忍者ブログ

アニメ、ジャンプ、ラジオを見聞きしながら、現在進行形で思った事を綴ってます(ある意味X[旧teitter]に近いかも?)。 たまに日記も書きますが、とかくネタバレありまくりなので、嫌な方はお戻りくださいませ。
<<  < 952953954955956957958959960961962 >  >>

NARUTO

!!大ガマ仙人がナルトを見る…これは楽しみな。

香燐…イビキに泣き落としは効かんぞ。
あ、飯食わせろとか言い出した。

!!綱手が再び火影に…じゃあ、六代目の話は立ち消えか。
まぁいいや、それならそれで。
早速、第4次忍界大戦へ向けての作戦会議が始まる。

!!ラーメンを食うとこだったのに…酷い。
ミミズのラーメンになっちまった、気の毒にナルト。

タコに会う?…八尾だな、そりゃ。
ん、サスケと戦う事になるのは分かってる。
どうも尋常でない裏事情がありそうだけどな。
!いよいよゲロ寅がナルトに蔵入りする。

おや、アンコがカブトの足跡を確実に辿ってるね。
じゃあそこは滝隠れ?

!!カブトがマダラと接触を…穢土転生!?
野郎、死んだ暁のメンバーを口寄せしやがった。
…飛段がいないという事は、やはりヤツはまだ生きてる…。
え、二代目も使えたのか、穢土転生。
…まずいな、カブトがマダラと組むなどと言い出すとは。


べるぜバブ

…ベル坊、そんなに三木が嫌か。
ほう、空手部ね。

!さすがは男鹿、安い挑発には乗らないか。
しかし、どうも本気で三木の事を覚えていない模様。

ふー…屋上で4対4、か。
しかし、他はともかく姫川は大丈夫なのか?
確か神崎と同程度の実力だったと思うが。


ONE PIECE

…バギー…ホントちょろいね、お前。
責任もって帽子を届けろよー。

また一段と太ったね、ラッキー・ルウ。
…シャンクスは敢えて会ってはくれないか、厳しいなぁ。
やっぱりルフィは自分で立ち直るしかない。

!よっし、ハートの海賊団は無事に離脱。
黄猿のレーザーは当てずっぽうだ、まず当たるまい。
あらら?ハンコックが追ってくる。ありがたいねー。

…バギーがシャンクスに喰ってかかってる…ま、いつものこった。
毎度コロッと騙されるお前が悪い。
!海賊たちがバギーに永遠の忠誠を誓ったっ。

シャンクスが白ひげ海賊団に退却を提案。
ミホークはシャンクスとの戦いを協定範囲外として拒否。
そして…シャンクスの宣言によってとうとう戦争が終了した。
黒ひげが退き、海軍も戦いを停止。
…モリアは嬉しそうだな、オーズの死体が手に入ったからか?
!白ひげとエースの弔いはシャンクスが行う事に…センゴクも了承した。

バナロ島の決闘から始まった、マリンフォード頂上戦争、ここに終結…。


黒子のバスケ

…ふふん、今のところは総合力で互角。
しかし今後は分からんな。


BLEACH

あらら?一心が一護を無理やり退かせて自分も追従。
さて、藍染はどう動く。

!!結界で霊圧を消して不意打ち…へえ、やるね。
これで一護の相手はギン、一心の相手は藍染となったわけだが…。

!!凄い一心、藍染を中指の突きで吹っ飛ばした。
いや、正確には霊圧を突き出したのかな。

…いよいよギンが卍解…うわー気になるっ。


LOCK ON!

人通りの多い町中で「写真撮らせて」?
断るのが大正解だな、当然。

ん?…まぁ、クラスメートならいいか。
頼んでるのは雑誌の編集者だけど。

!バカ雪子…せっかくニコが断ったのに騙されて。
もうちょっと疑う事を覚えたほうがいいな、さすがに。


PSYREN

げっ、土中潜航の能力とは厄介な。
…違うか、触れたい者にだけ触れ、それ以外は通過する能力だ。
ティキ・ミック卿と同じだな、心はかなりイカれてるが。

ジュナスの砲撃…いよいよ、来る。
アゲハたちが来てる事が、不幸中の幸いかね。
しかし、どこまでやれるか。


トリコ

あ。ヘルボロスに支部長二人が食われた。
…なるほどね、この怪植物がアイスヘルの支配者…!

