忍者ブログ

アニメ、ジャンプ、ラジオを見聞きしながら、現在進行形で思った事を綴ってます(ある意味X[旧teitter]に近いかも?)。 たまに日記も書きますが、とかくネタバレありまくりなので、嫌な方はお戻りくださいませ。
<<  < 672673674675676677678679680681682 >  >>

雹が降ったんですか!?
もはや異常気象と言って差し支えないのでは・・・?

コナン困難な高山に降参×3。
・・・はい、皆様お見事でした。

もうコナンも20周年ですか、早いものですね。
んー、中の人はさほど変化ないかもしれませんが。
作画は当初と比べると随分変わっておりますぞ。

朗読プロジェクト『the BOOKs』?
そんなのやってたんですか・・・へー。

アルバム「☆」より、さよならギャラクシー。

ははあ、アレがフルではありませんでしたか。
一度くらいは聞いてみたい気も・・・しなくもないような?

年がら年中車に轢かれる兎??
あれ、先週そんな話してましたっけ。
ピョン太の安全日記・・・ふーん。

あーはたらくおじさんは少し見てた記憶があります。
しかし、後は分からん・・・。

アルバム「e'tuis」より、Sky message。

ジャムおばさん・・・へー。
ジャムおじさんに奥さんがいたとは。
どうでもいいけど。

レンジでチンしたカマンベールチーズにいちごジャム・・・?

PR

ハピネスチャージプリキュア!

あれがまりあか、ひめの両親と同じ状態だね。

おービューティー、相変わらず見目麗しい。

・・・一人で、しかも憎しみが原動力では、勝てんよなぁ。
この空間へラブリーたちが来るまで保つかしら。

何とか間に合った、いおなのカードは燃やされちゃったが。
!今更それを言うのかい、遅過ぎだろう。
これまで散々ひめを詰っておいて、いきなり態度を翻すなや。

テンダーからの借り物でなく、己の願いとして自らプリキュアに。
憎悪でない気持ちで戦えるのなら、一人でも結構やれるんじゃね?
・・・ん、パワーアップ時は強いのがセオリーである。

遂にミラージュが姿を・・・現した所で、次回に続く。
どうも区切りが悪いな。


ふるさと再生 日本の昔ばなし

 ・いたちとねずみ
  腹の足しにはならんかも知れんが、食わんよりは食った方がいいのでは。
  ・・・そのフレーズは無限食材ビリオンバードを思い出すの。
  !粟を育てて食べようってのはいいが、全部イタチにやらせる気だな。
  まぁネズミってのは大体こんなもんだ、狡賢く立ち回るが最後に報いを受ける。
  ほ、ネズミの歯が二本なのはこのせいだよってか。
 ・小太郎と竜
  胸に鱗のある赤子・・・下手すりゃ化け物扱いだったろうな。
  婆さんが信心深くて良かったのー。
  !結局母に会いに行ってみるんかい、まぁいいけど。
  旦那が亡くなって消えた妻、池の主の竜だったとは。
  ・・・そんな事が出来るんだったら、旦那が死ぬ前に何故やらなんだ。
 ・雷さんと娘
  そういや、女性の雷神てのは聞かないなぁ。
  ・・・人間に惚れる雷神てのもそうはおるまいて。
  !思い切りフられた、ざまぁねーな。
  しかも井戸に閉じ込められちゃった・・・わーお。
  桑原に雷を落とさない約束させられちまった。
  なるほど、それでくわばらくわばら、か。


ONE PIECE

オモチャたちは、元々人間。
人間と同じなのではなく、人間そのもの。

!小さい頃もやっぱめぐさんなのか、うーんヒミコを思い出す。
違和感ゼロ、さすが。

ディアマンテだったよな、王女を撃ったのは。
あのヤローとは誰が戦う事になるのだろうか。
できればキュロスが仇を討てると最高なんだが。

レベッカ・・・もう少し、もう少しの辛抱だから。
今日この日、ドフラミンゴの悪事は全て暴かれる事になる。


ベイビーステップ

コートに絵を描く、何となくイメージはできるけど。
実際には見てみなきゃ分からんな。

・・・分からん事は幾ら考えても無駄。
相手がどう来ようと、自分のテニスをしっかりやるしかない。
それに気付ければいいんだけどな。

!ボールの軌道で絵を描いてるのか、全ては彼の頭の中。
ん、そうそう、開き直っちまえ。

へえー、絵さえ描ければ勝敗はどうでもいいのか。
だったらとにかくラリーを続ければ勝ち目はある。

んん?その方針はちと同意しかねるな。
本人が絵を描きたくないというのならまだしも、描きたがってるんだから。
もちろん絵以外にも世の中に楽しい事は腐るほどある。
けど子供が興味を持っているものを無理に抑えつけるのはどうかと思う。

