忍者ブログ

アニメ、ジャンプ、ラジオを見聞きしながら、現在進行形で思った事を綴ってます(ある意味X[旧teitter]に近いかも?)。 たまに日記も書きますが、とかくネタバレありまくりなので、嫌な方はお戻りくださいませ。
<<  < 926927928929930931932933934935936 >  >>

会長はメイド様!

っ筋トレ用のトレイ!?
いったい何kgあるの…めり込んでるぞ。

何だ何だ、えらく盛り上がってるな体育祭。
………そういう事か、納得した。
そして美咲が異様に燃え上がってる理由も。

障害物競走の一等はさくらにキスしてもらえる?
本人の承諾無しで決まっちゃってる辺りがセコイ。
これは負けられんな美咲。

萌武者??どういう飲み物なんだろ…。

!走行妨害…あ、拓海。
…良かった良かった、結果オーライ。

ほほー、三バカがメイド服を作ってた。
そしてそれが、衣装の中に紛れ込んで…やっぱ美咲の手に。
あら?…何故かいた幸村が持ってっちゃったかい。

むむーこの雰囲気はいただけないな。
幸村が用意したわけじゃないのに…美咲が怒るのも尤もだ。
っそう来たかー!
何てワイルドな…二人とも似合い過ぎ。
うむ、くだらん空気が吹っ飛んだぜ。

…ふう、皆お疲れ様。


世紀末オカルト学院

…いきなり死人が出た…何やら剣呑な感じ。
ほう、舞台は1999年か。
あの頃は大学2年だったかな、懐かしい。

ヴァルトシュタイン学院…ですか。
何やら重々しい学校だなぁ。

っ遺言テープで太古の死霊が蘇ったー!!
しかも死んだ学院長の遺体を乗っ取って…おや?
うーむ、見事な一撃。

!まだ倒せてなかったみたい、屋根ぶち破って逃げてった。
こりゃ大変。

う…まさか子安さんがこんな役を…なんか悲しい。
あれま、生徒の一人が憑かれちまったぞ。

!?どうして学長が………何だ、やっぱゾンビか。
よし、仕留めたね。
…さっきの子がアフロになってる…(笑)

!この女、何か企んでるようだな。
要注意だ。

…空から真っ裸の男が降りてきた…?!

ふー…これは続行で問題ないだろう。


祝福のカンパネラ

エール…アーティファクト…ふーむ。
いくつか不明な単語はあるが、世界観は西欧系のファンタジーっぽい。
………ほう、原作は18禁のパソゲーか。

とりあえず、保留だな。
まだ物語の趣旨が分からん。


伝説の勇者の伝説

ほほー…このフェリスという方、中々に面白い。
気に入ったぞ、その俺様的な性格。

!この人が、ライナとフェリスがボロクソに言ってた英雄王。
…割と正確な評価だったようで。

んんー、まだ不明な点があるにはあるが。
これは続行でほぼ決定。


HEROMAN

ジョーイとヒューズ、静かな再会。
ミナミが来るまでにどれだけ話し合えるかな。

ふっ、さすがにヒューズはバカじゃなかったらしい。
彼には伝えておいてもいいんじゃないかね。

…何とか伝え終わったが、そろそろ邪魔が入りそうだ。
この状況、ミナミはどう邪推してどう動く。
!邪推ではなく、会話を聞いてあからさまな妨害を。
………ヒューズも一緒くたに始末する気か。

…ジョーイ…あれだけ詳細な説明を受けて理解できんとは。
頭悪いにも程があるぞ。

何が正義だ、このイカレ親父め。
てめーのは単なる逆恨みだろう。
…悪党が演説好きってのはいつの世も変わらんな。

ん?…おお、ヒューズが何とか間に合った。
が、ミナミがその隙を付いてヒーローマンを攻撃。
命中…壊れたかしら?
 

