忍者ブログ

アニメ、ジャンプ、ラジオを見聞きしながら、現在進行形で思った事を綴ってます(ある意味X[旧teitter]に近いかも?)。 たまに日記も書きますが、とかくネタバレありまくりなので、嫌な方はお戻りくださいませ。
<<  < 8788899091929394959697 >  >>
レベル1だけどユニークスキルで最強です

・・・ああ、本来の低レベルはああなるって事。
なのにならないから興味を持った、と。

いや、強くなりたいのは当然だけれど。
何でいつまでも竹槍・・・あ、折れた。
金はそれなりにあるだろう、武器くらい買えば?
まさか武器もドロップだけとか?

・・・イヴ、ねえ。
この状況は随分とレアな光景らしい。
キリング・ラビット、ですか。

おやおや、典型的なブラック上司がいる。
何て分かり易いクズ。

あ、さっきの・・・ええー?
イヴってそれなりに有名な存在なんだろ、何で知らんの。
・・・むうー手温い。

?・・・ああ、冒頭のキングコング。
やっぱ予告だったわけね。
・・・・・・いやいや、割に合うとか合わんとかじゃないだろう。
放っておいたら住むところが無くなるよね?

・・・一応倒せたし、何やらドロップしたようだが。
・・・・・・あーリボルバーと弾丸なの、それなら少しはマシになるかね。
とはいえ、だ。
色々と気に入らん事が多すぎる、もういいや。
全然先が気にならん。


アンデッドガール・マーダーファルス

・・・この人ら、吸血鬼や人狼の類なのかな。
銀を嫌うのはその辺りだが。

!これは酷い、文字通りの惨殺。
・・・・・・ヴァンパイアハンターの仕業、か。
奥さんはどうやら元人間だったようで、気の毒すぎる。

・・・随分と大人びた子だな、しかも特派員とは。
鳥籠使い?え、そんな風に名が広まってんの?

!前話との間で、随分と功績を上げてたのだな。
そっちの件もちと見てみたかった。

・・・吸血鬼に生首を驚かれるのは、何とも奇妙な感じやで。
さて、調査開始といこう。

え、外部犯だとすると7つも疑問があるって?
・・・・・・むう、残りの2つも早く知りたいぞ。
話された5つも至極尤もであった。


実は俺、最強でした?

・・・また随分と懐いたな、シャルロッテ。

古代魔法の研究、と言って誤魔化していたようだが。
その専門書があるとなると、話が違ってくるぞ。

・・・シャルロッテ、もしかしてかなりの天才児?
いくら教わったといっても、そうそう読めるものではあるまい。

地球のネットにアクセスできたぁ?
随分と応用範囲が広いな、結界魔法。
冬夜のスマホほどじゃないが、利便性は相当なモンだ。

!!二週間で日本語をほぼマスターしただと。
そしてアニメを普通に視聴できるように・・・とんでもないな。
ろうきんのサビーネやコレットみたい。

待ってナタリアさん、あなたの夢って何でしょうか。
いやまあ、二人は義兄妹だからくっつくのは問題無いけれども。

えっ・・・ええー・・・おかしなノリになってきたぞ。
しかもその恰好、どう見てもルルーシュだよね。

・・・く、黒い戦士・・・何て恥ずかしい。
そのうち羞恥心で死ぬんじゃなかろうか。

!自分のコピーロボット作りやがった。
・・・性格も本人そっくり、であるが故に。
うん、そうなるのは自明の理。

む?・・・ふうん、王子と王女か。
王女はまともなようだが、王子は典型的なアホだな。

・・・ちったぁ教育になったかね?
これで変に絡んでこなくなれば幸いだが。


ONE PIECE

雷ぞうが勝ったか、お疲れ。
じゃあすぐにジンベエが来るから、水の放出をよろしく。

ドレーク・・・何とか生き残ってて欲しいのだが。
SWORDにはまだアンタが必要だ。

・・・ゲルニカの妨害、まったく無粋極まるが。
本当は当人とてやりたくはなかったろう。
・・・で、ルフィが一度死んで?覚醒するわけだが。
もしこの妨害が無かったら、どうなってたのかねぇ。


