忍者ブログ

アニメ、ジャンプ、ラジオを見聞きしながら、現在進行形で思った事を綴ってます(ある意味X[旧teitter]に近いかも?)。 たまに日記も書きますが、とかくネタバレありまくりなので、嫌な方はお戻りくださいませ。
<<  < 99499599699799899910001001100210031004 >  >>

グイン・サーガ

ロスの町か…ようやく一般人のいる所に。
!………確かに、この先はイシュトの力がいるな。
任せましょう。

…やれやれ、レムスはどうも悪い方に変わったな。
これまで何度も命を救われた恩を仇で返すか。

ナリスが婚礼を承諾?ふふん。
…口説き落としにかかっとる…どう見ても企んでる顔だ。
!アムネリスにパロの古代機械の構造を…?
夜に一人で来い、か。何をやらかす気やら。

アストリアスが催眠にかけられて、色々自白させられてる。
…マリウスがグインを危険と判断したか。
まあ会ってないし、第3者から見たら当然だな。
「何者なのか」って?記憶の無い豹頭の男、そのまんまですよ。

マリウスの伝言がナリスに届けられた。
だが眉一つ動かさず、アムネリスの相手をし続けるナリス。
さて、ナリスの企みは?

!古代機械に放り込んだ………すげぇ、恐怖で屈服させた。
なるほど、侮れん男だ。
これで婚礼は現実のものとなる。

おや、リンダたちにもナリスの現状が伝わった。
…本当に良くないな、レムスの変化は。
タルザン?耳慣れない時間の単位だなぁ。
………何とかグインも間に合った、いよいよアルゴスへ向かえる。
 

PR

映画を見損ねて意気消沈していたところ、
この件とは何の関係も無く、「家族で百合を見に行かないか」との誘いが。
もう日曜は諦めてたので、気分転換になるかと考え承諾。

遠路はるばる、移動時間は往復で6時間くらいかな?
静岡県袋井市久能2990-1まで行って参りました。
http://www.yurien.jp/

感想はただ一言、「行ってよかった」。
既に百合の最盛期は過ぎていたものの、まだまだ多くの百合が咲いていました。
その素晴らしい景色と言ったらもう…筆舌に尽くし難い。
あいにく前半は雨模様でしたが、ほとんど気になりませんでした。

色とりどりの百合、池にいた鯉・トンボ・アメンボ等の水棲生物。
山中の散歩道にあった仏陀像、木々の中で見た野生のカブトムシ。
大小の美しい滝…etc。

本当は写真を撮りたかったけれど、カメラを忘れてしまったので…(泣)
ま、妹が撮りまくってたので特に問題は無いんですが。
どうやらフォトコンテストに応募するようで、入賞できたらいいなぁ。
そうそう、何年かぶりに家族写真も撮影。
一面の百合をバックに、いい写真が撮れました。

一通り回った後、百合根の天ぷらとメロンシャーベットアイスクリームを食して休憩。
そういえば鯉の餌があちこちに売ってたので、一袋買って盛大にばら撒きました。
大きな鯉たちがどんどん群がって来て、中々可愛かった…。

色々と堪能して満足した帰り道、出口付近の岩場になぜか蛇が。
係の人たちがマムシかもと恐れていましたが、さて真相はどうだったのか。
いずれにせよ、全く微動だにしなかったので、これも妹が写真に収めておりました。
結構きれいに写ってましたね。

夕飯は一宮市のびっくりドンキーで、ガリバーチーズハンバーグとライス大盛り。
美味しかったです、実に。
…ただ、何故か私の分は最初、ライスだけしか来ないというトラブルが発生。
家族の分はみんな来てる中で自分だけ…注文後、確認も取ってたんですけどねぇ。
まあおかげででき立てアツアツが食べられたので、どうこう言うつもりはないですが。
(冷えたライスもちゃんと交換してくれました)

ああ、行きと帰りで計二回、浜名湖SAにも寄りました。
いやはや、うっすらと潮の香り漂う巨大な湖の景色は、雨天と晴天では違って見えるもんですね。
滞在時間は短いものでしたが、これもい思い出になりました。

