|
アニメ、ジャンプ、ラジオを見聞きしながら、現在進行形で思った事を綴ってます(ある意味X[旧teitter]に近いかも?)。
たまに日記も書きますが、とかくネタバレありまくりなので、嫌な方はお戻りくださいませ。
|
|
|
冷やし中華か、少し前に家で食べたなー。
梅雨チュルチュル啜る中華スープ×3。 ・・・あらー失敗ですね。 ああ、ブログにも話が出てましたっけ。 個人的には韓国は色々とアレなんで、できれば関わりたくない国だけれど。 頑張りたくない時には聞くのが少し怖い、とな。 うーん、現実逃避的な意味で構わないと思うんだが・・・。 まぁ感じ方は人それぞれか。 ポルトガル語・・・それは凄い。 喋れるというだけで大きな武器になると思う。 しかも職場にはブラジル人が多数?適材適所過ぎる。 18歳で成人ねぇ、やはりどうにも違和感あるな。 精神的な面ではいつ大人になるのかって? それは千差万別だろうて、何をもって大人と定義するのかでも違うし。 全くですね、他人の考えを押し付けられるほど迷惑な事は無い。 だからこそ、他人に考えを押し付けるのも嫌なのだけれど。 不快感と罪悪感で気分悪いったらないもの。 夜のクラゲは泳げない、挿入歌。 最強ガール。 夢を叶えた? ・・・・・・あー、猫と暮らしてみたかったのか。 で、中古とはいえ持ち家を入手して、遂に飼い主となれたと。 そういえば、猫って触った事すらないんだよな。 アレルギーは無いらしいから問題無いはずだけれど・・・。 自分が30年前の在学中に描いた絵が、未だに残っていたわけかー。 裏に名前があったとなれば、もはや疑う余地は無し。 ・・・ん、きっと呼ばれたに違いない。 虫の報せ・・・とは少し違う気がするが、この世は不思議で満ちている。 アルバム「Plain」より、Forty。 ボウフラストッパー? ・・・・・・なるほど、孵っても出られないわけか。 しかしそれ、死骸の後始末がちと面倒そうだなぁ。 PR
狼と香辛料 MERCHANT MEETS THE WISE WOLF
・・・あ、本当に倒れた。
永い時を生きる賢狼も、病の類には勝てないのかね。
しかし全く覚えてないな、ホロが病臥するなど。 !珍しい、ロレンスがちょっと怒ってる。
・・・そっか、単なる疲労か。
それなら良かった、大事で無いなら何よりだ。
さすがのホロも、医学知識は乏しいのか。
まぁロレンスも取って付けた感じのようだが(笑)
・・・・・・うーむ、どこまでが演技なのやら。
だが病み上がりで無理は禁物、しばらくは良いか。
うむ、美味しいものを食べると元気が出るよね。
しかも病人として至れり尽くせり状態だと尚更だ。
あ、ノーラが関わってると知って態度が急変。
やっぱしヤキモチなのかなぁ、これは(笑)
!遂にノーラが見舞いに来た。
・・・・・・ま、打ち解けられたなら何よりである。
おっと、1話の冒頭に戻ったぞ。
ここでひと区切りってわけだね。
ONE PIECE
鬼の子ヤマトの金稲荷代参 Vol.8「旅立ち!!」 盛大に見送られてんなーヤマト。 カイドウは馴染めない的な事言ってたが、そんな様子は無さそう。 !ロボが海軍の船を幾らか圧し潰した。 ・・・何だか、随分と自我が幼い感じだな。 ・・・むう、ルフィがあんな通信しちゃったし仕方なくはあるのだが。 やはり冤罪は気持ちの良いものではないなぁ。 コーザやトトみたいな知り合いなら、違うと分かってるはず。 ちょっとレオ、ダメだよ自分たちの親分信じなきゃ。 レベッカはちゃんと分かってる。 !残ってる味方の猫は、もう悪と暴だけになっちまったか。 想はもうダメっぽかったからな・・・。 しかし、やはり本体が死んでも脳は成長し続けるようで。 !やった、ルフィとドリー&ブロギーが船に着いた。 ・・・おお、ドールとブルーグラスを子供にしたんか。 能力破る程の覇気は持ってないようだねぇ。 くっマーズ聖が追ってきた。 鳥は飛べるのが厄介だよな。 !?地震って・・・海上でか?? また海面上昇が起こるような事件は起きてないはずだが。 !!ボニーが能力でニカに・・・何とまぁ。 しかし、戦闘力はどのくらいだ? ルフィ並みになってるとすれば、実に頼もしいけれど。 逃げ上手の若君 ?一撃喰らっただけで・・・やっぱ不安定なのかしら。 ・・・ここで顕家が戦死するのは残念ながら史実。 そして師直が生き残るのもまた史実。 つまりどう足掻いても負けは決まってるわけで・・・やるせないなー。
ブルーアーカイブ
オープニングは無しか、残念。 ああ、シロコのマフラーはホシノから貰ったんだったな。 うーん・・・今のところ、奇襲は順調だが。 どうやったって多勢に無勢は否めない。
こっちの応援はいつ来るのかしら。 ・・・基地内に侵入できた、けれど。
どのみちこのままでは勝算薄いぞ?
