アニメ、ジャンプ、ラジオを見聞きしながら、現在進行形で思った事を綴ってます(ある意味X[旧teitter]に近いかも?)。
たまに日記も書きますが、とかくネタバレありまくりなので、嫌な方はお戻りくださいませ。
|
|
私の押しは悪役令嬢。
・・・なるほど、レイとクレアでレレアか。 おお?・・・へえ、擬態する習性があるの。
どうやらクレアを丸め込めた様子。 騎士団入団試験、筆記試験はサラッと突破か。
・・・また勝負ですか、クレアも懲りんなぁ。
!王子たちもレレアの存在を認めてる様子。
これならもう人目を気にする必要はなさそう。
・・・セインとユー、ロッドが強いだろうとは分かってたが。
ミシャも中々やるもんだ、真空まで使いこなすとは。
おや、レイとクレアの直接対決か。
面白そうだな。
・・・あのーセイン?
何でレレアを持ってんのかな?気に入ったん?
!炭化タングステン・・・そんなもんも作れるの。 ・・・そうね、文字通りクレアの全てを熟知しとるだろう。 おお?穴に落とすとは。
・・・あーそういや水属性を一度も使ってないな。
レフェリーストップでレイの勝ち、と。
実技試験は実力を見るもので、勝敗は関係無いか。
で、全員合格と。
・・・何があっても諦めるな、か。
事あるごとに言ってるな、クレアは何に直面する事になるんだろ。
・・・まだレレア持ってたの、セイン・・・。
いや、普通にレイに返せば良いのですよ?
婚約破棄された令嬢を拾った俺が、イケナイことを教え込む ・・・なるほど、旅に出た経緯は分かった。
で、付いてきてる二人はどちらさんかな。
大体予想は付くが。
変装無しでお出掛け・・・うーん。
手配書は回ってないかも知れんが、人の目はあるのだろ?
ニールズ王国に目撃証言が伝わりそうな気がする。
やっぱりエルーカとミアハか。
ま、問題無いだろ。
おお!?新婚と間違われたぞ。
・・・・・・・・・なるほど、ミアハの策か。
何て露骨な後押ししやがる。
・・・やはり温泉は混浴か、そりゃあ水着が要るだろう。
ミラがどこぞのリゾート温泉に行った時を思い出すなぁ。
温泉で食うアイスに氷結魔法を・・・何とも贅沢やね。
ん?アイスの注文が次々と。
・・・随分と売り上げに貢献してしまったな。
ほほう、動物園に行きたいのか。
大人だって十分に楽しめる所だ、何も恥ずかしくないぞ。
そりゃあ二人で一部屋なら、当然ダブルベッドだろう。
・・・ほう、見たい夢が見られるとな。
コブラに出てきたトリップ・ムービーみたいなもんかしら。
そうかそうか、母親とたっぷり話せたか。
そしてその様をアレンも横で見ていた・・・。
そんな事も可能なんだな。
?何だコイツ、間抜けな姿で思わせぶりな事を。 PR
でこぼこ魔女の親子事情
・・・確かにビオラはおらなんだが。
別のお邪魔虫がいたかー。 !グリンド、ビオラの駒になりよったか。 エルフの里は限界集落って・・・いやまあ、分かるけれども。
作品によってはそうとも限らんぞ。
・・・フェンネルの兄貴、筋トレ好きのマッチョか。
ところで今のって、モリモリの実のパロディ?
おっと、これまた良いタイミングでビオラが帰宅。
産地直葬か、SAN値直葬の方が合ってるかも?
!サツマイモがマンドラゴラっぽくなってる。
自分で歩いてる以上、いつ叫ぶか予測不能だな。
・・・この人がリラの旦那・・・かなりの変人のようで。
あ、やっぱ恐妻家なんだ。
ギリコのせいか、この有様は。
しかしこれを受け入れちゃう方もどうかと思う。
・・・イモのダジャレが留まるところを知らない。
聖剣的なイモとか意味不明だし。
あっリラさん・・・ええー聖剣抜いてきちゃったの。
何と言うか、ご愁傷様。
・・・ギリコが来てようやく普通の畑に戻った。
やれやれ。
あー、いくら美味しいイモでも連日は飽きるわなぁ。 おお?何事だこりゃ。
・・・・・・またしてもギリコの栄養剤かよ。
いやいや、ベヒイモスVSイモタウロスって(笑)
あら合体しちゃった、ベヒイモタウロスぅ?
