、まあ分からんでもないが。
勝てる勝負でも一歩引いてワザと負けるのは、相手をイラつかせるだけ。

!夢の少女・・・なんか輪郭がブレてるが。
「タスケテ」?

・・・どんどんと廃墟に立ち入っていくね。
!転落したぞ。

あれっ現代?・・・街のあちこちで謎の戦いが起こってんな。
純粋なリアルとはとは違う現代らしい。

!タイムスリップかー・・・っこの子も!?
ネタはベタだが、1人じゃないというのは中々良い。
少なくとも孤独ではなくなる。

!?もう一人の自分だと、どういうこった。
しかも向こうは状況を把握してるみたいだし。

まだよく分からん、とりあえず保留。


Fate/stay night

さすがにセイバーを盗られるとは思わなかったよー・・・。
令呪も無くなっちゃったし、士郎はルール的には完全に脱落。
で、凛ルートってどういう展開していくんだ?

・・・一瞬誰かと思った、セイバーがかなり気の毒な有様になってる。
ひょっとすると、原作ゲームは衣服すらも無いかも。

綺礼を始末しただと?それはねーわ、幾らなんでも。
死んだ振りとか、ヤツなら事も無げにやってのける。
!やっぱりか、死体を確認してないならまず間違いない。

葛木とキャスターに、真っ向から挑むのか・・・。
そりゃ凛が勝算無しに動くはずはないが、信用し切るにはちょっとな。

!?まさか・・・アーチャーがキャスターに付く、だと。
さすがにこれは想定外だった、凛まで令呪を失っちまったぞ。

・・・・・・うん、ちょっと待ってくれるか。
まさかこの場面で告白とか、急にくすぐったい展開になられても。


プラスティック・メモリーズ

決まってるというか・・・人間の寿命なんて大体決まってんじゃん。
ん?一目惚れ?

・・・ちょっと、挨拶したのにこの空気は何。
っ課長以外の全員が新人来るの知らんかっただぁ!?
連絡不徹底にも程があるぞ。

心を持つ高性能アンドロイド、ギフティア・・・。
ふうん、稼働時間は81920時間(9年4ヶ月)なんだ。

回収実績No.1?回収に何か技術でも要るのか。
・・・それはまあ、絆を引き裂くってのは分からんでもないが。

んー・・・なるほど、すんなりいくところもあれば。
そうでないところもある、と。
相手が人間である以上、それは仕方ないだろうが。

?・・・あのさ、ベテランなんだよね??
とてもそうは思えないんだが・・・一体彼女はどういう存在なの。
実績とはどんな事を指していってるんだ。

・・・・・・言いたい事は分かるがね。
そういう風になる事を承知の上で購入したはずでしょう。
きちんと覚悟はしておかないと。

・・・今回は何とかなったが、いつもそううまくはいかんよな。
ところで、アンドロイドなのに食事や排泄が必要なの?

うーん、まだ判断材料不足。
とりあえず保留。


魔法少女リリカルなのはViVid

ん?・・・んんー?ほう、ベルカの説明って初めて聞いた気がする。

!レイジングハートがまるでマジカルルビーのような形態に。
つーことは、バルディッシュも・・・?

ノーヴェ・ナカジマ・・・・・・っえ!?
さすがに驚いた、StrikerSからどういう経緯で今のような状態に。
他のナンバーズもすっかり明るく社交的になっとる。
敵だったヤツが強力な味方になる、というスタンスが徹底してますなー。

おーフェイトがいた、ちょっとバルディッシュ見せてくんないかな。
・・・ヴィヴィオの専用デバイスが決定、セイクリッド・ハート?
どっかで聞いたような響き。

!!ヴィヴィオの大人変身モード、きっちり残してあったんだ。
ま、あの時とは違うから大丈夫だろうが。

わーエリオもキャロも大きくなって・・・。
フェイトの一家も平和そうで何より。

傷害事件?・・・今回も平和なまま終わるってワケにはいかないらしい。

イクス?・・・えっと・・・むう、マズいな。
StrikerS終了から何があったか、ちと調べておかないと。

ヴィヴィオが陛下?・・・そういや、そんなのがあった気がする。

!傷害事件の犯人にノーヴェが遭遇した。
・・・いや、待ち伏せ自体がある意味失礼だと思うが。

ん、これはもう判断するしないって段階じゃないから。
なのはシリーズに見限るような要素は無い。


ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか

・・・命を助けられて一目惚れ、ですか?
とりあえず被った血をどうにかしろ。

冒険者は冒険しちゃ駄目なの!!?
言葉が思い切り矛盾してるぞ、言いたい事は分かるが。

・・・冒険対象ってダンジョン限定なのね・・・。
他には無いのか、未開の地とか。

彼女が神様??っ構成員一人のファミリアだと。
零細にも程があるな。

リアリス・フレーゼ?どういうスキルだ。
それに、どうして本人にその発現を隠す?