ゾン100~ゾンビになるまでにしたい100のこと~

まだしばらくは悪夢を見そうだのぅ。

部屋の掃除して、朝ビールってか。
完全に外界の様子をシカトしてんなぁ。

・・・当たり前だろ、補給無しで引き籠れるとでも。
その程度の事、掃除中に気付きんさい。

!・・・階段が使えないのは分かるが、雨樋を伝って降りるとは。
基礎体力のあるヤツは羨ましい。

ほう、コンビニに女子がいた。
中々に大胆な格好をしてなさる。

・・・まあ、断るのも分からんではない。
コンビニの戸をきちんと閉めなかったのは輝の失態だし。
おかげでここのコンビニ、もう使えんではないか。

・・・んん?いや、確かに自転車よりは速かろうが。
燃料が無くなったらそこまでだぞ。
それよりは自転車の方が良い気がする。

!・・・あのご夫婦、命運が尽きてしまったようだな。
トイレットペーパーはもう必要なさそうだ。

ゾンビになるまでにしたい100のこと・・・か。
ま、遅かれ早かれだろうからねぇ。

こっちはゾンビにならないためにすべき100のこと?
何としても生き延びようって強固な意志を感じる。
・・・今度は彼女視点か。

!!あの暴走トラック、ゾンビが運転してたの。
じゃああのコンビニはどの道、もう駄目だったわけだ。
PR
百姓貴族

ポテトハーベスタ・・・そんな名前だったのか、アレ。

クズ芋と規格外って別物だったのか。
てっきり同義かと。

・・・こんなに何度も選別するのか、大変だな。


聖者無双~サラリーマン、異世界で生き残るために歩む道~

・・・あらまあ、現代日本で撃たれちまうとは気の毒に。
で、転生するのかね。

惑星ガルダルディア?
はっきり別惑星と示されるパターンは珍しいな。
異世界物は大抵、世界自体については言及されないのに。
知る限りでは、精々はたらく魔王さまくらいだ。

・・・ステータス見られるタイプか・・・うーん。
賢弟子みたく、元がゲーム世界だってのならまだしも。
無闇にゲームっぽいというのは、どうも釈然としない。

・・・まあそうだな、無いものは無いと割り切って頑張るしかない。
そして変に装うよりも、真正面から正直にぶつかるのが最善。

・・・・・・・・・神様の言う、最低限の知識ってどの水準なんだ。
世間一般の常識ってその範疇に入らんのかね?
おかげでさっきから無知の烙印を押されまくってるのだが。

とりあえず魔法を一つ覚え、最低限の目途は立った。
で、何をするかだが・・・あ、あの時の冒険者。
・・・相変わらず威圧的だが、見た目ほど悪辣ではないようで。

んー、現状はまだ何とも言えない。
ひとまず保留。


七つの魔剣が支配する

・・・何だコイツら。
陰口叩くくらいなら、自分らが答えれば良かったろうが。
積極性を非難される謂れは無いぞ。

いきなり剣での模擬戦、はまあ仕方ないとしても。
どうも学生のレベルを逸脱したレベルだったようで。
しかし、ナナオは何で泣いた?

・・・つまり、ナナオは本気で斬り合える相手を求めてた?
でもそのままでいくと、どっちかが死ぬまで止まらない。
オリバーが拒否したのはそういう事なのだろう。

・・・・・・カティの考え自体は、理解できなくもないが。
それで死ぬようでは話になるまいに。
優しさは美徳だが、それで周囲に迷惑を振り撒くようでは愚か極まる。

おやまあ、夜の校舎がここまでの魔窟とは。
とっとと改善できないものなのかしら。

・・・・・・・・・うーん。
どうにも雰囲気が暗いのが、ちょっとなぁ。
シリアス自体は別に減点対象ではないが、それだけではつまらん。
もうちょっとコミカルな楽しめる部分もあったら良いのに。
今月は残り2回、その間もずっと変わらんなら切るかねー。


スプリガン

・・・あのさ、解読が終わりつつあるんだよね?山菱教授。
だったらその解読した内容から、何か読み取れるのではないのか?
各国が挙って部隊を差し向けるほどの何かを。

!銃弾どころか、首を折っても死なんとは。
アンデルセン神父を思い出す異常さだな。

・・・結局攫われたか教授、やれやれ。
まあ彼女が下手を打ったわけでもなし、仕方あるまい。

!敵の方が情報をよく知ってるじゃないか。
こんな形で知る事になるとは皮肉なモンだ。

これが炎蛇・・・八岐大蛇っぽいね。
こんなんを操れるとなれば、まあ妄想するのも無理もない?