最近どうもロクな事が無かったので、これで少しでも運気が変われば、と思います。
…就職さえ、就職さえできればなぁ…はぁ。
 

真マジンガー 衝撃!Z編

は?ローレライ?
……ちょっと、何の話だシロー。

初恋だ?
…まだ話が見えんなぁ。
まぁ大抵、初恋は悲恋か失恋で終わるもんだ。

おー足が回った。
久々に見たな、この古典的表現。

ローレライの父親が、シュトロハイム・ハインリッヒだと?
それって女将がドイツへ会いに行った男ではなかったか。
…既に事故で死んでいる?
!へぇ…意外だな、甲児でも頭が回る事はあるらしい。

ローレライにシローが連れ出された。
咄嗟に甲児も追うが…おや、ブロッケン伯爵が襲来。
自ら関係ありますと白状しやがった。
……生首って言われると怒るんだ、意外に愉快なヤツ。

あれまあ、パイルダーが壊れちまった。
マリオN7とマリオネット軍団が襲来。
…ナレーションに受け答えするなよ、甲児くん。
おっとモンキーマネキンまで。
!クロスが何でこんな所に…でも、おかげで助かった。

シローの母親?どういう意味だ。
!ブロッケン伯爵とあしゅら男爵…ふむ。

…なんだ、冒頭のシーンは次回以降か。


メタルファイト ベイブレード

ふーん、禁断のベイはライトニングエルドラゴって言うんだ。
で、何の因縁があるっての?

うわーお…神話や伝説をベイで説明しちゃったよオイ。
荒唐無稽の度合いがパワーアップしとる。

またバカでかいスタジアムを…でも、一応まともに勝負するんだ。
はぁ??左回転である事が禁断である証って………。
竜座とペガサス座、ほとんど関係ねーじゃん。

相手の力を吸収?あれまあ。
まだペガシスは辛うじて回ってるけど、そろそろ終わりかな。

銀河の父親?…因縁は親子絡みって事ね。
珍しいね、冷静さを失って直情的になってる。
しかしこうあっさりと挑発が効くと、気分いいだろうなー。

思う存分エルドラゴに御馳走を与え、その上で敗北した銀河。
バトルブレーダーズ?暗黒星雲が動き出すねー。


ヤッターマン

オモッチャマの動力って電池だったのかー!
何気に衝撃的事実だぞ。

……大図鑑て、要するに総集編かよ。
で、ついでに裏設定も公開と。

お便りコーナー?またそんな定番を。
こんな感じの、なんかワタルでもやってたような。

オモッチャマが火を噴いた!
…確かに、びっくりだ。


フレッシュプリキュア!

やっぱり疲労か、それに栄養も足りてないはず。
ミユキも甘い事言ってないで、キツク言った方がいいって。
いつぞやはそうだったじゃないか。

…タルトの説得も、どこかズレてるよなぁ…。
今こいつらに言うべき事はそうじゃないだろ。

ミユキが自己嫌悪に陥っている。
落ち込んどらんと、あんたはやるべき事をだな…あぁ?
バカめ、タルトがミユキにプリキュアを頼みおった。
まだ確定してないっつうのに、性急な真似を。
それにまず間違いなく、4人目はイースだよ。
鬱陶しいくらいにクローバーが伏線っぽいからなー。
!プリキュアだったとしても、自分はトリニティを止めないか。
はっきりしてるなぁ、それはそれで当然だ。

…占いの結果が変わるのって、至極当然の事では?
何度やっても同じだなんて聞いた事ねえ。

………そんなに難しいかな、ダンスとの両立。
きちんと休息と食事を取っていれば、特に問題あるまい。
要はラブたちが無理し過ぎなきゃ済む事だろう。
どうしてそれを誰も諭してやらんのだ。

ほお?なるほど、大会そのものをブチ壊すのか。
これなら特に問題は…っミユキの眼前で変身するか。
まあタルトの事がばれてるし、知られても問題はないかな。
!アカルンがいる…でもミユキの所には行かない。
やっぱイースだわ。うん。

ダンス大会はあえなく中止に。
まあ仕方なかろ、次の機会って事で。


クロスゲーム

北東京地区大会?…ふーん。
順調に勝ち進んでるようで。

?あの時の謎のじいさん、赤石の知り合い?