PR

ぬらりひょんの孫

よもやこれをアニメで見る日が来るとは…。
さて、出来はどんなものかな。

いきなり牛鬼!?なんでやねん。
そりゃ確かにジャンプでもそう言ってたけど。
…この展開は、ある程度話が進んでからだったはずだが。

旧校舎…?えーっと…何かいた、気はするが。
どうも最初の方の話は印象が薄くていかん。

あっちこっちに妖怪がいるねぇ。
大変だな、なまじ見えるばっかりに。

あれぇ、可奈だけを本家に連れてった事あったかしら。
………まぁいっか、そこまで気にするほどのもんでもない。

ん、しばらくは様子見だな。
さーていつまで続くか…羽衣狐までいったら大したものだが。


生徒会役員共

また異様に女子が多いな…元女子高の共学か?
っ的中かよ、星華とは正反対だな。

…雰囲気はまずまずだが、どうも下劣な話が多い。
このテの話題があんまり多いようなら見限るぞ。

見限ろう、下ネタメインとは恐れ入る。
こういうのはエロゲでやっててくれ。


オオカミさんと七人の仲間たち

ええと…まず、御伽話がモデルになってる事は分かった。

メインキャラは御伽銀行の皆さんで。
御伽銀行とは御伽学園学生相互扶助協会という部活で。
生徒に貸しを作り、同等の貸しを返させる組織であると。

…依頼人の子の運動神経、凄かったなー…。
しかもそれが二人の赤い糸になろうとは、いやはや。

よし、こっちは続投で行こう。
面白かった。


裏切りは僕の名前を知っている

へえ、よもや泠呀が死に掛けた手下を救うとは。
てっきり見捨てると思ってたが。

おいおい夕月、まだそんな寝言をほざいてんの。
同一人物だと言ってるじゃないか。
…一気に形勢が逆転してしまったな。

!天白が割って入った…そういや、彼の能力は何だろ。
おおう、傷が消えたっ。

悪魔召喚士(ネクロマンサー)ですか…ほう、泠呀とは元親友。
ムカデみたいな赤い竜と氷の竜の戦いだ。

…やっぱり夕月がアホな事を言いおった。
しかし、それで止めちまう天白も何を考えてんだか。
今ここで泠呀を殺っとけば、だいぶマシだったろうに。
 

FAIRY TAIL

また歌が…よー変わるな、律儀なこった。

おおー、ナツのピンチはミリアーナによって救われた。
が…まずいな、魔法を封じられ…あ、ハッピー。
……………何とかなったな、やれやれ。

暗殺専門ギルド、三羽烏(トリニティレイヴン)か。
斑鳩、ヴィダルダス・タカ、梟。
厄介そうなのが出てきやがったな。

!ジェラールの状況説明…ふん、正確だな。
あ、ショウが自棄起こしたぞ。

!!まずは第一戦、ナツVS梟。
…ちょっと分が悪いか…?

ルーシィ&ジュビアVSヴィダルダス。
…水を吸収する毛髪か、厄介だな。
!?ジュビアがヴィダルタスに支配されてしまった…!

ONE PIECE

ジンベエとミホークがタコ焼き食っとる…??

あら、ガープがフーシャ村に。
…東の海で湧いた海賊団など、海軍本部中将には温過ぎだったろう。

おっダダン………そうか、全部知ってるんだな。
ちょっとちょっと、ダダンいいやつじゃないかぁ。
こっちまで貰い泣きしちまうっ(T_T)

エースと白ひげの…墓…立派なもんだ、さすがはシャンクス。
マルコたち…これからどうするんだろうな…。

ジンベエに当たるヤツがあるか、このバカ野郎。
エースと互角にやり合った元七武海だぞ、今のルフィでは話にならん。
………ジンベエの檄により、かけがえのない仲間がいる事を思い出した。
そうそう、とっとと傷を治して会いに行け。


NARUTO

クシナは2番目の人柱力…ではナルトは3番目か。

火の国と渦の国、木ノ葉隠れの里と渦潮隠れの里。
千手一族とうずしお一族は遠い血縁関係がある…!
うずしお一族は生命力に長け、渦潮隠れは長寿の里とも呼ばれていた。
そして最も得意としていたのは封印術…。
!クシナがミナトに色々教えたのか。
!!木ノ葉の忍のジャケットにある渦のマークが…友好の証…。

しかし渦の国は、戦乱の時代に消滅。
生き残りは出自を隠して世界に散らばった…。

初代の九尾の人柱力はうずまきミト、柱間の妻…!
彼女は夫の力となるため、人柱力となる事を選んだ。
そして彼女が死に瀕した時、次の器としてクシナが連れてこられた、か。
!!!尾獣の封印が弱まる唯一の機会、出産の時にマダラが…九尾を奪った…。

ほう、ヒルゼンの妻はビワコというのか。
この人こそ、アスマの母親という事になる。

!!ナルトとサスケの母は友人同士だったかよ…。
で、サスケという名はヒルゼンの父親から貰った、と。

!!よりによって出産し終わった直後を狙ってきやがったのか。
うちは…マダラ…!