チェスマーリモじゃあるまいし、雑な姿だな。
うお、ビーム出した。
・・・ビオラが合体に嵌っちゃったかー。 聖女の魔力は万能ですⅡ ・・・もう目的を隠しもしねぇな、テンユウ皇子。
折角の機を逃すわけにはいかないって感じ?
これ以上誤魔化すのは厳しいぞ・・・ん、諦める?
そうだな、もう聖自身が対応するしかあるまい。
ただ彼女が秘密を守り通せるかは・・・正直、不安。
・・・・・・・・・・・・うーん。
何とか誤魔化せた、のかなぁ・・・怪しい気がする。
そうだな、嘘を吐くのって心苦しいよな。
・・・ふむ、皇子らの目的はあくまでもポーションか。
聖女そのものには興味が無い、と。
そうなると、誰かの病気か怪我を治したい、のかな?
あれ?リズでなくアルが来ちゃった。
・・・そうか、帰郷するからしばらく会えなくなるのか。
!リズが要らん気を利かせよった、まったくもう。
・・・ん、どんな作戦だい?アル。
!!テンユウ皇子が別の研究所へ赴く・・・むう。
このまま別れてしまうと、目的が探れんぞ。
本来ならこれで終われれば良いだけだが・・・お、アル。
・・・・・・・・・ちょっと白々しい気がするが。
今の話を聞かせるのがアルの作戦か。
さて、皇子はどう動く・・・・・・おっと早速かな?
!ようやく話をしてくれそうだぞ。
・・・手足が段々動かなくなる病気を治したい、か。
そうだな、ALS(筋萎縮性側索硬化症)っぽい。
!!患者は母親なのか、そりゃあ必死にもなるわな。
はい、明日から11月ですね。
・・・自粛、もう少し長くても良かったんだが。 会社の忘年会復活しちゃったし・・・しなくて良いのに・・・。 ああ、あしたがあるさにも書かれてたエピソードですね。 その態度の悪かった受付の人、まだご存命なんだろうか。 願書調査書同封×3。 ・・・ちょっと危うかった、かな? 声優口演か、ブログでも度々宣伝してたっけな。 特に興味無いんでスルーしてるが。 日の丸太郎? ・・・・・・へえ、いわゆる無声映画ってヤツでしょうか。 普通の動画のみならず、アニメまであったんですね。 弁士についてはサクラ大戦で少し描かれてたから、多少分かります。 ・・・ううん、確かに90歳の方に席譲られたら困惑しますね。 どう考えても逆(笑) でこぼこ魔女の親子事情、エンディングテーマ。 Welcome!。 図書館・・・最近はすっかりご無沙汰だな。 何年か前、会社をウソ病欠した時に行って以来か。 あの時はだいぶ精神的に参ってて、とにかく逃避したかった・・・。 オンライン図書館? ・・・電子書籍を一定期間読める、という事か。 まあ便利、なのかもしれないが。 私は多分使う事は無いと思う。 宇部市?・・・あー、庵野監督の故郷の。 そういやデカい槍が展示?されてるんだっけ。 興味無いと言えば嘘になるが、態々見に行くほどじゃないかな。 ぱちんこ シン・エヴァンゲリオン、テーマソング。
終結の槍。 10月14日が鉄道の日? 初耳なんだが・・・ふうん、エドウィンとのコラボ商品ね。 ほほう、即売会は鉄オタ垂涎の品が並んでんのか。
デッドマウント・デスプレイ
・・・で、結局何が言いたい?ソリティア。 ほう、匠を解放するまで待っててくれたか。
奴の余裕ぶりが窺えるな。 っアレを避けるのか、何て野郎だ。
・・・くそ、これでもまだ百矢にゃ及ばんか。
!!遂に来たね、ミサキ。
やっと百矢に一撃入ったぜ。
・・・喜びやがった、しかも強くなってる事まで看破された。
阿牙倉百矢、つくづくとんでもない。
幼生吸血鬼・・・そうか、まだ幼生かぁ。
でも再生と蝙蝠化だけでも十分すぎる戦闘力やぞ。
!!文字通りのロケットパーンチ。
やったね、百矢に遂に重傷負わせたぞ。
頼み?何を・・・おお!?
