アニメ、ジャンプ、ラジオを見聞きしながら、現在進行形で思った事を綴ってます(ある意味X[旧teitter]に近いかも?)。
たまに日記も書きますが、とかくネタバレありまくりなので、嫌な方はお戻りくださいませ。
|
|
ニャイト・オブ・ザ・リビングキャット
・・・まあ、猫から逃げてんだろうねぇ。
で、どのくらい接触したら猫になっちゃうの? ・・・・・・乗っかられて舐めまくられたら猫になった。
これでは逃げるしかないかー。
どうも人間だった頃の自意識も無くなるっぽいし。
いやいや、ニャンデミックて。
しょーもな。
猿ならぬ猫の惑星かー。
そうね、猫は液体っすよ。
多少狭い程度の空間なら入れてしまう。
・・・ふうん、舐められなきゃ大丈夫なんかな。
しかし水も悪くないが、猫が嫌う匂いとか心当たり無いの?
そしたらトへロスみたいな効果を期待できるのに。
?ただの風邪かと思いきや、記憶喪失なのかな。
!猫の知識がすげー。
なるほど、猫カフェの店員だったの。
そりゃあ猫好きだわな、避けなきゃならんのは辛かろう。
てかもういっそ、猫になっちゃえば良い気もする・・・。
おっと、女子高生っぽい子も店員やったか。
・・・ふむ、店長の妹さんかね。
ああ、さっき猫になっちゃった人は常連か。
・・・猫に関する記憶だけが残ってるわけね。
でも何故か懐いては貰えない、と。
!このお客さんが最初の猫化やったか。
彼が接触してきた猫というのが感染源だったっぽい。
そして外でも爆発的に広がる感染・・・そりゃ騒ぎになるわ。
うむ、実にアホらしい。
全然緊張感が湧いてこない。
当人たちは真剣なんだろうになぁ・・・。
ま、しばらく保留で良いね。
PR
30℃って・・・え、それ涼しいですか?
確かに節電にはなりそうですが。 へえ、宇治茶はともかく九州のお茶は知らんなぁ。 茶葉ば積む祖母ちゃん茶葉ばバチャバチャ洗う×3。 ・・・おー、成功ですね。 2年前に世界一人旅?9ヶ国24都市を巡った・・・そりゃ凄い。 ・・・おおう、シンガポール入国時に偽サイトに騙されたとな。 まんまと情報を入力しちまったわけか・・・。 ・・・・・・怖いなぁ海外のクレカ事情。 いや確かに現金を持ち歩くわけにもいかないけれどさぁ。 やっぱ海外旅行はいいや、トラブルに対処できん。 ポケモン好きな当時小学生の女の子、ねえ・・・。 ・・・おお、現在はもう高校3年か。 ポケモン好きは変わってなくとも、語尾に色々付けるのは止めたんかな。 公女殿下の家庭教師、エンディングテーマ。 少女のすゝめ。 離婚を機に自分と向き合う事にしたのか。 ・・・それはイカンな、確かにまず自分を変えにゃならん段階だ。 で、今度は自分同様バツイチの人と付き合いだしたと。 今度こそ幸せになれると良いけれど。 まあ、今は何でもかんでも効率重視だもんな。 決して悪いわけではないけれど、そういう気持ちは分からんでもない。 リナの人格をGPTにやってもらってるのか・・・うーむ。 ほう、カスタム設定欄なんてあるの。 ・・・なるほど、確かにリナは頭良いからな。 違和感はさほどないかも知れない。 万能文化猫娘、イメージソング。 瞳に銀河。 花火のカード?・・・ふうん、確かに夏っぽいな。
フードコートで、また明日。
見た目は真逆、理由は違えど二人ともぼっちか。
で、フードコートで駄弁ると。
てかケンタッキーがあんのかここ、羨ましい。 ・・・学校と違ってめっちゃ喋るじゃん。
こっちが素なんだろうが・・・同級生が見たら目を剥くかもな。
というか、二人とも見た目と性格が不一致極まる。
中身を入れ替えたらちょうど良さそうだ。
それはその通りだな、アプリゲームはサ終したらそこでお終い。
百歩譲ってゲームを楽しむのは構わんが、課金はさすがにねー。
・・・プラシーボ効果、か。
あれって医学用語的にはプラセボって言うんだっけ?