BLEACH

んん?一護の絶望の根源が、いつもの裏一護だと?
まだ虎視眈々と入れ替わる機を伺ってたと、そういう事かな。

たつきが藍染に殺されようとしてる時、ちょうど何者かが出現。
誰でしょうね。


ぬらりひょんの孫

ふふん、アニメ化秘録ね。
よもや読売系列とは思わなんだよ。

遠野勢の参戦…ちょうどいい、鬼纏のバリエーションが増えた。
一番手はイタクか、とっととやれ。


黒子のバスケ

おー…さすがアメリカにいただけあって、英語喋りよるね火神。
周囲が唖然としてるぞ。

…なるほどね、因縁はよく分かった。
じゃあきっちりケリつければいいさ。
!紫原…氷室を探しに来たのか?


SKET DANCE

…ヒメコ…それ、あるなしクイズ違う。
あれはダジャレではない。

ん?どうしたエニグマン。
…そうかい、デートの仕方が分からんのか。
しかし、関係が前進してるとは思いもよらなんだ。

!ふしぎ発見ネタ…セルティが喜びそう。

…この男には、「杞憂」という言葉の意味を叩き込む必要がありそうだ。
考えすぎにも程があらぁ。

………うん、ゴメン。
ネガティブ思考が全部的中しおった…ある意味凄いわ。
占い師になれるんじゃないか。


銀魂

名前が…長い…何よりもそれが一番気になる。

あらら、三日で脱走?
ふーん…しかし、その責めを九兵衛が受けないかんのは不条理だな。
………悟空って名前が不愉快だったんじゃないのか。

!動物園から猿たちを脱走させた…すげー。
!!その全員が銀さんに糞を投げてくる…見分けつかねーじゃん。

…猿の名前考えてた時の戦士たち、実在してたのかよ…。
でもやる事は猿と一緒。

何とまぁ、本当に名前が嫌だったのか。
それだけのために大騒ぎを起こしおってからに。
…はい、一件落着。


保健室の死神

!子供に無理が生じてきた…当然の結果だろう。

!?顔に…人の顔が浮き出てる…っ。
人の長所を奪い取り続けた結果がこれか、あまりにも醜すぎる。
まるでエンヴィーのようだ…正に嫉妬の塊。

!!子供に…ハデスの病魔が入った…。
いかん、このままだと廃人になるぞ。


べるぜバブ

戦闘開始…どうなるかな。

ちょっと…結局、どうなったん?
勝ったのか負けたのか。

え、この状況で東条と再戦すんの??


メタリカメタルカ

…何とか雷獣は仕留めたが、二人の協力があって、というのがなー。
どうもゴンのような魅力に欠ける…。

あ、何か変なの出てきた。


PSYREN

ノヴァ…カイルたちでも無理だったのか。
さて、アゲハや雨宮は出来るかな。

…弥勒はアゲハたちが攻めてくる事を確信してる。
星将総出で出迎えてくれるらしいな。
今度は敵地で大乱戦になりそうだ。


めだかボックス

マイナス十三組…ふうん、そういう思惑か。
でもよりによってコイツを選んだのは失敗だと思うぞ。

エリートを全員殺せば、平等で平和な世になる、か。
それはどういう基準を以て見分けるんだ?