・・・・・・なるほど、想い人への想いが成長を促進させるのか。
だから彼女は気に入らないわけね。

・・・この野郎の言い方はあまりに酷いが、だが。
こういう世界観の場合は、弱いヤツは何を言われても仕方ない。
悔しけりゃ強くなるしかないんだ。

これも保留、今後の展開次第かな。


ワールドトリガー

・・・アフトクラトルの狙いは、即戦力でなくC級の雛鳥たち。
そこに早く気付かないと被害が増えるばかり。
どのタイミングで判明するんだったかな。

よしよし、ちゃんと修も強くなってるね。
木虎も戦果を挙げた・・・が。
さあ、いよいよ雛鳥たちを狙って敵が動き出す。

ん?木虎もキューブ化されちゃうんだっけ。
しかしこうして見ると、C級の連中は危機感無さすぎ。


Go!プリンセスプリキュア

・・・どうしてこう、詰まってる宿題ってほとんど数学ばかりなんだろう。
他の教科はやってないの?とか思ってしまう。

あのな、そんな抽象的な話じゃなくて、ちゃんと具体的に教えてくれ。
敵対勢力がいる以上、のんびり謎解きしてる場合じゃないんでしょ?

?いやいや、別に白銀さんの後を付けるだけでしょう。
ゆいからの提案なのだし、断る必要なんかないだろうに。
・・・ルームメイトに寂しい思いさせてんなよな。

!ゆいにプリキュアの事を知られる形になったか。
まあルームメイトである以上、知っておいて貰った方が面倒は少ないよな。

おっと、いよいよクローズに制裁が下されそうだ。
新しいアイテム?・・・ああ、実に分かり易い展開ですなぁ。


ふるさと再生 日本の昔ばなし

 ・さるかに
  まあ有名な話だけど、どうせ仇討ちが暈されてんじゃねーかな・・・。
  ああ、やっぱりな。蟹も猿も死にやしない、温すぎる。
 ・欲ばり喜八
  さすがに水程度でケチな事は言わんか。
  金を倍々にしてくれる神様ね、ふうーん。
  ちと都合の良過ぎる話ですな。
  身に余る慾は身を滅ぼすぞ?
  ・・・はい、化かされてました。アホだね。
 ・蜘蛛の綾織
  蜘蛛を助ける?奇特なやっちゃな。
  ・・・例によって女性の姿で恩返し、しかも機織りの様子を見るなと言う。
  もう少しどこか特徴的な所はないのか・・・あら。
  裕福になって心が貧しくなったか、愚かですな。
  ・・・こればかりは、彼には非が無いように思えるが。
  絶えずしていた音が途絶えてりゃ、心配になって中見るくらいはするだろう。
  まあ何にせよ、彼女の様子を労わらなかったのは失敗だったな。


ONE PIECE

革命軍No.2、参謀総長サボ。
今やメラメラの能力を得て、世界屈指の実力者となった。
本当に嬉しいサプライズだったよなー。

・・・藤虎とは適当に折り合いつけて、痛み分けにしときなね。


アルスラーン戦記

まだ読んでないんだよな、アルスラーンは。
そういやタイタニアもまだだっけ。
そもそも田中芳樹がちゃんと定期的に新刊だしてくれればなー。
まともに終わったの、夏の魔術と銀英伝くらいじゃね?
創竜伝なんか、未完のまま絶筆になりそうで非常に不安。

・・・ふーん、王妃は王子にあまり興味が無いのかな?

ふむ、異教徒虐殺や子供が戦に出る事を、酷いと思えるお国柄ではあるらしい。
パルス王国、か。

王妃は王もあんまし好きじゃないらしい。
国の繁栄はともかく、家族としては上手く言ってないな。

!少年兵が脱走、しかも王子を人質に取って。
宮殿に伝わる前に解決されないとヤバいんじゃね?