好きな格好するのは、あくまでも自己責任。
目立つと大概、余計なトラブルに巻き込まれるからな。
・・・・・・・・・悪いが、これは要らない。
こういうタイプの主人公はあまり好きじゃないので。
話してる事にもいまいち共感できないし。
Summer Pockets !藍が目覚めた・・・うん、本当に良かった。 あれ、交際を認めては・・・いいの?
どっちなのよ。
・・・ええー、今度は蒼が昏睡とか。
勘弁しろし、ハッピーエンドにはならないの?
・・・・・・記憶の整理中、ね。
本当にそれだけであってくれよ、頼むから。
まぁ寝言言ってるくらいだし、深刻ではない、はず。
藍はイナリを知らんかったか。
・・・藍の態度が刺々しいなぁ。
分からんでもないけれど。
!こんなとこで羽依里が過去話をするとは。
結局最後までは聞けなかったが。
あら、花がほとんど散ってる。
夏ももうすぐ終わり、か。
!!蒼が起きてる、ようやくか。
・・・え、多くの七影蝶に触れ過ぎたって事・・・?
じゃあ、今度昏睡状態になったら、もう・・・?
ええい、このゲームに普通のハッピーエンドは無いのか?
っ蒼の七影蝶が抜け出しちまった、だと。
・・・ああ、もう間違いない。
どうすんだこれ、戻さない限り目覚めないんだろ?
次の「お務め」は来年、か。
その時に藍と二人で蒼の七影蝶を探すと。
またうみが消えた・・・本当にこの子は何なのか。 ん、目覚める未来はちゃんとあるらしい。
一体何年後なのかは知らんが。
出禁のモグラ おーおー、江口さんの漫画は久し振りだ。
やはり独特の絵柄だなぁ。
広辞苑降ってきたのか、それは・・・死ぬかもな。 !救急車呼ぼうとしたら、全力で止めてきた。
・・・金も保険証も無い?
どういうこった、それにやけに元気。
!何を吸い込んだ、今。
うおお全力疾走、元気なんてモンじゃねーぞ。
・・・・・・何とも掴み所の無いおっさんだな。
こりゃ二人でなくとも対応に困る。
あの世から出禁喰らってて死なない?
・・・ええと、一体何してそんな事に?
てか何歳なんだろ。
!講師の後ろに何か見える。
てか声小さいな。
・・・まだ気に掛けるんだ、二人ともお人好しだなぁ。
たしかにアイツの言う通り、損するタイプだ。
あらーあったはずの道が無い。
どういうことなのかしら。
!おっさんが湧いたら道も湧いた。
!!オッサンの霊がいる・・・うん、怖くはないね。
おおう、オッサン霊に一撃を・・・む?
・・・火を貰った?
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
なるほどね、それで仙人か。
だが不老不死ではない、体はただの人間そのもの。
きちんと死んで成仏したいのに、ちっとも火が溜まらないと。
消費税かぁ~~~・・・ちょっと同意する。
買い物の度に余分な金払ってんだからな。
1942年?・・・ああー赤紙来ちゃったのか・・・。
戦時中の弊害だね、戸籍作った時期がマズかった。
はっは、これは継続で良いな。
さすがは江口さんの漫画だ。
異世界黙示録マイノグーラ~破滅の文明で始める世界征服~ ・・・ゲームの世界に入った、というパターンか? ふうん、国家運営シミュレーションゲームか。
!ゲームキャラが全部覚えてると来たもんだ、なら話が早いのか?
ゲームに似た別の世界、ね。
そこらへんはちょっとオーバーロードに似てるかな。
この二人の立ち位置は、さしずめアインズとアルベドかねぇ。
ほう、引き籠ろうってか。
・・・え、二人とも弱いの・・・?
がっかりなんだが。
アインズやアルベドに失礼だったな、前言撤回。
あ、件のダークエルフと出会っちゃった。
・・・え、彼はこんな風に見えてんの?