ううむ、パラサイトエンペラーVSヘルボロス。
…飛んでっちゃった…。
あれ、ショーウインドーが黒くなってる…?
!!マッチ、凍った脚を斬り落として…何という精神力。

…良かった、トリコを助けてくれた。
っショーウインドーがもう死んでいるって…しかも再生不可、か。
え、滝丸たちは再生可能なのか。それは何より。

?小松が泣いてる…お前、さっきまで血流して気絶してなかった?
あ、トリコたちが来た。


ぬらりひょんの孫

…さすがの弦殺師も、相手が悪いか?
戦いの相性も悪いようだし。

!毛倡妓が割って入った。
まぁ二人で頑張れ。

鞍馬の天狗?あのじじい?
…はて、土蜘蛛が知っていて鬼童丸が知らないとはどういう事だ。
!じじいってのは、鏖地蔵の事らしいな。
何か企んでるっぽいが…あれ、何で夜雀がいるんだ。


詭弁学派、四ッ谷先輩の怪談。

うわ怖っ、これは悲鳴を上げても無理ないわ。
下駄箱に人形の首かよ。

自分で怪奇を生み出す少女ねぇ…また新たな怪談が一つ。

…最低の教師は最低の人間だ。
どんな目に遭わされても、文句の言える筋合いじゃないね。


SKET DANCE

あ、ホントにいくんだ、修学旅行。
………なるほど、椿が紛れ込んでる理由は分かった。
気の毒に。

茎わかめにモンスーンですか。
また妙な菓子を…ホントにあったら更に驚きだが。

ううーん、サーヤでは二人の間に割り込めないと思うが…。
ま、いいや、悔いの無いようにしたらいい。

チュウさんが作った酔い止めぇ!?
そんなん飲まん方がましや、ウィスキー寄越せウィスキー。

やる気がゼロになる薬。
子供になる薬。
透明になる薬。
髪が伸びる薬。
表情と感情がメチャクチャになる薬。
100%暗示に掛かる薬『サイミン』。
酔い止め。
二人で飲むと人格が入れ替わる薬『イレカワール』。
…変薬奇薬のオンパレードやんか、持ってくんなよな…。
で、今回の被害者は誰になるん?

ヒメコとボッスンが入れ替わり、椿が自分をボッスンだと思い込んでる。
何とややこしい………すぐ戻れるのは椿だけか。
ヒメコとボッスンは修学旅行の間、ずっと入れ替わったまま。
ヒドい…。


保健室の死神

怠惰の庭…なるほど、病魔の名はそのまま怠惰、か。
やれやれ、やっと終わった。
でも彼自身の問題はまだ解決してない。

はえ?………あらら、お兄さんが気絶した。
パニくるとショートする癖があったのか…よく保ってたな。

…うん、確かに今回は、もうページが無いからオシマイ。
次までにじっくり思い出しましょう。


銀魂

…攘夷の時代を駆け抜けた戦鬼、白夜叉。
林流山博士の最高傑作、芙蓉 伊-零號試作型、たま。
宇宙最強を誇る傭兵三大部族の一つ・夜兎の末裔、神楽。
そして志村道場の跡取り・新八…と。

新八だけは微妙だけど、まぁ多くの死線を潜ってきたからね。
底力は結構あるでしょうよ。

西郷と平子か、こいつらは有象無象とはワケが違うな。
!キャサリンがてる彦を取り返しに…ううむ、上手くいくといいが。
!!万事屋に火が…汚いマネしてくれる。

お?水が…これはこれは、火消しの辰巳じゃないの。
続いて刀鍛冶の村田鉄子。
…小銭形にハジ…微妙だ、こいつらは微妙だ。
おやおや、平賀源外が戦闘用カラクリを引き連れて来た。
…マダオはいなくてもいいよ、別に。
そしてホストクラブ・高天原の面々とスナック・すまいるの面々。
………頼りになるんだかならないんだか。
変な事になってきたなぁ。


HUNTER×HUNTER

…まずいな、プフが揺さぶりをかけてきてる。
キルアではなくコムギに…どうしたものか。
…あ、キルアが気絶させた。
さて、本体が戻るまでは間違いなく保つだろうが…げ、王が到着した。

さぁて、プフの目論見は成功するか、否か。
王が記憶を取り戻すのか、それとも…?

