アニメ、ジャンプ、ラジオを見聞きしながら、現在進行形で思った事を綴ってます(ある意味X[旧teitter]に近いかも?)。
たまに日記も書きますが、とかくネタバレありまくりなので、嫌な方はお戻りくださいませ。
|
|
カグラバチ
・・・とりあえず、きっちり皆殺しにしたのはオッケー。 後は展開次第だなー。 ONE PIECE ・・・てっきり、天竜人が命じれば止まるかと思ってたが。 うーむ、くまの謎がより深まっていく。 !サカズキが迎え撃つかよ。 ・・・煩い天竜人どもだな、精々食料不足で喘いでろ。 !あの時、くまの話もしたのか。 ただこの時の会話にも謎があるんだよな。 何でボニーが逃げた時、ヒヤリとしたんだろう。 で、くまはどこ行った? っベガフォース1が・・・クソ。 む、やはりボニーと黄猿も深めの知り合いか。 ・・・狙うべき相手は変わった、か。 誰になったんだろ。 !!黄猿がどんどん進んでいく、マズいぞ。 っやっと暗号コードが解けたか、だが。 !!凄いなルフィ、2度もバリア通ってなお戦えるとは。 いやはや、黄猿を掴むなんぞ他の誰にもできまいて。 え、何で900年前のロボが動く・・・? まさか、動力源はニカの鼓動音だとでも?? いやしかし、ルッチと戦ってた時は動かなかったよな?? PR
実は俺、最強でした?
・・・好意的な噂が多いだけ、まだマシな方か。 ティアリエッタ教授・・・あ、ライアスとマリアンヌも。
・・・はあ、仮にも優秀な教授、なんだよな?
せめて先日と今日のハルトが違う事に感付いて欲しかった。 !こっちの方が感付いたよ・・・で、そろそろ分かるかな?
一体何者なのか。
・・・・・・過去が重めなのは分かるが、別に目新しくもない。
何やら意味深な事を言ってはいるが。
!!イリスフィリア・・・魔王と同じ名・・・え、この女が元魔王?
さっきの言葉からして、記憶も持ってるっぽい。
だったら尚更、前回の愚行は理解できんのだが。
それに強さは引き継げてないっぽいし・・・ちっ。
アンデッドガール・マーダーファルス 巫女?・・・ローザは村の巫女だったのか。
で、村から脱出し逃げ延びたと。
だがその先で・・・何とも報われない人生だったな。
村長から教わり、津軽たちが遂に道を見出した。
!夜宴も付いてきそうだ、厄介な。
!静句が生きてた・・・が、ここってまさか。
・・・やはり人狼の村か、驚いたな。
!?人狼の村でも殺人事件が起きていたのか。
両村での事件、同一犯なのか、それとも・・・。
よもや解決どころか更に謎が深まるとは。
一体何が起きているのか。
・・・そうだな、消音銃自体は存在するが。
さすがに散弾銃の音は消せぬはず。
んー・・・まあ、こうなるわな。
津軽たちが来るまで時間稼げるかしら?
ローザが味わった魔女裁判が始まっちまったぞ。
!銃声・・・え、何でノラが殺されるんだ。
ロイズが先走ったにしても、津軽たちがいないのは変だし。
だが、皮肉にも静句の無実が証明された・・・うーむ。
津軽たちはまだ着いてない、犯人じゃないね。
そうなると村内に犯人がいるとしか・・・む。
ヴィクターか、厄介な。
ONE PIECE カイドウの故郷、ウォッカ王国。
まだ存続してんのかしら?
ロックス海賊団とガープ&ロジャーの激突。
この事件の詳細はいつ語られんのかなー。
!やっと出したな、モモ自身の焔雲。
さあ、後はカイドウをぶっ飛ばせば終わりだ。
・・・・・・・・・ふうー、終わった。
ようやくアニメでも、天上決戦が。
百姓貴族
農業高校・・・はあ、オリーブの首飾りですか。
あの曲、そんなタイトルだったのね。 ・・・卓球?妙なモンが一つ入ってたな。
何で?
デキる猫は今日も憂鬱 飼い主弁当・・・不思議な響きの言葉ですなー。
ふ、全ては猫缶のためか。
乾杯?・・・そんな事してんのか。
ああ、ペットと晩酌ってのは動物のお医者さんでもやってたな。
!スカートのホックが・・・こらアカン。
しかも体重増加確定、ダイエットを断行せねばなるまい。
うん、とりあえずその飯は食ってからで良いだろ。
勿体ない。
早めに起きて歩くだぁ?