まんま闇の塊じゃん。
・・・・・・いや、せめて皿か何かに出しなよ。
地面にそのままとか不衛生だろうに。
なけなしの魔力って・・・あれだけで尽きちゃったの?
つくづくがっかり・・・もうちょっとどうにか・・・。
ええー何で片言なのとは思ったが。
ただの人見知りかよ。
はー・・・せめてきちんと強かったらなぁ。
いや、でもこの世界でどのくらいのレベルかはまだ不明か。
ううん・・・一応、保留してみるか・・・?
わたしが恋人になれるわけないじゃん、ムリムリ! (※ムリじゃなかった!?) ・・・そんなに高校デビューしたいもんかなぁ。
無理がそう続くわけがない。
!あの体勢からよく転落したな、ある意味器用。
・・・木に引っ掛かって助かったか。
翌日になったら友達を飛び越えて好きとか言い出した。
どう見てもlikeじゃなくてloveだろ。
・・・・・・・・・うん、要らんな。
こういうのは求めてない。
瑠璃の宝石
・・・うん、とりあえず作画がイマイチ。
好ましくないタイプだ。 いや、そりゃあるとこにはあるだろうが。
素人がそんなおいそれと入手できるもんか。
!そんな恰好で山に来るとか、ふざけてんの? 何か詳しそうな人と出会った。
・・・・・・ふうん、確かに水晶があったな。
・・・っち、仮にも高校生なんだろ?
これだけ我儘が過ぎるとイラつくんだが。
あー・・・ダメ、もう限界。
コイツ嫌い、主人公がこれでは話にならん。
自分で全然学ぼうとしないし、自然を舐め過ぎてるし。
平気でルールを破ろうとする輩は受け入れられない。
雨と君と ・・・いや、どう見ても狸だよな。
そりゃイヌ科ではあるけれども。
!狸が筆談してきた。
しかも折り畳み傘まで出してくるとは。
えっ箱ごと持ってきたの?
・・・いや、拭くだけじゃなく風呂だろう。
!自分で箱を畳んだ・・・器用なやっちゃな。
ああそうね、まず病院には行かないと。
何か病気持ってたらいけないし。
・・・本当に筆談が可能なんだな。
チョビみたく電話も取れるかもしれん。
いやどう見ても犬じゃないから。
・・・だいぶ変な医者だな・・・。
ちょっと、どうしてそんなに犬だと主張するの。
別に狸でも問題無いと思うんだが。
・・・獣医が圧に負けてどうするよ・・・。
!今度は猫だと言い出した。
何考えてんだコイツは。
・・・お兄さん、そこはハッキリと言って欲しかった。
ああ、彼女は小説家だったの。
ペット一匹飼うくらいは問題無さそうだな。
・・・・・・うーん、これはこういう漫画なのかね。
とりあえず保留かな、別にマイナス点は無かったし。
ONE PIECE 王下七武海として動く事自体は、革命軍の理念にも適うけれど。
海軍の言いなりというのが問題だよな。
・・・アルファが手紙を全部握り潰してたせいもあると思う。
ボニーが外へ出たいと思うようになったのは。
ステューシーも、勿論くまと知り合いだった。
彼女はいつCP0に入ったんだろうな。
歓楽街の女王ってのは、多分諜報員になってからだろうし。
ソルベ王国皇太后コニー。
本当に良い人だよなぁ・・・さあ、出港だ。
邪魔にしに来るアルファをぶちのめしてな。
ホテル・インヒューマンズ ・・・裏社会ってのは、まぁこんなもんよな。
裏切り裏切られなんて珍しくもない。
ふうん、先代のボスに雇われたのはそういう経緯か。 で、その先代が紹介したのがこのホテルね。
・・・決してNOと言わない、か。
よく分からんが、ここは裏稼業の人間にとっての何でも屋なのかな。
!直接聞くって、そりゃ確かに早いけれども。
・・・おお、強いな彼女。
チンピラどもが手も足も出ない。
・・・・・・く、妹はもう殺されていたか。
つくづくクズだな、この野郎。