!ゴン達がペイジンに到着。


めだかボックス

チーム負け犬か、自覚があるようで結構。
で、どうすんのさ、善吉の言ってる事は正論だぞ。

…地下13階への直通エレベーター…忘れてた、存在。

もう王土が実験に取り掛かり始めた。
まずいね、早くしないと。

!裏の六人とはいっても、十三人の中での事か。
やれやれ、紛らわしい。

チーム負け犬が六人を抑える。
その間に善吉たちは階段で最下層へ。
間に合うといいがねー。


賢い犬リリエンタール

…そう言うなよ、令一郎くん。
あんたでも防げなかったと思うよ、首領の能力は。
てつこの言う通りだ。

首領と一緒にいたのって、前に出て来た事あったっけ?
エリート組ねぇ…うーむ。

!リリエンタール、明日には殺されてしまうらしい。
…アジトの場所は異世界、か。

!!一話で庭に埋まったバスが…まさか、これで行けるのか?
 

PR

桜の季節ですね、確かに。
心情的には蕾すら付いてないけど。

画鋲牛蒡五秒。…何だそりゃ。
おーっと一巡もできませんでしたか。

めぐさん…ファンレターが誤字脱字だらけって(笑)
しかもせっかく業界人なのに、ルートも使わずに出したと。
相変わらず話題に事欠かない方ですなぁ…。

またエアメール?多いですね、最近。
ウィーン…大学の卒業旅行…うわー西欧諸国巡ってる。
そりゃあ一生の思い出になるでしょうねぇ。

kiss×sis、オープニングテーマ。
ふたりの♥ハニーボーイ。

自分と家族に嘘付いてた?
………ああ、そういう事。
けっこう誰でも通る関門なんじゃないですかね、それ。
別に引け目を感じるような事じゃないと思います。

音楽は意地悪な恋人、ですかー。
面白い事を仰る方ですな、長い人生を送った故の結論か…。

卒業式の日に告白…あら、玉砕したんだ。
うーん青春だなぁ。

寄せ書きに自分のファンだと書いてあった?
…確かに複雑な感じですな、次に会ったらどう反応していいものやら。
しかも相手は三人。

kiss×sis、エンディングテーマ。
Our Steady Boy。

レイがお天気お姉さんに?
…ふーん…i-phoneも妙な事を。

 

おおかみかくし

かぞえうた、か。
探られるのを嫌がったのは、つまり隠しておきたいという事。
秘密が隠されているのは間違いあるまい。

…そうだった、院長が殺されたんだったな。
掟に執着する葛西鋭二、そして復讐に憑かれた賢木儁一郎。
この二人を何とかしない事には…。

香織さんが八朔祭の巫女…最重要の巫女、という事か。
腕の生々しい痕が気になる、何を課せられているんだろう。

白狼…観音?
神輿が通る、ですか。
それだけで済めばいいのだけど。
!赤い蛍…。

!!五十鈴…あれ、博士に目もくれなかった。
単に気付かなかっただけ…か?

!様子のおかしい女性が…げ、既に暴走状態。
確か石我木まさみ、だっけか。
賢木の野郎、彼女を解き放って何を…あ、眠が処分した。
!!賢木…よくもこんな卑劣なマネを。
………そうか、住民を使って内から全てをぶち壊そうと。

!葛西………刺された、か。
こいつはまあ、報いを受けたですむが…。
村を沈めるだと!?