不知火が…球磨川と一緒…ね…。
確かに厄介な流れになって来た。


詭弁学派、四ッ谷先輩の怪談。

…やっと終わったか、まぁこんなもんかね。
 

メタルファイト ベイブレード~爆~

そうそう、遊がいれば問題ない。
どっか遠くで幸せになれ、正宗。
大体駅から離れた時点で頭の回転悪過ぎ。

敢えてもう一度言おう、宇宙とベイに関係なぞ無い。
絶対に無い。こじつけにしても強引過ぎだな。

ほう、正宗の行方不明がニュースになってる。
送り届けられそうだな、残念ながら。

また御大層な…正に大仁田厚の金網電流爆破デスマッチ。
この大会には共通ルールってもんが無いらしい。

卑怯?卑怯は敗者の戯言である。
勝てば官軍、負ければ賊軍~。
…しかしこのプーテンというヤツ、小物過ぎるな。
バルテズはもっと狡猾な手段を使ってきたものだが。

ふふん、さすがは銀河。
正攻法で捩じ伏せた以上、文句はあるまい。

何だ、会場まで送ってくれないの…国境ぉ??
寝てる間に越えたってのか、有り得んだろう…。


GIANT KILLING

今シーズン初めての一勝。
後はまぐれ勝ちだと言われないように頑張らないと。
まだまだ調子に乗るのは早過ぎる。

…無理も無いね、地元が湧くにはもっともっと勝たなきゃ。
経済効果が出るのであれば、黙ってても色々と動き出すって。

ほお?練習場に観客がいっぱいいる。
!椿に女子高生の声援がっ…げ、こっちは黒田のファン?
………激しく練習してるなぁ。
これまでとはえらい違いだ。

…ただの義務による仕事と、好きでやってる仕事は全然違う。
つまりはそれだけの事だろう…っ倒れちまった、疲労が祟ったか。
ちゃんと休む事も必要だぞ。


ハートキャッチプリキュア!

今回はコブラージャかね。
…まだ根に持ってたか、名前の通り執念深いようで。

三人目のプリキュア、果たして誰かなぁ。
①明堂院さつき。
②新キャラ。
③さつき以外の、既存の誰か。
④大穴でダークプリキュアの改心。
果たして正解や如何に。

…勉強の大切さが身に染みるのは、大人になってからだ。
もうちょっと勉強しておけば良かった、と後悔する事になる。
しかし後悔は先に立たないのがこの世の真理。

あ~あ、ポプリが写真に撮られちまった。
確かに間違いなく不法侵入者だ、文句は言えんな。

えっ、今回の標的はこの先生?
大して萎れちゃいないと思うが…ま、いいか。

長い髪で恐ろしい顔…だって(笑)
当人に聞かせてやりたいね。


最強武将伝 三国演義

ふん、関羽をハメようなどとは小賢しいマネを。
だがこの程度の戦力では、まだまだ甘い。
…このお坊さんには感謝しなきゃね。

…行く先々で関羽を仕留めようとしやがる。
素直に素通りさせれば、無駄な人死も出ないものを。
それに何より、曹操が許したってのに…おや。
やっと曹操の通行手形が届いたか、遅いわ。

んん…?何だ張飛、山賊の真似事か?
!いつだったか絵をあげたお嬢さんではないの。

ようやく張飛と再会…したけど、やっぱバカだなコイツ。
曹操軍の将が攻めて来なかったら面倒な事になるとこだった。
そしてしばらく後、劉備とも再会。

白い服の将…趙雲、か?
あ、やっぱり。

次は袁紹か…でも官渡の戦いが起こるなら、命運はそろそろ尽きる。


迷い猫オーバーラン!

総集編だったよな、確か。
…オープニングからお喋りが入るんか。

…エンディングまで三人で喋り倒して終わり、か。
まぁ例のロボットものの解説が聞けて良かった。
 

今年の夏も、就活で終わってしまいそうです。
は~…憂鬱。

鳥も腿鴨も腿腿の肉。
鴨ねー…うーん、食べた事あったかなぁ。
…はい、お見事です。

日髙さんがやってる番組の千回イベント?
ふーん…あ、めぐさんもゲストで出たんですね。
…ふっ、明日があるさにも載ってましたね、そのエピソードは。
懐かしいな、また読み返してみようかしら。

中国の天津へ語学留学…?
へえー、食品の脂っこさが半端ではないと。
…そりゃ太るわな…やはり適度な運動が鍵か。

CHOICEより、キャリアGirl not Woman。

ディズニーランドホテルのレストランに就職…ですか。
ああ、その運を少し分けて欲しいっ。

は?バナナ…?
…あーまぁ、確かに変なモノが落ちてる事はありますが。
大抵が理解不能なんですよね。

貧血検査で注射…?よく分からん。
いやいや、注射が痛くない人なんていないでしょう。
つーか痛みを感じなかったらその方がヤバい。
…そういやめぐさんは看護学校卒でしたな。
免許がある以上、注射を行う資格はあるわけだ…。

ほほー、集結の運命でサイトジャック。
最近はそういう演出が多いっすね。

CRヱヴァンゲリヲン~始まりの福音~、イメージソング。
集結の運命。
 

みつどもえ

幼稚園の次は小学校の先生かい。
…いくらなんでも、お辞儀しただけで眼鏡が落ちるか。

なんでもバスケット?
ええと…ああ、このゲームってそういう名前なんだ。
けど先生が参加してどうすんの。

超問題児・丸井三姉妹か…でも、同じクラスって有り得んぞ。
かがみんが二度も落涙したのは何でだと思ってる。

…職員室は遊ぶところではないと、なぜ誰も注意しない。
あんたたちには常識も無いのか?

