忍者ブログ

アニメ、ジャンプ、ラジオを見聞きしながら、現在進行形で思った事を綴ってます(ある意味X[旧teitter]に近いかも?)。 たまに日記も書きますが、とかくネタバレありまくりなので、嫌な方はお戻りくださいませ。
<<  < 708709710711712713714715716717718 >  >>

ストライク・ザ・ブラッド

えーと…ああ、島での一夜だったな。
また分かり易く謎の光が射し込んどるのー。

音も無く消えた王女様同様、雪菜も水浴びしてたわけか…。
うーん、またしても謎の光が。

!何やら攻め込んできた、ってこいつら人間じゃないな。
いや気付けよ第四真祖。

あら王女様、古城の事を知ってましたか。
…随分と第四真祖にお詳しいようで。

叶瀬賢生に、ベアトリス・バスラーか。
この連中が叶瀬夏音を模造天使に変え、あのような殺戮をさせた。
メイガスクラフトは死の商人としてこの件に関わっている…。

やれやれ、面倒な戦いになりそうだ。
夏音をどうにかして止めた上で、ベアトリスを倒さなきゃならん。
!古城を貫いた事で、夏音に変化が…まだ自我は残ってる様子。
この分なら何とかなるだろ、ちょっと寒いけど。


NARUTO 疾風伝

気付いたなカカシ、けど今は戦う時。
ガイの言う通りだよホント。

…ふっふ、大半がBGMだけの思い出か。
てっきり余計なドラマ入れてくるかと思ったが、悪くない。
!ま…最後くらいはしゃーないかな。

ほほう、今のオビトの肉声が高木さんになるの。
トビの声はそっちだったわけか。
!来たな、マダラ。


義風堂々!!兼続と慶次

数に頼る策は潰された、どう出る左玄。
!そう来たか…つくづく厄介な。

農民たちの中に忍たちが潜んでると…連中のやりそうな事だ。
しかし左近の方が上手だった、農民たちは実は豊臣秀長の兵!
形勢逆転かな。

うぬ悪足掻きを…白雲の仇、取らねばならん。
!本当に片腕となり、勝ち目が無いと悟った途端に自害…。
最期だけは天晴と言うべきかも。

はーお終いか…最後に秀吉の訛りをもう一度聞きたかったな。

PR

黒子のバスケ

ここで改めて、祝!脅迫事件解決っ。
これで年末のコミケは安泰である。

ダメだってキャプテン、そんなんじゃ。
木吉も言ってたでしょう、楽しんでいこうって。
…ん、もう大丈夫かな。

こういう輩は正攻法で追い込むのが最も効果的。
非難のしようがないからね。

やっと正攻法でやる気になったかい、でももう遅い。
普段から汚い真似ばかりしてるから、それ以外で流れを作れなくなってんだ。
…よし勝った、ザマ見ろ。


東京レイヴンズ

あの小ささで30kg?一体何が入ってんだ。
…弱みに付け込んでパシリ扱いか、いい根性してやがら。
ツンデレは程々になー。

そこまでして見せたくないものが、クローゼットに…ん?
そういや全然関係ないけど、撫子の部屋で貝木は何を見つけたんだろう。

コンが陰形できなくなった?まず間違いなく、術を行使中の鈴鹿に衝突したせいだろうな。
現状さほど支障があるとは思えんが………前言撤回、割と支障があるようだ。
しかもかなりバカバカしい方向で。

あのさぁ、一番冴えたやり方は、スカジャン脱いで堂々と出る事であって…っと。
どうにか事態は収束したか、陰形も出来るようになったみたいだし。


のんのんびより

大雪が交通機関に影響するのは、都会もド田舎も変わらんな。
ちょっとした林間学校気分なのはいいとして、布団が足らん?
さーどうする。

布団2つに寝袋1つ、5人で一晩越すにはどうしたら…あ。
自分だけさっさと布団で寝やがった、なんつー教師だ。

!蛍の腕力、侮り難し。
…んん?今ので勝負は決したはずでは…往生際悪いぞ夏海。

は??…ごめんれんげ、どこら辺が物真似だったんか分からん。

………そのダメ教師を放り出して寝るというのはどうだろうか?
あ、実行した。素晴らしい。

!やっぱし暗いとこで懐中電灯手にしたら、お約束としてやらなきゃならんのかね。

晴れ渡った星空、適度に積もった雪、綺麗な空気。
これだけ条件が揃ってりゃ、さぞ気持ちいいだろうな。
寒いけど。

…卓はどこで寝とるんじゃ…あ、横に頭蓋骨。

おお…ここの駄菓子屋は何気にスペック高いね。
大抵のものは楓さんに頼めば揃うという事か。
それにしてもスキーかぁ、30年以上生きてきて2度しかやった事ない。
おっかなびっくり滑れなくはない、という程度です。