五十鈴!?…良かった、正気みたい。
いやいや、博士に全責任があるわけではないだろう。
言い掛かりとまでは言わないけど。

!まだ息のあった葛西から、村人に賢木の企みが伝えられた。
さて、防げるだろうか。


メタルファイト ベイブレード~爆~

…うっせーのが湧いたな…皇大地の役どころか、さしずめ。
角谷正宗、ベイは一角獣座のユニコルノ。
でも今の銀河、ベイが無いんだけど…。

ハンバーガーくらい持ってけよ、勿体ないだろ。
で、銀河、そこはどこだ。

あ、流星。…と、ヒカル。
ふーん、流星がWBBA本部長で、ヒカルは…秘書?
どうも竜牙に受けた心の傷が癒えてないようで。

ペガシスの元になった伝説のベイ…?
なーんか取って付けたような話だけど…それを手に入れたい、と。
で、重ねて聞くけど、そこはどこだ。

決勝戦に乱入…やる事まで大地と一緒かい。
でも残念、銀河はいねーよ。
脳味噌まで足りないとは、何から何まで大地と一緒じゃんか。
どっか違う所は無いのか。

何だ古馬村か…色々と秘密のある村だねぇ。
………一つ、気になるんだが。
それほどのベイなら、何で竜牙は狙わんかったんだ??

ベイの化石ぃ!?
…ないない、幾らなんでもそれは無いわー。
笑うトコだね、こりゃ。

ギャラクシーペガシスぅ?
…とうとうベイまで銀河になっちまったかい。
うわお、岩吹っ飛ばした。ミサイルかっ。

おおー!?何で政宗がこんなとこに。
秘密の場所じゃなかったのか、えらくあっさり見つかったな。


ハートキャッチプリキュア!

つぼみの親父が元大学教授…あら、企業からスカウトされたぞ。

ほほう、母親は超有名な花の商社の元OL。
花がきっかけで出会い、互いに一目惚れ、か。
確かにベタだーね。
…ふうん、既にスカウトの話は断ったのか。

!父親がダメだったから、娘の方を落としに来やがった。
無理だと思うがねー。

む、今回はコブラージャか。
…スナッキーなんぞの煽てに乗りおった…アホだ。

!珍しく今回はえりかが正論を吐いた。
っ花咲博士!?ばあちゃんも有名な学者だったのかっ。

あーあ、今回の標的はやっぱりこの人か。
デザトリアンになんかなってる暇、ないのにねぇ。
コブラージャは補償なんかしてくれんし。

研究がやりたい、けれどクビになるのが怖くて言えない、か。
…元教授に紹介してもらったら?
せっかく教え子なんだから、使える人脈は活用しないと。
そのくらいは許されると思うぞ。

地道に頑張るか、まぁそれもいいでしょ。


ジャイアント・キリング

ふうん、欧米で実績を上げた日本人監督か。
その人呼んで、弱小チームを立て直すと。
…町の裏切り者?

………くだらない、そんな事どうでもいいだろうに。
町の面子がそんなに大事か。

へえぇ、面白い。
確かにスポーツの世界では実力が全て。
この人ならやれるんじゃない?


最強武将伝 三国演義

ネタが一緒となると、蒼天航路と比べちまうのは当然だな。
さて、どうなんだろうね。

ほう、話は黄巾の乱からか。

王允が途中で捨てられた女を拾った…。
驚いたね、まさか生きていたとは。

!貂蝉か、この人。
ふむふむ。

劉備…ええー船越英一郎!?
驚いたな、しかもかなり演技が上手いぞ。さすが。
張飛に関羽…なるほど、桃園の誓いね。
三国志演義に忠実な作品、と見ていいのかな。

曹操…董卓…有名人が次々と。
ん、劉備たちが黄巾族を討ち取った…結果的に董卓を救ったか。
でも官位が無いと知って無視された、と。

…うーむ、たった一話で随分と話が進んだな。


戦う司書 The Book of Bantorra

本喰いに本を喰わせる能力…?
いまいちよく分からんが、まぁいいか。
終章の獣と同じく、死んだ人たちが次々と湧いてくる。
!ヴォルケン…良かった、とりあえず味方らしい。