ヒヒイロカネの剣・・・何とまあ。
そりゃ切れ味は凄まじかろうて。

!古代文明の謎プレート、ヒヒイロカネの剣でも切れないか。

・・・敵は二人ともマグマが処理してくれた。
そしてようやく、優と教授が幼馴染として会話できた。
ひとまずは落着ですかね。


AIの遺電子

ぱっと見で人間とヒューマノイドを見分けられるとは。
・・・へえ、きちんと加齢もするのだな。

ある程度は成長できても、人間でない以上は限界がある、と?
別に人間だって能力限界はあるし、無限に向上するはずもない。
もし本当に限界なら、人間でいう所の早熟ってヤツじゃなかろうか。

おお?・・・・・・この人もヒューマノイドらしいな。
どうも恋人って感じじゃないし、仲間とか同僚とかが適当かも。
・・・ミチ?その超高度AIとやらの名前?

!!・・・これまた、厄介な状況になったものだ。
時間が経てばちゃんと治るというのは、不幸中の幸いか。
・・・そりゃ陰口くらい叩かれるわな、致し方なし。

!・・・へえ、さすがに親友と豪語するだけはある。
友情って尊いですなぁ・・・。

・・・・・・ん、ちゃんと大会で活躍できてる。
どうやら仲直りできそうで何より。

おいおい、チョロいねリサ。
・・・ほう、カオルって昔は男性体だったの。
ヒューマノイドってそんな真似もできるのか。

ミチとは、MICHI。
Multimodal Interface for Communication with Human Intelligence。
インターフェースね、何だか長門さんを思い出すなぁ。