えっ夏海も未経験者?…なんつー知ったかだ、紛らわしい。

即興でこんなかまくらを造型し、あまつさえ中で焼き餅と豚汁を食う…。
羨ましい、一度くらいはやってみたいぞ。


ガイストクラッシャー

実験終了?…Ω首領に見捨てられたかな、サイファ。

いやいや、あの子らを悪く言うのは筋違いもいいとこだ。
あんな見つかり易い場所でやってるオメーがアホなだけ。

…生身になってた時間、絶対10秒超えてたと思うが。
なんで燃え尽きてねーの?

変身の間、ずっと待っててくれる敵も最近じゃ珍しい。

おー初めて名乗った…いや、次があるかどうかは怪しいよ?
なんか使い捨てられたみたいだし。

夜桜四重奏~ハナノウタ~

そうか、りらが攻め込んでくるな。姉妹の再会は近い。
種も仕掛けもあるはずなのに、とてもそうは見えない数々の手品。
あそこまでいくと魔法と区別が付かん。
人間なのに人間業じゃないよなー。

じゅりさん…貴方も過去と向かい合う時が来た。
この人の身体能力は化け物的だけど、それは全て力学の応用に過ぎない。
どうしても人間である以上、妖怪みたいに無茶は出来ないのである。

空白の世代か、実に謎の多い空白だ。
その辺も少しずつ明らかになっていくのかな。

「会いたくない」、その一言でりらが動き出すのであった。
さー後は最終回まで一直線だなー。

黒子のバスケ

藤巻先生、まずは一言言わせていただきたい。
犯人が捕まって良かったですね、これでようやく平穏が戻る。

あー…日向の憧れてた人物であり、嫌いな人物でもあるわけか。
遠目で見てるだけじゃおネエだなんて分からんもんな。

3Pシュートに3つの型を持ってるって…?
無冠の五将・実渕玲央、こりゃ手強い。


ONE PIECE

カリブーの新世界でケヒヒヒヒ 最終回「ありがとう 孫の様にかわいい 海賊カリブー」

ちゃんと分かってるやん婆ちゃん…。

瀕死のベラミーを救ったのは、なんとバルトロメオ。
同じリングで拳を交わしたら戦友だって?おいおいマジかお前。

ドンキホーテファミリー・トレーボル軍所属。

特別幹部シュガー、ホビホビの実の能力者。

実を食べた者は歳を取らなくなる故、本当の年齢は不明か。
ドフラミンゴの傍にいつもいるから、何かあるとは思ってたけど。
まさかあの少女が、人を玩具に変える能力者とは。

よしよし、この分ならバルトロメオがルフィに誤解されることはないな。
!!?え…え、まさか、ここで出てくんのかよサボ~~~!!!??
いい、全然問題ない、メラメラの実は君に相応しいっ。
ルーシーとしてルフィに成り替わり、是非ともゲットしてくれよ!