奴隷制度が許せず、人類は平等だというくせに・・・異教徒は差別し殺してもよい?
自分の言ってる事の矛盾に気付けない辺り、くだらんガキだな。

・・・どうにか収まった、やれやれ。
ん?いやいや、原因となった子供らは別に処罰の必要はないだろ。
凄く反省してるようだし。

うん?捕虜となってたルシタニア人・・・殺されたか。
王子様、アンタは奴隷制度に疑問を持つことから始めないといかんな。

・・・3年後に初陣か。


ベイビーステップ

アレックス?ええと・・・前に出てきた事、あったっけ?

あーここに至る経緯を説明してくれるのは有難い。
・・・ふむ、短期留学中だったか。
そういや、そんな話が出てたような気がする。

宿舎内にある食堂以外での食事は禁止、か。
テニプリのU-17でもそんなような事があった気がする。

おう、池もここにいたのか。
レベルはともかく、知り合いがいると嬉しいよな。

一日の全てをテニスにのみ費やせる、か。
今の栄一郎にとっちゃ天国のような環境じゃね?
ますますU-17を彷彿とさせる。

・・・なるほど、そういう経緯なのね。
奈津のおかげで実現した試合だったか、この機会を活かせるといいが。

ラブゲームになっちまったか、まあ仕方ない。
この洗礼は今後必ず生きるはず。

PR

THE IDOLM@STER シンデレラガールズ

合宿中なのか・・・しばらくプロデューサーが不在?
ふうん。

・・・ああ、アレはマジで無かったね。
未央にはしっかり頑張ってもらわねば。

全体曲については、乗り気でない子たちが多いようで。
振付を合わせる前に意思統一が必要じゃね?
ただ流されるままに練習した所で、時間の無駄だ。

競走?・・・ふむ、ちっと回りくどい気もするが。
美波の考えは何となく分かる、上手くいくと良いね。

上手くいったようで、これなら恐らく全体曲も大丈夫。


食戟のソーマ

そういう失敗作もまた、良い経験になってるんだろうな。
今の活躍を見てると本当に良く分かる。

出たなエロ描写、まーToLOVEるに比べりゃ微々たるもんだが。
原作を超えるような行き過ぎた表現が、出てこない事を祈る。

・・・そういやいたな、この性悪な地上げ屋。
くだらん営業妨害しておいて、よくもまあ抜け抜けと。
グダグダ抜かさず創真の料理を食って、とっとと消えてくれ。

よしよし、ちゃんと男もはだけたな。
男女平等?なのがこの漫画の良いところ。

・・・さて、学園生活は次回からか。
いや待てよ、まずは入学試験で落とされるとこからだな。
あの場に総帥がいなかったら物語が始まる前に終わっていた。


FAIRY TAIL

ほーう・・・めっちゃ普通に原作復帰したな。
ま、助かるけど。

フレアか、まさか巨人の村出身とはね。
村を出て接触した人間が良くなかったな。

ナツとグレイにも困ったもんだ、まったく。
いい加減にするのは君らの方です。

聖十大魔道序列四位、イシュガルの四天王ウォーロッド・シーケン。
実は妖精の尻尾創設メンバーの一人だったりする。
マスターがそれを知ってるのかどうかは、はっきり言及が無いから良く分からん。
それっぽい描写はあるっちゃあるんだがなー。

太陽の村は、フレアの育った故郷。
永遠の炎は炎竜アトラスフレイム自身。
そして・・・巨人たちを凍らせたのは、滅悪魔導士シルバー。
ここから冥府の門との直接の関わりが始まる。