デキる猫は今日も憂鬱

そりゃタダの猫では有り得まい。
人間並みにデカい上に、がっつり主夫やってるくらいだからな。

・・・なるほど、甲斐甲斐しく世話を焼くのは猫缶のためか。
まあ恩返しも根底にはあるようだが。

いや諭吉、それは拷問に近いぞ。
普通サイズの猫なら問題無いのだが、さすがにこれはキツい。

3年足らずで普通の子猫から今のサイズに!?
突然変異かってくらいの成長速度なんだが。

・・・そういや、部長は「会った」と言ったんだよな。
「見た」ではなく。
今の諭吉を知ってると考えるのが自然だが・・・さて。

!・・・どうやってるのかとは思っていたが。
よもや、素のままスーパーで買い物していたとは。
周囲の反応は至極正しい。

店長が肉球に触れて喜んでる・・・変人やった。
そして店員の方は着包みだと解釈しとる。
何とも強引な拡大解釈だが・・・ま、問題無ければ良いか。

・・・そりゃ生活環境が劇的に改善されたからな。
パフォーマンスが向上するのも当然だろう。
でも褒められると嬉しいよね。

!遂に真実が明かされる・・・・・・・・・ふむ。
諭吉がまだ小さい頃だったようで、ギリセーフかしら。
汚部屋だったのは知られてたが。

・・・え、休みの日に水族館へ一緒に?
デートのお誘いとしか思えないが、どういうこった。

アイドルグループのUMYU-Sea・・・微妙に語呂悪いな。
で、そのイベントが水族館で開催されると。


MIX MEISEI STORY~二度目の夏、空の向こうへ~

おや西村、熱中症かね?
気を付けなよー。

・・・ううむ、原田は確かに関係者ではあるけれど。
今のところ、タダの居候なんだよなぁ。
バイト始めて多少なりとも金を稼ぐようにはなったが。

試合に勝ったのだ、気持ち良く爆睡するのもむべなるかな。
・・・うーむ、総員起こーし!と言いたい。

ほう・・・栄新は千本木先生の母校。
例の悲劇が発生した時の対戦相手だったとなると、確かに因縁深い。

何だ亜里沙、無自覚ながらスパイ行為やっちゃった?
・・・・・・弟への伝言を頼まれたか。
きちんと伝えなよ、代金も払ってもらったんだし。

あれ?店長と親父殿って、知り合いじゃなかったっけ。
球場で幾度か顔を合わせていた程度だったとは。

一塁のカバーに入るなと言われた?
・・・よもや、かつての事故の再現を危惧してる?
千本木先生には何でもないと言っといてこれかい。
はたらく魔王さま!!

ライラは色々と曲者ではあるが。
サタンの恩人である事には変わりないのだ。

ああ、店内改装が終わったのか。
社内資格を取らねばならんなー。

ガールズトーク?・・・さて、何だったかしら。
ああ、お出掛け先は銭湯だったと思うぞ。

ぐふっ、相変わらず強烈なオバちゃん。
・・・草むしりの依頼か、そういやあったかも。

修行・・・ああ、ちーちゃんの聖法気修行か。
概念送受を習得せねばならんでな。

む、こいつらは・・・確か小さい方はセフィラの子だったはず。
大人の方は・・・・・・・・・うん、思い出せん。

・・・あー、ファーファレルロとイルオーンかぁ。
wikiに感謝。


悲劇の元凶となる最強外道ラスボス女王は

民の為に尽くします。

本来のプライドは悪魔というも生温い鬼畜よの。
でもだからこそ、そうならないのはとても簡単だと思う。
ただ、やらなきゃいいんだからな。
まあより良くしようと思えば、相応の努力が必要だろうが。

!母親からの手紙・・・・・・・・・なるほど。
プライドが父に頼んで、便宜を図ってもらったのか。
年に一度とはいえ、やり取りができるのはさぞ嬉しかろう。

・・・なんだぁ?
確か現宰相だったな、やたらとプライドを貶めるじゃないか。
名誉棄損も良い所だ、何を企んでいる。
・・・・・・隠密行動に最適だね、瞬間移動能力。

母上、お初にお目にかかります、という言葉は違和感が凄いな。
義母上って書けばさほどでもないが。

!・・・おお、これぞ舌戦。
やるじゃんかステイル。
宰相の本音を知った以上、当然の対応だわな。

えっ・・・ちょっとプライド、そりゃあんまりやで。
あーステイルが落ち込んじゃった。
ティアラの励ましで立ち直れると良いけれど。


るろうに剣心-明治剣客浪漫譚-

!山縣さんの出番があった、良かった。
弥彦が先に出てきた時はカットされちゃうかと思ったが。
この分なら浦村さんも出てくる、よね?

!出た出た、宇治木警部補。
というか、この件を弥彦が目撃するのか・・・面白い。

ああ浦村さん、ちゃんと元の性格のようだね。
出るべき人がきちんと出てくるというのは、実に喜ばしい限りである。

人斬り我介、か・・・ふふん。
剣心の異名に比べ、何とも薄っ平い事よ。


ふしぎ駄菓子屋 銭天堂

えっ偽物の菓子全部回収できたの?
ちょっとご都合っぽいが、まあ良いか。
そんなん細かく描写されても鬱陶しいだけなので。

!研究所に乗り込む気なのか。
良いね、反撃は早い方が良い。

・・・あらまあ、いつぞやのお父さん引き籠っちゃってるの。
さすがに気の毒だな。

!人間不信になっちゃったのか、無理もないが。
・・・まねまねマネー?
いや、これは使っちゃダメなヤツだろ。
断って正解だと思う。

ほう、カードキーを一枚ガメてたの。
ささやかな意趣返しってとこか。

!見定メーター・・・どうしてここに。
・・・・・・回収したとは驚いた、やるなぁ招き猫たち。

ああ確かに、人間不信の対処法には丁度良いかも。
会話せずとも判別できるもんね。
Helck

っ顔長っ!?・・・マントが似合ってねぇ。
そして全体的に格好悪い。
これが勇者って・・・ええ~・・・。

・・・いや待って、魔王軍がっつり残ってんじゃん。
次期魔王を選ぶ大会まで開く余裕があるとは。
これでは魔界の脅威が去ったなどとはとても言えまい。

・・・そうか、人間憎しで大会に参加してんのか。
実に分かり易くはあるが、どうしてそうなったのやら。
てか仮にも幹部が勇者の顔を知らんって、何故。

人間の町に人間がいない?
何でだ??