細呂木さんが直接通話を・・・どうやって・・・っ。
ペンを鳩に刺して喋らせとるのか、何とシュールな光景。
・・・とりあえず、黒幕は警視総監じゃないっぽい。
細呂木さんの方は何を語ったんだろ。
!!体を斬らせて一撃入れた・・・いやはや。
身に付けたばかりの能力をここまで使いこなすか。
・・・・・・うーん、随分と思わせぶりすぎる。
これは八津じゃなさそうだ。
!幅木警視正・・・見覚えのある顔だなぁ。
このオッサンが氷黒の黒幕、サバラモンドの落とし子の手先か。
にしてもソリティアめ、一体どうやって聞いていたのやら。
?今のは・・・・・・・・・おおう。
火吹き蟲がこんなに・・・どうやら一人の人間の呼称じゃないらしい。
一体どういう存在なのか。
百矢へ電話してるという事は、コイツも阿牙倉だな。
・・・どう聞いても上位者っぽい、雰囲気怖すぎ。
ONE PIECE
天竜人の修学旅行・・・ふん、なるほど。 そういう側面もあるって事か。 で、海賊島の宝って何だろ。 ところでこの人、若き日のコング元帥かしら。 それにガープが休んでるとこ、もしかしてキューカ島? 海賊界の大事件・・・宝とやらが奪われた、という事なのかな。 資源のため先住民を追い出すついでの殺人ゲーム・・・。 10万人が存在ごと現世からおさらばかよ。 下手な海賊よりも性質が悪い、本当にゴミクズだアイツら。 ・・・より高い所から落ちるのを見るのは格別、だったか。 シキが楽し気に言ってたもんな。 鮫の魚人?・・・んん・・・? うーん、既存キャラかしら? 見たような気もするけれど、気のせいかも。 !!ゲームの賞品が、ウオウオの実モデル青龍とニキュニキュの実。 そうか、元々は天竜人が持ち込んだものだったのか。 しかも海賊島から盗み出して?一体どうやったんだろう。 っジニーがこのクソゲームの情報を外に流したのか。 やるもんだ、それでロックス海賊団が来るんだな・・・来た! ・・・うおお、錚々たる面々。 “白ひげ”エドワード・ニューゲート バッキンガム・ステューシー アマゾン・リリー皇帝グロリオーサ “金獅子”シキ “ビッグ・マム”シャーロット・リンリン “百獣”カイドウ キャプテン・ジョン 本当に白ひげといたんだな、ミス・バッキン。 それにニョン婆までいたとは。 そういや、シキって正式な本編で喋ったの初めてでは? あとようやく生前の姿を拝めたな、ジョン。 ・・・喋ってない残りの二人は、もしや銀斧と王直かしら? おおっとロジャー海賊団も来た! まだ麦わら持ってるな、シャンクスはやはりいない様子。 当時は1歳のはず、さてどこで出会うのか。 ・・・1年?この件に船長特権は無い?何の話だ。 !ガープ中将も参戦、元気いっぱいだな。 ・・・へえ、イワさんとくまで賞品の実を見つけたんだな。 だがウオウオの実は食う直前にリンリンに奪われた。 でもニキュニキュの実は何とか食えた、と。 !!こんなところにサターン聖・・・・・・え、ちょっと。 まだゴッドバレー事件の詳細は描かれないのかよ!? いきなり脱出後のソルベ王国に移っちまった、むむう。 ・・・イワさんは海へ出て、くまとジニーは国に残った。 ああ、かつて尾田さんが描いた幼いくまは、この頃のだったんだな。 逃げ上手の若君 ・・・そう、十日以内に出立するの。 仕方ないわな、今は戦の真っ最中なのだから。 ・・・吹雪の離反まで予見してたか、さすがは正宗。 ええー・・・狩猟大会って・・・。 顕家も妙な事を考えつくもんだ、まあ士気は上がってるけれど。
冒険者になりたいと
都に出て行った娘がSランクになってた ?・・・・・・あ、こいつ。
魔王を回収した男か。
だったらぬかるのは大いに結構。 ・・・親父にベッタリだなぁ、アンジェ。
典型的なファザコン。
おや、道中でサーシャに会ったの。
・・・ヘルベチカと誤解して絡みかけたのかい。
まあすぐに誤解が解けて同志扱いになったようだが。
やれやれ。
!遂にベルグリフが「赤鬼」の元凶を知った。
100%悪気が無いだけに、怒るに怒れんな。
数年振りの親子対決・・・さて。
そんな一方的な事にはならんと・・・あら?