!!コアラが革命軍に入ってて、しかも魚人空手師範代とは。
ジンベエは知ってるんかな?アーロンの反応も見てみたい。
あの世でタイの兄貴もきっと喜んでるはずだ。


食戟のソーマ

新戸緋沙子、ようやく名前が判明したな。
しかしえりなのお付きの立場を食戟で争ったんかい君ら。

薬膳料理のエキスパート?それはそれは。
…ストーカーのターゲットがえりなから緋沙子に変わった…。
にしても92点ですか。

おおっと、アリスのお付きは93点か。


ワールドトリガー

ん、そりゃそうだ。
特別扱いでいきなりは良くない、余計な不和を招く。

やあ、修の学校での立ち位置が随分と改善されてるね。
!戦闘開始か、やけに早い。


銀魂

あの化け物、お妙さんに飼われてるの―――!!?
マジかオイ。

……………え、何この流れ。
入れ替わりが増殖してワケ分かんなくなってる、収拾付かねー。


暗殺教室

猫だまし…!見事だ渚、君の暗殺者としての才能は驚嘆の一言。

むむ、敗者復活戦か殺し屋ども。是が非でも生きて帰らせてもらうぞ。


三ツ首コンドル

さほど悪くない、連載になったら読んでみてもいいな。


NARUTO

あれほどの攻撃でも倒れるどころか、右腕を落とすのがやっと…。
おまけに両目が無くても須佐能乎を操れるなんて。

白ゼツが輪廻眼の片目を持ってきた…最悪。
斬れた腕もゼツで補充しちまったし。


べるぜバブ

おんやぁ…?ソロモン商会の思惑、めっちゃ外れてんね。
そーか、ベル坊は母と共に魔界へ還ったか。

!?石矢魔の生徒たちが…石化…??
うーむ、コカトリスにでも睨まれたか?


トリコ

ふうん…まだ大竹にもマシな心は残ってたと見える。
ジョアの誘いに乗らなかったのは見事。

おっと、荒廃した本部に三虎のご帰還だ。


BLEACH

なんかこう…バタバタと死んでいくね。
今後の尸魂界、大丈夫なん?

蒼き鋼のアルペジオ-ARS NOVA-

とんだ伏兵だったな、おまけに一部の機能が乗っ取られてるだと。
これでは合流もままならん、大ピンチである。

!コンゴウが例の二人と対面してる…ほお、コンゴウを監視してた?
てっきりコンゴウが最上位者だと思ってたけど、まだ上がいるのかな。
アドミラリティ・コードは別として。

寒いのか…海底だから当然だな。
寝たら死ぬレベル、タカオが来るまでもう少し保たないか?

!ヤバい、死………イオナが身を捨てて保護したらしい。
そして今度は、タカオが自分を犠牲にして二人を救った…。
融合、か。

あらら?コンゴウも結局、別の意味で変わってしまったわけか。
旗艦を解任された…おやおや、マヤは二人が作った監視プログラムだったの?
今のコンゴウなら絶望の意味が理解できるかな。


ガンダムビルドファイターズ

カワグチねえ、ちっとも凄そうな響きを感じんのだが。

第一次ガンプラブームぅ…?
あんま笑かすなよ、しかもメイジンて。
往年の高橋名人を思い出す。

アイラはいつもこんな調子?お似合いだね、お二人さん。

何やら無駄に白熱してるけど…ま、平和だねって事で。
扱ってるのがガンプラである以上、100%人死にが出ないもんな。

ん?なんだおっさん、レイジ知ってんのか。
しかしどこに酒零してんの、はしたない。

クリスマスが近付いてきましたねー。
今年も去年と変わり映えしなさそうです。

焼き菓子好きなヤシガニが焼いた焼き菓子×3。
何だかロスユニの暗黒史を思い出しますが…あ、お見事でした。
言われてみると、もう何年も紅茶を飲んでないっすね。
あー本格的なコーヒーはそもそも飲んだことありません。

初海外でカンボジア?治安は大丈夫なんですかね。
あたしゃとても行く気になれない…。

インド…タージマハルはいいけど、身の回りには要注意。
今あの国はいつにも増して危険だらけなのだから…。

DOG DAYS、エンディングテーマ。
PRESENTER。

オタフクソース…ふーん、広島発でしたか。
まぁ食した事ないし分かんないですけど。

ブルートレイン?あー既に全部廃止が決定済みなんだ…。
こりゃ一度も乗らずに終わるな、現状乗る予定も無いし。

恋愛相談…まぁ好きな子が隣にいれば、気になるでしょうね。
一か八か卒業時に告白したらいいのでは?
もしくはめぐさんの仰る通り、受験終了時にでも。
自分はそういう思いした事ないんで、他人事になってしまいますが。