?墓から子守唄が・・・あ、もしかして。
メッセージで言ってた娘・・・妹の忘れ形見か。
どうやら彼はもう少し頑張らなくてはならんらしい。
ふむ、現状ではそう悪くないな。
少し様子を見てみようか。
CITY ・・・えっと、結局、その鳥は関係ないのかな? おーツッコミが冴え渡ってんな。
!男にミニスカートがラッキーアイテムと言われても。
・・・中々ノリいいな、この親父。
うわひでぇ、スカート履いたまま町中に放置された。 ・・・不毛な話してんな、こいつら。
というか、この独特な感じ。
日常を思い出してすげー懐かしい。
いや連載は再開したけれどもね。
!料理が客の鞄に・・・え、誤魔化せんのかコレ。
・・・・・・事態を悪化させてからやっと謝ったかー。
おや、寛大にも許してくれた・・・けれど。
鞄の事にはまだ気付いてないのかよ。
!何でそんなとこに息子の鞄があんの。
客のじゃなかったのは良かったけれど。
・・・うわあ、まだ履いてた・・・。
で、さっきから盗撮・・・盗撮?してた爺さんが吹っ飛んだけれど。
店長の親父か何かだろうか。
・・・ポイントカードを失くした、のは分かったが。
ヤバい、この子の言動がさっぱり分からん。
・・・・・・何か知らんが、カードは警官が見つけてくれてた。
色々と過程がすっ飛んでるけれど。
!さっきの漫画家、まだ泣いてた。編集も。
そろそろ水分尽きるんじゃなかろか。
・・・ネタ尽きたから終わるんか、まあそれもアリかな。
この写真で大賞取れるとは・・・審査基準が謎過ぎる。 はっは、日常と変わらんなこりゃ。
まず問題無いと思う、継続で。
ゲーセン少女と異文化交流 ゲーセンか・・・昔は近所にもあったがな。 偉い人は言いました、クレーンゲームは貯金箱である。
取れないと意地になっちゃう気持ちは分からんでもないが。
・・・ま、あれだけ張り付いてりゃあな。
プレゼントしたくもなるだろう。
・・・一応、善意は伝わったと思うぞ。
何か知らんが、懐かれた、のかね。
会話が成立しとるかどうかは微妙だが。
っ邪神ちゃんたち!?
待って、これ何か繋がりがあるのか?
いやどう見てもプリクラの方だったろ。
何でゾンビシューティングだと思うんだ。
・・・お、おお、中々の腕前やんけ。
あ、プリクラは撮ったんだな。良かった。 !やるじゃないか、それ結構な技だぞ。
・・・あーなるほど、自分で取ってプレゼントしたかったの。
あん時の礼かね。
!!え、本当にそういう意味でくれたのか?
だとすると難しいな、どうしたもんか。
・・・ちょっと待って、何故逃げる。
いや楽しんでる場合じゃないから。
・・・・・・なるほど、きちんと気持ちを英語で綴ったのか。
うん、悪くなかったと思う。
しばらく保留してみようか。
カエデガミ
・・・・・・食べた人をロバに、ねぇ。 それ、どんな得があるんだ? 灯火のオテル ・・・今戦うにはレベルが高すぎる相手じゃね? こういう輩は手強いぞ。 逃げ上手の若君 ・・・直義を守って尊氏と敵対する、か。 大丈夫なのかね?
渡くんの××が崩壊寸前
妹が理由で誘いを断る・・・どっかで聞いたような。
ああそうだ、サーバント×サービスの一宮さんだ。 ・・・なるほど、両親と死別して叔母に引き取られたのか。
しかしこれは妹がブラコンなんだな。
兄貴は微妙なとこだ、小学生じゃまだ世話が必要なのは確かだし。
うわ怖っ、ストーカーかよ。
・・・畑荒らし?急にいなくなった?
幼馴染っぽいが、妹は面識が無い様子。
!・・・いや、何でそうなる。
特に妹、一部始終見てたろうが。
何で被害者が責められなきゃならんの、フザけんな。
・・・ああ、うん、もういいや。
これは要らない。
フェルマーの料理 ・・・え、何だって白紙で?