!コート上で絵を描き続けるためにも、勝ちたい気持ちはあるのか。
こっからが本番だな。


メカクシティアクターズ

蛇を抜かれたら死んじまうのか、それはマズイね。
シンタロー?確かアヤノとあっちの世界へ・・・。

!凄いなコノハ、・・・みんな目の力をしっかり使いこなしてんなぁ。
それにしてもエネ、これまで通り電脳世界へも出入り自由なんだな。

何?ヒビヤに千里眼の力が?
例えそうだったとしても、この場で使えなきゃ意味ない・・・お。
カノのアホな言葉がきっかけになったか。
!!コノハも無茶しよる。

マリーがこの世界を作っている・・・??
願いが叶ったら蛇は消える、だから願いを叶えず繰り返させる、か。
このくそったれな蛇めが。

!コノハの身体が乗っ取られた、なんてこと。
・・・いかん、このままではまた蛇の思惑通りになっちまう。
マリーの心を取り戻さないと。

!!シンタローとアヤノ、戻ってきたか。
・・・いいぞ、蛇の野望が潰える、潰えていく。

何だか平和な日々を過ごしてるみたいだけど、もう目の能力は無いんだよな?
結局、最後の最後までよく分からん話だった・・・はぁ。


selector infected WIXOSS

まーオープニングに効果音が付いとる。
最終回仕様か。

痛みに耐えながらも、二人の事を思い出していたのか。
・・・それは、確かに、遊月は外に出られるけど。
君の体の中に遊月が入り、一衣がルリグになってしまう結果になる。
!全て分かった上での言葉か。

るう子が心を決め、タマも覚悟を決めた。
後は願いの成就に向けて邁進するのみ。

浦添伊緒奈&ウリスとの決勝戦、開始。
さてどうなるか・・・っ!?
繭とかいう謎の存在、よりによってバトル中に声を掛けてくるとは。

!!!ここに来てタマの決心を揺るがすのかよ。
違うのはお前だ、るう子の意図を悪意的に曲解しやがって。
るう子に願いを叶えさせたくない・・・?

!緑子、別の人間の所に・・・消えてはいなかったか。

生じた迷いのせいで、タマが最後の最後で躊躇しちまった。
勝負に勝ったるう子が資格を失い、伊緒奈が夢限少女に。
ウリスは伊緒奈の身体を得て去り、タマが消えて伊緒奈がるう子のルリグに。

やれやれ、酷い引き方だこと。
まずあの繭って存在をどうにかしなきゃならんな。

テンカイナイト

・・・グレンにメッセージを送った人物、か。
玄であるならば、ヴィクリプス軍には目的を持っている事になる。
違うならば謎の第三者って事になるけど。

ビビるとかどうとかって問題じゃねーだろ。
無駄な戦いはしないに越した事は・・・は、言わんこっちゃない。

そういえば、ヴィリウスって何かというと前線に出てくるな。
悪役にしちゃ感心な奴だ。

おー首尾よく鍵を入手したな、後はキューブに行ってドラゴン復活か。
ところでさっきの人影、やっぱ仕掛け人は玄でいいのかね。
随分と回りくどいやり方だったけど。


FAIRY TAIL

ここからは圧倒的にガジル有利。
ローグじゃぁ勝てないさ。

本当に、しつこいよねぇ餓狼騎士団。

ん、姫の所へ行って真実を確かめて来て、アルカディオス。
重大な齟齬が判明するから。
・・・ルーシィもヒスイ姫も嘘は吐いてない。
吐いてるのは姫に色々吹き込んだ、未来のローグ。

ふ、オルガではジュラには勝てん。
ラクサスとの戦いこそが本番。

イシュガルの四天王、か。
第4位のウォーロッド・シーケンは、元フェアリーテイルだもんな。
初代と共にギルドを立ち上げた大先輩。
少しで良いから今の二人で話すところを見てみたかった。