まさかアンジェの方が一瞬で負けるとは。
サーシャん時にはもうちっと試合になってたのに。
む?ミリアムって獣人だったのか。
今更かもしれんが。
!なるほど、この世界は獣人差別が・・・無理もないが。
ん?・・・ベルグリフ、天然かアンタ。
差別どころか耳が寒いのかと思うとは(笑)
撫でて欲しいって・・・ミリアム・・・。
ふふ、獣人故の気質かしら。
!!ベルグリフの足を奪ったのも魔王だったのか。
ならば因縁の相手って事になるな。
先刻の輩と同一かどうかは分からんが・・・。
おお?・・・娘を案じるが故、か。
分からんでもないが、これ大丈夫かしら。
・・・・・・良かった、さほど深刻にはならなんだ。
ちょっとハラハラした。
新しい上司はど天然 おや、彼は確か・・・だよな。
あの時に隣にいた気の毒めな人や。
!主任に名刺貰った後、本気で転職してきたのか。 おや、金城は課長の教育を受けるのかね。
少しは寂しがりも軽減されるかな。
・・・ブラック上司の話で分かり合えるというのも悲しいな。
カスミちゃんとも話が合いそうだ。
あー分かる、たまに中に入り込んじゃうんだよな。 ・・・そう、離婚原因は元妻の浮気か。
寂しがり二人が結婚すると、こういう事も有り得るのかね。
上司とスタンプでやり取り・・・確かに和むけれど。
LINEやってないのを差し引いても、私には無理だな。
そこまで心開ける間柄になれるとは思えん。
桃瀬と主任、金城と課長の4人で飲み会。
それなりに馴染んだ相手なら楽しいかも、な。
未だかつて心から楽しい飲み会など、経験した事無いが。
えっ主任も浮気されて別れたの・・・気の毒に。
課長とすげー分かり合えそうじゃん。
・・・課長のフォローは金城に任せて大丈夫っぽいな。
あー私もやったことある、エレベーターあるあるかも。
ボタン押し忘れるんだよね、考え事してると。
帰還者の魔法は特別です プラムにもトラウマがあるんか、解消できると良いが。 ・・・・・・・・・ふうん、ランキング戦ね。
そうまでしてαクラスに上がらなきゃならんの?
・・・なるほど、目的は学園の腐敗を正す事か。
確かにそれが出来れば革命に等しい。
!割り当てられた部屋、恐ろしい汚部屋なんだが。
これ掃除すんの?今から?
・・・プラムが気絶してる間に、よくもまあここまで。
どうやったのか気になる。
ロマンティカが白くなってるが・・・。
・・・どうしてプラムは、ここまでデジールに懐いた?
あの時庇っただけだよね、そんなに嬉しかったんか。
・・・トラウマの原因は、名前も知らない父親か。
そして形見だと思ってた剣は、ほぼ無価値と言われたと。
うーん・・・??