別に一問も解けなかったわけじゃないんだろ?
いくら数学オリンピックだったとはいえ。
どうしてできる限りの事はしなかったんだ。
特待生だったのかよ、そりゃ理事長も文句の一つくらい出るわ。
当人には黒い噂もあるようだが、それはそれ。
?ボーっとしたままで作った料理が、そんな美味かったのか。
何が違ったんだろうな。
・・・いやいや、理由くらいちゃんと話せよ。
学校の上役なんだから、それを聞く権利はあるはずだ。
あ、昨日の・・・・・・ふうん、料理人。
何だか随分と見込まれたもんだな。
!退学・・・ま、仕方ないだろう。
特待生資格を失ったとはいえ、成績トップの義務も果たさんではな。
理事長たちの様子を見る限り、そういった事を踏まえての特待生だったはず。 こんなザマで本気でやってけると思っていたとは。
・・・理事長主催の食事会で、ナポリタンを出す事になったか。
にしても、こいつのネガティブさにはいい加減イラついてきた。
・・・ぬ、食事会の結果は次回持ち越しか。
まぁ結果だけは少し気になるが・・・どうしたもんかなぁ。
ここまで主人公に魅力がないと、どうでもいい気がする。
・・・・・・まぁいい、一回だけ置いとこうか。
9-nine-Ruler's Crown ・・・・・・何かと思ったら、ゲームか何かのPVやったか。
しかしアガスティアって、どっかで聞いたと思ったら。
黒井津さんとこの秘密結社じゃねーか。
ベンチに石像?
それってまさか、昨晩公園にいた・・・?
話し掛けてた相手が目しか出なかったのは怪しかったよな。
!やっぱりか、しかし爪だけ取れるのは妙だな。
時間が経てば元に戻るのだろうか?
・・・結局、石化遺体として処理されたか。
助からなかったみたいね、どういう事なんだろ。
?何者かの声がしたぞ。
む、放火?
でもそれにしては、炎が何か変な感じだが。
建物も服も燃えないとは、絶対普通の炎じゃないな。
・・・アイツが放火の犯人か。
・・・・・・・・・何とか事態は沈静したようだが。
後でちゃんとした説明よろしく。
アーティファクト・・・ね。
でもって彼女は、他者の所有権の奪取が可能な使い手か。
奪われた当人が意識すら出来ないとは。
!謎の縫い包みが喋り出した。
あからさまに怪しいとは思ってたが。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
うーん、事情は分かったけれど。
そんな大事なモンをあんな転がり落ちやすいトコに置いとくな。
おや、彼もユーザーとやらなの?
しかしまぁ、この縫い包みが視えるのがユーザーだけなんだな。
判別材料になる。
!・・・・・・妹も何気にユーザーやったか。
存在感の操作ね、意識して操れる石ころ帽子みたいな感じ?
ところで、店の片隅にいる子もそれっぽいのだが?
!!2人目の石化遺体が見つかった・・・あら。
片隅にいた子が出張ってきた。
・・・独自に事件を追う気か、でも組む気は無いようで。
ううーん・・・何とも判断に困る。
ひとまず保留。
ばっどがーる ・・・・・・はー、これは要らないタイプのギャグ漫画だな。
サターニャのレベルにも至らん悪事?もそうだが。
このテの主人公は好きじゃないんよ。
公女殿下の家庭教師 ・・・ちょっと待って、準備良過ぎだろう教授。
この流れにするために、意図的に不合格にしたんじゃなかろうな。
メイド?それにしては何か・・・もしや公女本人か? やっぱりかい。
・・・で、こっちが本当のメイドさんか。
え、何で頭撫でるの。
・・・・・・天性の年下殺し、ねぇ。
王立学校への入学を諦めさせてほしい?