「プレハブ組の立ち入りを禁ず! 大門秀悟」
…前野監督が何やら本気になったぞ。

プレハブ組が「ある場所」で秘密の猛特訓?
ホントかね…あら、やっぱデタラメか。
やれやれ、東に適当な事言って…あら、マジだった。
さあて「ある場所」とは一体どこでしょうか。

廃校になった小学校?
…地元のばあちゃんにメチャメチャ止められたぞ。
光と千田が青葉を迎えに…あれ?

!!「大根」と「怨念」…両方に廃校になった小学校が。
つうか何でそんな名前のバス停が存在するんだ。
…幽霊の素性が、いちいち若葉を想起させる…んん?

何だこのオチは、すっげーしょーもね。
しかもあのばあちゃん、実はじいちゃんだった。
そりゃあ「ばあちゃんは」いねーわなぁ。

自分の言う事を聞かないヤツは、チームには要らないか。
そしてどうでもよくなったヤツは、平気で使い捨てる。
大門秀悟、完全な利己的人間だ。

おーおー、前野監督がスパルタになってる。
どうなる事やら。
 

戦場のヴァルキュリア

面倒な事に巻き込まれたアリシア。
困ったねー。

!攫われる所、カールが見てた。
…あれま、アリシアの落とし物をセルベリアが拾ったぞ。
これではウェルキン達に事態が伝わ…りそうだな。

ほほう、拉致した後で殺すつもりらしい。
…姫を連邦に売り、支配下に入ってボルグが権力を握る。
表向きは姫が連邦に亡命したとして…ふんクズめ。

帝国とガリアの総意共生?ウェルキンも面白い事を考える。
でも一時的にせよ、彼らと協力できるのはありがたい。
後は上手く行く事を願うよ。

む…エレットも嗅ぎ付けるかな?
だとすると、上手くやればボルグたちも隠し立てが出来なくなる。

!ファルディオたちが追い付いた。
…が、姫がこの状態では、ちと難しいかな。
幸い連中の合流場所はラディたちが抑えてる。
後は……ふぅぅ、何とかなった。

事態の公表は無しか、ちっ。
これではエレットも記事にできん…でも。
せめてボルグの事だけは、伝えておいてほしいな。
獅子身中の蟲がいやがるぞ。

うーん…ウェルキン・アリシア・ファルディオの三角関係?
めんどくさいから、そういうのは最小限にしてくれよな。


蒼天航路

董卓を討つ軍が、曹操の檄文によって集結。

!董卓は都を長安に移すと宣言。
しかしその前に、曹操率いる反乱軍が都に侵入。
…徐栄が出てきた、さあどうする。

夏侯惇の左眼が射抜かれた…引き抜いた!?
うわ、更に食べた………ひえ~、これ史実なんだ。
とんでもないな。

徐栄と曹操の一騎討ち…おお、曹操が勝った。
あれ、敢えて殺さず?………なるほど。

…やれやれ、どこまでも愚かだな袁紹は。
完全に曹操の掌じゃん。

孫堅に対しては、華雄が迎撃に出てきた。
さぁどっちが勝つか。
…その前に、夏侯惇が華雄を討ちとって孫堅と合流。
いよいよ洛陽へ攻め込む時。


07-GHOST

!?…この占い師、アヤナミの手先か?
不幸体質の男を悪党にした挙句、コールにしてしまった。

ハクレン…そうか、シュリと同じ家の者か。
道理で嫌味な感じだ。
しかし何でミカゲは懐いてるのやら。

バスティン大司教補佐?
…こんな人、いたっけ。

!!さっきの男…うわ、コールになる。
お…お?誰だコイツ、フラウ…なのか?
それにしては、残虐っぽいが。

!!よりによって、テイトとハクレンが同室かよ。
「変えて下さい!」「ダメです」…即答だったなー。

