忍者ブログ

アニメ、ジャンプ、ラジオを見聞きしながら、現在進行形で思った事を綴ってます(ある意味X[旧teitter]に近いかも?)。 たまに日記も書きますが、とかくネタバレありまくりなので、嫌な方はお戻りくださいませ。
<<  < 864865866867868869870871872873874 >  >>

というわけで、行って参りました、中野サンプラザっ。
しかしあれですね、訪れてから思い出したんですけど。
中野って竜堂家がある場所なんですよね…創竜伝の聖地の一つ。
何だか感慨深いものがありました。

939895d8.jpeg









 

まずはサイン色紙を逃さずゲットするべく、地元を始発で出発。
都合上、前日夜から出るワケにはいかなかったので、これが最速でした。

会場に付いたのは9時前だったものの、その時点で既に四角い行列が。
まぁ募金が10時からなので、予想はしてましたが。
大人しく最後尾に付き、待つ間にもどんどん増える人々。
やがて時間になって募金が始まり、色紙の配布も始まって徐々に進む行列。
ただ係の人が頻りに「数には限りがある」と連呼していて、
大丈夫と思いつつも正直かなり不安になってましたね。
でまぁ、結果としてはきちんと貰えました。三種類。

2c968e23.jpeg










0a2cfcce.jpeg










0b74ab60.jpeg










ホッと胸を撫で下ろしたものの、今度はグッズ先行販売の行列へ。
ただしこっちは色紙ほど重要と考えてはいなかったので、随分と気が楽でした。

そうそう、献血車は色紙配布時間の前からずっと止まっていて、
そっちにも僅かながら行列が出来てました。
どうしようか迷ってたんですが、グッズの列に並んでる間に終わってしまったらしく、
深く考え込んでた意味はあまり無かったですね。
ま、特典のオフセットブロマイドは画像だけならホームページに出てますしね。

aa231b5e.jpeg







そんなこんなで、今回は何も逃す事なく欲しかった物は全てゲット。
件のアルバムは勿論のこと、後に完売したTシャツや特典ブロマイドに至るまで。
実にありがたい事です。

286a1f88.jpeg










bb70ac6e.jpeg







グッズ購入直後、今度は座席の抽選会。
私の整理番号は77だったので、割と早めに抽選受付へ。
いつかのように身分証明書を忘れる事もなく、無事に入場券を入手。
反省というのは後に活かせてこそ、ですよねー。

bfc8ee7a.jpeg








抽選開始が13時、入場開始が16時。
さすがにちょっと間が空くので、その間にケンタッキーで昼食を取り。
残り時間はまんだらけ本店で過ごしました。

そして16時、いよいよ入場開始。
改めて券を見ると、1階0列。
会場の案内図を見ると1から番号が始まっていて、首を捻る事数分。
迷ってても仕方ないと思い、とりあえず入場。
係りの人に案内されていくと、何と最前に固まってる座席の2列目!
しかも真ん中の固まりの右端という位置っ。
これまで2回、公録に参加していますが、これほどめぐさんに近いのは初めてでした。
始まる前からドキドキしっぱなしでしたよ、ホント。

待つ事しばし、めぐさんのお茶目な注意事項連絡などもありながら、とうとう17時。
いやはや、久し振りに観る生めぐさんは実に新鮮でしたよ。
おまけにこれまでにないほどの近距離でしたからねー。

で、順調に進む公開録音。
公録においては実に珍しく早口言葉を成功させ、後はひたすらトーク。
ふつおた関係で震災被災地やかなりの遠方から来た人の紹介とか。
こんなんでゴメリンコ葉書の件で千枚葉書を書いた人の事とか。
これだけでも充分に楽しい時間でした…。

無事に録音部分を終え、次は恒例のお祝いメッセージ。
今回は映像などはなく、電報。しかも声優さんではなくスタチャのスタッフ。
最初の二名は普通にお祝いを述べてましたが、最後の大月さんのは…微妙。
めぐさんの反応もやっぱり微妙でした(笑)

ここでなんとハローキティ及びダニエルがお祝いを言いつつも乱入。
千に因んだ(?)物をめぐさんに贈与するとともに、体験パーソナリティを希望。
少しの間でしたが、立派にやれてた…と、思います。多分。