電波教師

なんだニートか、・・・よく本人の承諾なく採用通知なんか取れたな。
一体どうやった?面接は?教員免許は??
いくらでも疑問が出て来るんだが。

ふーん、著名な雑誌に論文が載る程の天才か。
しかし科学にも物理にも全く興味が分かず、ニートになってしまったと。
宝の持ち腐れって奴ですな。

・・・それはまあ、今の時代は声優の競争率厳しいけどさ。
初対面の女子高生をそこまで罵倒せんでも・・・あ、殴られた。

!中々面白い趣向を持ち出すね。
確かにこの方法なら、学級内の人間関係が一目で把握できる。

どこでもドアの基礎理論を完成させた?
そりゃ凄いな。

っ学校の裏サイトか、今のところ犯罪の温床って認識しかないが。
今の学校って本当にそんなのが蔓延ってんのかな・・・。

!あんなあからさまな嫌がらせを、何で受け入れたりするんだ。
そういうのはヒーローとは言わん、バカ者。

・・・ほう、裏サイトは他ならぬ彼の作品だったのか。
そりゃ情報は筒抜けだわな。

!まったくもってその通り、いじめ行為は全て刑法に違反する犯罪。
それをもっと全国的に広めた方が良いと思う。

・・・全部ブラフだったか、しかし本当にやろうと思えばやれる。
その怖さは充分に思い知ったはず、もうやらんだろうな。

?誰だ。

・・・とりあえず、保留。
少なくとも現段階では見限る要素は無い。


境界のRINNE

さて、どんなもんかな・・・と。
高橋留美子の漫画のアニメ化は、当たり外れが多いから。

まーデカい犬・・・ん、食われちゃった。
しかし最初の内って、輪廻登校してなかったんだっけ?
昔すぎて覚えてない。

百葉箱の伝説は、輪廻が捏造したものです。
でも仕事はちゃんとするので、まるきり騙す事にはなりません。

・・・話をちゃんと覚えてないから、確かな事は言えないが。
この分なら問題なさそうかな。


蒼穹のファフナー EXODUS

ヘスター・ギャロップ、愚かなのはアンタの方だ。
・・・バーンズ将軍か、ナレイン将軍側の人がいるのはありがたいな。

この中に敵と通じ多くの人間を殺させている者がいる・・・。
最悪の内通者だな、畜生め。

竜宮島にもまた敵が・・・しつこい奴らだ。

?カノンが見てる光景は、一体・・・起動するたびに景色が変わる。
!!全て未来の時間だと、予知能力が芽生えたというのか。

今度は咲良か、・・・無人の分身が次々と増えていく。
本人の様子からして、相当な負担を伴うらしいが。

!やるな零央、見事に予知の場所に皆を転移させた。
そして予知は見事に的中っ。

・・・・・・撃退できた、アザゼル型が戦力を理解できなくて怒ってる。
!今回も退いてはいったが、まったく安心できんぞ。

!!グレゴリ型・・・うーん、やはり敵なのかな。
けどこいつが内通者だとしたら、やってる事に疑問が残る。

っなんて情景だ、こんな未来予知は願い下げだぞ。
何としても回避しないと、というところで一旦区切りかー。
2クール目はいつやるのかねぇ。

暗殺教室

来たなシロ、いや柳沢。
声を変えてたのは、正体を悟られたくないから?

!反応した、茅野が。
この時にシロが見てたのは渚ではなかった・・・。

ああ来たな、堀部糸成。
っ緒方さんなの!?マジかー。

・・・兄弟と言うのは、同じ触手の実験体と言う意味でのこと。
血縁など有るはずもない。

あー・・・それを語るのは、3学期開始後。
今じゃないの。


やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。続

簡単な事だ、八幡はこういうやり方しか出来んだけ。
でも僅かなれど理解者がいるだけマシ。
しかもそれが女子二人と来ては、リア充って言われてもなぁ。

文化祭が終わって・・・次は修学旅行か。
京都・奈良とはベタですな。

・・・うん、まったくもって雪乃の言う通り。
来た途端に失礼極まりない、味噌汁で顔洗って出直せ。

海老名に告白したい?好きにすればいいだろう。
上手くいくか砕けるか、全部自己責任になるが。
手助けしろ?そういうのには関わらない方が良いと思うけど。

・・・そうね、女子の言う「いい人」は、どうでもいい人だろう。

おや海老名?・・・そうか、彼女は腐女子だったか。
戸部は知ってるんだっけ?知らないんだっけ?

ほおー前にも言ってたか、全く覚えてないが。
・・・結構積極的に動けてるじゃないか、フォロー要らなくね?

コラコラ、先生がこっそり外出したらアカンやろ。
!ラーメンが口止め料か、安いな。

ふう・・・もう1期から2年になるが、何も変わってねーな。
当たり前か。


レーカン!

転校初日なのか・・・皆さん?

??なんだなんだ、何も無いのに・・・・・・おお、手形が付いている。
!さしずめ、あの交差点で死んだ子とかだろうか?