!何かに気付いたか、なら・・・ええーもう売ったって。
そういう事は手が早いのかよ。
何だこの悪役面共・・・あ、プラムの細剣。
・・・あーこりゃ足元見られたな、騙し取られたっぽい。
ったく、偽鑑定を真に受けおって。
ティアムーン帝国物語 ~断頭台から始まる、姫の転生逆転ストーリー~ ・・・そっちか、お前・・・まあいいけれど。
おかげでアベル王子が救われたのだし。
?ミーアがまだ来てないって・・・・・・ぶふっ。
香水が原因で馬に鼻水ぶっかけられたとは(笑)
ほほう、こりゃまた頑張ったようだなアンヌ。
結果的に馬のおかげで、元の格好より評価が爆上がり。
へえ?ミーアはダンスが得意なのか。
・・・なるほど、相手に合わせる事も可能なの。
周囲は見る目が無いのぅ。
!何でシオンにミーアとのダンスを・・・ふーむ。
周囲にミーアのレベルを知らしめるため、かな?
またアンヌがよく分からん勘違いを・・・お?
・・・ああー、将来革命の旗印になる子か。
その子が幽閉されていると?
あら、キースウッドまで関わる事に。
おかげで救出は無事に済んだが・・・ふむ。
ティオーナを疎む貴族の仕業か、まったく。
さて、預かった金の使い道が決まったな。
んむ?・・・いや、買い被りですシオン王子。
全く何も彼女は知らんぞ。
・・・よし、アンヌの口からミーアに事件の詳細が語られた。
そうだな、きちんとケジメをつけないとアカンだろう。
ラフィーナにもちゃんと伝えて、と・・・。
・・・・・・・・・うん、全く意図してない解釈されたな。
凄いポジティブな方向だから、乗っかるのは問題無いが。
にしてもこの感じ、どこかで・・・・・・・・・あ。
そうだ、アインズの言を良い方向に誤解するアルベドとデミウルゴス。
アイツらの感じに似てるんだ、なるほどなぁ。
ポーション頼みで生き延びます! ?・・・ああ、あの時の商会長か。
そう、貧民街で炊き出しやってんの。
・・・そうだな、恩で縛るというのは有効な手段だ。
アインズも良くやってたし、恐怖よりもよほど効果的。
秘密組織・女神の眼?
何とも妙な事になってんな・・・ほう。
やっぱりあの子、あの時のスリだったかい。
ようやく経緯が分かった。
えっまた婚約のお誘い?
・・・・・・あー親の追及を躱すための口実か。
いつぞやの貴族とは違うようで一安心。
?勝負を掛ける、とはどういう事だ。
カオルは何を考えてる。
・・・・・・・・・ほおーう。
勝負とはこの事か、思い切った真似をしたもんだ。
で、何を狙っての事なのかな。
おっと、教会が下らん真似を考えとる。
そんなだから神が降臨せんのだ。
王宮から召喚が?
何とも手が早い事で・・・さて、どうするね。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
きっちり平民として出向いて、公式に拒絶されたのか。
上手い事やるもんだ。
今度は教会・・・まったく、鬱陶しいなぁ。
!ニトログリセリンか、分かり易い神罰だね。
まだ諦めきれないか、どっちの勢力も。
・・・公開質問会が始まった、何だこれ。
・・・・・・何とも正直に喋るねえ。
でもだからこそ真実味があるし、挙動不審も一切無し。
こういう話も悪くないなぁ。
ふ、セレスの胸を指摘したら神罰(笑)が下った。
突然現れた樽なんて、もう笑うしかないわなぁ。
むっ怪しげな輩がいる、何者かな。 薬屋のひとりごと ?・・・えっと、何て??
カシ、と聞こえたが。
・・・・・・今のは前回のラストにも湧いてたな。
女官が襲われたみたいだが。
幽霊騒ぎ?
単に枯れ尾花ってわけでもないっぽいの。
おや?随分と態度が良くなったな、藪医者殿。
色々と親切にしてくれてるようだし。
夢遊病?壬氏がまた面倒事を持ってきた。
次から次へと・・・。
・・・なるほど、武官に下賜される事になった中宮妃。
カシとは下賜だったか。
幽霊と夢遊病は同一だったようだな。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
そうか、想い人と一緒になるべく頑張ったのか。
ちょっと違うが、銀魂の蛍を思い出した。
お?帝からご指名かな? あら、猫猫が面倒な事になってる。
何だってこんな事に。
・・・帝の勅命で梨花妃を診ろと言われた結果か。
しかしこれではロクに診る事もできん。
勅命なんだし、帝の権力で何とかならぬのか。
!壬氏の計らいで、ようやく傍にいけた・・・ぬ?