さて、ここからはいよいよライブパート。
衣装を真っ赤なドレスに変えて、アルバムの曲を披露していただきました。
シャーマンキングとか、スレイヤーズメドレーとか、集結の二曲とか。
ああいう時って、我を忘れて盛り上がってしまいますねー。

そして一通り歌い終わり、アンコールへ。
ドレスから再び衣装が変わり、なんとホットパンツスタイルに。
お世辞でも何でもなく、お美しいおみ足だったと断言致します。ハイ。
この時も充分盛り上がりましたが、やはりメインは最後のTokyo Boogie Night!
事前にスタッフの方々から要請のあったサプライズを実行する時だったのです。
客席が一気にオレンジのサイリウムで染まって、正に絶景っ。
聞かされてなかっためぐさんには大いに喜んでいただき、最高の一時を過ごしました。

12afb1bd.jpeg








 

で、ラストも恒例の終わりを告げるめぐさんのメッセージ。
段階的にクールダウンし、イベントは無事に終幕。
終了アナウンスが流れる中、3本締めで観客席も最後の幕引き。
最初から最後まで、実に実に素晴らしい一日でした…。
雨さえ降ってなければもっと良かったんですが、まぁそれはいいです。

放送は2週間後、26日の日曜日であるとのこと。
前の900回の時と同様、録音して取っておく気満々です。
絶対に忘れないようにしなければっ。

PR

銀魂’

…本当にね、一時はどうなる事かと思った。
銀さんがかぶき町に巡らせた人脈、素晴らしいものだったよ。

次郎長、お登勢、そして辰五郎。
三人の絆は未だに繋がっている…強固な鎖で。

さーてと、お登勢一家の出陣だ。
それは万事屋だけでなく、かぶき町中に存在する。
多勢に無勢は平子たちの方なのさ。

TIGER&BUNNY

!バーナビーの仇は…老人?
つーかまた炎のネクストじゃん。
どんだけいるんだ、パイロキネシス。

うーみゅ、ヒーローも労働法に則らなあかんのか。
有休を消化せなあかんとはね。

っこ…これは…MAD BEARて。
臓物アニマルといい、微妙にキモいのが流行るね。

!!遂に仇の素性が判明、特殊な牢獄に収監されてる模様。
行かないわけにはいかんよな。

っ爆破テロ…どうも虎徹は有休を取れない宿命にあるらしい。
…バーナビーは構わずに刑務所へ向かわせたか。

おーおー、また大量に出てきたもんだ。
!?操縦者がMAD BEARだと…ネクストが操ってるのか。
おまけに街の各地で爆破テロが続出。
犯人は一体何をしたいのか。

っウロボロスのカード、だと。
…犯罪組織の名だったワケだな、よくもこれまで隠れてたもんだ。
そしてジェイク・マルチネス、ウロボロスの頭にしてバーナビーの仇。
ようやく全てが白日の下に。


日常

…えっと…5円では6万円の1%にすら、遠く及ばんぞ。

風邪で三日も休んだのかね。
それはそれは…え、明日から期末テストだって忘れてたの?
…お前には集中力の欠片も無いのか。
もう無理だな、大人しく母さんに殺されなさい。
今更もう一度風邪引こうったって無理っ。

ん?…いや…ええ??
自家用ヘリってお前、どこの御曹子だよ。
…大工財閥?

