アニメ、ジャンプ、ラジオを見聞きしながら、現在進行形で思った事を綴ってます(ある意味X[旧teitter]に近いかも?)。
たまに日記も書きますが、とかくネタバレありまくりなので、嫌な方はお戻りくださいませ。
|
|
聖剣の刀鍛冶 …?何だこの状況。 ああ、魔剣狙いの連中か。 おや?件のシャーロットとやらがルークの家に。 ドリスは倒したが、二人目が出てきたぞ…お、伸びた。 いかんな、3対1では分が悪すぎる。 関係者が一堂に会したか、ようやく話が進みそう。 ふーん、シャーロットはいわゆる私生児か。
!!神木にペットボトル投げつけるとは、罰当たりめが。 ふふん幽体化してやがる、しかも神社から出られない。 !井戸でばあさんが手招きしてる。 井戸に纏わる昔話? へええー…欲深な継母と娘が罰を受けて死んだわけ。 百物語、4話目。 PR 花咲ける青少年 一人だけ行ってしまった花鹿、その運命やいかに。 !立人が後を追ってくる。 !!空港でカールと出会うとは…そう、ユージィンの件で。 !?管制塔が…テロ、か。 ふぅー…ノエイが来てくれた、良かった。 !?ソマンドが完全に腑抜けじゃないか…何とまぁ。 テロは鎮圧され、サバジ以下の関わりある者は処刑。 立人が気付いた…軽傷と軽い脳震盪だけで良かったよ。
光ペンか、使い勝手が良さそうだ。 ようやっと件の魔道士、エルザが帰宅。 エルザがナツとグレイに協力を依頼…? 敵は闇ギルド…鉄の森(アイゼンヴァルト)? ナツが列車に置き忘れられたー!! 集団呪殺魔法だと、ララバイとはそこまで危険なのか。 ねこわっぱ! 確かだいぶ前に読み切りやってたっけ。 作画が少し子供っぽい気はするが、後はまあまあ。
!くそ、イタチの真実はしばらく極秘扱いか。 ナルトは表向きの告白には騙されなかった。 へぇぇ、オオノキが我愛羅に少し感化されてる。 キラービー&サブちゃんVS鬼鮫。
!?何を言ってるんだスクアード…白ひげと海軍が裏で手を結んでる? !!ここで電伝虫の映像が…むう、バギーが氷漬けに。 ああ、さすがは白ひげ、それでもスクアードを処断しないか。 「バカな息子を、それでも愛そう…」 センゴクの作戦で、白ひげの傘下は激しく揺さぶられた。
第1Qは4点差で終了、中々だな。 !!火神はテーピングで何とかなったが…ちっ。
巳俚野道満か、男の嫉妬は見苦しいね。 ちょいと銀さん、そこまで晴明を義兄と呼びたいわけ? 式神タッグ呪法デスマッチ? !今時になってシスプリの話が出るとは。 おやおや、銀さんが外道丸に主として認められた。 天下一武闘会ぃ?銀さん、それ違う…。
…一護、マユリに目ぇ付けられちまったぞ。 は?藍染に対抗できるのは一護だけ…?? ああーそうか、鏡花水月の始解を見てないのは一護だけ…! 「戦いが終わってから~」 「現世での戦いが終われば~」 …確かに白哉の言う通り、マユリは藍染たちの敗北を予期している。
因縁の対決、軍配が上がるのはどっちかな。 !鏖地蔵…何事も無かったかのように復活しやがった。 最後の封印を落として子を産む、だと。
意味もなく多くの人を殺しやがって、弥勒め。 …グラナも一度は組織を潰したのか。 グラナは、失った感情を少しでも取り戻そうとしている。
はっは、校長は怖いお方だな。 共通点の無い4人が、一晩無断外泊…か。 廃館になってる映画館…夢を叶える場所、だと?
例え勝てないとしても、助力を得て勝っては意味がないだろう。 !バックドロップ…決まった、か?
ぐわぁ~~気味悪いほどのシスコン!! …伝説の分析家、マネージメントの天才と呼ばれたトレーナー…。 えっ、善吉もトレーニング受けるの?
クイズ研究会が生徒会を相手にクイズ大会…? あれ、ボッスンも参加するの? おっと際どいところで安形が出現…っ!? ………あの時、写真撮られてたのか。
ほーう、食べ物の霊体を食う…新しい発想だ。 ま、いいんじゃないか?