幸来にできるとは思えないが・・・やっぱし。
あらあら、こんな時に限って差し入れが凄い。
・・・しっかり増えたかー。
あーあ、諭吉が激怒していなさる。
!自転車まで漕げるのか、諭吉。
いやはやとんでもねぇ。
・・・何とか戻ったかぁ、お疲れさん。
!?ゆりと理央が従姉妹だったとは。
世間は狭いな。
・・・好きになった人物まで同じとは・・・。
確かな血縁を感じるのぅ。
ふうん、猫草の有用性ってはっきり説明できてないの。
・・・諭吉は大好きな方なんだね、しかも料理しとる。
!!幸来が猫草食っちまった。
・・・・・・・・・ふう、とりあえず毒ではなかったか。
まったく、人騒がせな。
?いや、確かにペットと飼い主は似るとは言うけれども。
そういう事じゃないと思うよ。
幸来が諭吉を捨てるなど、天地が引っ繰り返っても有り得ん。
・・・諭吉が幸来みたくなったら、元の汚部屋に逆戻りだな。
ま、それだけのこと。
MIX MEISEI STORY~二度目の夏、空の向こうへ~ !・・・そう、やはり友人というのは得難いものだな。
世のママ友が皆こういう関係性だったら良いのだが。
旅行が楽しめるモノになりますように。
?何だ今の怪しい連中・・・ほう、ボクシング部のOB。
ロクでもねー兄弟だな。
・・・原田がいた以上、連中の暴虐もここまでらしい。
しかし何でだ?
音美、容赦ねーなー。
あの先生は大丈夫かね?
酒池肉林飯店・・・どんなネーミングだっつの。
あからさますぎるだろ。
ああ、監督の決心が少し遠のいた。
やはり兄弟は叩きのめされたか。
・・・なるほど、千本木先生のアドバイスだったの。
さ、現役の部員たちも扱かれておくと良い。
ん、状況はともかく、一度思い切り泣くとスッキリするものだ。
・・・・・・おやまあ、春夏と走一郎は良い感じですな。ふふ。
!おい西村、何を嘘記憶定着させようとしてやがる。
誰と誰が大親友だと?
・・・監督のせいとはいえ、期せずして投馬と音美が二人きり。
悪夢まで見るくらいだ、そろそろ泣いておけるかな?投馬。
!音美はもうしっかり泣いたんだな。
・・・・・・ええい、音美にだけは見せたくないとか。
寧ろ音美にだけは、そういうのを曝け出せるようになれって。
意地張ってないで素直になんなよ。
はたらく魔王さま!! ・・・ふふ、ちーちゃんは本当に聡いよなぁ。
この子はちゃんと、できる事とできない事を判別できる。
そして・・・後々、色々と活躍する事になるのだ。
あーアドラメレクは良いヤツであった。
故人なのは本当に惜しい。
・・・うん、エミリアもそろそろ限界だな。
無理もない、せめてノルドと会えていれば違ったろうが。
あ、アルシエルからの手紙が来た。
これで少しは、エミリアも元気出るはず。
・・・ん、良し。
悲劇の元凶となる最強外道ラスボス女王は 民の為に尽くします。 ええと・・・ああ、まだ終わってなかったっけか。
しかも結構ピンチだ、黒幕?の起こした爆発で。
・・・うーん、ヴァルの能力がイマイチ掴めん。
さっきの瓦礫はどかせなかったのに、こっちの瓦礫は操れるとか。
結局何が出来て、何ができないんだろう。
!?洞窟を制御しろって・・・お、おお?
本当にやってみせた、どうなってんだ。
!ケメトの能力は、他者の能力の増強・・・なるほどね。
!!気球ごと姿を消してやがるのか、こいつら。
道理で突然爆弾が降ってくるはずだ。
っセフェクが・・・あ。あー・・・。
!ヴァルが走馬灯見ちゃってる、いよいよヤベぇな。
二人に名付けたのはヴァルだったのか。
例え7と3というだけの意味でも、相当に嬉しかったのだな。
!飛び降りてきたかープライド・・・。
お、ステイルの瞬間移動で無事生還。
るろうに剣心-明治剣客浪漫譚- ・・・伸腕の術、正体は目の錯覚。
破るにはまず、腕の正確な長さを把握せねばならんわけで。
!おお・・・ちゃんと般若の素顔が出た。
前のアニメじゃ出なかったらしいもんね、これでこそ深夜アニメ。
?・・・いやいや、何してんだ観柳。
恵を上手い事連れ出して人質にでもしたかったのかしら。
妙なオリジナルシーンが入りよったな、うーむ。
式尉か、他の連中に比べて少し印象薄いのよな。
出番が少なかったせいかなぁ。
ん?・・・んん??