…ちょいと爺さん、どこまで行くのネガティブ思考。
確かに最近、ロクな事が無かったようだが。
!!ど…泥団子食え攻撃…気の毒に。

うぉい、今のはクレーム付けてもいいぞ。
飲食店店員としてあるまじき行為。

…はかせの作った糊で、全員が身動きとれなくなった。
気の毒に。

なんつうやっちゃ、金の力で囲碁サッカー部を存続させたんか。
無駄遣いにも程がないかね。

…勉強したしてないの問題じゃないな。
これは設問に問題があるぞ、いくらなんでも。
………ゆっこ、赤点決定。

下駄箱にバターロール!?
…食えるかっ。


べるぜバブ

男鹿VS東条、相沢&陣野VS神崎&姫川。
そして葵VSその他大勢。

葵の方はすぐに終わる。
神崎達の方は、夏目も入ってきて…どうなるんだっけ。
夏目の一人勝ちだったか?
ま、問題はあくまでも男鹿と東条。

禅さん…か。
あの人は誰と契約してんだろうね。

あれ?…むう、学校崩壊は東条との戦いじゃなかったか。
えーっと何が原因だったっけ…あ、なるほど。
溜まった力を発散した結果だったんだな。


メタルファイト ベイブレード 4D

…いやいやいや、天空スタジアムて。
どうやって作ったのかをまず聞きたいな。

うーん、意気込んでるとこ悪いがね。
宗家と分家の戦いは実現せんと思うよ。
銀河たちが負けるワケないもの。
…まぁキョウヤたちに負けちゃったら、それ以前の問題だが。

