アニメ、ジャンプ、ラジオを見聞きしながら、現在進行形で思った事を綴ってます(ある意味X[旧teitter]に近いかも?)。
たまに日記も書きますが、とかくネタバレありまくりなので、嫌な方はお戻りくださいませ。
|
|
暗殺教室 な…に?盛られたのは食中毒菌の改良版で、3時間で無力化?? ふー、くそ、遂にただの玉から化け物に復帰しやがった。 肝試し?やれやれ。
口寄せ!?…外道魔像か、くそったれ。 !!今のは一体何だ、尾獣たちが不可視の何かにぶん殴られた。
ええーフランキーを見分ける特徴ってアゴなん…? うわー変態だ、セニョール・ピンク。 ドンキホーテファミリーは全体で2千人、それを纏める10人の幹部。 特殊能力チーム、最高幹部トレーボル。 格闘集団、最高幹部ディアマンテ。 特攻部隊、最高幹部ピーカ。 更に海軍潜入任務を負う最高幹部ヴェルゴと、幹部モネ。 ええと、ヴァイオレットは既に裏切ってる、ヴェルゴとモネは恐らく死亡。
ん、アルファロはやはり残ってたな。 調理を拒否する料理人たちに対し、自分に旨いと言わせれば帰してやる…か。 っあの三虎を「満足」させるとは…けど、帰らないよなぁやっぱ。
意地になって無謀な勝負に出ず、冷静な判断ができたのはOK。 !木吉が力で押し負けるなど、いやはや根武谷も凄いな。
え…ええーなんで我儘女王様の番外編? いやいやぁ、すげー仲良いよ君らは。うん。 極星寮は蒸し風呂かぁ、そして出てくるビニールプール…。 気付いてるか、あちこちにいるゴリラたち…と目付きの怪しいバカに。 エリナの話なのになんで極星寮が挟まったのかよく分からんが…。
伏兵…数の多い既知のトリオン兵の中に、全てこういうのが潜んでるとすれば。
どんどん話が汚くなっていくが、大丈夫なんか? ええいまだ収拾付かんのか。
ああうん、卑怯ついでに二度と蘇ってこないよう頭も割っといてくれ。
吸うと石になる黒い霧…むう、一気にホラー仕立て。 PR COPPELION やっぱり能力発動時の記憶が無い。 !せっかく第一師団が戦意を失ったのに、小津姉妹め。 よし、なんとか姉妹以外は電車に乗り込めた。 !!帝王切開以外に子を救う手が無い…ただでさえ厄介な状況なのに難産だと。 まだ生きてるのか、小津姉妹…しぶとい。 鉄蜘蛛!?…本っ当にしつこいな歌音、そんなに現世が嫌なら死ぬ努力しなよ。
アードライが旧王族!?そう、だったのか。 !エルエルフとアードライが共同戦線を…じゃあ、イクスアインもだな。 今頃反省しても遅い、ハルト。 ハルトの、ショーコとの思い出が消えていく。 っライゾウが…なんてこと、だがしかし。
手が冷たい…?体温が低いって事? !絆糸を抜かれた…が、持ち堪えたか。 !?形状記憶白衣はともかく、針目縫とまともにやり合うとはすげえな。 っ怒りに呑まれて流子が化け物に。 おやおや、猿投山はジャージ着てくる余裕が無かったと見える。 動き出すヌーディストビーチ、動き出す皐月。 おおおお??すげーマコ、中々に説得力もある。 針目縫に命を下したのは皐月…というのは、多分間違いないだろうけど。
ああケンジの家族か、娘さんも大きくなって。 六太・新田・北村さんを加えてバーベキューか…のどかだ。 日々人のリハビリもだいぶ佳境…もう一息っぽい。 うん?誰の墓だ日々人…おや、吾妻。 今日はブライアンの命日か…先客はやはり吾妻さんだった。 帰ってきた六太たち…出迎えはジェニファーの文句。
順調に進行していくパーティー…えっシロエに踊れと? わーお、アカツキが子供に間違われた。 んー?ヤキモチかいアカツキ、可愛いとこあんじゃん。 傀儡事件…大災害は大地人の間ではそんな風に呼ばれてるの。 いやいや、気合でどうにかなるなら苦労はせんて。 クラスティ、レイネシア姫を口実に厄介な接触を避けるとは。