!ルルタがミレポに助けを求めるとは。
っチャコリーがミレポに権利を譲渡…ミレポが菫色になった。
そして心魂共有能力を解放。
世界に「信じろ」と訴えかけた事で、ルルタに力が。

!マット…おおー生き残りの武装司書たちが目覚めたっ。
現世と魂の世界それぞれで最終決戦の開始だ。

イレイアさん…っええー若返ってるー!?
うわ、モッカニアまで出てきた、いいねいいね。

ハムロー兄妹にエンリケまで来てくれた。
ミンスは間に合いそうにないが…まぁいいか。

祈りの力が確実に集まってきている。
やはりニーニウを救えるのは、ルルタしかいない。
…救えた、のか?

!ハミュッツが砂に…幸せに、死んでいった。
そして一時的に出てきた司書たちも、もうじき砂となって消える…。
あ、現世のハミュッツの死体も消えた。

バントーラ図書館の秘密が全て暴かれ、図書館の存在は消えた。
そしてマットのみが死刑判決を受けた、か。
…で、ミレポが代行の後釜、歴史保護局の局長と。

っルルタの本、でかー…!

ううむ、終わったか。
結局、人間関係や世界観の完全理解はできんかったな。
 

Angel Beats!

?…いきなり記憶喪失?
おおう、すぐそばに狙撃銃を構えた女子高生が。
え、死んだって何の話だ。
…死んでたまるか戦線??
ううむ、標的は天使だというが、確かにどう見ても一般人。

天使じゃなくて生徒会長、ですか。
…むう、やはり全員が死んでいるという。
!証明しろと言ったらいきなり刺されたっ。

目覚めたら、無傷の自分と血塗れのシャツ。
そして鎌持った男に100回殺された。
…ゆりっぺってのは最初にいた女生徒かな。
!校長室に入ろうとしたらまた死んだ。

目覚めたら戦線にいる皆さんが無意味な議論しとる。
戦線の名前なんざどうでもいいがなー。
…ここで消えたら、人間以外も含めた何かに生まれ変わる、か。
そりゃそうだろうな。

天使を全滅させてこの世界を手に入れ、存在し続ける、か。
世界観はよく分からんが、ひとまず参加した方が良さそうだ。

…生徒、いっぱいいるなぁ…NPC?
この世界に最初からいる模範生…ふうん、先生もか。
この世界で普通に暮らしていると、そのうち消えてしまう…。
つまり消えたくなかったら、模範であってはならないと。

オペレーション・トルネード…生徒の食券を巻き上げる…ええっと。
気がついたファンが集ってきてるぅ!?
っ抜き打ちライブー!?待て、激しく待て。

あっ生徒会長、じゃなかった、天使。…撃てるかな?
!撃った。けど、腹に当たって全然止まらないとは。
しかも二撃目以降は全て弾かれてる!!
おーっと援軍が来た…なるほどね、時間稼ぎ。
で、宴も酣となったら、文字通り食券を巻き上げる。
舞い落ちる食券の中から好きなのを取って飯を食う、と。

…何が何だか分からんが、ひとまず気に入った。
続投決定だ。


ケロロ軍曹

オープニングが短い!さすがは15分…。

………あのー、何この壮大な始まりは。
インディペンス・デイですか?
でも襲われてるのはワシントンD.Cじゃなくて東京。
しょーもね…あ、夢オチ。

毎晩同じ夢を?ふーん。
…最後に出て来る侵略最大の障害って、夏美なんじゃないのか?
あら、違ったみたい。何でしょうね。
…ところで、2日ってのは何だ、ケロロ。

コゲピカール?
…要するに、お焦げがよく取れる、と?
それが深層心理に引っ掛かってスッキリしなかったんかい。
あぁしょーもない。

おや、エンディングが変わってる。
…こっちは普通にやるんだな。
 

のだめカンタービレ フィナーレ

のだめが保母さんになってきてる。
ええーベビーシッター代もらってんのか。

千秋到着…さて、どのような結末を迎えるのかな。
何にせよ、まずは会わないと。

協奏曲の誘い…以前ののだめなら、即OKだったろうが。
!!強引に連れ出したっ。
…ピアノ2台で協奏…か!