はいお終い。
さて、決勝の相手はどっちかなっと。

!レジェンドに選ばれたのは、バオではなくアグマだったか。
こいつは判断ミスと言わざるを得んな、キョウヤ。


スイートプリキュア♪

…マイナーランドは工業王国なんだな。
憂鬱になるのも分からなくはないが…え、メフィストが来るの?
!!アフロディテも来るんかいっ。

えっ響や奏には音符が視えないの?
そうだったのか、でもそれじゃ手伝いようがなくね?
成果の見えない手伝いほど空しいものもない。
…妙に張り切ってんな、ハミィ。

視覚化できるの?だったら最初から…おおー!?
なんて数だ、10や20の騒ぎじゃないぞ。
取り放題なんてレベルじゃねー。

………まさか、アコがミューズじゃなかろうな。
変身したら成長する、というのも有り得そうだぞ。

まあ、セイレーンたちも音符集めしてる。
…バスドラ以外の二人もあったんだな、野心。

音符集めの途中で遭遇、バトル突入。
ありがちな展開だね。

おやピンチ?
…音吉さんが音楽を奏で、ミューズが出現する。
伏線である事だけは間違いなさそうだな。

あっ音符逃がしちゃった。
…本当に何を考えてんだか、ミューズは。

なんだ、結局両世界の王は来ないのか。
つまらん。


トリコ

…ああ、そういや分断されるんだっけ。
ええいもう、そんなの放っとけテリー。

ん、オブサウルスか。
頑張って従えようぜ、トリコ。

…便利だなーサニーの触角は。
底なし沼すらも濡れずに渡れちまう。

好き放題暴れてんな、スタージュンめ。
サニーが怒るのも無理ない。


青の祓魔師

っメフィスト理事長!?
…あちこちに講師の先生方が…合宿の試験、かー。

何だと?あの行為が理事長の指示によるもの?
…あんの悪魔め~…。

うんうん、雪男も成り立ては新米丸出しだったんだな。
誰だって最初はそんなもんだ。

!イゴール・ネイガウス、本当に殺しにきおった。
寝込みを襲うなど、もはや試験などでは有り得ん。
理事長の指示というのは嘘か。

いかん、雪男だけでは荷が重い。
…ふう、燐が間に合った。

………イゴールは青い夜の生き残りか。
道理でサタンを憎むはずだ、竜士と似たような境遇…。

晴れて燐たちは全員合格、しえみも祓魔師になる事を決意。
もんじゃでお祝い、と。

!…おのれ理事長、イゴールの言い分はある意味で正しかったんだな。
弟…アマイモン?
………四方を司る四台悪魔の一人ですか。

はい、公録御苦労さまでした。
心から楽しまさせていただきましたともっ。

腕拉ぎ逆十字固め。
…なるほど、確かに言いにくいかも。
!間違えてしまいましたな。

おお、ブギーナイトのリスニング皆勤賞…すっげー。
でも公録は外れたんですね…お気の毒です。
…500回記念公録?それは知らない頃の話だなぁ。

そうそう、めぐさんの名前は数字に当てにくいという話で。
だから29を入れたんでしたよねー。

リスナー歴10年…うーん、それも充分に凄い。
私は…えっと、何年だっけかな。

BESTアルバム・VINTAGE Whiteより、Heart bridge。

…早乙女玄馬のキャラソンか…パンダじゃ分からんな。
前振りに玄馬とらんまの台詞がなきゃ、何が何やら意味不明だぞ。
お、あかねも割って入った。…なんだかなぁ。

ラジカセのタイマー間違いでブギーナイトを…色々な出会いがありますね。
後になって思えば、その偶然は必然だったのでしょうね。

スレイヤーズTry、エンディングテーマ。
don't be discouraged。

ラジこ?…うーん、初耳です。
ひょっとして、ハートフルも聞けるようになるのかな。

NARUTO

…言葉で分かり合えるわけはない、やはり力ずくになるか。

!エーはミナトともやり合った事が…さすがだ。
だが父親を侮辱されては、ナルトと言えど黙ってられん。

…へえ、ビーという名が、そんなに重要な意味を持っていたとは。
雷影の力を最大限に引き出す護衛役、か。
よもや二人が実の兄弟で無かったとは驚いた。


トリコ

うーむ、小松もすっかり重要人物だなー。
この場に同席を許された、それだけで充分過ぎるほど。
まぁアレを持ち帰った当事者の一人でもあるから、当り前か。

グルメ界に存在する第0ビオトープの職員、ラップ…!
職員は全部で20人未満、しかし一龍会長が自ら委託した強者ばかり。
ワック大陸・三途の道にいるグルメ番長、愚衛門。
そして再生屋・与作、研ぎ師メルク、彼らもか…強いはずだ。

アレの名は、ニトロ。名付けたのはアカシア。
分類も繁殖方法も不明、個体数は少ないが寿命は異常に長い。
そして数億年前の地層から似た化石が発見されている…。
どんなに劣悪な環境でも乾眠して数千年単位でやり過ごす「生命力」。
どんな化け物にも躊躇なく襲いかかる、ニトログリセリンのような「獰猛さ」。
太古より何度も文明を開花させるほどの、高い「知能」。
そしてその知能と食欲から来る、異常なまでの「グルメ度」。
…ニトロに名のある料理人が幾人も攫われている…?
まさか小松、連中の残したあの「料理本」に、人間の調理方法があったとでも?

!やはり美食會の名が出てくるか。
連中のGTロボはどう見てもニトロがモデルだからな。
っニトロがGODの入手方法を知っている…!!
おう、ここでようやく美食會ボスの名が判明。
三虎…なるほどね、一龍。次郎、そして三虎…はっはっは。
ヤツは世界中の食を牛耳り、それを餌にニトロに近付くのが目的…。

GOD発生の兆候といわれるグルメ日食、GODを巡るグルメ戦争。
話が大きくなってきたね。


ONE PIECE

世界の甲板から Vol.13 バラティエ-連結式鉄板焼艦“ナスガシラ号”-

こっちはカルネか、二人とももう一つの艦を任されるまでになってんだな。

っ犯人は人間………くそ、殺しちまったのか。
これじゃ背後関係を洗う事もできん、それが狙いか?ホーディ。
…ふん、デッケンの求婚もこの頃から始まったわけだな。

おお、ようやく回想終了。
…よく言ってくれたナミ、それが分かり合う第一歩。
っルフィのバカは全く聞いてなかったんかいっ。

!ホーディたちが、いよいよ動き出す。
かなり迅速に動かねばならんな。


べるぜバブ

っかーアカン、神崎と姫川はすっかりやる気だ。
まー姫川は自宅が吹っ飛んだからな、無理もないが。

…ちっ、もう全面戦争は避けられそうにないな。
嵐の前の静けさがいつまで保つ事やら。

ぶはーっ!
男鹿とベル坊の意識が入れ替わっちまってんぞオイっ。
えれえこっちゃ。


銀魂

うむ、これはもう、紛う事無き元凶だね。
もっと蹴ったれ。

エリザベスに変装して潜入…はいいが、やる前から終わってね?
ああ言わんこっちゃない、もうバレ………えーと。
やはり新八は眼鏡でしかないのだろーか。

闇将軍・米堕卿…おいおい、ホントに闇将軍でてきちゃったよ。
まぁ家康じゃないけどさ。

…ファミコンカセットがカレーなのか…??
ふーん、階級が上がるとスーファミ食えるの。
っているかァァァァァァ!!!