革命機ヴァルヴレイヴ、エンディングテーマ。
赤いメモリーズをあなたに。

慶長小判をあしらったベルトとキーホルダー?
それは…うーん、要らないっぽい。

<物語>シリーズ セカンドシーズン

貝木の宿泊部屋に、「手を引け」の手紙…ふふん。
撫子は有り得ないから、臥煙「先輩」しかないでしょう。
相関図はとても単純だと思ふ。

翼が今海外だって?そいつは初耳。
…臥煙伊豆湖は同じ忠告を二度する人じゃない…?
………事態は思ったほど単純でもないのかな。

要らないものや不愉快なものはさっさと捨てる、か。
それは人間としてさほど変でもないね。
寧ろそんな類のものをいつまでも持ってるヤツの気が知れん。

…なんだか貝木は駿河の事が気になってるようだから、撫子に籠絡はされまい。
今回の仕事だってその辺を考慮して引き受けたワケだし。

神様に日本酒を持っていく…お供えとして至極真っ当ではあるのに、なんか変。

へ!?海外にいるはずでしょう、どうしてここに。
それにしても、表裏が混じってると不思議な感じ。

自分が海外にいると思わせてる…?
……………臥煙伊豆湖の目を盗むため、ね。
さて彼女は貝木と接触して、何の話をする気なんだろう。


リトルバスターズ!~Refrain~

始まりの終わり、終わりの始まり…か。
学校に人気が無さ過ぎる、どうなってんの。

!幻影が………まさか、あの子らの出番ってこれで終わり?
さて、これから一体何が起こる。

真人が、消えた…生き残るのが理樹と鈴だけ…って!?
修学旅行のバスが転落事故…その時に二人以外は全員助からなかった…。
けど恭介は頼りない二人を放っておけず、この世界を作り出して努力した。
二人が過酷な現実を乗り越えていけるように…一学期を何度も繰り返して。
死の淵にいるが故の世界なら、ある程度の不思議も納得すべきか。

謙吾も…消えた、彼なりに満足して…。
そして恭介も、最後の最期に心情を吐露して別れを告げる。
偽りの世界が消える、消えていく。
作り上げた数々の思い出と共に…全て。


聖闘士星矢Ω

そうそう「また」なんだよね、一輝って。
だからまた湧いても驚かんぞ。

…その台詞、もう定番過ぎて聞き飽きたんだけど。
どうしてそう、最初にやられる四天王の一人って最弱なのよ。

二級パラサイトのレア?初登場、だよね?
タイタンの配下か、貫けぬもの無しってホントかしら。

っそうか、紫龍はシュラからエクスカリバーを…。
忘れてました、はっはっは。

息子の覚醒を促すために、ワザとやられた振りを?
中々の演技派になったじゃん。


ドキドキ!プリキュア

またそのパターンか、このシリーズの悪役は必ず思い付く作戦じゃん。
主軸の一人をどうこうすればって…Yes!の時からずっと変わんねー。

ん?…忘れてた、マナって生徒会長だったね。
それにしても簡単に騙されるなぁ、手応え無さ過ぎて拍子抜けするくらいでは?

魔法の檻ですか、でも下は?床下にまでは檻が無いように見えるけど。
変身できたとこを見ると力が封じられてはいないようだし。

おやジョーさん、お久し振り。
今度は偽物じゃないようで。

ぶふはっ、イーラとマーモに言われちまうと余計恥ずい。
ツンデレ全開だねレジーナ。
まーそろそろ素直になってもらわんとな、来月末で最終回だし。


トリコ

んー?ちょっと、50連を連発してくんなきゃ困るんだけど。
もっとスピード感溢れる戦いにしてほしい、トロすぎ。

おいおい、ベイの変態性が足りないぞ。
フトモモはどうした。

やっとか…ようやくこっからだな、シバの兜が割れた。
とはいえ、本番はまだ先。


ふるさと再生 日本の昔ばなし

 ・身がわり稲荷
  作男…へえ、初めて聞く単語。
  蝗被害を防げんかったからって、お稲荷様に当たるとは。
  罰が当た…ったようで、長者どんにも困ったもんだ。
  !山神様みたいなお稲荷様だね。
 ・綿帽子の妖怪
  魚が一匹しか釣れないから不思議滝?微妙な不思議だ。
  でも爺様にだけは程良く釣れると、なんでかしらね。
  釣り竿のおかげなん?それも変な話やで。
  ………川獺が妖怪のように見えたってか、ちと無理がないかね。


ONE PIECE

青キジぃ…アンタ、なんで黒ひげ海賊団にいるんだ?
どうも真意を計りかねる。

ドフラミンゴに捕まってるのは、カンジュウロウだったよな。
まだ会えてないけど、どんな剣術の持ち主だろ。

子供特権をフル活用するモモの助…強かなガキじゃ。
しかし、なぜドフラミンゴは彼の身柄を欲しがるんだろう。

はあ?…ああ、ここでオリジナルに入るのか。
じゃあ来週からしばらく要らんな。


マギ

ファナリスの故郷カタルゴ…なんにも無いな、ただの荒野。
マスルールの言ってた通りだ。

奴隷売買で賑わった宿場…それがまた賑わったとて、ちっとも歓迎できないな。
!まだファナリスを奴隷化しようなんて連中がいるのか。

おお?お前ら、アブマドとサブマドじゃん。
さすがのモルジアナも言われないと思い出せなんだかー。

シンドリアの考古学調査団…ふうん、真っ当な仕事に就いてたんだ。
トランの民たちの言葉を研究してる、と。
…随分とマシな人格になったじゃない、アブマド・サルージャ。