地縛霊と普通に話して・・・何で心配されてんの。

へーえ、彼女の奇怪な行動は一週間で日常となったか。
なんとも良い子たちだね、ハバにされて陰湿な嫌がらせ食らってもおかしくないのに。

猫の言葉が分かる?マジか・・・あら、あまり分かりたくなかった。
とんだエロ猫。

っ手だけの幽霊に食材の切り方を教わっただと。
バラバラ殺人の被害者かぁ、うーむ。

ほほう、そばの公園のトイレには花子さんがいるの。
!学校に付いて、いや憑いてきちまったか。

姿は無いのに影だけが・・・あ、泣かせたらしい。
!!彼女にも霊が見える事はあるらしいな、そういや交差点でも見えてたっけ。
全くの霊感ゼロってわけでもなさそうだ。

・・・うん、続投で問題無し。
気分の悪くなる展開とかもなかったしな。


弱虫ペダル GRANDE ROAD

・・・遂に決着、小野田坂道の勝利。
僅差で真波山岳を破ったな、お疲れさん。
本当に、随分と長いインターハイだったぜい。

?なぜ金城先輩と連絡が取れん、さっき鳴子と一緒に感涙してたのに。

そだね、今の箱学は王者じゃない。
だから来年、きっちり頑張んな山岳。

いよいよ表彰式・・・あ、来たか金城先輩と鳴子。
全員で総合優勝の表彰を受けられた、良かった良かった。

ん?ちょ、お前、まさか・・・うわーマジだこいつ。
部活でアキバ行くとか、しかも色んな店回るとか・・・何の罰ゲームだ。
心から喜んでるのは坂道ただ一人・・・。

プレゼント?・・・ああ、そういう事。
やれやれ、大した度胸だよ。

はーやっと終わったか、本っ当に長かった。
原作はまだ続いてるようだけど、そこまでフォローする気は無い。
まあ2期がやれば見はするだろうが。

デス・パレード

どうかな・・・公平な裁定に、本当に感情は必要だろうか。
まあ全く不要とも言い切れないんだが。

?なんで原田の人形がまだある。
・・・ギンティがそんな選択を迫る事自体、相当なイレギュラーだと思う。
本来なら・・・あ、そうか。
マユを裁定するための材料なんだ、なるほど。

知幸はスケートの選手だったのか。
怪我でスケート出来なくなって、人間不信に陥り、自身への嫌悪から自殺・・・。
死因自体にイレギュラーは無いね、人生もさほど特別なワケでもない。
するとやはり、死んだ事を覚えてたのは偶発的な事故に過ぎないか。

マユも虚無へ行く事を選んだか・・・大した子だ。
!別れ際の瞬間に、原田が目を覚ましたな。

!!オクルスの頭と髭に花が咲いた、何を意味してんだ?


ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース

おおう、ディオの屋敷かここ。
食い散らかしがあちこちに・・・それにしても。
ホル・ホースにまだ出番があったとは。

・・・その精神は見上げたものだが、無駄。
ディオのザ・ワールドの前では、どんな素早さも無意味。

おやおや、わざわざボインゴを攫ってきたのかい。
役立てられると良いがな、トト神の絵本。
!なるほど、人助けなら以前のように恨みも買わずに済むね。

!!ポルナレフの鼻の穴に指突っ込んだぞ、さーどうなる。


神様はじめました◎

そうだった、奈々生の過去編だった・・・。

代々女系?・・・ふむ、雪路の子孫であるが故か。
!男運が悪いのもかっ。

・・・本っ当にロクデナシの父親だな。
挙句タバコの不始末でアパートを火事にしやがった、最低。

干渉したか、まあ待ってると本当に12年かかりそうだし。
さくさく脱出して年神の所に行こう。

子供の奈々生相手なら、素直になれるんだねぇ巴衛。
あ、我に返った。

!瑞希が本当の奈々生を連れてきた・・・過去編終了。
幸か不幸か、奈々生は回想してた間の事を欠片も覚えてないが。
巴衛もつくづく報われないヤツ。

ん?巨大なモフモフが・・・わー巨大な羊。
意外にも若々しい外見ですね年神様。

・・・奈々生の説得で、羊が毛刈りに同意。
御礼として年神は、母の写真を一枚復元してくれたのだった。
ニクい事をしてくれるじゃないのよ。

神様直筆の御札か、御利益ありそうで羨ましい。
・・・・・・これまで会った様々な者たちが、各々の年の瀬を過ごしてる。
賑やかでいいね、鞍馬のとこが一番面白かったかな。

