アニメ、ジャンプ、ラジオを見聞きしながら、現在進行形で思った事を綴ってます(ある意味X[旧teitter]に近いかも?)。
たまに日記も書きますが、とかくネタバレありまくりなので、嫌な方はお戻りくださいませ。
|
|
スライム倒して300年、
知らないうちにレベルMAXになってました~そのに~ ?何で魔族の王都に・・・ああ、ポンデリの店を見に来たの。
ほう、新たなカードゲームを作ってブーム生み出しちゃったか。 そういやベルゼブブって政府の偉いさんなんだっけ。
農相か・・・確かにどう働いてるか興味はあるな。
!透明化して潜入するんか、徹底してるな。
・・・・・・なるほど、確かにちゃんと仕事してんね。
!さすがだな、違和感を抱いてる。
視えなくても気配的な何かを感じてる模様。
・・・あーあ、弁当が4つあった事でバレちゃった。
もう隠し切れんね、ふふ。
んん?ベルゼブブ、もしかして片付けられない人?
速攻で行くと汚部屋状態なんだろうか。
おお広い、正に豪邸だな。
だが・・・よもや、使用人がいない?
そうなると、やはり普段は汚部屋かもしれんぞ。
・・・ほう、案内できるのは食堂と風呂のみかい。
という事は、他の部屋が怪しい。
むむ、ギリギリで私室はオッケーだったか。
でも・・・・・・あらあ、二階の部屋には蜘蛛の巣張ってら。
となると三階も同様っぽいね。
なるほど、庶民感覚が抜けなくて持てあましてんのね。
よく分かる、冬夜も屋敷貰った時に管理できないって言ってたもんな。
ユミナがいたからライムさん雇って任せられたけれど。
おお、ライカとフラットルテが掃除をする事に。
でも今だけ綺麗になってもなぁ。
!ファルファとシャルシャが庭に・・・おおう、正に樹海。
こりゃ探すのも大変だ。
?喋る草・・・これは、もしや件のマンドラゴラか。
遂に3人目の娘が加わるのか。
え、抜かれるって・・・もう地上に姿出てんじゃん。
それとも根は繋がってんのかな、まだ。
ちょっと安楽少女を思い出す。 で、本格的に引っこ抜いたら例の絶叫すんのかしら?
片田舎のおっさん、剣聖になる ・・・今のところ、何とか対処できているが。
やはり魔法相手に剣では厳しいな。
海波斬的な技は無いのかね?
?とっておき、とは・・・おおう致死性魔法!?
・・・・・・やれやれ、認めてくれたかルーシー。
だいぶ過剰な運動をしちまったな。
新人冒険者の研修・・・あら、ギルマスからも正式に?
・・・そうかい、ダンジョンには苦い思い出があるか。
でもそりゃ若気の至りだろ、今なら大丈夫だろうに。
!何でギルドにルーシーがおんねん。
・・・そうかい、こりゃもう断る選択は無いね。
おお、ベリルの同道を不安視する救世主が。
・・・・・・スレナと試合する事になっちゃったよ。
当人も俄然やる気だし、断れんなぁ。
?・・・・・・ああ、スレナの過去か。
ベリルと出会ったのは、家族を喪ってからだったんだな。
ほとんど養子みたいな形で育ったわけだ。
で、ある程度育ってから、里親に引き取られたと。
全力のスレナの剣を、全て捌いて隙を突いた。
実に見事な試合だったな。
で・・・救世主も納得しちゃったし、引き受けるしかなさそうだ。
!ダンジョン探索は無事に終わったが、外に脅威が待ってたか。
お、辛うじて生きてる?助かるか?
mono 飛行機雲が出てるって事は、明日は雨かな。 はあ?ドローンを作る?
ひねり揚げの袋でか??
って凧じゃねーか、奇抜な発想しよる。
・・・だよねえ、凧揚げって結構コツ要るはず。
いや、やった事無いから実際どうかまでは知らんが。 あ、先生。
・・・・・・写真部が廃部の危機か。
ようやく粗筋に出てる展開になったな。
お、映研の話も出た。
!映研の子、速攻で入部受諾しよった。
敷島さんか・・・何ともぽやーっとした子よの。
ある意味でかなりキャラ立ってると思うぞ。
!合併の提案もあっさり・・・いいのか、それで。 !!即興でこの絵を描いたのか、絵心あるな。
おまけに凧揚げも上手い、敷島さん一体何者。
シネフォト研究部、無事に発足。
幽霊部員の田島さん、一体どんな子なのかね。
は?怪人??
・・・春乃の友人、みたいだが。
誰ってアンタ。
・・・・・・ああ、久し振りで分からんかっただけか。
まぁ高校以来となれば仕方ないかな。
モトブログ・・・へえ、そんなんあるんだ。
確かに爽快な動画が取れそうではある。
・・・春乃、だいぶ適当な感じで生きてんだなぁ。
追い出さない祖母ちゃんも優しいね。
!ライダー同士の挨拶的なモンがあるのか。
ろんぐらいだぁすでも似たような事してたなぁ。
日々は過ぎれど飯うまし ・・・この部室棟、大分長く使われてない感じ?