………ダメだな、見てるとイラつく。
下ネタが多過ぎる時点で話にならん。
純粋に楽しかった今日の5の2とは天地の差だ。


RAINBOW-二舎六房の七人-

マリオが遂に勝利した…だが、アンちゃんは…。

警察が負傷に気付いたが…なぜナイフを手放さない?
!アメリカ兵が………くそ、朦朧とした状態で近付いて撃たれた。
佐々木を喜ばせる事になってしまった、か。

節子の家に帰ったのは、マリオ唯一人。
辛いだろうが…事実は伝えねばならない…。

約束の日…という事は、全員が出所したんだな。
!バカ野郎、一人でヤれない事くらい分かってるだろう。
きちんと皆でヤらないと。

佐々木が市長候補だと!?しかも最有力だって。
そんな事させてなるものかよ。
!石原の居場所も突き止めたのか…では、行動開始。

!アンちゃんから摘出された弾丸…正に遺品だ。
節子さんの言う通り、くれぐれも無茶はしないように。

へえ、敢えて佐々木の前に姿を現し、宣戦布告したか。
お手並みを拝見させてもらおう、バレモト。

…遂に石原と因縁の再会。
は?マリオをアンちゃんと間違えてる…?
こいつ、もうヤクで完全にイカレちまってやがる。
殺す価値もないと思うが…。

次は総集編?
じゃあ見なくてもいいな。


ケロロ軍曹

…何でもかんでも古くしてどうする。
温故知新ってのは新しい事を受け入れてこそだぞ。
いや、手裏剣はそれ以上古くしようが無いからね?

テレビをラジオに?パソコンを百科事典に!?
おいおい、データはちゃんと取ってあるんだろうな。

そりゃあさ、たまにはレトロな遊びもいいよ。
けれどあくまでも「たまには」だ。
現代人が今更そんな生活に戻る事は絶対に無理。
そもそも生活が立ち行かん。
どうしてもやりたきゃ、世界の時間を戻さないと。
 

* SNOW FLAKES *
STOP  *  START
* カレンダー *
08 2025/09 10
S M T W T F S
4 6
11 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
* 忍者ポイント *
TVアニメ「ハイスクール・フリート」公式サイト TVアニメ「Charlotte(シャーロット)」公式サイト 世界征服~謀略のズヴィズダー~ キルラキル ビビッドレッド・オペレーション 「まおゆう魔王勇者」TVアニメ公式サイト ソードアート・オンライン 輪廻のラグランジェ 応援バナー 君と僕。 俺の妹がこんなに可愛いわけがない 「四畳半神話大系」公式サイト
* 最新コメント *
[12/31 ピッコロ]
[09/17 ピッコロ]
[06/28 ピッコロ]
[06/20 ピッコロ]
[02/01 ピッコロ]
[01/24 花月(かづき)]
[01/23 花月(かづき)]
* 最新トラックバック *
* プロフィール *
HN:
青氷
年齢:
45
HP:
性別:
男性
誕生日:
1979/11/25
職業:
契約社員
趣味:
アニメ観賞・読書(主にコミック・ラノベ)
自己紹介:
高校2年辺りでアニメ等の魅力に取りつかれ、以来マニアックな活動中。
知り合った一般人に自己紹介すると大抵オタクだと言われるも、自分ではマニア止まりと思ってます。
なぜかというと、好きな作品でも事細かに熱く語るとか無理なもので。
製作スタッフとか声優さんとか、そうそう詳しく覚えてないのですよ。
それこそ二次元だとそういうオタクが割と多いけど、あんなの自分にはできません。
* バーコード *
* ブログ内検索 *
* カウンター *
アクセスカウンター
<<  <  *  NEW *  OLD *    >  >>
Copyright©  青氷
Designed & Material by ぱる
忍者ブログ ・ [PR]