あれコト、いつの間にまた上着を。 先代明恵と古都の関係は、本当に複雑だ…っと、コトが割り込んできたぞ。 !破壊されまくった鏡都が、数珠の力で戻っていく…ん? …なるほど、そういう経緯でコトは両親のとこに。 !数珠の力で古都の透けてた体が…神の力、か。 やれやれ、どうにか丸く収まったようで。 弱虫ペダル 鳴子もしつこいが、田所先輩も付き合い良いね。 インターハイ予選…今日なの!? あの差を易々と縮めるとは、大したもんだ。 !1年生の主力のデータを取らせないために、わざと呼ばなかったの。
そうだった、まだタイムスリップ中だっけ。 星月を未来人だと見抜いた…さすがというべきか。 よし戻った、さあなんとかして包囲網を…無理か。
ここに来てやっと世界観設定の説明ですか、ユウキ=テルミ。 あらまぁ、ノエルがカミゴロシノツルギ「クサナギ」に…感情が無い。 おや、彼女がココノエの命令を守らないなんて。 ハクメンとクサナギの戦いにジンも参戦、と。 結局テルミに止めは刺さず、レイチェルを助けてからクサナギ戦に参加…か。
事業は頗る順調、世は全て事も無し…となればいいが。
修学旅行?そういうところは普通の学校なんだな。 荷物?修学旅行先に? 恋の季節だ?そういう事を言いたいなら、料理の味見を覚え給え。 ふっ…シャルだとなんか許せてしまうから不思議だ。 あー見事な竹林やね、風情があって。 !?亡国企業の幹部…どういうつもりだ、この女。 っ案の定か、早速襲ってきやがった。 会長はさっきの幹部を抑えに掛かったが、ちと遅かった。 オータムも来てたの、ああ鬱陶しい。 ストライク・ザ・ブラッド えーと…ああ、島での一夜だったな。 音も無く消えた王女様同様、雪菜も水浴びしてたわけか…。 !何やら攻め込んできた、ってこいつら人間じゃないな。 あら王女様、古城の事を知ってましたか。 叶瀬賢生に、ベアトリス・バスラーか。 やれやれ、面倒な戦いになりそうだ。
気付いたなカカシ、けど今は戦う時。 …ふっふ、大半がBGMだけの思い出か。 ほほう、今のオビトの肉声が高木さんになるの。
数に頼る策は潰された、どう出る左玄。 農民たちの中に忍たちが潜んでると…連中のやりそうな事だ。 うぬ悪足掻きを…白雲の仇、取らねばならん。 黒子のバスケ ここで改めて、祝!脅迫事件解決っ。 ダメだってキャプテン、そんなんじゃ。 こういう輩は正攻法で追い込むのが最も効果的。 やっと正攻法でやる気になったかい、でももう遅い。
あの小ささで30kg?一体何が入ってんだ。 そこまでして見せたくないものが、クローゼットに…ん? コンが陰形できなくなった?まず間違いなく、術を行使中の鈴鹿に衝突したせいだろうな。 あのさぁ、一番冴えたやり方は、スカジャン脱いで堂々と出る事であって…っと。
大雪が交通機関に影響するのは、都会もド田舎も変わらんな。 布団2つに寝袋1つ、5人で一晩越すにはどうしたら…あ。 !蛍の腕力、侮り難し。 は??…ごめんれんげ、どこら辺が物真似だったんか分からん。 ………そのダメ教師を放り出して寝るというのはどうだろうか? !やっぱし暗いとこで懐中電灯手にしたら、お約束としてやらなきゃならんのかね。 晴れ渡った星空、適度に積もった雪、綺麗な空気。 …卓はどこで寝とるんじゃ…あ、横に頭蓋骨。 おお…ここの駄菓子屋は何気にスペック高いね。 えっ夏海も未経験者?…なんつー知ったかだ、紛らわしい。 即興でこんなかまくらを造型し、あまつさえ中で焼き餅と豚汁を食う…。
実験終了?…Ω首領に見捨てられたかな、サイファ。 いやいや、あの子らを悪く言うのは筋違いもいいとこだ。 …生身になってた時間、絶対10秒超えてたと思うが。 変身の間、ずっと待っててくれる敵も最近じゃ珍しい。 おー初めて名乗った…いや、次があるかどうかは怪しいよ? 夜桜四重奏~ハナノウタ~ そうか、りらが攻め込んでくるな。姉妹の再会は近い。 じゅりさん…貴方も過去と向かい合う時が来た。 空白の世代か、実に謎の多い空白だ。 「会いたくない」、その一言でりらが動き出すのであった。 黒子のバスケ 藤巻先生、まずは一言言わせていただきたい。 あー…日向の憧れてた人物であり、嫌いな人物でもあるわけか。 3Pシュートに3つの型を持ってるって…?