やっぱり切ったか、王宮を。 サルベージの仲間と共に、砂海を駆けてマスターキーを探す。 冷えてきましたね、ホントに。 芋蛸南京…確かに語呂がいい。 旅行の秋~? ブーツを履いて出ようとした時に、忘れ物発覚? アスラクライン2、エンディングテーマ。 親にとって子供はいつまでも子供、か。 最初に来た客が嫌な人だったかー、お気の毒に。 あー分かる分かる、地デジの画面はとっても綺麗だから。 炊飯ジャーを探してるんですか? 夏のあらし!春夏冬中、エンディングテーマ。 カニ検定??試験後にズワイガニが食えるって…うーむ。 ハローキティのジンギスカン鍋? テガミバチ ゲートの先に橋が無い…何でだろ。 ラグの心弾が掌から…彼には心銃がいらんのか。 ………やっぱりな、恨みなんて書いてなかった。 この人がジギー・ペッパーか。 ラルゴ・ロイド…果たして何者なのやら。 ある意味では便利な能力だ、ラグの心弾。
見るからに怪しい仮面の男…ハミュッツを呼べ? 遺体から本を取り出しただと。 !どうしてシガルが…ああ、過去だからかな? ではこの仮面男、ガンバルゼルの作品か。 おお、ノロティが引ったくり犯を押さえた。 殴られ屋?不思議な事をしている男がいる。
ケンタが残ったのは予想外だったか、大道寺。 決勝戦がバトルロイヤルに変更となった。 !!ちょっとちょっと、何だい今の仮面男。 あらら、最初の脱落者は氷魔だった。 !これは驚き、一気に銀河・翼・遊が脱落。
沖縄?修学旅行か。 へえ、知念って多い名字なんだ。 !ラブのバッグに余計な荷物が…ううむ。 祈里と美希は同行してないか、まあ当然だな。 サーターアンダギーか…親太朗のおかげで覚えちまった。 !シフォンがインフィニティに。 あら、こんな形で大輔と二人きりになるとは。 !せつなが自分で呼びに行ったわい。 …今回はちとヤバかったが、何とか戻せたようだな。
青葉と光の思考は面白いくらい良く似てる。 あのー青葉さん? !竜旺がベスト4で敗退…優勝ならず、か。 …そうか、乗る電車からして違うんだ。 !不審者と間違われた、何てこったい。 新聞に載ってしまったー! …そうか、清次があかねを見るのはこれが初めてか。 !?…こいつ、古典的な手を使いやがる。 若葉に似て優しく良い娘、でも間違いなく若葉じゃない。 君に届け ふ、ふーん…副担任のピン、ですか。 !ちづは風早&龍と馴染みなんだ。 ?ピンがどーして風早の過去を知っているのか。 !!新たに二人、友達ができた。 むむっ、協定の参加者が盗み聞きしてるぞ。 も、妄想しながら勉強…? うわーお、これが妄想の成果か。 ん?ちづとやのちんの悪口が…はぁ?
決めた?…何を? 学園祭のテーマ決め?珍しく生徒会らしい事を。 おお、深夏が鍵を文字通りの砂にした。 ロクなアイデアがねー…おや、先生? 深夏と真冬が転校する? 再婚を考える家庭の事情は、大抵が複雑なものだ。 いつの間にかテーマは「祭」に決定。
!左天のフラグメントが分かっただと。 熱を吸収して放出する能力………へえぇ、なるほど。 アグニッシュワッタス? …そういう事、最初からシメオンのスパイだったの。 磁力を無効化!?どうやった。 今度はブレイドが相手だ、しかし勝てるか?
…うん、正に河童はそういう妖怪だな。 ケロロ…河童のフリして何してんの。 !冬樹が現場に…ああ、貢物で正体がバレた。 おーっとぉ、桃華たちとギロロたちで河童争奪戦が勃発。 光の玉…まさか尻子玉? 本部からの指令?…今度は何だろうね。 宇宙サケが大量に出現、大量の宇宙イクラを産んでいった。 ああー、夏美が尻子玉を投げ捨ててしまった。
アリーが帰郷から戻ってきた。 ………ううーん、アリーには色々教えた方が良さそうだ。 次元フィルター…何だって? !よく分かってるじゃないかホミ、アリーの実状を。
エリンという名前には、山リンゴという意味が? !セィミヤの配下がリランを連れに来ただと。 ………止めるには、笛を吹く以外になかった。 キリクがダミヤの考えに疑問を感じてる。 !夢にソヨンが…ああ、エサル先生だったの。 …ダメだな、もうかつての関係には戻れない。 ああ、いよいよラザルへ移る日が来た。 にゃんこい! 輝いてるね、楓。 部長が遅刻?なぜ。 ……………良く分かった、部長はアホだ。 一ノ瀬組ぃ? ははぁ、部長は雷が怖いんだな。 頼みはすでに解決済み?
ほう、乗れた事を喜んでいらっしゃる。 大江戸線に車掌はいない?そうなんだ。 !へぇ~…汐留も彼女と同類か。 さーてと、そろそろ彼女の悩みを聞けそうだ。 携帯の待ち受けに例の男を?
ルフィとバギー、ずいぶんと実力差が開いたものだ。 キャプテン・ジョンのトレジャーマーク…か。 あーあ、看守室の壁を…やれやれ。 |
* 最新コメント *
[12/31 ピッコロ]
[09/17 ピッコロ]
[06/28 ピッコロ]
[06/20 ピッコロ]
[02/01 ピッコロ]
[01/24 花月(かづき)]
[01/23 花月(かづき)]
* 最新記事 *
(09/16)
(09/16)
(09/16)
(09/15)
(09/14)
(09/12)
(09/10)
* 最新トラックバック *
* プロフィール *
HN:
青氷
年齢:
45
HP:
性別:
男性
誕生日:
1979/11/25
職業:
契約社員
趣味:
アニメ観賞・読書(主にコミック・ラノベ)
自己紹介:
高校2年辺りでアニメ等の魅力に取りつかれ、以来マニアックな活動中。
知り合った一般人に自己紹介すると大抵オタクだと言われるも、自分ではマニア止まりと思ってます。 なぜかというと、好きな作品でも事細かに熱く語るとか無理なもので。 製作スタッフとか声優さんとか、そうそう詳しく覚えてないのですよ。 それこそ二次元だとそういうオタクが割と多いけど、あんなの自分にはできません。
* ブログ内検索 *
* 最古記事 *
(03/29)
(04/02)
(04/02)
(04/02)
(04/02)
(04/04)
(04/05) |