こりゃあ掃除が大変そうだ。
比嘉つつじでひつじ・・・悪くないセンスだな。 ・・・いや、遊んでないで掃除せい。
小学生か。
あ。・・・うーむ。
さすがにちなつの髪みたく呑み込みはせなんだか。
!?・・・ああ、夢だなこりゃ。
いいからさっさと起きな。
おお!?・・・おお、ひつじ型の巨大クッションか。
人をダメにするクッション、ちょっと羨ましい。
!・・・ふむ、活動内容チェックか。
そりゃきちんと申請した以上、それなりの実績が必要となる。
ごらく部みたく無認可なら良いのだけれど。
ナイスつつじ、申請した活動内容の写真撮ってたか。
・・・・・・そうだな、とりあえず料理するしかあるまい。
ただ現状ではかなり限られるが。
!!すげーなしのん、これだけの台所用品を揃えるとは。
大した社交性だ、営業向きかもしれん。
っ火気厳禁か、でもそりゃそうだよな・・・ん。
外のスペースなら大丈夫か、良かった。
!ダミーサークル予定だったのバレてた・・・苦笑するしかないな。
ま、でもその方が変に気負わずに済むかも。
カマンベールカレーピラフ・・・これは旨そうだ。
えっ食後にエナドリ?
記念写真撮って、無事に食文化研究会始動。
前途洋々で何よりである。
Aランクパーティを離脱した俺は、 元教え子たちと迷宮深部を目指す。 少し探索しては戻って報告、この繰り返し。
未知のダンジョンなら当然だよね、実に納得いく流れだ。
指輪に人間そのものの情報が記録されてる?
・・・そっか、全てはその狂王が原因か。
そして元凶たる黄金を破壊しないと世界がヤバい。
やるしかあるまいな。
!コイツまさか・・・ち、やはりか。
レインを道具扱いしてる貴族、実に厄介な事だ。
・・・とりあえず追い返したが、こっちも元凶を断たんとダメだな。
!こいつがレインを欲しがってる買い手か。
典型的な男尊女卑気質、話にならん。
おまけにクローバーの女全員が欲しいとか、フザけんな。
・・・まあ仕方ないだろ、この状況は。 冬夜も言ってたが、妻たちががっちり団結したら夫に勝ち目は無い。 !ニーベルンが連れ去られた・・・ったく、あの連中か。
勝手に自滅するのは構わんが、他人を巻き込むんじゃねーよ。
何とか無事であって欲しい。
何とまあ、ロゥゲが王子だったとは。
そしてニーベルンはロゥゲの姪、王の孫娘か。
!完全に金に目がくらんでやがる。
最っ低、皆の言う事は至極尤もだな。
・・・おいおい、本気でこんな連中に力を貸す気か?王は。
いや、黄金を壊そうってんだから邪魔するのは当然かしら。
最強の王様、二度目の人生は何をする? ・・・自分は味方、ときたか。
とてもそうは見えんが・・・ああ、家族は何とか無事だったか。
それは何より。
・・・次元の間を開けて、ここから出してくれるってか。
ただし、準備が整うまでは待つしかないわけね。
・・・ん、力とは守るために使うべきだと思う。
そういう心構えでいないと、前世みたく道を誤る。
?何だ、このシルビアも追われてるのか。
あまり時間は無さそうだ。
!これがシルビアの正体か、・・・白いドラゴン?
でも・・・・・・あーやっぱし勝てないっぽい。
アーサーを逃がすのが精一杯か。
おや、アーサーの前世を知ってるのか。
一体何者なのやら。
俺は星間国家の悪徳領主! 教育カプセルのカリキュラムが終わったか。
あれから2年、どうやら国は順調に建て直されてるっぽい。
・・・このロボット、フレームギアと特性が一緒か。 んん?・・・・・・なんだ、単なる詐欺師か。
天城が剣抜いてないっつってんのに、あっさり騙されおって。
・・・あらら、まんまと海賊に騙されたか王女様。
ロクな未来は待ってなさそう・・・挙句、故郷まで滅ぼされてら。
む、・・・うーん。
横領してた役人を斬り捨てた、か。
思い切り逆鱗に触れたし、気持ちは分からんでもないが。
残念ながら悪手だと思う。
まずは捕らえて徹底的に罪を暴いて、関係者もろとも処断すべきだった。
なんなら公開処刑とかやれば効果的だったんじゃないかな。
悪徳領主目指すなら、一種の見せしめにもなるし。
・・・何だろうなぁ、最強の王様~にも言える事だけれど。
ちっとも先が気にならないんだよね。
感覚的なものだし、貧弱な語彙しか無いから説明は難しいが。
どうにも面白くないというか、何と言うか。
次回で余程興味を惹く要素でも出てこん限り、どっちも打ち切りかな。
PR この記事にコメントする
|
* 最新コメント *
[12/31 ピッコロ]
[09/17 ピッコロ]
[06/28 ピッコロ]
[06/20 ピッコロ]
[02/01 ピッコロ]
[01/24 花月(かづき)]
[01/23 花月(かづき)]
* 最新記事 *
(04/20)
(04/19)
(04/18)
(04/17)
(04/16)
(04/15)
(04/15)
* 最新トラックバック *
* プロフィール *
HN:
青氷
年齢:
45
HP:
性別:
男性
誕生日:
1979/11/25
職業:
契約社員
趣味:
アニメ観賞・読書(主にコミック・ラノベ)
自己紹介:
高校2年辺りでアニメ等の魅力に取りつかれ、以来マニアックな活動中。
知り合った一般人に自己紹介すると大抵オタクだと言われるも、自分ではマニア止まりと思ってます。 なぜかというと、好きな作品でも事細かに熱く語るとか無理なもので。 製作スタッフとか声優さんとか、そうそう詳しく覚えてないのですよ。 それこそ二次元だとそういうオタクが割と多いけど、あんなの自分にはできません。
* ブログ内検索 *
* 最古記事 *
(03/29)
(04/02)
(04/02)
(04/02)
(04/02)
(04/04)
(04/05) |