!?元罪人の門番が急に謎の発作を…はて。
……ハクレンか、どうやらシュリほど酷いヤツではないかな。
だからミカゲが懐いたのかね。

バクルスは心で放つ…ほお、テイトのは上級者用か。
!!ザイフォンがバクルスの許容量を超えている…??
凄いな、テイト。

!さっきの門番が、コールに殺された…。
てっきりコール化するものだと思ったが。
何考えてんだアヤナミは。


ケロロ軍曹

究極の惚れ薬?………ちゃんと取り説読めよ?
いや、読まないからトラブルになるのか。
…なった…ま、このくらいは予想の範囲内。

ポール→壺。
ギロロ→砲弾。
猫→ネズミ。
タママ→巨大コーラ。
夏美→小型ラジオ。
ケロロ→渦。
冬樹→え~と…あら、薬が効いてない。
何故でせうね?

恋愛に興味がないか、元々好きな相手だと効果が無い、か。

あら~…タママが買ったケーキ、夏美が食っちゃった。
?夏美が倒れてしまったぞ。

宇宙カビ中毒…珍しく深刻ではないか。
え、体内に入ってカビの中心核を撃退するしかない?
………そうか、頑張れギロロ。

おおー…メトロイドを思い出すねこれは。
アンビリカルケーブル(!)を切られるも、中心核撃破に成功。
後はギロロを助け出さないと…はぁ?
涙で排出された??いや、有り得ねえだろ幾らなんでも。


獣の奏者エリン

あ………そうか、ヌックとモックの話だっけ。
こりゃあどうでもいいかな…。

どうでも良かった。
こういうのは別に見逃しても構わんなぁ。
オリキャラメインの話なんぞどうでもいい。
 

長靴…もう長年、縁が無いですね。
確か履いてたのは、小学生までだったかな。

暑いにゃ暑いにょ暑いんだにゃ~ん。
…お見事ですね、ところでぴよこはどうなりました?

…すいませんね、まだ見れてませんよ「破」。
あーあ全く、まさか4時間も並んどいて見れないなんてっ。
おまけにUCCセットも買い逃したし…ブツブツ。

買わせていただきましたよ、良好生活。
…まだ読んでないケド。
え、バッグの中がコーヒーの海に…それは、お気の毒に。
臭いはちゃんと取れましたかね?

歯科医師13年の方…ああ、老眼を自覚してしまったようで。
医療関係者にとっては、老眼はかなりの問題でしょう。

!!大学時代の恩師が、ブギーナイトにハガキを出していた…。
しかも読まれた…何という偶然。
そんな事って、あるもんなんですね…。

めぐさんもピアスに抵抗があるんですか。
よく分かります…え、50になったら穴を?
……そうですかー……。

夏のあらし!、キャラクターソングアルバム歌声喫茶方舟より。
ひと夏の経験。

由美かおるがなぜ太らないか?
…そりゃあまぁ、規則正しい食生活は基本でしょうけど。
週二回のヒレステーキ…そんな贅沢は無理です。
セレブ視点だ、バラ肉の焼き肉とかでもいいんでしょうか。

食中毒の経験!?
…罅の入った卵を生で食って、当たってしまったと…。
うへぇ、想像したくもない。

理由も無くめぐさんが嫌いだったのに、なぜか急に好きになった?
ふーん…そんな事もあるんですかね。

めぐさんのCDを折って送る!?
…信じられん事する輩がいますね…どんだけ悪質なんだか。
凄いですめぐさん、そんなポジティブ思考は私には無理。
きっと当分立ち直れないくらい凹む…。

堀江由衣、7th album HONEY JET!!より。
バニラソルト。
(とらドラ!、前期オープニングテーマ)

