アニメ、ジャンプ、ラジオを見聞きしながら、現在進行形で思った事を綴ってます(ある意味X[旧teitter]に近いかも?)。
たまに日記も書きますが、とかくネタバレありまくりなので、嫌な方はお戻りくださいませ。
|
|
ドラゴンクライシス! ジョージからのアイス・レイジ奪還作戦、行動開始。 …そりゃまぁ、大切にしてるのは確かだろうが。 怨念の宿った遺失物、呪念物…厄介な事よの。 あっこの女…甲斐、だったか? !竜司のトラウマは呪念物に取り憑かれて暴走した事…。 …ほれ見ろローズ、話しても分かってくれなかった。 ………怨念は浄化され、ジョージも救われた。
え…まあまあ、セラがハルナの血を飲んではる。 定期的に吸血しないと死ぬ…吸血忍者ってそうなんだ。 …ハルナの魔力回復はまだ先のようですな。 京豆腐?ハルナに頼んだお使い?? ん、京子から電話…って京子!? !!この刀は…シリアルキラーの。 …少ししてハルナとセラが到着。 !京子からメガロの力を感じるだと。 何とか倒した、と思ったら蘇ってきおった。 !遂にユーが来たっ。
白ひげの死…問題はここからだ。 …残念だがジンベエ、大将たちが簡単には逃がしてくれん。 ヤミヤミの実、そしてグラグラの実。 PR 銀魂 …すげーや銀さん、看守長もすっかり手玉に取ってる。 看守長の至上目的は爺さんの希望を奪う事…何でだろ。 !?爺さんの息子はとっくに死んでいた…?
短期集中表紙連載第十九弾 世界の看板からVol.1 …紙面の一面を飾るのは、“麦わらの一味完全復活”! フライング海賊団船長バンダー・デッケン九世。 ああー鬱陶しいな、頼むからまずは泣き止んで落ち着け人魚姫。 斧の犯人はバンダー・デッケン九世…マトマトの実の能力者!? …ルフィ、姫は気弱なんだからもうちょっと言動に気を付け…無理か。 うん、正にその通りだな。 !!新魚人海賊団とフライング海賊団が協力体制に…何という事。
え。ゼブラの出所って、それほどに世界的大事件なの?? ゼブラはハンパない地獄耳、しかも四天王一短気でケンカっ早い。 死季の森、人間界の中でもグルメ界に負けないほど厳しい環境の一つ。 ゼブラは気に入った食材やムカついた生物がいると、その種が絶滅するまで食い殺す…??
!大名たちの警護にはメイが付いてるのか。 雷を刻む…へえ、凄いなダルイ。 !ダンとチョウザが知り合いだったとは。 君麻呂、チヨ婆、そして半蔵。 !ダルイたちは金銀兄弟も相手取らないかんのか。
…無いはずの村に関する怪談か。 !竜二の学校だったのか、浮いてやがんなぁ。 …ドクロ石に鳥居…ふむ、杉沢村伝説が元のようだ。
…代行証で完現術を、ね。
なるほどね、水沢アルの過去は完全に悲劇仕立てか。
ええと…何だったんだ??
おいおい、さすがだな姫川。 !!もう見付かった…何て適当なヤツだ、焔王陛下。 っいきなり上手く…負けてばっかだからイザベラと代わりやがったな?
!逸人から抜いたのは、学生時代の記憶…病魔と戦う理由を奪ったと言うのか。 …アシタバでも明らかに分かる、逸人の異常。 戦いになっちまったな、好戦的な女だシスター・プラグマ。
ボッスン…ゲームに嵌って廃人同然になるとは、あまりにも情けないぞ。 救援に呼ばれてきた椿だが…ああ、文字通りミイラ取りがミイラに。
ほおう、霧崎第一の監督は実質上花宮か。 瀬戸健太郎…IQ160、か。 黒子がチームプレイを止めれば勝てるかも…?