シドニアの騎士

第2小隊が全滅、しかしヘイグス粒子砲でエナに穴が開いた。
この機を逃すわけにはいかない、急いで急いで。

!紅天蛾が出て来た、長道が変に躊躇わないと良いんだが。
・・・穴が閉じたか、後はもう本当に祈るしかない。

!!また気絶したのか長道、ったく肝心な時に。
癖になってきてないか、あのバカ。

やっと起きたか、イザナがいなかったら死んでたぞ。
はいとっとと行動する。

!!弾丸を握った腕を射出するとは・・・お見事、長道。
紅天蛾撃破っ。

とうとう第一小隊が奇居子の核に到達。
よっし破壊成功、奇居子の身体が崩壊していく。
・・・さあ、どうなった。

!突入組、どうにか帰還できたかー。
とりあえず最大の脅威は去ったかな。

?海苔夫に何の用だ、長道。
・・・許せないという気持ちは持ってたか、ならいいや。
その上で共に戦おうなどといえるとは、全く大したもんだ。
ふん、野郎が涙を流すなんてな。

ん、仄姉妹とも煉を通じて仲直りできそうだね。
やれやれ。

!捕われてた星白が・・・消えてる・・・?
紅天蛾を討ったからか??

宇宙空間に漂星白、という伏線を張って第2期決定のお知らせと。
りょーかい、じゃあその時にまた観させてもらいましょう。

魔法少女大戦

・・・魔女でいいんじゃないの、魔法少女が嫌なら。
しかし高校生ならギリセーフだと思うが。

別に構わんでしょう、手に入れた力を大事なものを守るために使う。
何の問題があるというのか。


弱虫ペダル

ありゃあ、新開の敗北がここまで影響するとは。
・・・意外だな、福富が御堂筋に同調するなんて。
けど福富が御堂筋と同種の人間とは絶対に思えない。
彼なりの考えあっての言葉のはず。

!箱根学園にお荷物などいない、か。
やはり御堂筋なんかとは違いますな。


それでも世界は美しい

何をしてんだ、このバカップルは・・・ぬ、キトラ。
彼には気を付けないとアカンで。

ははあ、この人がニケの親父。
・・・ニケの母親は病床か、出番あるかしら。

!!ちぃ、キトラの所業はトハラの差し金か。
ニケを監禁してどうしようと・・・リビに暗示を掛けるぅ!?
そんな無理やり別れさせられてたまるかよ。

っさすがリビ、トハラの企みを最初から看破してたか。
しかしそれだけで裏を掻ける程甘くないな、国の精神的支柱たる前公王は。

うんうん、二人の絆は相当強固なものになってるね。
これなら来週には何とかなりそう。


ブレイドアンドソウル

・・・攻撃は効くが、それをものともしない再生能力。
パワーアップして帰ってきた感じだな、お決まりだけど。
アルカがこのザマでは話にならんぞ。

ん?・・・んん??今のは回想か??
何故か味方してくれたガ・ガンテごと、ユ・ランを斬ってきたってこと?
ところでジン・ヴァレルの本来の自分てのは、何のこった。

アルカがようやく戦う気に・・・しかも何かに覚醒した。
なんだ、死にたかったのかジン・ヴァレル。
けどアルカは殺さず、死なせなかった。
すげーありきたりな展開だけど、まぁいいや。
!蝶が消えた、何故。

うぉい、きっちり無事やんけユ・ラン。
帝国の脅威は変わらずか。

・・・どうしたロン、落ちぶれちゃって。
これまでの所業の報いを一身に受けたみたいだぞ。


棺姫のチャイカ

は、図らずもリカルドの思い通りに事が運んでやがる。
戦争好きのアホはどこにでもいるもんだ。

ジレット・・・そういう輩に説得は無意味だぞ。
温い事やってないで力押しで行け。

!良かった、アカリが元に戻った。
ヴィヴィとズィータには感謝せねばなるまい。

あっフレドリカ・・・むうう、本当に死んだのか?
!!勘弁してくれ、脱皮ってお前。
装鎧竜てのは何でもアリか。

・・・同じ航天要塞だってのに、保有戦力に差があり過ぎだ。
っジレットが死んだ・・・?