終楽章で崩れた?やれやれ…でもま、戻ったからいいか。

ああ良かった、オクレール先生が許してくれた。
のだめはこれで、ひとまずオッケー。

ユンロンは帰ったか…おお、ターニャは残れるんだ。
!フランクにも成功への道が開けたようで。

マルレオケが収穫祭で演奏?
…まぁそうクサるな、きっと無駄にはなんないって。

黒木がターニャとドイツのコンクールに?
…へえぇ、上手くいくといいねー色々と。

リュカ?…すまん、覚えてない。

うわーシュトレーゼマンが遊園地で遊んどる。
相も変わらず困った人。

のだめの独演会、再び。

…これで終わりか…ま、こんなもんかな。


ひだまりスケッチ×☆☆☆

ほう、ヒロが寝惚けずに体操できた。
そしてトマトが収穫の時…無事に実って何より。

トマトを使った料理か、色々あるけど…トマト丼!?
それはさすがにちょっと微妙。
!イタリア料理を色々作る事になったか。

オリーブオイルをパンに塗って食うの??
…へぇー、覚えておこう。

Ristorante ひだまり?
宮子も凝った事をする…。

トマトシャーベット…そんなのがあるんだ。
素材の味がモロに出そうだな、甘くて美味しいのが必須条件か。

吉野屋先生、現実逃避しない。
やらないと終わらんぞ。

冷蔵庫の中がアイスだらけ…どんだけ~。

おーこれは美味しそう、トマト料理のフルコースだ。
大家さんも来たか…いいなぁ、羨ましい。
…いかん、ピザ食いたくなってきた。

!吉野屋先生が採点から解放されたようだ。
…トマトソースのささやかなプレゼントで疲れが飛んだか。

宵の明星…金星だな。
この辺でもたまに見えるっけ。

うん、実に普通に終わったな。
ひだまりはこうでなくっちゃ。
 

デュラララ!!

…セルティはそこにいるんだけどなー。
フン、本物と偽物の区別もつかんヤツがよく言う。

おっ張間美香が湧いた、このイカレストーカーめが。
あの波江と張り合えるんだから、まったく大したもんだ。

あーセルティが新羅を問い詰めに行ったぞ。
!臨也…ったく、誠二の心に止め刺しやがった。
やーな男。

やれやれ、新羅も喰えん男だよなぁ。
でもこれで互いの「秘密」が無くなった。
以降はラブラブなカップルになっていくだけ。

波江が首持って臨也の事務所に。
今後は秘書として働くわけだが…ま、適材適所かな?


君に届け

お父さん…何という今更なカミングアウト。
爽子ももう高校生だぞ、本気で知らんと思っとったんか…。

爽子、2次会に行ったの!?
…そうだったのか、良かった良かった。
おーやのちん、ナイスフォロー。

!!真実をそのまま話したんかい。
爽子も不器用なやっちゃ…別にいいけどさ。

………あーそうか、ピンって副担任だっけ。
既に存在自体、忘れてた。皆さんと同じく。

携帯の説明書を読んで…??
トラブルが起きた時以外に読んだ事ないぞ。
!爽子は大晦日が誕生日なのか。
…今度は親に断るの早かったなぁ。

風早を、爽子が、自分で、誘う。
消し掛けてんなーやのちん…うわ、ガッチガチ。
さっきの勢いはどーした。
…よーしよし、約束を取り付けられたね。
あ、やのちんとちづが何か企んでいるようだぞ。

っ爽子を二人がメイクアップー!?
…はっはっは、持つべきものは友達だなぁ。
おまけに誕生日プレゼントまで、素晴らしい後方支援っぷり。
!………なるほど、初詣に行く前から二人きりにさせる気だったか。