あらら、理事はあまり人望が無い模様。 !ヒフミ・・・あ、ああ、まぁ良かった。
ちゃんとナギサが動いてくれたようだ。
この期に及んで覆面する意味は全く分からんが。
!!ゲヘナ風紀委員会っ。
ヒナもいるな、何て頼もしい。
おっと、理事が直接出てくるぞ。
やっとラスボス戦だ。
・・・あらぁ、アビドス本校舎はもう瓦礫の山か。 アレ、ねぇ・・・それは例の列車砲の事かい?
!来たか便利屋68、どこで調達したんだそのヘリ。
・・・落ちるんかい・・・あら。
理事が埋もれた(笑)
あーやっぱ白目剥いちゃうんだねアル。
・・・ふふ、便利屋68と風紀委員会の共闘なんてレアな光景だのぅ。
!ヒフミも加わった、今度は覆面無しで。
・・・こらホシノ、走馬灯にはまだ早過ぎるぞ。
皆すぐそこまで来とるのだから。
えっシロコが記憶を失ってた?
それは・・・うーむ、ストーリー追ってかないと分かりそうにないね。
まぁシロコ*テラー関連なのだろうが。
!理事の野郎、対策委員会ごと基地を吹っ飛ばす気か。
だがホシノの拘束が解けた、根性見せんかい。
・・・見せかけたとこで通路から転落した、が。
何とか間に合ったか、やれやれだ。
あっ理事が逃げた、しぶとい野郎め。 ・・・・・・ん、これでやっと一段落だな。
できれば一話くらい使って後日談的なのをやって欲しかったが。
ん?・・・・・・・・・うぉい。
随分と思わせぶりなCMするじゃないのさ。
でもこの分だと、続きしりたきゃゲームやれって感じだな。
2期の望みは薄そうだ、ちと残念。
まぁどうしても見たいかというと、正直微妙ではある。
粗筋からするとどうにも話が重いっぽいからなー・・・。
THE NEW GATE
・・・いや、シュニーたちが合流したら隠す意味無いような。
無駄な努力だと思うがね。 !外へ出られない結界でもあるみたいね。
・・・ふうん、町がダンジョン化してるとは厄介な。
へえ、この光球は次の道への転移装置か。
触れると転移、戻るのは自由・・・ね。
ええー何してんの、この脳筋王女。
スライム系に斬撃効かないのは当然でしょうに。
・・・しかも定番通り服溶けてるし。
ところでシン、言葉遣いはもういいの?
素になってるぞ。
・・・・・・突っ込まれた、まぁ今更だが。
疑似エンチャント?・・・割とポピュラーなスキルだと思うのだが。
そんなに貴重な
扱いされると戸惑うな。 本来のゲームでも裏技扱いだったというし。
?氷の属性を持つグリフォン・・・珍しいヤツだな。
・・・あら、そう簡単には倒せないか。
せやね、全力でやるべきだろう。
手加減してたらやられそうだし。
・・・倒せたな、謎の現象はとりあえず保留で良いだろ。
そしてリオンも出口を無事に発見した。
で、シンの格好にはツッコまないのか?王女様。
あーシュニーがヤキモチを・・・やれやれ。 む?・・・アンデッドの軍隊?
随分な数だこと。
ONE PIECE ・・・ま、今だけは共闘も仕方ない。
この戦況はちと厳し過ぎる。
!エルバフの港だ、てことはシャンクスがいるな。 おぅロックスター、未だに新入り扱いか。
実力はそれなりなはずなんだが(笑)
互いに死んだと思ってた旧友、か。
ドリーとブロギーなのは恐らく間違いない。
しかし向こうもシャンクスが死んだと思ってた、のか?
そこら辺がどうも納得いかんのよな。
おお、アニメではめっちゃ久し振りのドリーとブロギー。
ドリーの前任は郷里さんだったが、誰になった?
・・・藤原貴弘・・・ううむ、知らんな。
魔法科高校の劣等生
目立ってんなぁ二人とも、さすが美男子。
!深雪という美少女も加わって、一際注目の的に。
美男美女は絵になるねぃ。 ・・・あちこちに危険の兆候があるねえ。
さて、情報収集といきますか。
!エリカたちと合流だ、次は情報交換だな。
ところで、光宣の顔が少し赤い気がするが?
・・・ほう、将輝に素性の一端を明かしたか。
これでもう彼も無関係ではいられんね。
あらー光宣が寝込んじゃった・・・まぁ仕方ない。
・・・水波、やっぱ一目惚れしたな?