!エリザベス…江蓮将軍て…はぁ。


奇怪噺花咲一休

…これはまた、性悪な僧がいやがるね。
ん、まさしく一休の言う通り。

鏡の中に囚われた女性を助け出す。
さて、できるかな。


magico

…箒魔法は無事に取り戻した。
大したトラブルもなく済んで何よりだぁね。


SKET DANCE

…そういやそうだった、バレンタインね。
けどヒメコ、モモカのチョコを間違って持ってきたんだよな…。

おう、渡す直前で気付いたか。
しかしモモカ、気付いてなかったっけ…?

………うーみゅ、この前中後編のメインはスイッチとモモカだったか。
もうボッスンとヒメコは脇に追いやられとる。


めだかボックス

!!この時計塔には、学園に現存する全委員会の委員長がいるってか。
図書・風紀・選挙管理・保健・飼育・食育・美化…七人とも。
凄いな、めだかの用意した難関は。

…一冊を読破して、その本に関するクイズを委員長に出題。
彼女が答えられなかったら難関突破…いや、無茶だろそれ。
彼女の通り名は移動図書館、読んだ本は一語一句に至るまで暗記済み。
ん、チャレンジは何度でも可能だが、その都度持物を一つ賭ける…か。

身気楼、相手の認識を弄るタイプのスキル。
めだかは根拠があって見破ったのではなく、事前準備をしてただけ…かぁ。
それでもなお、さすがといっておきたいな。

胸襟を開いて、胸を割って話すの?
つーかめだかさん、いつの間にやら制服が戻ってんですけど。

…とうとう服まで賭け出して、挙句全員下着姿に…いと哀れ。
さあ、どうする。

おっと、漫画を持ち出したか。
そうねぇ、書籍には違いない。
本…かどうかは意見の分かれるところだけど。
しかしジャンルはともかく、図書館にだって漫画はある。
だから…読んでるよなぁ、この人は間違いなく。

!!!この本は何刷か…これは、中々。
外見だけじゃ絶対に分からない問題だ、お見事。


BLEACH

っ織姫の両親は虐待者だったか…兄さん、大変だったんだな。
そして生活費は遠い親戚が出してくれていると。
でも、それを笑って話せるなら、確かにもう大丈夫。

!一護の目を…銀城、やってくれるな。


ぬらりひょんの孫

…なるほど、山ン本の全身の一部一部が全て妖怪に。
これでは倒しても倒してもきりがない。

!黒田坊がようやく正気を取り戻した。


エニグマ

キリヲ…忌束キリヲ…中学時代の、スミオとしげるの馴染み…。

そうか、そういうことだったのか。
スミオは幼いしげるが視た予知を読み取り、日記に書いていた。
人の思考を読み取るテレパシー、それこそがスミオの本当の能力。


黒子のバスケ

ふむ、ばれても特に問題無しか。
どのみち、青峰相手にそういつまでも通じはせん。
だったら通じてる間は攻めまくるべきだろう。

!破られた…さすが。
さてどうする、これで終わりなら勝てはせんぞ。


戦国ARMORS

重臣級甦土武三號器“乾闥婆”、ですか。
生命力を気砲として放ち、相手に叩き込む。
フン、死人が生気を持つというのもおかしな話だ。

!光秀がやっと駆け付けてきた。
とっとと終わらそうぜ。


保健室の死神

明羅の病魔は狂愛…孤独ゆえに憑かれたんだな。

ん、ストーゲがようやく過ちに気付いたか。
彼ならもう間違いはせんだろう。

っ追い詰められて自分に「忘失」を…このバカ野郎。

プリティーリズム・オーロラドリーム

そりゃそうだ、止まない雨は無い。

ほほう、りずむがいるってのに、あいらと会う約束?
やっぱ彼はあいらが気になるご様子。
で、何の用なのかね。

…ふむ、服のデザインの相談か。
………へえー、どうやら行き詰ってるようだな。
ショウでもそんな事があるんだ。
!八つ当たりとは彼らしくない。
でも残念ながら、内容は間違ってないんだよね。

お、ヒビキいいところに。
…ショウの現状をあいらに説明してくれたか。
良かった、変な擦れ違いにならなくて。

おいおい、記者会見で自信無いはまずいだろ。
…さすがに純がフォローしたか。

え…Prismって字を書いただけじゃん。
でもま、そんなもんなのかな、デザインって。
ちょっとした工夫で全然違って見える、みたいな?