・・・ふうん、なるほど。
しかし魔力はあるのに使えないってのも妙な話だ。
ほうほう、少なくとも筆記は現状で問題無いレベルか。
後は実技か・・・さて、どんななのかね。
ふむ、この世界の魔法は全部で7属性か。
・・・メイドの子は少しだけ、公女は発動失敗。
何とかできそうな感じはするよな。
!全属性で蝋燭に七色の花を咲かせた。
これは見事。
・・・・・・ふむ、これは普通に保留でいいな。
あんまり鬱陶しい事になるなら別だが。
陰陽廻天Re:バース ・・・はぁー、考え無しで動く猪突猛進馬鹿は嫌いなんだよな。
おまけに周囲の対応もまるでなってない。
見事に見限る要素が揃ってら、ダメだこりゃ。
光が死んだ夏 5年前?・・・ふうん、山で一週間行方不明になってたんか。
でも、実際は彼の体を借りて成り代わっているナニカだったと。
!受け入れるのか、まぁそれも一つの選択だろうが。
朝食の量多いな!?
食べ盛りだとこんなもんなのかね。
・・・押し入れの中に何かいる。
てか家の中荒らしまくって、バールで討伐とか乱暴すぎ。
住人が怯えるのも当然だろ。
・・・・・・一体何を探してんだか、って待てよ。
あの友人になってるナニカか?
!猫がめっちゃ怯えとる。
動物には正体が分かるのかな。
?モブっぽいおばちゃんが反応した。
別に何もしてない、よな?
!今度は婆さんが反応した、・・・何様だって?
少なくとも正体分かる存在からは歓迎されてないらしい。
結局婆さんは死んだか、にしても色々と意味不明過ぎる。
ただでさえ全体的な雰囲気が暗いし、作画も不気味寄りで受け入れ難い。
悪いが、このテの作品に用は無いんよ。
水属性の魔法使い
事故で死んで、自称天使に転生させてもらったわけね。
適性は水一つのみか。 ・・・何でこいつは、独り言まで丁寧語なのだ?
単なる癖と言われるとそれまでだけれど、違和感は拭えない。
へえ、デュラハンがいる。
・・・え、稽古つけてもらえてんの?
随分とお人好しなこって。
!ドラゴンが湧いた、しかも大塚さんかい。
・・・え、そいつならさっき仕留めちゃったけれど。
・・・・・・大丈夫みたい。
でもって、色々教われたようで。
しかしあのデュラハンが妖精王と来たか。 珍しく本来の伝承寄りだな。 不老?そうかい、でも不死ではないっぽいな。 ・・・ううむ、特にマイナス点は無かったが。
目新しさも今のところ無い、イセスマの三番煎じくらいな気がする。
まぁしばらくは様子を見ても良いか・・・。
サイレント・ウィッチ 沈黙の魔女の隠しごと 七賢人の一人・沈黙の魔女・・・それ、彼女の事じゃなかった?
何で世話焼いてくれてる子にも黙ってんだろ。
・・・要は単に人見知りってだけかい。
それが高じて喋らずに済む魔法を開発したと。
・・・・・・え、それもう人見知りのレベルじゃないだろ。
重度のコミュ障ではないか。
・・・第二王子の護衛、ね。
しかも役を演じて護衛って、あんま好きなシチュじゃないな。
ていうかそんな演技する必要無いように思うんだが。
・・・・・・うん、実力が確かなのは分かったよ。
確かなのは分かったが、重度のコミュ障が全部台無しにしとる。
残念ながら要らない。
ずたぼろ令嬢は姉の元婚約者に溺愛される ・・・男爵としての仕事まで全部娘にやらせてんのか。
おまけに誕生日まで姉の名売りに利用されるなど、不遇極まるな。
ただ、姉妹仲は悪くないみたい。
嫁ぎに行った姉が事故死・・・それで代わりに、か。
でもそれって・・・あー、やっぱり。
このアホ、姉妹を取り違えて求婚したのか。
相手の顔と名前の確認もしないで・・・何やってんだかな。
最初からちゃんと妹に求婚してれば、姉も死なずに済んだろうに。
あ、でもその場合は彼女が事故死したのか?難しいね。
・・・この娘の場合はまず、自信を身に付けるとこからだな。
これまでずっと自虐の極みにあったから仕方ない側面もあるけれど。
はー・・・全体的になるべく明るめにしてはあるようだが。
彼女が自虐から抜け出すには時間掛かりそうだ。
悪いがそれまで辛抱強く待とうとは思えないのでね。却下。
強くてニューサーガ ・・・こないだのクレバテスもそうだったが。
人間を人族って呼ぶのは最近の流行りなんかな。
む?・・・え、戦争の4年前にタイムスリップ?