!名倉先生の服から、そこまで正確に死に際を推測するか。
本当に大したもんやで。
!!これまた大規模な襲撃だな。
しかしこの面子なら、全く心配する気になれん。
・・・・・・よし。
っ光宣の体調が悪化!?
・・・・・・何とか落ち着いたか。
え、それって・・・うーむ。
そりゃ達也なら下手に漏らしたりはせんだろうが。
!まさか、達也が一瞬とはいえ自失状態になるとは。
一体、何が見えたのだろう。
達也だけ残る?
・・・絶対それだけじゃないだろう、何する気?
・・・なるほど、逃がした一人の後始末か。
にしても一対多数をものともせんなぁ、さすがである。
転生したらスライムだった件 開国祭の準備か。
・・・ふふ、ヒポクテ草の研究発表は世界を揺るがすぞ。
紫苑?・・・ああ、朱菜と一緒に演奏するんだっけ。 朱菜がイングラシアに?
・・・あ、もしかして吉田さんかしら。
やっぱりかい、この人は祭りに必須なお人だもんね。
さて次は・・・おう、ミョルマイルか。
・・・あーカザックのアホに絡まれてるね。
コイツは後で失脚する、何の問題も無い。
それよりもミョルマイルを勧誘する方が大事である。
ふうん、ヴェルドラの屋台にはミョルマイルの伝手で助っ人が入ったの。
確かにアレ一人でやれたと考えるには無理があるか。
・・・閃光の勇者、本条正幸。
そうか、彼も遂にアニメで出てくるのか。
そうだった、フューズんとこにも行っておかんとね。
この人もかなりの苦労人である。
ふしぎ駄菓子屋 銭天堂
!!旦那の私物を勝手に・・・これは怒るに決まっている。
一人暮らしなら当然好きにすれば良いけれど。
夫婦である以上、断り無しに断捨離して良いわけない。 ああ、実母は常識ある人だったようだな。
こういう女は、自分も同じ目に遭わないと分かるまい。
断捨離だんご・・・うわ、説明全く聞いてない。
こりゃあとんでもない事になりそうだ。
・・・言わんこっちゃない、自分が捨てられた。
まぁ自業自得だな、同情の余地無し。
なるほど、強力過ぎるから食わせるなら1つか2つでないと、か。 早速唆されて動いてんのか、この子・・・。
もっと人を疑う事を覚えないといかんな。
それに菓子を買ったからと言って、当人が食べるとは限らない。
その人んとこへ行けたとしても無意味だぞ。
にしても、そんな大量の能力を得たらどうなってしまう事やら。
乙坂有宇は精神が壊れかけて記憶を失ったというのに。
ゆるキャン△ ・・・そうね、ソロキャンなら有り得る環境だ。
家ならともかく、屋外での孤独は中々に心細い。
そして考えは悪い方にばかり向かうものである。
くく、トイレに立て籠もるとかジュラシックパーク思い出すね。
まぁアレはガチの死亡フラグやったが。
はい、一気に賑やかになりました。
屋外焼肉が最高なのは分かる、後片付けは大変だが。
しかし改めて見ると、あかりちゃん可愛いな。
蛙肉か、何気に昔食べた事あるぞ。
どこだかの中華料理屋のメニューにあったから、唐揚げを頼んでみたのだ。
確かに鶏肉みたいな感じで美味しかった。
あーせやったね、犬山家のジンギスカンは豚肉だった。
祖母ちゃんの衝撃(?)のカミングアウトである。
おー新学期だ、とりあえず一人は野クルに入るぞ。
・・・さすがにそこまではいけないか。
あーあ、気楽に観られるアニメがまた一つ終わってしまった。
|
* 最新コメント *
[12/31 ピッコロ]
[09/17 ピッコロ]
[06/28 ピッコロ]
[06/20 ピッコロ]
[02/01 ピッコロ]
[01/24 花月(かづき)]
[01/23 花月(かづき)]
* 最新記事 *
(11/11)
(11/11)
(11/10)
(11/10)
(11/09)
(11/08)
(11/07)
* 最新トラックバック *
* プロフィール *
HN:
青氷
年齢:
45
HP:
性別:
男性
誕生日:
1979/11/25
職業:
契約社員
趣味:
アニメ観賞・読書(主にコミック・ラノベ)
自己紹介:
高校2年辺りでアニメ等の魅力に取りつかれ、以来マニアックな活動中。
知り合った一般人に自己紹介すると大抵オタクだと言われるも、自分ではマニア止まりと思ってます。 なぜかというと、好きな作品でも事細かに熱く語るとか無理なもので。 製作スタッフとか声優さんとか、そうそう詳しく覚えてないのですよ。 それこそ二次元だとそういうオタクが割と多いけど、あんなの自分にはできません。
* ブログ内検索 *
* 最古記事 *
(03/29)
(04/02)
(04/02)
(04/02)
(04/02)
(04/04)
(04/05) |
