郵便局で売ってる、昔のポスト型のハガキ…?
ちょっと想像がつきにくい…あ、写真をアップしていただけるんですか?
助かります。

さあ、来週は高橋さんがいらっしゃいますね。
 

今日はヱヴァンゲリヲン新劇場版:破の公開日。
本来なら今頃、見終わった余韻に浸っていたはずなのに。

グッズを買い逃すまいと、徹夜して始発で109シネマズへ。
並んでたのはまだ20人ほど、よっしゃと思いました。
けれど小一時間ほど待った頃、係の人が来て言いました。
「チケットをお求めの方はこちら、グッズを優先される方はこちら」と。
この時、初志貫徹でグッズの方に並んでれば…。
きっと入場制限をかけるだろうから、
当日券を買った後でグッズを買いに行けばいいや、と、
あまりにも愚かな判断をしてしまい、チケットの方に並んでしまったのです。

少し経った頃、「既にチケットを購入済みの方はいらっしゃいますか?」
「おられましたらこちらへ並んでください」などという係の方たち。
そういや予約制度があったなぁ、とこの時は思いました。
ただ私、クレジットカード持ってないのでできなかったのですが。
で、その購入済みの人たち、予想外に大勢いました。
この頃から不安を感じ始めたわけですよ。
予約した人たちで、もうほぼ満席状態なのではないか、と。

そして開場時間。
なだれ込む3種類の行列…チケットを求めてカウンターの方へ。
そしたらまあ、あっさり初回の時間帯は売り切れに。
で、仕方なく昼からのチケットを入手し、グッズの方へ。
尤もこの頃は既に、自分の行いを心から悔い諦めていました。
この人数ではまず、グッズの大半は売り切れてしまう、と。

そうしてグッズの方に並んで時間が過ぎていったわけですが。
困った事に進行が異常に遅い。
1時間経ってもほんの少ししか進まない。
2時間経ってようやく入り口に着いた時、本気で後悔しました。
チケットの時間帯、もう一つ後にしておくべきだったと。
案の定あと数人でグッズ販売所に着くというところで、開場時間。
並び続けた行為を無駄にできず、結局時間が過ぎて入れなくなりました。

かなり打ちひしがれた状態で販売所に到達、欲しいものを注文していきます。
結局、最も注目していたUCC缶コーヒー劇場限定セットは既に売り切れ。
不幸中の幸いでそれ以外は予定通り買えましたが、慰めには足らず。
だってもう、その時点では開場時間を30分も過ぎてたので。
前売り券が一つ無駄になってしまいました…(:_;)

その後、せめてアレだけでも品切れになる前に、と。
劇場限定で数量限定のもう一つ、特製フィギュア付きオリジナルコンボセットを購入。
シアター入り口横でポップコーンとファンタメロンをやけ食い・やけ飲み。
空にした後、意気消沈してシネマズを後にしました…。

始めからグッズの方に並んでいれば、少なくとも買い逃しはしなかった。
その時点で状況を見て、前売り券を無駄にする事もなかった。
自分の容量の悪さをこれほど呪った事はありませんよ、畜生。

…そんなワケで、まだ映画を見れていません。
幸い(?)失業中なので、確実に空いている平日にのんびり見に行きます…。
感想はその時にでも。

はぁ…一体何のために徹夜までしたのか…。
これじゃ寝坊して遅れた方がまだマシだった。

とにかくUCC缶コーヒー劇場限定セットは絶望的なので、
万が一の保険としてアニメイトで予約しといた分で我慢します。
クリアファイル付いてないけど、せめてパッケージだけでも。
幸いエヴァ缶はもう揃ってるから、中身がどうでも関係ないし。
 

けいおん!

もう学際?時が経つのは早いな。
…梓にまでシマシマを見られてしまった…。
ご愁傷様、澪。

また申請出してなかったんか律…。
和がいなかったら出れんな、文化祭。
!バンド名…そういや決まってなかった。
どうなるかね。

ギターの弦が錆びてるだぁ!?
やれやれ、とっとと店行って直してもらえ。
これからは手入れを欠かすなよ。

金を持ってないぃ!?
お前なぁ、修理代が掛かるのは当り前だろう。
…紬に免じてチャラになったー…はぁ。

ん?……何やら、澪と律の間に軋轢が出たような。
後に影響しないといいのだけど。
!おいおい、ヤキモチまで割り込んできたぞ。
まずいな、このままではダメだ。
嫌だなぁこういう展開は…アニオリか?