!今更だけど、こいつら本当にイカれてやがる。
そこまでして戦争を起こしたいのか。

!!やはり遺体があった、信念を貫き通して回収しよう。
もっともそのためにはリカルドたちを排除せにゃならんが。

ほほう、戦争好きな奴の考えは似通ってくるものらしい。
連中が先に特攻してきよった。

っまさかトールと斬り合えるとは、ただの淫楽殺人狂じゃないな。
けど・・・はい、ようやく人間のクズがくたばった。
一方のアカリも意趣返し達成っ。

!!おのれレイラ、どこまで邪魔を・・・お?
何だか知らんが、謎の幽霊のおかげで倒せたか。

!まだ息があったとは、しぶといシリアルキラーだ。
けどこれでようやく、少し世の中が平和に。

!?ジレットの死を聞いて、ヴィヴィの髪が真っ白に・・・どうなってる。

あーうん、2期があるのは分かってたから。
その時はまた見させてもらいますさ。


ご注文はうさぎですか?

市場をのんびり歩いて、時々買い食い。
偶然友達に出会ったりとか、何とも仄々したものよ。
・・・バイト中のお使いでさえなければ問題ないのだが。

!ちょっと見直した祖父さん、店の魅力を語らせると止まらんのだな。
むむ、理世の中では3人纏めてチマメで定着しちまってんね。

おやおや、心愛が風邪を引くとは。
よくそんな状態で雪遊びなんかしてたな。
!紗路まで風邪引いとる、やれやれ。

はい、今度は智乃がおたふく風邪に。
難儀な子たちだこと。

最後までほわーっとしたままで終わったな、結構結構。
こうでなくっちゃね。


エスカ&ロジーのアトリエ~黄昏の空の錬金術士~

準備は万端、メンバーもこれ以上ないくらいの人選。
それではいざ出発。

!カラクリが作動している、フラメウが使命を思い出したってところかな。
けどあちこち壊れてては意味が無いね、とにかくまずは彼女の説得から。
・・・やっぱ戦闘になるか、しかしどうやってあのボスキャラを無力化したもんだろ。

おーう、風の王と火の王のコンボで見事に勝利。
後はとにかく喋って思い出してもらおう。
似た立場になりかけたニオがいるし、フラメウと親しかったクローネもいる。
さほど困難ではないはずだ。

!?全てを思い出したフラメウが消滅・・・遺跡が崩壊する。
未踏遺跡の最後ですな。

どこかの遺跡に転移?本当に消えたわけではないのか。
じゃあ今度はフラメウを探さな・・・くても、良かったらしい。
自分から来よった。

!!また消えた、・・・今度は転移じゃないっぽいが、さて。

ウィルベルとニオを始めとして、皆それぞれの道を歩き始める。
ロジーも中央に・・・こう別れが続くとキツいよなぁ。
でもクローネも新しい絵本を描くって言ってるし、前へ進まないとね。

