アニメ、ジャンプ、ラジオを見聞きしながら、現在進行形で思った事を綴ってます(ある意味X[旧teitter]に近いかも?)。
たまに日記も書きますが、とかくネタバレありまくりなので、嫌な方はお戻りくださいませ。
|
|
GOSICK-ゴシック- …中々に頑張るね、セシル先生。 !もう会えたか、やるやる♪ カオスの欠片が足りない、か。 王妃とそっくりの少女…ニコル・ルルー…。 !!まったくどこまでも愚かな連中だ。 !ロスコーだ、これは追い掛けないと。 ニコル・ルルーの墓を暴く…か。
…教育実習生・長瀬純、か。 うむ、お約束的に桂馬のクラスの副担任に。 え、やるの?桂馬に説教を? !!駆け魂が憑いた…まだ憑いてなかったのか。 あーその意見には一理あるな。 !!避けようと決めた途端に、向こうからアプローチして来るとは。
ケロン人の天敵か、かなりいっぱいいるよなー。 何だサブロー、女神さまなんか気取っちゃって。 ヴァイパーが日向家に? 何だコレ、ミニのどこでもドアみたい。 !!冬樹の部屋の天袋………そういうカラクリか。 PR 銀魂’ 泥水次郎長の実娘、泥水平子…このクソ女め。 …ま、次郎長の真の目的は華陀潰しだからな。 まったく、生きてて良かったよお登勢さん。 いよいよ来週ですね、公録っ。 ポジティブ・イン・ジンギスカン? あー確かに色々とありますよね、肉の種類。 …やっぱりいるんですね、落選した方々…。 全くその通りですね、自粛のし過ぎは却ってよくない。 めぐさんのファーストアルバムは湾岸戦争の頃でしたか…。 BESTアルバム・VINTAGE Whiteより、Heart bridge。 5年付き合った彼と別れた…ま、そういう事もあるでしょうね。 地震の後に結婚が増えた、か。 劇場版スレイヤーズごぅじゃす、主題歌。 震災地域のボランティア…かぁ。 TIGER&BUNNY ああ?別にいいじゃないの、ボク少女でも。 何だぁ!?虎徹に市長の子供を預けるの?? !亡くなった親から貰ったプレゼント…遺品、だな。 っ今のは…ウロボロスに関する調査資料かね。 ん?何だこいつらは…ありゃ、ドラゴンキッドと赤ん坊が。 …赤子のネクストがこんな形で役立つとは。 花言葉の意味を知り、親の贈り物を付けるようになった、か。 !!遂に顔を思い出した…が、何者だ。
…えっと…何故、神社で、「達磨さんが転んだ」を? 車が全く通らなくても、律儀に信号待ちをするゆっこ。 っ今時、黒板消しの罠…おお、あらゆる入口に仕掛けが。 流しそうめんねぇ…って待て待て。 うぉい!?そういう冗談が通じる場面じゃなかろうが。 これはまた、懐かしい洗濯機…昔は家でもアレだったな。 ほう、長靴とヤカンが釣れたかね。 …寝言は程々にして、勉強せんかバカ。
………態々言い直してまで、素直じゃないね二人とも。 …まずは鬱陶しく群がってくるお魚さん達の始末から。 !やっと頭がはっきりしたか、ベル坊。
…ヨハネスと先に当たったのはキョウヤだったか。 あら引き分け? !やるじゃんキョウヤ、お見事。 ほお。レジェンド候補の輩はベイ林寺と関係が…ベイ林拳?
…そういや、帰って来たんだったな。 おお?一般家庭に電話室があるとは。 一人授業参観ー!?うわ、めっちゃ恥ずい。 ううむ、響とまりあ母さんと王子で昼の校内放送か。 !セイレーンが響に化けて掻き乱すのかよ。 何だぁ!?…なるほど、そういう風に乱してきたか。 !セイレーンが参戦して来るとは、珍しい。 いやいや、豆腐屋のラッパだけは、もう聞こえんと思うぞ。
美食會第6支部の面々、そしてスタージュン副料理長。
ん?…ああ、こりゃ自責の念から来る夢だな。 …いい子じゃないの、友達は大事にしなよ、出雲。 またそうやって無駄に敵を作って…いい加減にしろ。 !この前の化け物………という事は、イゴール先生もいるな? ………どうにか、撃退できたか。 トリコ …なるほどね、両者のフルコースを比べてから、か。 っこりゃ凄い、メロウコーラがこんな大量に持ち帰れるとは。 …終わってみれば、中々いい思い出が出来た場所だったな。 !ホテルグルメでトリコとゼブラのおもてなし、か。 !!まさかマンサム所長…と、レイ?
世界の甲板から Vol.12「バラティエ-連結式デザート艦“シスターアンコー”-」 パティか、こいつも随分と久し振り。 玉手箱?いや、そりゃ歳はとるかも知れんが。 「魚人族と人間の交友の為、提出された意見の署名に私も賛同する」…? でも、これがうまくいってれば、現在はあんな事になってはおらん。 海王類と心を通じ合わせられるしらほし。 !!署名に火が付けられ…オトヒメ王妃が撃たれた…?? さて、犯人はどこのどいつかな。
何だと?マダラたちは敵との接触を避けさせられている? !!!モノホンのネジはまだ戦場にいるっ。 …サクラ、素晴らしいぞ。 っっとぉ、ナルトとビーを止めに五代目火影&四代目雷影出現っ。
…無駄だって、王族の力をナメたらアカン。 ビルの屋上から数階が吹っ飛んだ…あーあ。 !古市が面白い状況に…焔王も短気なやっちゃ。
さーて、この死神は誰なのかなっと。 !チャドも斬られていた…ヤツの事だ、無駄なマネはしないはず。 ほう、四天抗盾?