雪の降る、静まり返った大晦日。
照れまくりの二人が黙々と歩き続ける…っ!!
ふぅー危ない危ない、でもさすが風早。

!!やはりいやがったな、やのちんたち。
見てるだろーとは思ったけど…ま、この分なら邪魔も入るまい。
龍も協力よろしく。

!!ジョーがいる、まずいぞ。
邪魔されては敵わん…ん、やのちんナイスフォロー。
そのまま誤魔化し切ってしまえ。
ふー…今度は別の意味で危なかった。

おーおー、カップルって言われて真っ赤になっとる。
…二人とも、な。

やっぱり腹巻してやがるー!!
………あーもー何だろーね、このむず痒さはっ。
ええい、メルアド交換くらいさっさとせんか。

!誕生日を聞いてきた…さすがだな、聡い。
もうギリギリだけど、おめでとうを言うには間に合った。

子供の頃に座敷童子と言われた…?
……おいおい、全部一人で遊んでた思い出しかないな。
!…凄い風早、そんな風に考えられるものなのか。
人を見る目がある、というのは、彼のような人間を言うのだろう。


ONE PIECE

LEVEL2での暴動が始まる。
LEVEL4からニューカマー集団+αが押し寄せて来る。
インペルダウン内部は大混乱、そして…。

オニグモ中将…怖い人。
そういや、この人も能力者だったな。

!動いたなティーチ。
さあ、インペルダウン外部からも混乱の火種が来た。
LEVEL6の囚人を味方にするために。

マゼランがLEVEL2を鎮圧…でも、これは一時的なものだ。
ティーチたちが来るまでしか保たない。

雨のシリュウ…こいつの解放は間違いだったな、マゼラン。
結果としてティーチの一味が強くなっちまった。


HEROMAN

地球からの通信を傍受した宇宙人が、最初から侵略目的で来る、か。
インディペンデンス・デイと変わらんな。
…なるほど、アメコミが原作というのは確からしい。

!あんたか、敵性宇宙人を呼び寄せたのは。
確かに交流といえば交流だが…。

HEROは英雄、もしくは男の主人公。
MANはそのまんま男。
意味が重複してる、あんまりネーミングが良くないなぁ。

親に告げ口…しかも素行が悪いだ?
どうしようもないバカだな、あのボンボン。

雷でヒーローマンが巨大化&生命体化?
フランケンシュタイン博士の人造人間かっつの。
…事故を探知して勝手に動き出した。

ある程度は自分で動くくせに、肝心な事は命令せなあかんの?
どうも効率が悪いな。

ま、しばらくは保留の方向で。


はなまる幼稚園

家でチキンを焼く…しかもまるごと。
そんな事のできる一般家庭、そうそうは無いと思うが。
どんだけ金持ちだよ。

あぁ…?
……………最終回で何つーバカな夢を見やがる。
アホくせー…。

やっと終わったか、ようやく現実だ。

杏の父親が画家…しかも個展を開けるほどだと。
なるほどね、金持ちなわけだ。

釣り合わないって…何が?
二人ともただの一般人だろうに、バッカじゃなかろか。
あ、もう一度、改めて告白しに行った。
…また言えなかったけど。

あー終わった終わった。


バカとテストと召喚獣

画板と茣蓙…空しいなぁ。
しかし画板か、存在を思い出すのは中学以来だ。
使ってたのは小学校までだったかしら。

明久が学園長室に直訴するとは…あら、翔子に優子まで。

明久と翔子のテスト一騎打ち!?
…雄二の人生が懸かってしまった。

先に間違えた方が負けか、明久はどこまで張り合えるだろう。
………これは驚き、既に31問か。
!!またしても大化の改新…あのな、645年だから。
迷うようなもんじゃねぇから。