大団円、やっぱアトリエシリーズは質がいい。
ゲームはほとんどやった事ないけど。


僕らはみんな河合荘

嫌だねー強引な野郎は、っておめーの妄想かい。
そんなに気になるなら行って連れ出してこい。

・・・妄想よりはだいぶマシな状況だけど、居心地は最悪に近いわな。
和成のメールが帰るきっかけになって良かった。

ん、やはりこういう事はきちんと伝えないと。
合わない人とは本当に合わないから、付き合うのは苦痛にしかならん。
これでようやく縁を切れるかな。

・・・・・・・・・うん、本当にね。
この人見てると、なんかもーどうでも良くなってくるわ。

!律は絡み酒の性質を持っていたか。
・・・そだね、全てが合う人なんているわけがない。
合わない所を許容できるかどうかが大事。

あー酔った時の記憶、残るタイプなのね。
けど昨夜のイベントが無にならなくて何より。

!勇気を振り絞ったおかげで、遂に携帯番号とメアド交換に成功っ。
ようやく一歩進めた感じですな、もう最終回だけど。

こんなもんかな、思ってたより悪くはなかった。
でも原作までは読まんでもいいや。

金色のコルダ Blue♪Sky

負けてくれじゃなく、負かしてくれか。
そんなら望むところだぁね。

?・・・やれやれ、下らん意趣返しをしよってからに。
どんなに情熱があっても、人を嘲笑うような奴はダメっすよ。

!こりゃえらいこっちゃ、凄い偶然が重なって閉じ込められた。
見つけるにも相当な偶然が必要だと思うが、誰が発見してくれるのかな。

・・・そうかい、勝ちを譲られて憤激してたわけ。
思い出の大事な弦は冥加のものだった・・・。
遂に過去が明らかになりましたな。

天宮が氷渡を見つけたおかげで、ようやく密室から脱出。
コンクールに間に合いそうでなによりだ。


ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース

いや怖すぎるぞエンヤ婆、それにあのクズは死んで当然ですから。
・・・文字通りのmonster parentsやー。

妙なものがくっついた場所が、腫れ上がってる。
ジョセフはどうなっちまうんだろう。
っ口が出て蠅の頭を齧りとった、人面瘡・・・いや、スタンドじゃぁないかッ!!
女帝(エンプレス)か、何と性質の悪い。
しかも本体は、ホル・ホースに恋してたアホと思われてた女、ネーナ。

うわ最悪、殺しの罪を着せられちまった。
どうするよ、このままだと逃げ道が無くなるぞ。

!お見事、念写能力とコールタールでブチ殺したな。
っ本来のネーナはこんな顔だったのか・・・ああ、ポルナレフが傷心しとる。
無理もないか。

休む間もなく次の敵か、今度は何者だ。


ノーゲーム・ノーライフ

うおお、チートにも程があるな獣人種。
物理限界を超え、白にすら予測不能な動きをしやがる。
どうする、無敗の『  』。

っいかん、食らっちまった・・・何ですとー!!?
ここでステフに最初に与えた指令が伏線になるのか、こりゃあ驚いた。

初瀬いのの血を吐くような宣言により、エルキア側の勝利。
東部連合はエルキアの統合される、心配しなくても虐げたりしないって。
ところで、獣人種の女王の動きが気になるんだが。

ゲームはまだ終わってない?
それって・・・やっぱ出てきますか、巫女様。

・・・ふはぁ、お互いに裏を掻きまくって、今の結果があるわけね。
ジブリールが味方にいるのは本当に凄い事なんだな。

巫女との勝負はコイントス。
単純明快すぎる勝負だが、空は何を考えてる・・・?

!?石畳の割れ目に嵌った、表でも裏でもない引き分け。
対等の立場で連合を組む事になった、あっはっは。
!!あの時、フィールの記憶を改竄する権利を賭けたのはそういう事か。

あーそういえば、種の駒がチェスの形をしているのは・・・なるほどねぇ。
全種族が仲良くしなきゃ神に挑む事はできない、か。
十個目の盟約にそこまで深い意味があったとは。

?いるって何が・・・え、ちょっと待って、神霊種!?
テトと同列の連中がもうここで出てくるの!!?
つーか最終回で出てくんなよ、思い切り後が気になるだろうが。
くそ、やっぱこれ原作欲しい。
2期の保証は無いもんな、てかあっても原作は買うけど。