不帰の森ねぇ…あのさ、態々橋を渡るなって書くよりもさ。 おう、人食いの化け猫だ。
バレンタインか、毎年毎年良くやるよな。 おお、モモカも有名になったもんだ。 やはり相手はスイッチか。 !!!モモカがヒメコのチョコを持ってっただと。
幻の傭兵部族、白い悪魔こと蓮蓬…いや、ちょっと待たんかい。 米堕閣下て。 おやおや、原作では久し振りだね辰馬。 …エリザベスの元カノ、色々な意味で大丈夫か? おや、ちゃんと出てきたね快援隊。 !花野アナお久し振り…ああ、雨に打たれてエリザベス顔に。 …何ですと…?蓮蓬を地球に連れ込んだのは辰馬…??
へえ、世界でも数少ない、シオンに好感を持つ街か。 !エマがイカサマ野郎に引っ掛か…らんかった。
………ま、シュート対決は二人に任せといて。 !消えるドライブ、何か見抜かれたな。
およ?この部屋は…他の皆はモニタールームに監禁されたか。 校舎内のものは全て、綺島の思うがまま…か。 …未来の予知…いや、そもそもどうして声が届いた?
黒田坊は正義の妖怪? …自らを怪談の種として妖怪化…何とまァ。
!そういやそうだ、協力禁止なんて一言も無かった。 !?まさか鍋島先輩に扮して堂々と出てくるとは。 第2関門の出題者は図書委員長ですか。
死者に半永久的な力を…そういう事か。 …まごまごしてるうちに、信玄が来ちまった。
…ルダスのあまりのクズっぷりに、ストーゲがキレたか。 !もう逸人に忘失は通用しない…いいね。 プリティーリズム・オーロラドリーム ん?オープニング、絵柄が変わったか? 大会…ティアラカップ…ピュアクリスタルティアラ…ふーん。 クリスタルハイヒール?ピュア…ウェディング? …学校か、そういや二人とも同じ学校だっけ。 …ヒビキかー、彼はりずむが気に入ってるようで。 !!?ちょっとお前ら、社長は断ってたけど?? はいお疲れさん…ん?
内弁慶外鼠を地でいってるな、何て弱気なナツ。 !!!ラクリマがこんな所に…何だと、一部分? …どうするナツたち、短絡的な行動は破滅に繋がるぞ。 あっそうか、ジェミニの力があれば、王をコピーできるかも。 …まずは松明作りかぁ、悲しい事よの。 !思い切り塞がれてるじゃん…KY-2cって何の事だろ。 !!これは…くそ、囲まれた。 殿といっしょ~眼帯の野望~ うっわ…直江兼次がウザいバカになっとる。
おや、風邪かねキンジ。 …葛根湯を持ってきたのはアリアだぞ、キンジくん。 レキが代わりに見張りを? ああ、やっぱり言っちまった。 !来たようだな、脅迫メール。 アドシアード開催当日…さて、何が起こるか。 おお、レキの協力が得られたぞ。 イ・ウーだと?デュランダルがか。
…三國壮一郎の家庭環境は、随分とややこしかったようだな。 …いや、迷い続けるのは人間として自然な事だ。 ふ…面白いヤツだね、公麿は。 ビルが二つ減ったというのか…?
…一応帰宅はしたものの、怒られて意地になって出てきたか。 !…こういうお約束はフィクションならではだなー。 ああそうだったな、芽衣子の日記を入手したんだった。 !?あの時、仁太には秘密で集まろうと言ったのか?芽衣子が? え、おい、本当にやるのか、花火作り。 !ライトの向きを…やはり、芽衣子の仕業はきちんと認識される。 …花火作りを却下された…芽衣子の、父親か?
…おやま、随分と手厚い歓迎を受けてるようで。 長宗我部モトチカ、大友ソウリン、毛利モトナリ。 !こりゃまた、面白いビックリ箱だな。 それにしても、ミツヒデには困ったもんだ。 !痺れ薬…嵌められたな、ノブナガ。 !!痺れ薬を気合で弾き飛ばすとは、さすがというか。
…やっぱり「ゴミ」って言わねぇな。 |
* カレンダー *
* 最新コメント *
[12/31 ピッコロ]
[09/17 ピッコロ]
[06/28 ピッコロ]
[06/20 ピッコロ]
[02/01 ピッコロ]
[01/24 花月(かづき)]
[01/23 花月(かづき)]
* 最新記事 *
(09/10)
(09/09)
(09/09)
(09/08)
(09/08)
(09/07)
(09/05)
* 最新トラックバック *
* プロフィール *
HN:
青氷
年齢:
45
HP:
性別:
男性
誕生日:
1979/11/25
職業:
契約社員
趣味:
アニメ観賞・読書(主にコミック・ラノベ)
自己紹介:
高校2年辺りでアニメ等の魅力に取りつかれ、以来マニアックな活動中。
知り合った一般人に自己紹介すると大抵オタクだと言われるも、自分ではマニア止まりと思ってます。 なぜかというと、好きな作品でも事細かに熱く語るとか無理なもので。 製作スタッフとか声優さんとか、そうそう詳しく覚えてないのですよ。 それこそ二次元だとそういうオタクが割と多いけど、あんなの自分にはできません。
* ブログ内検索 *
* 最古記事 *
(03/29)
(04/02)
(04/02)
(04/02)
(04/02)
(04/04)
(04/05) |