忍者ブログ

アニメ、ジャンプ、ラジオを見聞きしながら、現在進行形で思った事を綴ってます(ある意味X[旧teitter]に近いかも?)。 たまに日記も書きますが、とかくネタバレありまくりなので、嫌な方はお戻りくださいませ。
<<  < 835836837838839840841842843844845 >  >>

いつか天魔の黒ウサギ

天魔、日向、遥…そして、謎の二人組。
大兎と月光の知らない所で色々と動いてるね。

?誰だっけ、この子…なんだ、新キャラか。
碧水さん、ね。
…何で生徒会に興味を持ってんだろ。

…変なオッサンが学校に…おお、まんま変人だった。
え、生徒会顧問?黒守・フィリエル・優一…??

!クレーンゲームの縫い包みに魔術トラップって…うーむ。
月光の言う通り、バカにされてるとしか思えん。
…無敵の生徒会長もクレーンゲームは不得手だったか…。

およ?…そうか、大兎は既に人間レベルじゃなくなってたか。
でも考えてみれば、これまでの敵って遠距離攻撃中心な気がする。
いくら肉弾戦で強くても、そら勝てんわな。

今度はカラオケ?…でもって不良に絡まれた彼女を助ける…ねぇ。
犯人はよっぽど月光にデートさせたかったらしいな。


花咲くいろは

やれやれ…一人で全部やって、何が楽しいのやら。
リツコの言う「生きるのが不器用」っての、分からんでもない。
!緒花も菜子も、やっぱオムライスが気になるか。

…喜翆荘の方は順調らしい、問題はやはり民子だな。
あの愚か者、どうやったら折れるかなぁ。
文化祭の趣旨を全然分かってないもの、困ったもんだ。

!昼食に菜子がオムライスをリクエスト…ほう、民子が作るの?
………そういやそうか、「教室では」と、確かに言ってたね。
彼女の知るオムライスは、教室では出来んという事だったんだな。
では、別の観点からオムライスを作れれば良い。
ふー…どうにか事が丸く収まって、ホッとしたよ。

学園祭開催…うむ、姫カフェ大盛況ですなぁ。
!徹さん御来店~…うお、頑張ったな民子。
青春じゃのー。

…これが、彼女にとっての菜子か…。
抽象的だけど、色合いやタッチからして悪いイメージは無いな。
素人目に見てもいい絵なんじゃない?

PR
というワケで、今回も逃さず参加致しました。
知った以上は無視できないっ。

まずは部屋の片付けついでに、きっちり徹夜。
最近、一度寝ると休日は昼くらいまで眼が覚めないの、分かってるんで(^_^;)

朝6時頃に片付けを一段落させ、シャワーを浴びてから近場のローソンへ。
道路はかなり空いていて、10分も掛かりませんでした。
一応携帯でタイアップ商品を確認してから入店、いそいそと物色。

717eeccc.jpeg




1fb368f4.jpeg







8a2a7f2d.jpeg








57bf91a8.jpeg










26e007cd.jpeg





 



8fe4354f.jpeg










ed68954e.jpeg








4b486a63.jpeg










…で、目標物のほとんどはあったのですが…。
ティシュが全く見当たらなかったのと、カフェラテがレイの一種類しか無かった。
さすがにちと納得いかないので、明日の仕事帰りにでも別の店に寄ってみます。
あるといいなぁ。

ありました、まさか昨日の今日で全部揃うとはっ。
会社最寄駅傍の店でカフェラテ3種、アニメイト傍の店でカフェラテ最後の一種とティシュ。

9fca2cc7.jpeg










611833af.jpeg










缶バンクとタンブラーは食指が動かなかったので除外、という事でっ。
ローソンでのキャンペーンにおいて、初の目的物コンプリート!!
夏休み明け一日目から幸先いいなー、うん。

 

ダンタリアンの書架

娘を実験に使う時点でまともじゃねーな。

幻書を譲ってほしい?
適性が無いと酷い目に遭っちまうぞー…。

なんだ、幻書を求めるのはこの男が焦がれる娼婦か。
!ダリアンの事を知っている…あれ、この女性は冒頭の…?
!?…今のは何だろう、妖精みたいなもんかな。
その伯爵ってのは多分、あの父親の方だろうが。

伯爵を退けるには5冊の幻書が必要、か。
確かにかぐや姫だねぇ。

っ伯爵出現…何とまぁ、本物の魔術師なの。
そして女性はホムンクルス、実験のために生み出したモノ。
なるほどね、まともじゃないがイカれてはいなかったらしい。

5冊の幻書が5人の婚約者候補を主と選び、魔術を打ち破った…!
む、負けを認めて去るとは、意外に潔い。

っええー…誰だよ、その男。
やれやれ、女心と秋の空、か。


ケロロ軍曹アンコール!