!?…あ、そうか。
Callingsだってプリズムジャンプするんだっけ。
なんだか凄い違和感。


FAIRY TAIL

っナツとウェンディが投獄…ルーシィが処刑される!?
冗談じゃないぞ。

お、こっちのガジルが仕事してるね。
…誤魔化し方も上手い、さすが。
そして再びガジル同士の再会、頼むぜ。

ハッピーとシャルル…豪華そうな部屋にいるね。
一体、エクシードの任務って何?
!!?…ニチヤ、ですか。
こっちでの一夜は人間ですらなかった…。

…これはこれは、ハッピーみたいな猫が山ほどいる。
エクスタリア王国、それは人間の上位に位置するエクシードの国。
けど、何で人間より上なんだ?

…ガジル、その笑い方は悪役にしか見えんぞ。

エクスタリアの女王は人間の生死を管理する神だと?
おまけにアースランドの人間たちも…かよ。
!!!エクシードの任務は滅竜魔導士の抹殺…そんな。
くそ、だからルーシィに用が無いのか。
…あり?だとするとガジルの担当者がいないのは何で?

「抹殺」が「連行」に変更された…。
なんてこった。

うん?…へえ、やるじゃないこっちのガジル。
では鉄の滅竜魔導士ガジル、大暴れをよろしくっ。
やはりミストガンはエドラスでも魔法が使える方法を知っていた。
ルーシィもそのおかげだったわけだな。

…これほど残酷な事実もそうはない。
ハッピーが激昂するのも当然だろう、しかし…これからどうする?

殿といっしょ~眼帯の野望~

おいおい、何つー適当な作画の家臣だよ。

うわーお、仙桃院がイケイケのギャルだっ。
謙信が思いっきり誑かされとるっ。


緋弾のアリア

…いつから居たのか、聞いてもいいかなアリア。

おっと水攻めだ…あれ、白雪を残してった?
………この白雪、本物だろうな。

ええーアリアって泳げねーの?
理子もンなこと知ってたんなら、もっと弱点付けば良かったのに。
…そんな勝ち方では納得できなかった、とか。

!ようやくヒステリアモードに…やれやれ。

!!この時点で入れ替わるとは、悪くないタイミングだ。
しかし吹きつけたものを凍結させる吐息とはな、怖い怖い。

ええー、デュランダルが30代目のジャンヌ・ダルクぅ?
火炙りになったのは影武者と来たかい。

色金殺女と聖剣デュランダル、どっちも斬れないものなど無い刀。
炎を操る緋巫女と氷を操る銀氷の魔女、勝つのはどっちかな。
………アリアたちの助けもあって、デュランダルは破壊された。
とりあえず一件落着かね。

白雪が生徒会長!?そいつは知らなんだ。
…ああ、葛根湯の事。
でもアレって、否定も肯定もしてなかったような…?
ま、いいか。

んん~?何だか怪しげなお方が微笑んでらっしゃいますが?


C

東南アジア金融街…が、近々破綻する?
そうか、金融街は世界のあちこちにあるのか。
!南米金融街の破綻で国が消えた…大陸ごと、かよ。

…何てこった、これが東京の街並みとは。
人が全然いない、いても無気力に支配されている。
浮遊界みたいだ。

何だと?真朱が公麿の父親に関係してる…?