む、何とか丸く収まったか。
申請の件も熱意と謝罪で何とかなったし。
バンド名は「放課後ティータイム」。


PandoraHearts

ギルの帽子を探しに三人で街へ?
見つかるかね…あれ、君ら何やってんの。
………オズ、良く分かる解説をありがとう。
どうなるかね腕相撲。

おや?…おいオズ、相手に何を言った。
ビビりまくって逃げちゃったぞ。まずは一勝。

二戦目、なぜかオスカーが湧いてギルと対戦。
あっさり負けちゃったよ…。

三戦目、アリスVS力自慢。
…挑発しまくっといて、力が封印されてんの忘れてやがった。
このままでは…おや?
ギルめ、帽子のために封印を解きおったか。

ようやくオスカーとオズとギルが再会。
…あれ、アリスが何も言わず去ってった。
まあ分からなくもないが、この場でそれはちとまずかったな。
どうも性質の悪いチェシャ猫の領域に招かれてしまった。
でもま、ザークシーズもいる事だし、大事には至らんだろ。

チェシャ猫の領域に記憶の欠片が?
それにザークシーズの言う「特別なチェイン」とは?
…アリスは人を食わない、チェシャ猫は契約者を望まない。
他のチェインとは一線を画す存在…。

!!アリスはともかく、ザークシーズにまで精神攻撃が行われるとは。
大丈夫だろうか。

オズが自分も行くと言い出した…………むう、一理ある。
ザークシーズのお誘いとあれば、行くしかないかね。
!シャロンの契約しているチェインは、エクエスというのか。

!ヴィンセントがまた何かを企んでいる。
エコーに何をやらせる気だ。


シャングリ・ラ

アトラスへの移住計画を凍結?
建設を優先するってか…もう本性出してきやがった。
どうする國子。……はぁ?上から攻める?
いや、ビギナーズラックでは後が続かないんですけど。

…香凛…確かにそれなら顔は出さずに済むが。
メチャクチャ目立ちまくりだぞ。

小夜子が涼子に面会を?何用だ。

國子と武彦が秋葉で物資調達。
この爺さんらは相変わらずやな。
アトラスを制圧、か。

なるほど、美邦の件で直談判にね。
だが涼子の態度はどこまでもふてぶてしい…っ。
プライドを捨ててでも美邦のために…小夜子、か。
アトラスランクAAAは、美邦の他に後二人?
とすると、声を聞いたのは國子と草薙だぞ。

秋葉を買おうとしてる香凛を、國子が発見。
…逃げちゃったい。

!!小夜子がアトラスのコンピュータにハッキングを。
…涼子のトラップは大したもんだな。
小夜子は逮捕され…っミーコがモモコの事に気付いた!!
……ああ良かった、こっそり解放してくれたか。
おおー!?もう帰って来たよモモコ…すげえ。


アラド戦記-スラップアップパーティー-

雪の解けないストームパスか…見るからに寒そうだ。

バンドゥー族?
雪山に山賊が出るのか…山の神を崇める一族?
何で追剥なんぞやる。

?誰だこの子…え、村が襲われた?
バンドゥー族の子なのか…何か話がおかしい。
おお?村が全滅したかと思ったら、連中元気じゃん。
…どうも引っ掛かるな、なぜ嘘を付く。
うん、調べてみた方がいいだろう。

ほおーう、一族を脅してるのはイルベクの一味かい。
では山賊紛いの行動も強制されての事か。
!ロクシーがイルベクを知っている…昔の仲間とは。

!!バロンがイルベクに刺され、谷底へ…くそっ。
どうにも事情が摑めん、何がどうなってる。
こんな洞窟の奥で連中は一体何をやろうってんだ。

熱でラフレシアみたいなのが脈動を…何だこの赤い雪は。
!?ヒルアの連れてきた重傷者たちが、みるみる治っていく。
失われた部位まで再生した…。

谷底で冷えるバロンの元に、ジュダらしき人影が。
どうやら助かりそうだ。


ハヤテのごとく!!