終わっちゃったか、これは結構好きだから残念。
いつか3期がある事を信じて、しばしのお別れ。

黒子のバスケ

黒子が勝機を掴んだ、これでゲームは終わる。
誠凛の・・・勝ちっ。

さーいよいよ次は洛山、でもその前に。
帝光時代の回想が挟まるからな、あれは長いぞ。

そう、赤司は二人いる。
主人格はずっと眠ったままだがね。
緑間の観察眼は大したものだ。

・・・そんな事無いよ、黒子。
 あの試合が黒子の本意じゃなかった事くらい、シゲヒロは分かってる。


ユリ熊嵐

どう見ても君の方が悪役だぞ、大木蝶子。

・・・排除の儀って海賊の処刑みたいだな。
それに蝶子の言い分、中世キリスト教の宗教裁判とどう違うのか聞いてみたいね。

もう2話も前から呼ばれてるユリ裁判が、ようやく始まるか。
!銀子の人化を願ったのは、紅羽自身だった・・・事実は逆だったんだな。
ようやく紅羽は全てを思い出し、銀子にスキを伝えた。

はあー!!?純花がクマリアだった、とは思えないんだが。
単に似てるだけであって欲しいなぁ。

ぬわぁに!?自分を熊にしてって・・・うあ、承認されちゃった。
まさか紅羽が熊になるとは思わなかった、何この結末。

おや、まだ自我があったのか。
確かこのメカ熊、百合川このみだったよな。

・・・蝶子たちは相変わらずか。
だが撃子は心境が変化したらしい、メカこのみと仲良くなりそうだ。

るるとみるんじゃないか、君ら死んだはずだろう。
スキがキスになる場所って、あの世なの?

えーと・・・とりあえずハッピーエンド?なのか??
個人的には、あの排除の儀が無くなって欲しかったな。
まぁピングドラムほど難解じゃなかったのは良かった。


聖剣使いの禁呪詠唱

・・・まったくもって厄介な災厄だ、諸葉が来なきゃどうにもならんな。
今度こそ因縁を断ち切れるといいんだが。

ん?うーん、怒りに駆られて闇雲に戦ってては勝ち目無いぞ。
・・・それ見た事か、また大事なものを奪われた。
何度も同じ目に遭わされてきたのなら、少しくらい学習しなさいよ。

それに・・・サツキも静乃も石化しただけだし、蘇生の可能性はありそうだが?
絶望するにはまだ早いと思うがね。
!やっぱり、二人の中で前世との問答が始まっている。

二人とも前世の姿で蘇生してきた、大サービスですな。
!やっと冷静になれた諸葉が、エンシェントドラゴンとして覚醒した。
・・・倒せたみたいだな、お疲れさん。

フランス支部長シャルルに気を付けろ?
あなたね、最終回でそういう事言いますか。
続編が決まってるのか、続き知りたきゃ原作読めっていう振りか。

まあ全体的に悪くは無かったけど、エロ描写がちょっと鬱陶しかった。
ああいうのがなければ、もう少し評価を上げられるのに。


ガンダムビルドファイターズトライ

・・・ああ、二人のカワグチの余興試合か。
メイジン杯ねー。

?ミナトのヤツ、どういうのを作ったんだ。
何故にフミナが笑われてんの??

っなんと、ギャン子に弟が・・・本当にザビ家みたいだな。

ユウマのガンプラが優勝した。
残念だったなミナト、んでそろそろガンプラ見せて欲しいんだが?

!また唐突に戻ってきたなセカイ。
・・・・・・・・・ミナト、それはもはやガンプラではない。
ただのフィギュアである、えれぇのに惚れられたなフミナも。
えっ本人の許可取ってないからダメ?そっちかい。

ほほーセカイが自分でオリジナルガンプラを・・・って。
ちゃっかりしてんなーシア、そんなにセカイが気に入ったか。
私見だけど、シアってセカイを好きな子の中でトップの美少女だと思う。