嘘だろ、有毒と判明した白粉をまだ塗ってるだと!!
そりゃ猫猫も怒るわ、侍女にあるまじき失態だ。
・・・元凶の侍女は謹慎、回収し損ねた宦官は鞭打ちか。
まあ当然の処分だな、皇妃を死なせるとこだったんだから。
?壬氏に何を頼んだ・・・蒸気風呂?
つまりサウナか、なるほど。
ん、やっぱり死にたい気持ちもあったようだな。
でも・・・うん、もう大丈夫そうだ。
!謹慎が解けたか、コイツももう問題なさそう。 ・・・・・・梨花妃が散歩できるほどに快復した。
もう御役御免かな。
!何か要らん事を吹き込んだな、猫猫。
しかし、梨花妃も随分と丸くなった感じがするな。
呪い?・・・何だろ、漆とかかしら。 ONE PIECE シャンクス・・・こん時、ワノ国に何の用だったんだろ。
緑牛を止めたのはついでだったみたいだし。
マルコの送迎・・・も、ついでだったと思うし。
シャンクスは、ゴムゴムの実の正体を知ってて奪ったっぽい。
それが何故かも非常に気になる。
しかし、1話で言ってた「敵船」がまさか政府の船とはね。
あ、若き日のフーズ・フー。
海軍犯罪捜査局局長、黒馬テンセイ。
遂にアニメにも出てきたな。
・・・その辺の真相は、実に面倒な事になっとる。
そこに関しちゃ、サカズキの言う通りだな。
ビビはワポルと失踪せねば、イムに捧げられてたろう。
イムが何でビビを欲するのかは知らんが。
THE IDOLM@STER MILLION LIVE! ・・・まさか上に許可取るより先に、所属アイドル全員に回すとは。
あ、プロデューサーにも送られてた。
未来はともかく、翼も乗り気なんかい。
・・・茜はもうやる気満々だ。
!静香も乗り気とは、・・・ふうーん?
何とまあ、はっきり拒絶する子が一人もおらん。
もうやる事前提でガンガン話が進んでいく。
ノリの良さは765プロっぽいが。
可能なのは1日のみ、当然仕事が入ってる子もいる。
ふむ、やはりそう簡単では・・・・・・んむ?
いや、お祭りではないんだが・・・話がおかしくなってきた。
!一人いた、きちんと反対する子が。
・・・ちょっと感情的になってる面もありそうだが。
・・・・・・突然の雷雨で、一旦冷静になれたようだ。
きちんと話し合いましょう、まずはそこから。
・・・ひとまず、パッと考え付く問題は列挙されたかな。
後は一つ一つ片付けていけば良い。
どうしても出来なかったら、その時はその時だ。
あら、未来の独白が皆のところにも流れている。
・・・・・・なるほど、翼の仕業か。ナイス。
・・・そうか、そうだな。
ライブだけに限らず、765プロのフェス的なものにすりゃいいか。
どうやら進められそうだ、反対してた桃子も納得したし。
葬送のフリーレン
・・・ほう、実に見事な手際。
お話にもならなかったな、ドラートとやら。
しかも最期に命乞いとは滑稽極まる。 ああ、そういや衛兵殺されてたっけ。
ちょっと面倒な事になるかも。
!・・・見直したよ、伯爵殿。
きちんと物事の本質を見極める頭はあったようだ。
だがリュグナーを問い詰めるなら、もっと戦力を揃えんと。
ああフリーレン、もう出てきてたんだな。
・・・・・・あの二人はフェルンとシュタルクに任せるの?