ブラック・ブレット

森がガストレアで埋まってる、シュールな光景だ。
!アレがプレアデスか、テッポウウオのお化けですな。
にしても・・・蛭子と共同戦線とはなぁ。

おおう、割とあっさり倒せたぞ。
けど眠ってたガストレアが一気に目を醒まし、進軍開始。
アルデバランを先頭に・・・。

何だと?我堂が死んだ?
人に無茶させといて、勝手に死んでんじゃねーよ。

・・・蛭子がこうして出てくれば、こうなるのは当然だろう。
全てが自業自得である、けど今は争ってる場合じゃない。
利用できるものは利用すべき、だ。

!!翠が・・・なんてこと。
っ自分の状態を正確に把握して、自害した・・・のか。
彰磨は強いな、蓮太郎は相応の覚悟で応えないと。

・・・そういう覚悟を持ったか、求心力が無い以上は仕方ないかな。
何も今後ずっと連中を指揮するわけじゃない、アルデバランを倒すまでだ。
だからこれで良い。

!マズった、延珠に思い出させるような事は避けてたのに。
この場所はあの時の・・・ん、大丈夫そうだな。

!?保脇の野郎、自分が何してるか分かってんのか。
蓮太郎たちが敗れたら、東京エリアは滅亡必至なんだぞ。
アレか、復讐のためなら死んでも構わないってか。


ガイストクラッシャー

歌が変わったー!!?
おいおいマジか、大体どうしてこのタイミング?
来週だったら改編期的にちょうど良かったのに。

ゼウス事件の追体験・・・ま、分かり易くて有り難い。
ふうん、この人がドスメーア。
声がまんま一緒じゃん、彼が今のΩで間違いないな。

・・・よもや一回で終わらんとはね。
あんまり長引かせんでくれよー。


ディスク・ウォーズ:アベンジャーズ

いきなり戦い?何でこうなったんでしょ。
・・・ああ、例によってディスク取りあってたのね。

ウォーマシン・・・うーん、知らん。
へえ、アイアンマンの親友ですか。
マイアミの夜?詳しく聞かせていただきたいな。

テレポートを行える装置?ノーベル賞ものじゃね?
何だって悪役なんざやってんだか。

・・・まったく、もう今後は無しにしてくれよな。
ウジウジしてるのは見てる側もイラつくねん。


ブレイクブレイド

何と言われようと、魔力無者だからブレスガンは撃てん。
嫌でも相手してもらうぞ。

!クレオはイオが確保したが、直後にナルヴィと会敵っ。

ほお、シギュンが用意してたのはライガット用の武器。
・・・何この・・・何?紐付きのデカい手裏剣??

!!クレオを逃がして、勝負に臨み・・・イオは敗北。
借りを返された形で生かされたな。

!遂にボルキュスを倒した・・・あれ、まさか弟?
生きてたのか、というか何でここに。

おやま、ゼス結婚してたの。
・・・ナルヴィがトゥル将軍の死を知ったか・・・。
ああ、やはり戦いの最中に知らせなかったのは正解だったらしい。

・・・なるほどね、兄貴を探しに村を出てて無事だったの。
コラどこへ行く、村はもうないぞ。

はーこれで終わりか、何も解決してないな。
それが知りたきゃ原作を読むしかなさそうだ。
その気は今のところ無いが。

ラブライブ!

抽選?お約束ですな、何番目になるのやら。
ほー、ラストになったか。

ったくもーいちいち感傷的になりよって。
学校に宿泊?ま、理事長が許可したんなら問題は無いが。
就寝後にガサガサ音がしないといいけどねぇ~。

いよいよ本番ですか、後悔しないように楽しむと良い。
μ'sがこれっきりとか意味分からんけどな。

アンコールぅ?いや、これそういうのと違くね?
おや、1期のオープニング曲だ。


極黒のブリュンヒルデ

・・・っ迫真の演技だな、良太。
!!無茶すんな初菜、いくら再生できるとはいえ。

!バカやろ、お前が死んだら元も子も・・・ぬ、奈波。
瀕死の時に出て来ても意味ないだろ、この状態でどうせいっちゅーねん。
・・・寧子の本当の力か、しかし99.9%失敗するのではちょっと。

!?ここに来て別勢力の登場とは。
ヴァルキュリアの魔法を中和できるヤツがいるなど驚きだ。
む、あの端末は彼らのものだったかい。

初菜が文字通り命を賭けて良太を救った・・・。
溶けてしまった、何という事。

レジスタンス・ヘクセンヤクト?・・・ほう、あの謎生物はドラシルってのか。
成長を続けると宿主を喰い尽くして巨大化し、見境なく暴れ回ると。

で?何で九は小鳥がそんなに大事なんだ。
・・・九の妹・怜那だのグラーネだの、ここに来て新単語が次々と。
えーと要するに九の望みは、妹の復活って事で良い?

!何が起こった、グラーネとやらが覚醒したのか。


マジンボーン

本体は病院で無意識状態、精神はドラゴンボーンと対話中。
・・・また始まりの魔神ですか、そいつがラスボスなのかな。

おやまぁ、ネポスのアジトは宇宙にあるんかい。
さぞ眺めがいいだろうな。

へえ?ルークがこれほど激昂するなんて。
いつもの冷静さはどこいった、そのザマじゃ到底リーベルトには勝てんぞ。
せっかく新しいコクーンが来たのに。

!前回が嘘のようだ、翔悟がリーベルトと互角にやり合ってる。
うん、やっぱ冷静さは大事ですな。


神々の悪戯

おおおお?死のうとしたってのに、バルドルが破壊の神になっちまった。
海に飛び込むよりも、即死する方法を選ぶべきだったのでは。

・・・皆して神の力を取り戻し、バルドルを抑えに行く。
ゼウスも力を出してるし、状況としちゃ悪くないが・・・さて。
おー精霊たちの役目が終わった。

!メリッサか、随分と久し振りだな。
全然出番ないから存在忘れてたよ。

草薙の剣、やはりこれがキーアイテムらしい。
とっととバルドルのとこまで届けなきゃねー。

よし、バルドルが元に戻った。
これで・・・おやま、箱庭が崩壊を始めちまったい。
!結衣を元の世界に送って、彼らは・・・どうなったんだろ。
卒業するって話はどこ行っちまったのやら。