ん?彼の弟が魔王を倒した勇者?
・・・兄弟で勇者になったってか。
で、その弟を殺した事で史上最悪の大犯罪者になったと。

魔王城が陥落した?
え、魔王って弟が既に倒してたはずでは。
・・・・・・えーと、どういう事??

さすがにまだ判断材料が足りない、一旦保留。


自動販売機に生まれ変わった俺は迷宮を彷徨う

・・・討伐任務への同行か。
しかしアレ、蛙人魔っていうのね。
随分と御大層な名称だこと。

えっハッコンも戦うって、どうやって??
結界張るくらいしかできんだろ、まあ防戦と言い張れなくもないが。
せめて自力で動ければなぁ。
ステフロケットみたいな真似もできそうなのに。

あれ?ラッミスの攻撃が当たる。
・・・なるほど、ハッコンの重さで命中率が上がったの。

!ろくでもないアホがいやがったか。
でも結界張ればいいだけでは・・・・・・おお。
ホットの熱さで制裁食らわせた。
ラッミスも来たし、もう大丈夫だな。

あら大きい、これが王蛙人魔か。
さすがに強そうだな。

ああコーラか、炭酸噴出させれば怯ませるくらいは可能だろう。
それにうまくいけば炎を消せるかも?

!フォルムチェンジできるのかよ、これは驚いた。

・・・やれやれ、何とかなったか。
とりあえずお疲れさん。


白聖女と黒牧師

・・・聖女様、着辛そうな服着てんなー。

ふむ、相談への受け答えは真っ当な感じだの。
人生相談とはかくあれかし。

あれ?聖女様がめちゃダラけてる。
・・・・・・なるほど、そういう事か。
主人公が鈍感なのは世の常ですな。

えっ天使がいるの?
・・・牧師の方に懐いてる感じではあるけれど。
牧師当人には見えてないっぽい?

動物にめっちゃ嫌われる性質なのか、気の毒に。

・・・町の人ですら、彼女の気持ちは把握してるというのに。
どうして肝心の牧師は何も気付かないのかねぇ。

ある日フラッとやってきた?
じゃあ、彼女が聖女だという確証はどう得たんだろ。
・・・いや、教会って聖女が居着く最適な場所だと思うのだが。

・・・あのー、人目のある場所でも結構本性出してるよね?
まあダラけるのは確かに二人きりの時だけだが。

身長にかなり差のある相合傘・・・。
野崎と千代ちゃんの相合傘を思い出すなぁ。

うーん・・・まだちと判断しかねる。
強いて言うなら、あまりに鈍感なのが少しイラつくくらい?
とりあえず、聖女ってものの定義を知りたい。
そうですね、この季節は日陰が恋しい。

何枚だサラマンダー皿何枚だ×3。
・・・おお、お見事です。

!・・・あはは、そうですよねーうんうん。
実に沢山のリスナーが反応したようで(笑)
ま、私も最初は読み間違えて恥掻いたものです。ふふ。

重たい話?・・・あー、なるほど。
そういうのは切り出すタイミングが実に難しいもんな。
そしてちゃんと結論が出るまで話し合うってのも中々に厳しい。
とはいえ、避けてばかりいられないのも事実。
儚い人生、いつ何が起こるかなんて誰にも分からないのだから。

学校に猿が侵入・・・猿かー。
確かにそうそうある事ではないよな。
・・・え、Monkey Magic?
こなたがカラオケで歌おうとしてたっけ、懐かしや。

AYAKA-あやか-、オープニングテーマ。
AYAKASHI。

対話型チャットAIの代筆かね、妙な時代になったものだ。
・・・・・・・・・うーん、微妙に何かズレがあるような。
とはいえ、知らずに聞いたら違和感を抱くかどうかは分からん。

冷やし中華にマヨネーズ?
少なくとも私はかけないが・・・え、愛知ってかけるのが普通なの?
そんな事言われてもなー。

フランベ・・・この前、痛ましい事故があったよな。
そういえばどうなったんだろう、

原付の試験では長袖来てないと駄目?
・・・・・・そ、うだったかな・・・・・・・??
普通免許取る時に一応実技やったはず、なのだが。
何故に覚えが無いんだ、あれぇ~~~???