そら目立つわな、どう見ても。
…思い出した、ヒーローとしてケロロが図に乗るんだっけ。
おかげでエラい苦労する事になる。

ありますとも、勿論。
最近は特に時間の流れが早くって…光陰矢の如し。

!?どういうこった、小隊全員が揃ってつまみ食いとは。
………なるほど、経緯が読めてきたぞ。
一秒を一週間にしたら、どういう弊害があるかを想定しとかないと。
やるなら涅隊長みたいにやらんとなー。

…よく一週間、飲まず食わずで保ったもんだ。
でも作戦自体は大失敗、全ての労苦が水の泡、と。
 

というわけで、暑い中を栄はオアシス21まで行ってきました。

まずは観覧席入場券(指定席)の引き換えに、日経新聞名古屋支社ビルへ。
で、その道中にコスプレ姿で会場へ向かう方々と擦れ違いましてね。
普通の街中を一際目立つ人たちが歩いてるので、何だか楽しい気持ちになりました。

何事もなく券を入手し、後は引き返して会場へ。
もっとも開始20分前だったので、多少急ぎ気味でしたが。

それでも思ったより早く、開始15分前には無事到着。
思い思いの格好をした人たちを一通り堪能してから観覧席に着席。
間もなくしてイベントが開始されました。

まずJAM Projectによるライブが行われ、会場の空気はヒートアップ。
ただ、私は曲を知らなかったので、盛り上がり度はイマイチでしたが…(^_^;)

司会者及び審査員の紹介、ルール説明などを経ていよいよ本番開始。
1st stageのラインナップは以下の通り。

スペイン:ロミオ×ジュリエット。

デンマーク:アヴァロンコード。

ドイツ:カレイドスター。

韓国:セーラームーン。

タイ:斬撃のレギンレイヴ。

申し訳ない事に、確実に分かるのはロミ×ジュリのみ。
かろうじてセーラームーンが少し分かる程度、でした。

ここで、これまで日本代表を務めた面々による「鋼の錬金術師後日談」が開演。
詳しい内容は省きますが、完成度は中々のモノでした。
ストーリー設定にはちょっと納得しかねますが、まぁ同人ネタにはなるんじゃないかな?
後で同人誌にして売れば結構イケるんじゃないかと。

続いて2nd stage。

日本:スーパーマリオブラザーズ。

メキシコ:華札。

オランダ:舞-乙HiME。

オーストラリア:吸血鬼ハンターD。

今度は分かるのがマリオのみで、後はさっぱり。
それなりにレベルが高いのは分かるんですが、背景が分からないとどうにも…。

ここでJAM Projectの皆さんが、各々のソロ曲を披露。

遠藤正明さん:勇者王誕生!。

きただにひろしさん:ウィーアー!。

奥井雅美さん:輪舞-revolution-。

福山芳樹さん:真赤な誓い。

影山ヒロノブさん:CHA-LA HEAD-CHA-LA。

これはもう全て良く知っている曲であり、遅ればせながら大フィーバーでした。
WCSでこれほど盛り上がったのは、私的には初めてです。

続いて3rd stage。

中国:真・三国無双6。

ブラジル:FINAL FANTASY ⅩⅡ。

フランス:グレンツェン・テューア。

フィンランド:真・三国無双6。

アメリカ:xxxHOLiC。

今度も分かったのはたった一つ、xxxHOLiCだけ。
思わず唸らせられるほどの演技でしたねー。

ここで少し趣向を変えて、コスプレサイト・CUREに登録している方々のコスプレショー開幕。
分かるモノ分からないモノ入り混じっていましたが、やっぱりクオリティ高いですね。

で、いよいよlast stage。

マレーシア:ペットショップ・オブ・ホラーズ。

イタリア:シュガシュガルーン。

シンガポール:戦国BASARA3。

またしても分かったのは一つだけ、戦国BASARAのみ。
自分がいかに偏っているのかが良く分かります…はぁ。

そして審査中は、ひたすらJAM Projectのミニライブとなりました。
ただ残念な事に一曲も知らなかったので、全く盛り上がれませんでしたが…。

で、いよいよ結果発表。

シベラス賞:オランダ。

ブラザー賞:オーストラリア。

3位(東海ウォーカー賞):中国。

2位(ブシロード賞):イタリア。

1位(グランドチャンピオン):ブラジル。

ブラジルが2度目の優勝を果たし、9回目のWCSは幕を閉じました。
作品に関する知識の有無はともかく、まぁ納得のいく順位だったのではないかと。
来年はイギリスとロシアが増えるそうで、更なる規模の拡大が期待できます。
また一年、楽しみに待たせてもらいましょうかねー。