おう、久し振りだな真坂木。
…何ら有益な情報は得られず、か。

ああ、羽奈日がすっかり未来への希望を失っている。
!!?江原が交通事故で…せっかく、自殺を防いだのに。
っ子供が消えた!?
これらが全て金融街の影響か…何て事だ。

っ東南アジア金融街が…シンガポールが消えていく。
いずれ東京もこうなるってのか。


あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。

…この人、おそらくもう、心が壊れてる。
話すたびに何を言い出すのか怖い…ああ、こうなったか。
もう来ない方がいいだろうな、ここへは。

はーあ、やっぱ信じてもらえんよな。
居る事の証明なんてとても簡単な事なのに。
なんでそれをやらんのだろう、このバカ野郎は。

っ…そうだ、まだ本間家には聡がいる。
いるのに、母親の眼には彼がほとんど入っていない。
複雑にもなるだろうな。

みんなへの無言電話か、芽衣子だろうな。
……………なるほどね、日記を伝言板にしたかい。
ほら見ろ、居る事の証明なんて簡単にできるの。
遅過ぎるくらいだ、どうしてもっと早くやらなかったのか。
物質干渉が可能なんだから、字を書く事も出来らぁ。

ふー…やっっっと話が進む、と、いいのだが。


戦国乙女~桃色パラドックス~

おっ、本能寺に来ちゃいましたか。
ここで炎の中に没するかい、織田ノブナガ。

およ?どしたい伊達先生。
ミツヒデを炊き付けにでも来たのかしら。
彼女もヒデヨシ同様、歴史を知ってるからな。
…ふふん、やはり。

へえ?ヒデヨシは木に縛り付けたか。
結果がどうであれ、巻き添えにする気はないらしい。
さてさて、どうなる事やら。

!ヒデヨシが縄を解いたぞ。
でも、間に合うかなぁ。

…うーんなるほど、それで心中乙女か。
無理心中とは恐れ入る。
………やれやれ、ヒデヨシにも困ったもんだ。
考え無しに飛び込みおってからに。
思わずミツヒデも追って入り、舞台は火中へ。

…ふむ、ノブナガとミツヒデはもう大丈夫。
あとは考え無しのアホを連れ出さんと。

!これはこれは、伊達先生が火事場泥棒をしとる。
………思わず助けたかい、そりゃ生徒だもんなー。
さて、問題はヒデヨシが事の顛末を…思い出したようだ。

一方、伊達先生は甲冑持って安土城へ向かう…が。
イエヤスが行く手を塞ぐのでありました。


ONE PIECE

…ふん、これほど腐臭の漂う浄化の炎も珍しい。
ゴア王国、性根までとことん腐ってやがる。
ドラゴンという革命家が誕生したのは、必然だろうな。

!覇王色の覇気…さすがだよ、エース。
きちんと会得してれば、ティーチにも負けなかったかも。

* SNOW FLAKES *
STOP  *  START
* カレンダー *
08 2025/09 10
S M T W T F S
4 6
8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
* 忍者ポイント *
TVアニメ「ハイスクール・フリート」公式サイト TVアニメ「Charlotte(シャーロット)」公式サイト 世界征服~謀略のズヴィズダー~ キルラキル ビビッドレッド・オペレーション 「まおゆう魔王勇者」TVアニメ公式サイト ソードアート・オンライン 輪廻のラグランジェ 応援バナー 君と僕。 俺の妹がこんなに可愛いわけがない 「四畳半神話大系」公式サイト
* 最新コメント *
[12/31 ピッコロ]
[09/17 ピッコロ]
[06/28 ピッコロ]
[06/20 ピッコロ]
[02/01 ピッコロ]
[01/24 花月(かづき)]
[01/23 花月(かづき)]
* 最新トラックバック *
* プロフィール *
HN:
青氷
年齢:
45
HP:
性別:
男性
誕生日:
1979/11/25
職業:
契約社員
趣味:
アニメ観賞・読書(主にコミック・ラノベ)
自己紹介:
高校2年辺りでアニメ等の魅力に取りつかれ、以来マニアックな活動中。
知り合った一般人に自己紹介すると大抵オタクだと言われるも、自分ではマニア止まりと思ってます。
なぜかというと、好きな作品でも事細かに熱く語るとか無理なもので。
製作スタッフとか声優さんとか、そうそう詳しく覚えてないのですよ。
それこそ二次元だとそういうオタクが割と多いけど、あんなの自分にはできません。
* バーコード *
* ブログ内検索 *
* カウンター *
アクセスカウンター
<<  <  *  NEW *  OLD *    >  >>
Copyright©  青氷
Designed & Material by ぱる
忍者ブログ ・ [PR]