!おおー、ラムネの根強いファンがいると嬉しいなぁ。
マウンテンデュー姉妹は今でも大好きである。

NG騎士ラムネ&40DX ワクワク時空 炎の大捜査線、エンディングテーマ。
ララバイ☆あ・げ・た・い。

天使のはねにも塩せんべいにもなれなかった商品、みすてないで・・・とな。
要は製造過程で弾かれる不良品を商品にしたわけか。
良いじゃないの、食材を無駄にしないという精神は素晴らしい。
英雄教室

・・・世界が終わったら、アンタも死ぬのでは?
破滅願望持ちですかね?

激闘の末の相討ちか、・・・何で学園?
とりあえず、珍妙な制服だこと。

?・・・コイツ、さっき死んだ勇者かしら。
転生か蘇生かは知らんが。
あと、何で一人だけ制服が黒いの??

・・・何だか偉そうなのが湧いたが。
制服がもう原形留めてなくね?
・・・・・・転入生なのか、だから黒いのかな。

この人が国王?
・・・今日から学園長を兼ねるって、暇なんだろうか?

!やっぱ勇者か、・・・どうも単純に死ななかったらしい。
ただ勇者の力は失われた、と。
んで、国王としては力を取り戻してほしいわけね。

・・・これだけの力があって、イマイチか。
随分と基準が上の方らしい。

・・・この子がチョロいのは否定せんが・・・ん?
ふうん、その剣には魔王の意志的なモノでも宿ってんのかね。
でもそれなら、勇者が何かしら気付いても良さそうだが。

・・・何だ、魔王は関係ないのか。
単に持ち主を支配しようとする呪いの魔剣だと。
・・・・・・まあそうね、問題解決は早い方が良い。
勇者なら保険としちゃ十分だろう。

・・・魔剣の支配に成功したか。
ついでに威圧的な雰囲気も霧消したようで。
でも見た目は特に変わってないと思うのだが・・・。

ううーん・・・可もなく不可もなく。
とりあえずは保留で。


Lv1魔王とワンルーム勇者

!アホか、服の丈をちゃんと直せ。
とんだ痴女だぞオイ、周囲の視線になぜ気付かん。

公園でボケっと時間を潰すオッサン・・・。
リストラされて居場所の無いサラリーマンのごとし。

おやま、子供と遊んだ後はチンピラに絡まれた。
・・・まあ、下手に反撃するのもマズいか。
とはいえ・・・・・・お、魔王が何かしたぞ。
・・・なるほど、催眠魔法ね。

おいおい、未だに自覚が無いのか。
いつになったら改善できるのだろう。

おやゼニア、何の用・・・・・・む。
そういえばそんな事を言ってたような気もしなくもない。

・・・どうしてこう、魔族連中は羞恥心に欠けてるんだろう。
まともな格好さえすれば、注目なぞされぬのに。

!酔っ払うと強くなるのか、酔拳かよ。
・・・・・・おいおい素っ裸で外を走り回るって。
正気失うにも限度があるぞ。

あ、・・・そりゃそうだよなぁ。
普通に事案だろうこれは。
・・・・・・お、マックスを勇者だと知ってたか。
ちゃんと感謝してる人もいるわけね。

・・・ゼニアが隣に越してきた・・・。
着実に厄介事の種が増えていくな。
しかも格好は相変わらずだし。

・・・・・・・・・はぁ、どうもイマイチだなーこれ。
人間社会をある程度でも知ってるなら、何故格好を改めないのか。
他にも色々と細かい点が気に入らんし・・・ふー。
もういいかな、無理して見続けるほどの魅力は無い。