銀魂’

あーそうか…「さる」お方っすね。
何かというと糞を投げ付けてくる猿。

寿限無寿限無ウンコ投げ機一昨日の新ちゃんのパンツ新八の人生
バルムンク=フェザリオンアイザック=シュナイダー
三分の一の純情な感情の残りの三分の二はさかむけが気になる感情
裏切りは僕の名前をしっているようでしらないのを僕はしっている
留守スルメめだかかずのここえだめめだか…
このめだかはさっきのとは違う奴だから池乃めだかの方だから
ラー油ゆうていみやおうきむこうぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺビチクソ丸。

これほどに中身の無くやたら長い名前は、世界史上初めてだろうな。
おかげで将軍家の若君も名前を言えず、柳生家に丸投げしたもの。
だもんで一応はハッピーエンド(銀さんと東城以外は)。

続くぅ!?…終わろうよ一回で…。

TIGER&BUNNY

事件当日の行動を辿る、か。
気休めくらいにはなるかもな。

!?犯人の右手から、紋章が消えた…。

あっ、ヒーローを辞める事をバーナビーに聞かれた。
………バカ者、ここまで来て理由を話さないなんて。
はぐらかしてどうする。
…あーあ、またバーナビーの信用を失った。

っサマンサが事件の事を思い出した!?
事件当日の、写真…?

!!?あの日、一緒にいたのはマーベリックじゃない…?
使用人のサマンサだった、とは。
…っっっマーベリックが両親を殺した張本人!!!

ヒーローの立場向上のため、ウロボロスと組んで犯罪を煽動…。
それを咎めたバーナビーの両親を殺害した。
そして現場を目撃したバーナビーの記憶を改竄。
まさか、記憶を操るネクストだったとは。


日常

…えーと…どうしてへのへのもへじに??

ほほう、皆でみおのアシをやる事になったの。
…いやー…それは社交辞令の一環だと思うが…。
別にいいけどさ。

…ゆっこにしても麻衣にしても、事態を悪化させるばかりだな。
もう諦めて全部自分でやった方がいいと思うよ、みお。
あら、替えの用紙が切れたか。

!へのへのもへじ被されちまったんかい。
単なる嫌がらせだったか。

みさととみおの姉さんが知り合い?
…なるほど、剣道部のOBと現役か。
!みほしも剣道部なんだ。
………そうね、赤い煎餅は辛いと思う。

っメロンパンの賞味期限が…腹壊すぞ。

いつの間に、自宅にどんでん返しの隠し部屋を。
隠れ場所としては最適過ぎるな。

構って欲しくて新聞に乗っかる…よくあるこった。
そうそう、テレビの邪魔したりとかね。

………反省の色が全然ないよね、どう見ても。
みおがブチ切れるのも無理はない。
でもってなのは役に立たず、麻衣は勝手に帰宅。
…あのねぇ、買ってきてたのなら最初からそう言いなさい。
冗談は時と場所を厳選するように。


べるぜバブ

六騎聖の中で問題なのは、トップの出馬だけ。
あとは強いて言えば静御前だけど、彼女は実力が分からん。
結局戦ってねーし。

あ、アマチュア無線部の主将・郷宏道は六騎聖なんで。
それなりに強いですよー。

!そういやあったな、こんな事件。
神崎がキレるのも当然、あまり石矢魔をナメない方がいい。
…まぁ三木が割って入るから、どうにか事無きを得るけど。
ただし元凶となった連中には、六騎聖から厳罰が下ります。

男鹿…夏目…姫川…葵…みんな、考える事は一緒。
まずは三人、アレックス・榊・郷を倒しましょう。
三木は、まぁ途中で出馬が止めるんで。


メタルファイト ベイブレード 4D

ええー…どこからともなく導きの声が…。
何だか重々しい事言ってるな、しかし緑川さんとは驚いた。
コラ銀河、ストーンヘンジも知らんとは何事だ。

………おそらく、竜斗の見つけた穴がカギだな。

遺跡の守護者にして戦士たちの道標、デュナミスですか。
ふーん、コイツがまんまレジェンドブレーダーなの。
…衣食住はどうしてんだろうね、こんな場所で。

審査?…ふふん、竜斗はあっさり敗北したか。
さて、誰なら勝てるのかな。


スイートプリキュア♪

あれ?いないじゃん、三人とも。
一人で騒ぐのは空しいね、メフィスト王。

呑気に海水浴してたか…あら。
三人がパワーアップさせられた…ますますウザくなったな。

フェアリートーン、モーニングコールまでしてくれるとは。
響なんぞには勿体ないのう。

!音符の探知機能がアップしたんか、次々とゲットしてく。
トリオ・ザ・マイナーの癖に生意気な。

…なるほど、確かに強奪した方が手っ取り早いわな。
前にやったからって遠慮する必要も特に無いし。
三人の中ではバリトンが最も狡猾って事か。
それにしても響たち、もうちょっと気を付けなきゃダメでしょ。