・・・今回はアニオリが多いな。
まあ話に影響出ない範囲みたいだから、問題は無いけれど。
さて、いよいよ蒼紫との戦いだ。 ふしぎ駄菓子屋 銭天堂 ・・・なるほど、完全に自業自得だの。
適当な返事した自分が悪い。
他人の持ち物を取り上げられる、とりあげもちか。
あまり良い感じがしないな。
!忠告を聞き流しやがった、これは危険かも。
それで痛い目を見たばかりだろうに、全く反省してねぇ。
・・・注意書きも途中までしか読まなかった、ダメだコイツ。
!財布を・・・これは駄目だ、人間として終わった。 ・・・好き放題取り上げておいて、要らないから捨てるってか。
いくら子供だからって性質が悪すぎるぞ。
悪夢を見た挙句、自分が木馬になって捨てられてしまったか。
取り上げたものは大切にしないと、存在を取り上げられる・・・ふむ。
で、写真からも消失し、いなかった事になってしまったと。
紅世の徒に存在を食われた感じだねぇ、あー新刊楽しみ。
自動販売機に生まれ変わった俺は迷宮を彷徨う
亡者の嘆き階層・・・ふむ。
正しくイメージ通りの場所のようで。
しかし、ラッミスはエルゼと同じタイプだったかー。 おおう・・・雰囲気のある女将さんだの。
ま、怪しさ全開過ぎて逆に怪しくないわ。
・・・いやいや、そんな仏教資本のアイテムなんぞ効くかい。
こういう場合は聖属性関係かな、・・・銀とか聖水とか?
あら、ミシュエル。
思ってたよりお早い再登場。
む・・・まあ、子供のゾンビがいても不思議じゃないか。 ・・・・・・そうね、そりゃいつかはこうなるだろう。
気持ちは分からんでもないけれど、結局は人の姿をした魔物に過ぎん。
冷たいかもしれんがきっちり割り切らんと、精神が持たないぞ。
まあ多少は涼しくなってきましたが・・・。
まだまだ汗ばむ以上、秋を実感するのは先になりそうです。 小躍りする小綺麗なコオロギ×3。 ・・・お、成功ですね。 イタリア旅行・・・バチカン市国・・・おおー。 金と機会さえあれば、一度くらいは行ってみたかったな。 おー、めぐさんヴェネツィア行った事あるんですね。 ARIAの聖地だよなぁ、ここも行ってみたい場所の一つだった。 今はもう色んな意味で無理。 ウィーン・・・今度はオーストリアか。 学会なぁ、ちょっとハムテルたちの苦労を思い出した。 今度はイギリス在住の方か。 ・・・ほーう、めぐさんを知ったきっかけが落語心中。 入り口としては割と珍しい方じゃなかろうか。 デジタルシングル「Joyful」より、Joyful。 ハイボール用の炭酸水で、素麺用の麺つゆを割ったと・・・ええー。 何でそんな事を思いついたんだろう、本当に。 ・・・・・・僅かに炭酸の感じがあっただけかー。 ふうん、炭酸麺つゆ単体では美味だったんだ。 まあ万人向けかどうかは怪しいが。 !分かる、その気持ち。 私も結構根に持つ方だと思うので。 ?元カレと音信不通なのが気に入らないって・・・何でだ。 あ、いや、円満に別れたのであれば有り得なくはないか? 嫌いなら寧ろ音信不通は望むところだろうし。 104kgからのダイエット・・・そういえば、あったような。 ・・・・・・過食と運動不足ね、原因としちゃ定番だな。 無理なく痩せられるのは、現体重の5%・・・へえ。 じゃあ私は4kgくらいかな。 といってもジョギングはちと厳しいので、ラジオ体操が精々かしら。 チーズナスカレー・・・ふうん、悪くないかも。 ただ自分だったら、きっと頼まんだろうなぁ。 日本アニメ(ーター)見本市「そこからの明日。」挿入歌、SKY5。 ブダペストではスーパーにオレンジ搾り器が置いてあるのか。 自分で搾って備品のペットボトルに入れる、と。 文化の違いってヤツを実感するなー。
逃げ上手の若君
・・・そっちかー・・・泰家・・・。 てっきり頼重の死体かと思ったが。 まあ、人質は生きてる方が使いやすいかね。 !ここでシイナの登場か。 |
* 最新コメント *
[12/31 ピッコロ]
[09/17 ピッコロ]
[06/28 ピッコロ]
[06/20 ピッコロ]
[02/01 ピッコロ]
[01/24 花月(かづき)]
[01/23 花月(かづき)]
* 最新記事 *
(04/21)
(04/21)
(04/20)
(04/19)
(04/18)
(04/17)
(04/16)
* 最新トラックバック *
* プロフィール *
HN:
青氷
年齢:
45
HP:
性別:
男性
誕生日:
1979/11/25
職業:
契約社員
趣味:
アニメ観賞・読書(主にコミック・ラノベ)
自己紹介:
高校2年辺りでアニメ等の魅力に取りつかれ、以来マニアックな活動中。
知り合った一般人に自己紹介すると大抵オタクだと言われるも、自分ではマニア止まりと思ってます。 なぜかというと、好きな作品でも事細かに熱く語るとか無理なもので。 製作スタッフとか声優さんとか、そうそう詳しく覚えてないのですよ。 それこそ二次元だとそういうオタクが割と多いけど、あんなの自分にはできません。
* ブログ内検索 *
* 最古記事 *
(03/29)
(04/02)
(04/02)
(04/02)
(04/02)
(04/04)
(04/05) |