…ふうん、日之影先輩とめだかの出会いは随分と刺激的だったようで。 大刀洗?へえ、選挙管理委員長はそんな名前なのか。 日之影空洞の新たな異常性、光化静翔(テーマソング)。 GOSICK-ゴシック- …アブリル、あの本を図書館に隠したのか。 高い塔に住む金色の妖精の物語…ほう、絵葉書? 有名な怪盗クィアランが村に入り込んだ? !アブリルが一弥を介抱してたのか。 んん?何でアブリルがヴィクトリカを探しに来る。 あの時のミイラが、初代怪盗クィアランだった…! ふぅん、目的は例の絵葉書に付いてたレア切手か。 …本当のアブリルは、ちょっと怪談好きなだけの普通の少女。 ははあ、春に来る死神の話はクィアランが原因か。 FAIRY TAIL エルザ達とウェンディ達が合流…したが。 さぁどうするマスター・ローバウル…え、受け入れるの? !?何だ今のは、ニルヴァーナの照準がずらされた。 ニルヴァーナを止める方法が分かった!? おーおー、半死半生の体でよくぞ目覚めた。 !!ゼロのいる所に当たったのはナツか…いや、選んだのかね。 !!ジェラールがナツに…炎撃を…? 豆は撒いてません。恵方巻食べただけです。 蒟蒻で婚約。…どうやるんだか(笑) 蒟蒻がそんなに好きなんですか?初耳ですぞ。 プラチナのチョコぉ? そうなんです、金が無いとどこにも行けない。 出張で福岡…か。 ギャグ?…よほど時を選ばないと、シラけるだけですよね。 オンラインゲーム『DIVINA』、主題歌。 知らない女性から電話が掛かってくる? 厄年かー…今のところ、特に意識した事は無いけど。 さよなら絶望先生、オープニングテーマ。 京都にも0番線が?しかも1番線が無い…へえ、貨物専用。 駅舎に近い方から1番、2番と振られている? 0番に関するホームページまであるんですか。 ONE PIECE っヌマヌマの実の沼人間…何て奴だ、身体が底無し沼か! ………そういう事か、不吉な予言はカリブーのせいだ。 !フランキーはトムの親族探し、ロビンは歴史探究か。 竜宮城には入ったものの、既にフカボシから連絡が入ってる模様。 リュウグウ王国王女しらほし姫 巨魚ビッグキスの人魚姫 しかしデカいな、なんて大きさだよ。
!二代目土影に続き、四代目風影、二代目水影、三代目雷影まで…。 ほう、ダルイたちが相対する中に角都がいやがる。 血継限界の更に上?血継淘汰だと?? !!避難させてある五大国の大名が、ゼツに狙われている。
!?どうしてラブ所長の姿が変わって見える…フェロモン? はぁ!?唯一フェロモンが効かないゼブラにゾッコンって。 ?ゼブラの罪は、食い過ぎ…?? …サウンドバズーカ…音だけで処刑獣と鎖を粉砕しやがった。
…性質の悪い監獄趣味の変態から借金を取り立てる仕事だったのに。 米裏葛之助…ほほう、あらゆる不正を働く悪徳看守長か。 ん?鯱?獄門島にいたって…あの時、ヅラに振り回されたバカじゃないかね。 すげーよ銀さん、完全に鯱たちを手駒にしちまった。
…家から、というより部屋から全く出てないのか。 驚きで彼の心を埋め、自ら外に出てくるように…なるほどな。 …良かった、学校に来たみたいだな。
…一護がいつも通りに戻ってて、安心した感じだな二人とも。 あー…EXCUTIONの連中も一枚岩じゃなさそうだ。 !リルカの完現術は、ドールハウス。 で、この中で一護はくまのぬいぐるみを倒さにゃならんのか。
よ…歓びの舞…?? …寺なのに巫女さんがいる…変な感じだ。 !諫冬には霊視能力のようなものがあるな、ベル坊の魔を視て取った。 チームギャング・スカルヘッド…ううん、東邦神姫に比べると位負けしてるな。 ………おいおい、悪魔の一件って割と知られてるんだね…?