大峡谷の向こう、暗黒大陸にファナリスがいるかも…か。
戻った者が一人もいないとなると、さすがに考えてしまうよな。
でも、心はもう決まってる。

まー文字通り暗黒が広がってる、ファナリスでもないと降りるのすら難しそう。
まずは底に辿り着くことから…闇に負けるなよ、モルジアナ。

負けかけたけど、ようやく底に着いた。
マゴイを無駄にしないよう超音波探知で進む…お、灯が。
また簡素なログハウスで…ほお、モルジアナの名を知るアンタは誰。
つーか石田さんかよっ。

名はユナン…あの会話が聞こえてた!?
どんな聴力してんだ…おお、向こう岸にファナリスがいると証言を得た。
!二度と戻れなくなるって、一体なぜ。

煌帝国が近い内にマグノシュタットへ侵攻する…か。
!煌帝国皇帝が死んだ、せい…確かに大事になりそうだ。
世界が荒れる。

あー久し振りだ、練白瑛。
彼が練紅明で、禍々しくなった練白龍の帰還に、満を持して練紅炎登場。
間もなく帝国の王族が勢揃いするな。


ファイ・ブレイン3~神のパズル

想定外の出来事を逆に活かせるのは、一種の才能だと思う。
なれるなら、そういう機転の効かせられる人間になりたいもんだ。

!いきなり声をかけてくるとは、マスターブレインに違いない。
名前はレジーナ?うーん、ジャネジーを蓄えてそうだ。

うんうん、敵なのは分かってましたから。
エニグマの第三秘書でしたか、道理でさっき顔が見えんかったはずだ。
にしても滝の裏にパズルとは、中々凝ってますな。

おーやるじゃないかイワシミズ君、お見事。
そしてレジーナは秘書をクビになったのでした。

ようやくカイトたちが合流…してきたが。
すぐには動けないよね、そんで手紙には何が?

!またお前か、オープニングにいるからいつか湧くとは思ってたけど。
しぶとすぎだろ、ヘルベルト・ミューラー。

* SNOW FLAKES *
STOP  *  START
* カレンダー *
09 2025/10 11
S M T W T F S
23
26 27 28 29 30 31
* 忍者ポイント *
TVアニメ「ハイスクール・フリート」公式サイト TVアニメ「Charlotte(シャーロット)」公式サイト 世界征服~謀略のズヴィズダー~ キルラキル ビビッドレッド・オペレーション 「まおゆう魔王勇者」TVアニメ公式サイト ソードアート・オンライン 輪廻のラグランジェ 応援バナー 君と僕。 俺の妹がこんなに可愛いわけがない 「四畳半神話大系」公式サイト
* 最新コメント *
[12/31 ピッコロ]
[09/17 ピッコロ]
[06/28 ピッコロ]
[06/20 ピッコロ]
[02/01 ピッコロ]
[01/24 花月(かづき)]
[01/23 花月(かづき)]
* 最新トラックバック *
* プロフィール *
HN:
青氷
年齢:
45
HP:
性別:
男性
誕生日:
1979/11/25
職業:
契約社員
趣味:
アニメ観賞・読書(主にコミック・ラノベ)
自己紹介:
高校2年辺りでアニメ等の魅力に取りつかれ、以来マニアックな活動中。
知り合った一般人に自己紹介すると大抵オタクだと言われるも、自分ではマニア止まりと思ってます。
なぜかというと、好きな作品でも事細かに熱く語るとか無理なもので。
製作スタッフとか声優さんとか、そうそう詳しく覚えてないのですよ。
それこそ二次元だとそういうオタクが割と多いけど、あんなの自分にはできません。
* バーコード *
* ブログ内検索 *
* カウンター *
アクセスカウンター
<<  <  *  NEW *  OLD *    >  >>
Copyright©  青氷
Designed & Material by ぱる
忍者ブログ ・ [PR]