ま、フリーレンが大丈夫と言うなら大丈夫かな。
!なるほど、フリーレンはボスの方を担当か。
断頭台のアウラ・・・おーおー悪そうな顔しとる。
おやまあ、守護結界を張ったのはフリーレンの師匠だったか。
大魔法使いフランメ、凄い人だったのだな。
おや?シュタルクがもう伯爵んとこに着くとは。
・・・・・・まあ、バレるわなぁ。
!なるほど、シュタルクは陽動だったか。
しかしこれではまだ、リュグナーを葬るには足らんっぽい。
・・・フリーレンを思い出したか、リュグナー。
さて、それぞれ決戦の時ですな。
はめつのおうこく 複製魔法・死の偽装・・・へえ。
ドロカと共に潜入してた魔女だったか、アンナとやら。
魔女の国・・・未だそんな場所が存在していたとは。
・・・・・・・・・ふうん、そんな経緯だったか。
しかし、仮にも命の恩人たちに対して随分な態度じゃないの。
恩知らずって嫌いなんだよな。
!!月面にあったのか、魔女の国。
確かにここなら人間どもは来れんわな。
魔女を産む生命樹・・・ふうん、人間とは根本的に違うんだな。 んむ?・・・・・・・・・なるほど。
魔女側にもそういう思惑があったか。
でも魔女にそうさせたのは人間の方だ。
滅ぼされようとしてる以上、あらゆる手で対抗するのは当然だろ。
アドニスがそれを不快に思うのは筋違いもいいとこだ。 ・・・クロエではなく、ドロカを蘇生させたかい。
どういうつもりか知らぬが、また一悶着起きそうだ。
とはいえ・・・ダメだな、やっぱアドニスの性格が気に入らん。
ここらが潮時だろう。
キボウノチカラ~オトナプリキュア'23~ ブンビー・・・へえ、建物の管理会社の社員。
今度こそブラックじゃないと良いけれど。
!ちょっと、お前蜂型怪人だろうに。
少なくとも戦えると思うんだが?
舞はグラフィックデザイナー・・・なるほど。
で、咲は順当に実家を継いだのだな。
!!婚約者がいるのか、さすがに驚いた。
・・・あらぁ、舞にも彼氏はいたようだが。
別れを切り出されてしまったか。
それに仕事についても、順風満帆とはいかんようで。
!!咲と舞もシャドウに遭遇。
さすがに即変身して戦闘、とはいかんわなぁ・・・お。
まだいたんだ、ブンビー。
そろそろのぞみたちの誰かと会ってもいいのに。
シロップ!!?いやはや、まさかそう来るとは。
・・・あ、ブンビーも脱出してきた。
飛べる事忘れてたとは、相変わらずの間抜けめ。
・・・・・・早速再会、しかも合流しちゃったよ。
まあ戦力は期待しとらんから、情報提供だけでもありがたい。
しかしコイツ、本名で就職とかよくできたな。
|
* 最新コメント *
[12/31 ピッコロ]
[09/17 ピッコロ]
[06/28 ピッコロ]
[06/20 ピッコロ]
[02/01 ピッコロ]
[01/24 花月(かづき)]
[01/23 花月(かづき)]
* 最新記事 *
(04/21)
(04/21)
(04/20)
(04/19)
(04/18)
(04/17)
(04/16)
* 最新トラックバック *
* プロフィール *
HN:
青氷
年齢:
45
HP:
性別:
男性
誕生日:
1979/11/25
職業:
契約社員
趣味:
アニメ観賞・読書(主にコミック・ラノベ)
自己紹介:
高校2年辺りでアニメ等の魅力に取りつかれ、以来マニアックな活動中。
知り合った一般人に自己紹介すると大抵オタクだと言われるも、自分ではマニア止まりと思ってます。 なぜかというと、好きな作品でも事細かに熱く語るとか無理なもので。 製作スタッフとか声優さんとか、そうそう詳しく覚えてないのですよ。 それこそ二次元だとそういうオタクが割と多いけど、あんなの自分にはできません。
* ブログ内検索 *
* 最古記事 *
(03/29)
(04/02)
(04/02)
(04/02)
(04/02)
(04/04)
(04/05) |