ううーん、イマイチ。
…よくもこれだけの難解な道を作るものだ、確かに死へ進む時計だな。
蛾々丸…沸点が低いにも程があるぞ。 阿久根と喜界島は真黒の依頼で別行動。 副会長戦、選手は日之影前会長と蛾々丸。
猩影の鬼纏、濃紅大申爪…見事。 !とおりゃんせの怪、コイツ百物語組だったのか。
…ふん、人の不幸を心から喜ぶってか。 !黒子が心底怒ってる、ここまで感情を露わにするのは珍しい。 ほお?青峰が花宮の負けを宣告したぞ。
…逸人と真理也、やはり知り合いか。 忘失(オブリビオン)? 連中のコードネームは、6種類あるという人間の愛の形…。 解放団体SICKS、それが真理也たちの組織。 テガミバチ REBIRSE また倒れたの?ラグ。 !カベルネの目撃情報…ちょっとザジ、一人でやる気? !蜘蛛型の鎧虫…む、コイツは誰だ。 失敗作の廃棄場…こんな所に何の用だ。 まだ万全でないのに、もう行くってか。 !!さっきの男、マローダーか。 !ラグが心弾を撃てない…まさか、政府の真実の一部を知ったから?
おお、男鹿の右手の甲に蠅王紋が定着。 !姫川か…こいつには腕っ節だけでなく金の力もあるからな。 これで二人…けれど、残りの二人はちと毛色が違うぞ。
様子見はそろそろ終わり、本番に入る。 …選ばれた選ばれたと煩い男だ、偉大な存在に選ばれるのがそんなに自慢か。 よーし終わった。 !トビーがアレンジシステムに掛けられている…やっぱりな。
うーむ、いかにも音楽が盛んな感じだ。 メイジャーランドの女王アフロディテ。 マイナーランドの王メフィスト? 大体の事情は分かった、親切な事で。 私立アリア学園中学校…わーお、自己紹介から始まりおった。 レコードぉ!?随分とレトロだな、今のご時世に。 エレン?セイレーンだな、こいつ。 !トリオ・ザ・マイナーが二人の印を盗ろうとしたが、盗れなかった。 爪弾くは荒ぶる調べ!キュアメロディ!
姜維ほどの人材はそういない、何としても引き込まねばな。 …第一次北伐か、だがこれは失敗する。
バーベキューパーティー、といっても三人では哀しいな。 打ち明け花火大会?…これは、恥ずかしい過去の暴露大会だな。 !コウとマドカ…うわー花火を人に向けてはいけないっ。 っニチ・ケイト…ワコやスガタとは幼馴染だったの。 おいおい委員長、何だかんだ言っても一人だとノリノリじゃない。 マドカの第1フェーズ…何を仕掛けてくるか分からんぞ。 部屋代!?賃貸料取ってたのか、スガタ。 あーあ、相手が悪かったな。 !!!!ニチ・ケイトがひが日死の巫女…マジかよ、イヴローニュだぞ。 |
* カレンダー *
* 最新コメント *
[12/31 ピッコロ]
[09/17 ピッコロ]
[06/28 ピッコロ]
[06/20 ピッコロ]
[02/01 ピッコロ]
[01/24 花月(かづき)]
[01/23 花月(かづき)]
* 最新記事 *
(09/10)
(09/09)
(09/09)
(09/08)
(09/08)
(09/07)
(09/05)
* 最新トラックバック *
* プロフィール *
HN:
青氷
年齢:
45
HP:
性別:
男性
誕生日:
1979/11/25
職業:
契約社員
趣味:
アニメ観賞・読書(主にコミック・ラノベ)
自己紹介:
高校2年辺りでアニメ等の魅力に取りつかれ、以来マニアックな活動中。
知り合った一般人に自己紹介すると大抵オタクだと言われるも、自分ではマニア止まりと思ってます。 なぜかというと、好きな作品でも事細かに熱く語るとか無理なもので。 製作スタッフとか声優さんとか、そうそう詳しく覚えてないのですよ。 それこそ二次元だとそういうオタクが割と多いけど、あんなの自分にはできません。
* ブログ内検索 *
* 最古記事 *
(03/29)
(04/02)
(04/02)
(04/02)
(04/02)
(04/04)
(04/05) |