・・・乱入に次ぐ乱入で、もはやユウマもミナトも蚊帳の外。
これだけの人数で大騒ぎしてりゃ、もうお祭りだね。

っ何でドモン・カッシュがいるの!!?
エピローグで何というサプライズ・・・あーあ、どっかで再放送やんないかな。
Vもそうだけど、見ない事には批判も批評も出来やしない。

ん、1期と違ってイラつく事もそう無かったし、評価は上々。
それにしてもセイのヤツ、結局最後まで姿を見せなかったな。

夜ノヤッターマン

いやいや、いきなりヤッターマンが偽者だと叫んだところで。
そんな簡単に信じて貰えるわけないだろ。

・・・そうか、生き残ってた子孫とかではなくて。
彼らは新生ヤッターマンとなる者たちだったか。

!!アルエットの眼が・・・なるほどね、精神的なものだったみたい。
ちょっと御都合的な気もするが。

へえええ?正直、ちゃんと出来るか半信半疑だったけど。
とても急ごしらえとは思えない、立派にヤッターマンできてる。
しかし、オモッチャマは何故英語?
!懐かしのヤッターワンも見事に復活っ。

・・・おいおい、巨大化は負けフラグだぞドクロベエ。

新生ドロンボーは島に戻ったか。
ヤッターマンとなった二人は、これからが大変だな。
平和維持のために頑張って欲しいね。

大団円、まあこんなところでしょう。
最後にヤッターマンの歌が聴けたのは、中々良かった。


戦国無双

大坂夏の陣、開戦。
おや秀忠、少しはマシな事が言えるようになったじゃん。

んー・・・お、最初の決戦は忠勝と幸村か。
!くのいちが死に際の流れ弾食らっちまった。
と思いきや、マジかオイ。
なんつーベタベタな助かり方を。

・・・決着、幸村の勝ち。
でも忠勝も死んではいないので、くのいちの身柄を任された。
こんな感じで誰も死ななきゃ、一番いいんだけれど。

おー政宗、西洋合理主義者っぽい。
殴り倒されちゃったが・・・。

真田の兄弟対決が始まろうとする中、秀頼が城を炎で包んだ。
なんとも潔過ぎる自決ですな。
史実とは随分と流れが違うけど、それは別に構わない。
ところで、もう兄弟対決の意味は無いんだが・・・もう止まらんか。

幸村が勝ったものの、敗軍の将として壮絶な討ち死に。
戦は終わった、300年の長きに亘る太平の世が始まる。

フツーに歴史を辿って終わったな。
でもまあ、おかしな展開になるよりよほど良い。
BASARAほどの思い入れは湧かなかったが。


マジンボーン

おやおや、いつの間にか翔悟がクルードからがっちり信頼されてる。
最初は敵とすら認識してなかったのに・・・変われば変わるものだ。

・・・声は聞こえてるはずなのに、まったく応答が無いな。
このままじゃ・・・・・・おや?

!!魔神たちが全員動いた、さすがに始まりの魔神が動きを止めたぞ。
っコクーンが急速に拡大・・・おっ。
ドラゴンボーンの適合者・竜神翔悟、遂に始まりの魔神と対面。

!驚いたな、始まりの魔神の声は柴田秀勝さんか。
・・・きちんと対話して猶予を貰えた、本当にお疲れ様。

地球とネポスで、イアンとシュトルツが似た演説をしてるな。
レボルトは極刑にはならず幽閉、智恵さんが戻って竜神家も安泰と。

・・・地球とネポス、随分と積極的に交流するようになったみたい。
仲良き事は素晴らしきかな。
大団円のハッピーエンドになって何よりだね。

食戟のソーマ

創真の本気を舐めちゃダメっすよ、アベルさん。

・・・よっしゃ、認めてもらえた。
いちいち凹まず前だけを向いて突き進む、実に天晴。


ONE PIECE

ジンベエの海侠一人旅 Vol.25「壊したおわびに海獣漁船」

こりゃ凄い、海王類にでも出くわさん限りはほぼ危険は無いぞ。

1時間で縮小しきり中の人間全員を切り刻む・・・これが鳥カゴのラストか。
卑劣な真似しやがる。

!!?ローとルフィが入れ代わりを・・・おおーっ。
ガンマナイフ、ローの切り札がドフラミンゴ内部から蝕んだ!!
凄いな、外傷無く内臓を破壊する技か。
それにしてもロー、生きててくれて本当に良かった。