虎鉄め…あ、泉。
んん?胸元をグイッってやらんのか。

ちっ、ガーゴイルのお面は被らんのかい。
中々シュールで面白いのに。

ナチュラルとコーディネイターの比喩が、哨兵とイノベイターに。
さりげに近いパロディに変わってら。

カッコはミーアのままだな。
!?曲名も歌詞も伏せてない…どうやら許可が取れたらしいな。
珍しい事に原作を超えおった。

虎鉄にナギがダメ出ししてる。
うむ、それでこそナギ。

無事に呪いは解け、後はヒナギクの件を済ませるのみ。

うーん、やっぱし虎鉄逮捕の話はやらんか。
黒いハヤテが見れるのにな。


神曲奏界ポリフォニカ クリムゾンS

コーティが消える、奏世楽器の演奏が始まる。

もう実体がないのか、すり抜けてしまった。
フォロンにコーティを救う事は出来るのか。
それに再奏世も何とか止めさせないと。

フォロンが演奏を始めた…学院でも合唱が行われてる。
だがとうとう再奏世が始まり、周囲がどんどん消滅していく。
…届かないな、コーティに演奏が。
………歌の方がいいんじゃないか、あの時の歌。
演奏しながらでいいから歌ったら?
!こりゃ驚き、演奏だけで届いた。
コーティが始祖精霊の力を取り戻したぞ。

おー、イアリティッケをいともあっさり。
次はボルゾンだ、とっとと止めさせないと。
でも奏世楽器に勝てるかというと…あら、やけにあっさり。
ユフィとレンバルト、それに合唱の助けもあったが故か。

…まあ説得に耳を貸すような奴じゃないわな。
!コーティが世界の種子を力づくで止めた。
さて最後のお約束、アジトが崩れる。
…ボルゾンを救おうとしたフォロンだが、刺されそうになった。
コーティが止めなきゃ死んでたね。
嘆きの異邦人は、崩壊と運命を共にするか。

もう一年!?早っ。
…すっかり日常が戻ったな。

もう卒業!?早っ。
…元気そうだな、学院長。
フォロンが卒業生代表?
…まったく、分かり易いドジを披露しおって。

で、一期の方に繋がるわけね。
 

* SNOW FLAKES *
STOP  *  START
* カレンダー *
08 2025/09 10
S M T W T F S
4 6
11 13
18 20
24 25 26 27
28 29 30
* 忍者ポイント *
TVアニメ「ハイスクール・フリート」公式サイト TVアニメ「Charlotte(シャーロット)」公式サイト 世界征服~謀略のズヴィズダー~ キルラキル ビビッドレッド・オペレーション 「まおゆう魔王勇者」TVアニメ公式サイト ソードアート・オンライン 輪廻のラグランジェ 応援バナー 君と僕。 俺の妹がこんなに可愛いわけがない 「四畳半神話大系」公式サイト
* 最新コメント *
[12/31 ピッコロ]
[09/17 ピッコロ]
[06/28 ピッコロ]
[06/20 ピッコロ]
[02/01 ピッコロ]
[01/24 花月(かづき)]
[01/23 花月(かづき)]
* 最新トラックバック *
* プロフィール *
HN:
青氷
年齢:
45
HP:
性別:
男性
誕生日:
1979/11/25
職業:
契約社員
趣味:
アニメ観賞・読書(主にコミック・ラノベ)
自己紹介:
高校2年辺りでアニメ等の魅力に取りつかれ、以来マニアックな活動中。
知り合った一般人に自己紹介すると大抵オタクだと言われるも、自分ではマニア止まりと思ってます。
なぜかというと、好きな作品でも事細かに熱く語るとか無理なもので。
製作スタッフとか声優さんとか、そうそう詳しく覚えてないのですよ。
それこそ二次元だとそういうオタクが割と多いけど、あんなの自分にはできません。
* バーコード *
* ブログ内検索 *
* カウンター *
アクセスカウンター
<<  <  *  NEW *  OLD *    >  >>
Copyright©  青氷
Designed & Material by ぱる
忍者ブログ ・ [PR]