SYNDUALITY Noir

・・・・・・えっと、何が何だかさっぱり。
最低限の世界観説明くらいして欲しいんだが。

よく分からないが、この子は人間ではないのだな?
メイガスってのは、要するにアンドロイド的なものかしら。

・・・はー、こういうシチュは嫌いなのだが。
後を引くようならガンガン評価が下がるぞ。

この子、自分の名前すらも覚えてないのか。
記憶喪失パターンは色々と面倒であまり好きじゃない。

メイガスは人の良き隣人・・・か。
しかしそこまで何もできないとは、役立たず過ぎないかね。

おやっ外敵がいるの?
ま、今どきこのテの話は珍しくもないが。

・・・メイガスは、このロボット的なヤツの制御装置でもあるのか。
要はその、ドリフターズになるための相棒ってとこかね。

まだ何とも言えんな、分からん事も多いし。
ひとまず保留。


おかしな転生

・・・随分と盗賊に好き勝手されてるではないの。
打開策は・・・まだないのかー。

!もう来た、子供たちが真っ先に発見とはね。

・・・あのー、時々モブの顔がのっぺらぼうになるのは何故?
普通に不気味なんですが。

おやまあ、強行偵察ついでに奇襲をかけるとは。
・・・ふうん、頭目の統率能力は高くないようで。
血気に逸る手下を抑えきれんようではね。

・・・・・・なるほど、投石は地味だが確かに効果は見込める。
何より原価がタダやからね。

!村内に入り込まれた、この分だと死人が出るかも。

・・・ふうん、様々なモノを転写する魔法か。
痛みという形の無いものにも使えるんだな。
ま、とりあえずこれで盗賊団は潰せたかね。
逃げ上手の若君

・・・はあ、北畠顕家、とな・・・。
うむ、全く知らん。

・・・・・・・・・何とまあ、物凄い試し方。
まあお眼鏡には敵ったようで何より。


ブラック・クローバー

このままでは、世界は滅亡するか。
つまり回避できる可能性もあるって事だな。
その鍵がアスタだ、という事ね。

・・・・・・これ、アスタが来た時には全滅してんじゃね?
いや、来れるかどうかも定かじゃないが。
* SNOW FLAKES *
STOP  *  START
* カレンダー *
01 2025/02 03
S M T W T F S
5
12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
* 忍者ポイント *
TVアニメ「ハイスクール・フリート」公式サイト TVアニメ「Charlotte(シャーロット)」公式サイト 世界征服~謀略のズヴィズダー~ キルラキル ビビッドレッド・オペレーション 「まおゆう魔王勇者」TVアニメ公式サイト ソードアート・オンライン 輪廻のラグランジェ 応援バナー 君と僕。 俺の妹がこんなに可愛いわけがない 「四畳半神話大系」公式サイト
* 最新コメント *
[12/31 ピッコロ]
[09/17 ピッコロ]
[06/28 ピッコロ]
[06/20 ピッコロ]
[02/01 ピッコロ]
[01/24 花月(かづき)]
[01/23 花月(かづき)]
* 最新トラックバック *
* プロフィール *
HN:
青氷
年齢:
45
HP:
性別:
男性
誕生日:
1979/11/25
職業:
契約社員
趣味:
アニメ観賞・読書(主にコミック・ラノベ)
自己紹介:
高校2年辺りでアニメ等の魅力に取りつかれ、以来マニアックな活動中。
知り合った一般人に自己紹介すると大抵オタクだと言われるも、自分ではマニア止まりと思ってます。
なぜかというと、好きな作品でも事細かに熱く語るとか無理なもので。
製作スタッフとか声優さんとか、そうそう詳しく覚えてないのですよ。
それこそ二次元だとそういうオタクが割と多いけど、あんなの自分にはできません。
* バーコード *
* ブログ内検索 *
* カウンター *
アクセスカウンター
<<  <  *  NEW *  OLD *    >  >>
Copyright©  青氷
Designed & Material by ぱる
忍者ブログ ・ [PR]