!?糸で内臓を修復・・・なんて奴だ、だが。
ルフィ、今度こそ本当に頼むぞ。


ブラック・クローバー

・・・何を探してるかは知らんが、村人はそのために邪魔な石ころってわけか。
反撃に遭うなど考えてもいなかったろうな。

へえ、土壇場で王族の落ちこぼれが成長した。
・・・でもこれで倒せるほど甘くは無いよな、きっと。


暗殺教室

よし・・・触手を抜いた、ようやく一息・・・吐けなかった。
やっぱりいたな、シロ。

シロの正体は、柳沢という名の天才科学者か。
殺せんせーもよく知ってる人物の様子。
そして・・・何者かな、顔も見せない二代目と呼ばれる謎の人物は。

殺せんせーがかつて死神と呼ばれた殺し屋!?
・・・どの道、彼は3月に死ぬ・・・??
いよいよ語られるぞ、この作品最大の謎が。


トリコ

マッピーのくれたお守りが、代わりに砕けた・・・?
うーむ、何だったんだろう。

っサンドリコが食材!!?
食えばアレルギーが収まるって・・・なんと、生で行けるんかい。

100Gマウンテンが崩れる!?何で今。
・・・なんと、文字通り山の中にバンビーナの恋人の墓が。
!ダンスのラストはキスだったのかっ。


カガミガミ

うわお、人体模型が動いて何か喋ってンぞ。
・・・なんか間抜けな奴だな。

・・・弱いけど、仲間が増えた。
あと友達も。


ウルトラ・バトル・サテライト

いきなり1500万との喧嘩か、でもこれ賞金出るの?
開始の報せあったっけ?


銀魂

・・・中々話が進まねえ、いつまで続くこの乱戦。


ワールドトリガー

ん?ヒュース?
えっと・・・・・・ああ、アフトクラトルの。
マジで誰かと思った。


改造人間ロギイ

・・・知人ではあるが友人ではない、ってところかな。
詳細は良く分からんが。


終わりのセラフ

なーんか、進撃の巨人に似たものを感じるが・・・。
とりあえず、アニメを見て判断しよう。


BLEACH

浮竹隊長、まだ息はあるだろうか。
卍解見せる前に死んでもらっては困る。

・・・出て来たか藍染、京楽総隊長と何話したのかねー。
ところで、その椅子はどこから出た?


学糾法廷

・・・事件の概要は分かった、が。
これはそもそも学級会、殺人犯を裁くような裁判と一緒にすんなよライチパパ。
「過ち」のレベルがまるで違うわい。

やれやれ、パインの転校は消えたか。

* SNOW FLAKES *
STOP  *  START
* カレンダー *
09 2025/10 11
S M T W T F S
16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
* 忍者ポイント *
TVアニメ「ハイスクール・フリート」公式サイト TVアニメ「Charlotte(シャーロット)」公式サイト 世界征服~謀略のズヴィズダー~ キルラキル ビビッドレッド・オペレーション 「まおゆう魔王勇者」TVアニメ公式サイト ソードアート・オンライン 輪廻のラグランジェ 応援バナー 君と僕。 俺の妹がこんなに可愛いわけがない 「四畳半神話大系」公式サイト
* 最新コメント *
[12/31 ピッコロ]
[09/17 ピッコロ]
[06/28 ピッコロ]
[06/20 ピッコロ]
[02/01 ピッコロ]
[01/24 花月(かづき)]
[01/23 花月(かづき)]
* 最新トラックバック *
* プロフィール *
HN:
青氷
年齢:
45
HP:
性別:
男性
誕生日:
1979/11/25
職業:
契約社員
趣味:
アニメ観賞・読書(主にコミック・ラノベ)
自己紹介:
高校2年辺りでアニメ等の魅力に取りつかれ、以来マニアックな活動中。
知り合った一般人に自己紹介すると大抵オタクだと言われるも、自分ではマニア止まりと思ってます。
なぜかというと、好きな作品でも事細かに熱く語るとか無理なもので。
製作スタッフとか声優さんとか、そうそう詳しく覚えてないのですよ。
それこそ二次元だとそういうオタクが割と多いけど、あんなの自分にはできません。
* バーコード *
* ブログ内検索 *
* カウンター *
アクセスカウンター
<<  <  *  NEW *  OLD *    >  >>
Copyright©  青氷
Designed & Material by ぱる
忍者ブログ ・ [PR]