こらこら、何気なく人型で降臨すんなよ。
皆してこっちの世界に来ちまったか、遙か3じゃあるまいし。
ところで、ゼウスたちはその後どうなったん?

なーんか、焦って終わらせた感があるな。
アレか、きちんと結末が知りたけりゃゲームやれって事か?
それとも未放映の話がビデオシリーズに入るのか?


ノブナガ・ザ・フール

!ミツヒデがチェーザレを・・・ようやくくたばったかい。
っノブナガの力が全面開放されたようだ。

!!この老人が、アーサー王なのか。
さすがにノブナガは惑わされなかった・・・ほう、ダ・ヴィンチもかね。

ヒラガ・ゲンナイ?見覚えないぞ、これまでにも出てきたっけ。

・・・神器が逝った者たちの魂と共に、ノブナガの元へ。
そして遂に聖杯が顕現する。

!念願叶って愛しき人に会えたと思いきや、彼女は消し飛んだ。
そしてノブナガとアレクサンダーの戦いに巻き込まれ、圧死。

あれ?いつの間にかジャンヌがきっちり回復して・・・なかった。
結構傷深そうだけど、彼女も中々しぶとい。

ノブナガVSミツヒデ、開始。
・・・完成したかダ・ヴィンチ、「最後の晩餐」。

!!ミツヒデは神器を止める者だった、うーん救世王はこっちか。
ダ・ヴィンチの見立ては外れてたわけだ・・・あ、奈落に落ちてった。
しかしまぁ、いい絵ですな。

ノブナガとジャンヌは光に包まれ、消失。
アレクサンダー、ミツヒデ、ヒデヨシは生き残り、平和な世を築いてく、と。
ノブナガの竜が戦を生む力を根こそぎ喰った以上、そう難しくは無いはず。

ふー・・・展開はイマイチだったけど、まぁこの結末なら。
それにしてもミツヒデが救世王とはねぇ、意外過ぎ。

* SNOW FLAKES *
STOP  *  START
* カレンダー *
09 2025/10 11
S M T W T F S
20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
* 忍者ポイント *
TVアニメ「ハイスクール・フリート」公式サイト TVアニメ「Charlotte(シャーロット)」公式サイト 世界征服~謀略のズヴィズダー~ キルラキル ビビッドレッド・オペレーション 「まおゆう魔王勇者」TVアニメ公式サイト ソードアート・オンライン 輪廻のラグランジェ 応援バナー 君と僕。 俺の妹がこんなに可愛いわけがない 「四畳半神話大系」公式サイト
* 最新コメント *
[12/31 ピッコロ]
[09/17 ピッコロ]
[06/28 ピッコロ]
[06/20 ピッコロ]
[02/01 ピッコロ]
[01/24 花月(かづき)]
[01/23 花月(かづき)]
* 最新トラックバック *
* プロフィール *
HN:
青氷
年齢:
45
HP:
性別:
男性
誕生日:
1979/11/25
職業:
契約社員
趣味:
アニメ観賞・読書(主にコミック・ラノベ)
自己紹介:
高校2年辺りでアニメ等の魅力に取りつかれ、以来マニアックな活動中。
知り合った一般人に自己紹介すると大抵オタクだと言われるも、自分ではマニア止まりと思ってます。
なぜかというと、好きな作品でも事細かに熱く語るとか無理なもので。
製作スタッフとか声優さんとか、そうそう詳しく覚えてないのですよ。
それこそ二次元だとそういうオタクが割と多いけど、あんなの自分にはできません。
* バーコード *
* ブログ内検索 *
* カウンター *
アクセスカウンター
<<  <  *  NEW *  OLD *    >  >>
Copyright©  青氷
Designed & Material by ぱる
忍者ブログ ・ [PR]