ちょっと待って、少し前にそんな作品あったよな?
思い切り二番煎じじゃねーか。
ええと・・・・・・そう、帰還者の魔法云々ってヤツ。
・・・ありゃ、帰還者云々の方が原作は後出しみたい。
するとあっちの方が二番煎じやったか。
そうね、少なくとも変える努力は最大限すべきだろう。
歴史改変は大変だけれども。
うーむ・・・さすがにまだ判断しかねるな。
今後の展開次第。
薬屋のひとりごと ・・・うん、ホント、何してんだろうね。
あ、やっぱし傷が気になるか。
友人・・・友人か、確かにそんなとこだろう。
知人以上親友未満。
!・・・うん、疲れてるのは事実だろうが。
いつになく大胆な真似するねぇ、壬氏。
!!どしたの壬氏、褒められて嬉しかったの?
っあの時見たく積極的になってる!?
気持ちは分かるが、もうちっと時と場所を・・・っ何だ?
っ子供たちが息を吹き返した!!
蘇生薬が効いたのか、良かった・・・。
おい猫猫、生返事しちゃったけれど大丈夫? 東宮のお披露目・・・慶事ですな。
でもって玉葉妃が正妃になったのか、そうか・・・何よりだ。
蘇生した子供たちは阿多妃が引き取ったか。翠苓も。
ただ一人だけは記憶を失くして、花街に引き取られたけれど。
で、猫猫はもう用済み、か・・・。
ちょうど羅門と入れ替わる形になったな。
!小蘭、後宮を出るのか。
そうか・・・・・・あ、涙。
猫猫にもそんな友人が出来て良かった、というべきかも。
で、もう一通の方は?
子翠てどっちの・・・いや、翠苓に決まってるか。 おや壬氏、やっと仕事が一段落?
・・・そういえば、簪は楼蘭にあげたんだっけ。
本当に春になったら見つかるのだろうか。
!また邪魔が・・・むむう。
・・・おい出歯亀二人、こっそり様子窺ってんなや。
あら猫猫の膝枕ゲット。
ま、このくらいの役得はあってもいいかな。
それにしても・・・くそ、ちっとも進展しないなぁ。
じれったい。
!!?・・・おいおい嘘だろ、何で生きてる楼蘭。
しかも簪売り飛ばしやがった!!
・・・・・・玉藻ぉ・・・・・・?
まぁ毒婦を称するなら相応しい名前かも知れんが。
おっと続編製作決定か、果たして3期か映画か・・・。 |
* カレンダー *
* 最新コメント *
[12/31 ピッコロ]
[09/17 ピッコロ]
[06/28 ピッコロ]
[06/20 ピッコロ]
[02/01 ピッコロ]
[01/24 花月(かづき)]
[01/23 花月(かづき)]
* 最新記事 *
(07/09)
(07/08)
(07/08)
(07/07)
(07/07)
(07/06)
(07/05)
* 最新トラックバック *
* プロフィール *
HN:
青氷
年齢:
45
HP:
性別:
男性
誕生日:
1979/11/25
職業:
契約社員
趣味:
アニメ観賞・読書(主にコミック・ラノベ)
自己紹介:
高校2年辺りでアニメ等の魅力に取りつかれ、以来マニアックな活動中。
知り合った一般人に自己紹介すると大抵オタクだと言われるも、自分ではマニア止まりと思ってます。 なぜかというと、好きな作品でも事細かに熱く語るとか無理なもので。 製作スタッフとか声優さんとか、そうそう詳しく覚えてないのですよ。 それこそ二次元だとそういうオタクが割と多いけど、あんなの自分にはできません。
* ブログ内検索 *
* 最古記事 *
(03/29)
(04/02)
(04/02)
(04/02)
(04/02)
(04/04)
(04/05) |