あー…ふふん、まぁいいだろ。
結局はあの問題が全てを決めたというワケか。
で、明久の願いは姫路が改めて振り分け試験を受ける事。
どうなるかな。

やっぱFクラスに戻ってきたな。
しかも原因は名前の書き忘れ…というか消されてるよね、これ。
ま、いっか。それが彼女の望みなんだから。

はー終わった終わった。
最後までしょーもない物語であった。
 

ダンス イン ザ ヴァンパイアバンド

おや、アルフォンスが助けてくれるとは。
まずは情報を貰わんと。

純血審問か、嫌な感じ。
何をするかは大体想像がつく…フン、やはりか。
下劣なこった。

さぁて、ここからは本当のサバイバルだ。
言ったからには約束を守れよ、暁・鏑木・レーゲンドルフ。
!ゲームにテロメアが紛れ込んでるだと。

獣化できない!?何でだ。
!美刃がアキラの助太刀を…なぜ。
ほお、アキラと同じ獣人なのか。
…待たんかい、この状況でそういうこと言い出す?
今更迷って約定を違えるなど論外だぞ。

…迷いはしなかったが、別の意味で迷ってやがる。
そんなあからさまな変身でいちいち惑わされんでくれ。
!怒りのあまり獣化して頭部を噛み砕いた。
まずは一人…。


キディ・ガーランド

…まぁ、仕方ないね。
時間と空間に干渉できる能力者は、アスクールとク・フィーユだけだ。
ああ、あとディアも。
エクレールとリュミエールの助けになるといいけど。

多分最後まで敵なのは、サフィルとガクトエルだ。
トーチとシェイドもおそらく、動いてくれるはず。

まずはガクトエルを倒し、それから時間を停止させる。
それしか手は無いだろう…おや?
…惑星評議長か、ガクトエルの狂気に気付くの遅いわ。
あ、ぶっ倒れた。

!局長たちが来た…そしてアスクール達も能力発動。
………ふう、ガクトエルをひとまず封印出来たぞ。
今のうちに惑星の時間を停めないと。

おーエクレールとリュミエールだ、うんうん変わってないね。
じゃあ手早く処置を。
…4人ともお疲れさん、だが多分、ガクトエルはまだ動くぞ。

!やはりまだ足掻くか、ここからが正念場だ。
…くそートーチとシェイド、まだ寝返ってくれないか。

!!星ごとワープ空間に突入するとは。
しかもク・フィーユの所にガクトエルとサフィルが。
かなり最悪の事態だ…っリュビスがやられた!

アズランティアをアイネイアースにぶつけるだぁ!?
 

* SNOW FLAKES *
STOP  *  START
* カレンダー *
10 2025/11 12
S M T W T F S
6
12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
* 忍者ポイント *
TVアニメ「ハイスクール・フリート」公式サイト TVアニメ「Charlotte(シャーロット)」公式サイト 世界征服~謀略のズヴィズダー~ キルラキル ビビッドレッド・オペレーション 「まおゆう魔王勇者」TVアニメ公式サイト ソードアート・オンライン 輪廻のラグランジェ 応援バナー 君と僕。 俺の妹がこんなに可愛いわけがない 「四畳半神話大系」公式サイト
* 最新コメント *
[12/31 ピッコロ]
[09/17 ピッコロ]
[06/28 ピッコロ]
[06/20 ピッコロ]
[02/01 ピッコロ]
[01/24 花月(かづき)]
[01/23 花月(かづき)]
* 最新トラックバック *
* プロフィール *
HN:
青氷
年齢:
45
HP:
性別:
男性
誕生日:
1979/11/25
職業:
契約社員
趣味:
アニメ観賞・読書(主にコミック・ラノベ)
自己紹介:
高校2年辺りでアニメ等の魅力に取りつかれ、以来マニアックな活動中。
知り合った一般人に自己紹介すると大抵オタクだと言われるも、自分ではマニア止まりと思ってます。
なぜかというと、好きな作品でも事細かに熱く語るとか無理なもので。
製作スタッフとか声優さんとか、そうそう詳しく覚えてないのですよ。
それこそ二次元だとそういうオタクが割と多いけど、あんなの自分にはできません。
* バーコード *
* ブログ内検索 *
* カウンター *
アクセスカウンター
<<  <  *  NEW *  OLD *    >  >>
Copyright©  青氷
Designed & Material by ぱる
忍者ブログ ・ [PR]