ふむ、やっぱネガトーンもパワーアップしてるね。
久々にミューズの出番があるかも。

!?ソリーの集中力増加に、ラリーのバリア能力だと。
お前ら、そんな能力持ってたのかい。

…戦いには勝ったが、エラく音符を取られちまったね。
?今のは…さて、誰のメッセージだろう。
不幸のメロディの完成を防ぐだけではダメだって事か?


トリコ

ピースフルフラワー…あったな、そんなのが。
かなり役に立つんだよなー。

バトルウルフ…天性の直観力を持つ野獣。
テリーはまだ未成熟みたいだけど、ね。
とにかく、テリーに足りないのは実戦経験。
ここで少しはそれも補える。


青の祓魔師

…そうだった、子猫丸が心の隙を突かれたんだったな。
!出雲と雪男のおかげで、ひとまずは退けられた。

祓魔師の緊急招集?
………さっきの悪魔が侵入したせいか、どうも後手後手だな。

!?雪男…まさか…発現、仕掛けてるのか?

あ、子猫丸…やっぱ呑まれたか。
…ちぃ、この状況じゃどうやったって信じてもらえはせん。
どうにかして憑かれてる事を証明しないと、燐の処分が決定する。
はぁ、それにしても、言葉が足らんにも程があるぜ燐。

!?この雪山は…ホント、どういうこった。
謎、解けるかな。

!!とうとう完全に呑まれたか、バカ者め。
仮にも祓魔塾生たる者が、悪魔に憑かれてどうする。
…よくやった燐、お見事。

閉鎖された人工生命の研究所と繋がってた…だと?
キナ臭さ全開だな。

やれやれ、責任感じて去ろうとしてやがる。
そう易々と逃げ出すんじゃないの。

帰省ラッシュ…は、もう終わりましたね。
今はUターンラッシュ。

ミニ右耳右耳ミニ。
…二人ともダメでしたね、これは難しい。

うーん、たかはしごうさんの事は全く知らないんだよなー…。
昔やってたバンドを復活させたんですか。

バナナギャングス、明日は晴れだ。

ふーん…マルドゥックは相も変わらず大盛況のようで。
喜ばしい事です。

一人暮らしかー、した事無いから分かんないな。
経験しといた方が良かったかな…?

ユルアニ?より、瀬戸の花嫁。
…これは…聞くに耐えんですね、何という音痴。
さすがのめぐさんも音を上げるほどとは。

痛辛いカレー…唐辛子丸ごと一本??
それは確かに18禁かも。
 

* SNOW FLAKES *
STOP  *  START
* カレンダー *
04 2025/05 06
S M T W T F S
25 26 27 28 29 30 31
* 忍者ポイント *
TVアニメ「ハイスクール・フリート」公式サイト TVアニメ「Charlotte(シャーロット)」公式サイト 世界征服~謀略のズヴィズダー~ キルラキル ビビッドレッド・オペレーション 「まおゆう魔王勇者」TVアニメ公式サイト ソードアート・オンライン 輪廻のラグランジェ 応援バナー 君と僕。 俺の妹がこんなに可愛いわけがない 「四畳半神話大系」公式サイト
* 最新コメント *
[12/31 ピッコロ]
[09/17 ピッコロ]
[06/28 ピッコロ]
[06/20 ピッコロ]
[02/01 ピッコロ]
[01/24 花月(かづき)]
[01/23 花月(かづき)]
* 最新トラックバック *
* プロフィール *
HN:
青氷
年齢:
45
HP:
性別:
男性
誕生日:
1979/11/25
職業:
契約社員
趣味:
アニメ観賞・読書(主にコミック・ラノベ)
自己紹介:
高校2年辺りでアニメ等の魅力に取りつかれ、以来マニアックな活動中。
知り合った一般人に自己紹介すると大抵オタクだと言われるも、自分ではマニア止まりと思ってます。
なぜかというと、好きな作品でも事細かに熱く語るとか無理なもので。
製作スタッフとか声優さんとか、そうそう詳しく覚えてないのですよ。
それこそ二次元だとそういうオタクが割と多いけど、あんなの自分にはできません。
* バーコード *
* ブログ内検索 *
* カウンター *
アクセスカウンター
<<  <  *  NEW *  OLD *    >  >>
Copyright©  青氷
Designed & Material by ぱる
忍者ブログ ・ [PR]