カリブーの新世界でケヒヒヒヒ 最終回「ありがとう 孫の様にかわいい 海賊カリブー」 ちゃんと分かってるやん婆ちゃん…。 瀕死のベラミーを救ったのは、なんとバルトロメオ。 ドンキホーテファミリー・トレーボル軍所属。 よしよし、この分ならバルトロメオがルフィに誤解されることはないな。 !!コアラが革命軍に入ってて、しかも魚人空手師範代とは。
新戸緋沙子、ようやく名前が判明したな。 薬膳料理のエキスパート?それはそれは。 おおっと、アリスのお付きは93点か。
ん、そりゃそうだ。 やあ、修の学校での立ち位置が随分と改善されてるね。
あの化け物、お妙さんに飼われてるの―――!!? ……………え、何この流れ。
猫だまし…!見事だ渚、君の暗殺者としての才能は驚嘆の一言。 むむ、敗者復活戦か殺し屋ども。是が非でも生きて帰らせてもらうぞ。
さほど悪くない、連載になったら読んでみてもいいな。
あれほどの攻撃でも倒れるどころか、右腕を落とすのがやっと…。 白ゼツが輪廻眼の片目を持ってきた…最悪。
おんやぁ…?ソロモン商会の思惑、めっちゃ外れてんね。 !?石矢魔の生徒たちが…石化…??
ふうん…まだ大竹にもマシな心は残ってたと見える。 おっと、荒廃した本部に三虎のご帰還だ。
なんかこう…バタバタと死んでいくね。 |
* 最新コメント *
[12/31 ピッコロ]
[09/17 ピッコロ]
[06/28 ピッコロ]
[06/20 ピッコロ]
[02/01 ピッコロ]
[01/24 花月(かづき)]
[01/23 花月(かづき)]
* 最新記事 *
(05/18)
(05/17)
(05/16)
(05/15)
(05/14)
(05/13)
(05/13)
* 最新トラックバック *
* プロフィール *
HN:
青氷
年齢:
45
HP:
性別:
男性
誕生日:
1979/11/25
職業:
契約社員
趣味:
アニメ観賞・読書(主にコミック・ラノベ)
自己紹介:
高校2年辺りでアニメ等の魅力に取りつかれ、以来マニアックな活動中。
知り合った一般人に自己紹介すると大抵オタクだと言われるも、自分ではマニア止まりと思ってます。 なぜかというと、好きな作品でも事細かに熱く語るとか無理なもので。 製作スタッフとか声優さんとか、そうそう詳しく覚えてないのですよ。 それこそ二次元だとそういうオタクが割と多いけど、あんなの自分にはできません。
* ブログ内検索 *
* 最古記事 *
(03/29)
(04/02)
(04/02)
(04/02)
(04/02)
(04/04)
(04/05) |