アニメ、ジャンプ、ラジオを見聞きしながら、現在進行形で思った事を綴ってます(ある意味X[旧teitter]に近いかも?)。
たまに日記も書きますが、とかくネタバレありまくりなので、嫌な方はお戻りくださいませ。
|
|
新米錬金術師の店舗経営
女ばっかか・・・ああ、走り方はまともだね。 両親は盗賊に襲われて死亡、孤児院に放り込まれて育つ、と。 ・・・ふむ、幼少期がダイジェストなのは良いね。 しかし両親が経営してた店、乗っ取られたっぽいな。 おいおい、実技試験に用意するものを間違えてたんかい。 だがそれで難度の高い回復薬を作ったんだ、問題は無かろう。 ・・・主席合格だったか、さもありなん。 一応、高名な錬金術師の弟子として腕前は確かなのは分かった。 しかし店舗経営って素人には厳しいと思うのだが。 その辺のノウハウ的なものを教えてくれる人はいるんだろうか。 おーおー、立派な廃屋だこと。 これはまず掃除とリフォームからだな。 ん、とりあえず目立ったマイナスは無し。 しばらく様子を見てみますか。 勇者パーティーを追放されたビーストテイマー、 最強種の猫耳少女と出会う クビって、いつから勇者パーティーは会社っぽくなったん? 給料とか貰えるの? ビーストテイマーが戦闘に不向きって・・・うーん。 テイムするビースト次第だと思うがなぁ。 ・・・いや、人格的にダメだろ、この連中。 どうも最近、こういう手合いの勇者がちょくちょく出てくるな。 一体何があって連中は勇者と言われるようになったんだか。 うわぁ町でも嫌われてんじゃん、あいつら。 でろりんたちの方がまだマシだった気がするな。 是非ともクズに相応しい末路を辿っていただきたい。 んん?勇者たちがギルドに登録してない? それどころか見下してるって、ええー・・・。 ・・・・・・ふうん、最強種も空腹には勝てなんだか。 で、契約すんの?良い子っぽいが。 ・・・寧ろ向こうから申し込まれたかい、おめでとさん。 ?何を驚いてんだ・・・・・・ほう。 普通のビーストテイマーは複数契約できないのかね。 そっち方面で規格外だったわけか。 ふーむ、これも現状ではさほどマイナス要素は見受けられない。 こっちも様子見と行くか。 PR
うちの師匠はしっぽがない
ふうん、大正時代か。 にしても人間と関わるなとか、不可能だろ。 で、用事って何? ・・・・・・注意されるのは、それだけ危険だからだ。 そんな事も分かってないとは。 というか最低限、用事を終わらせてからにせえ。 一目で見抜くんだから、この人も狸なんだろうな。 落語家か・・・コイツと違ってしっかりと隠せてる模様。 ・・・ふむ、ちゃんと落語家として居場所を得とるようやの。 あ、悪戯のツケを払う時が来た。 !これはまた・・・有頂天家族を思い出すな。 うーん・・・とりあえず、主人公がアホなのがちょっとなぁ。 結局、用事が何だったのかが未だに分からんし。 特に興味も惹かれなかったので、切るとしよう。 農民関連のスキルばっか上げてたら何故か強くなった。 ステータス画面出るのかよ。 しかも他人も見られるのかよ。 ?漁業が農民スキルとどう関係するのか分からんのだが。 あ、ドラゴン。 ・・・今ののどこら辺が草刈り? ていうか、何でただの人参があんな爆発に耐えれるの?? 今度は攫われかかった令嬢?を助けた。 ・・・待って、太刀筋を見極められるって、どういう農民スキル? おやおや、王女だったかい。 ・・・うん、さすがに王宮勤めは遠慮したいわな。 ま、容易に想像つくわな・・・あ、逃げた。 ?何か起こったらしい。 ・・・ふーん、魔王軍の残党が向かってきてるの。 そりゃ大変だな。 なるほど、確かに。 せっかく野菜作っても、買ってくれるとこが無いとヤバいな。 じゃあ早く行かないと。 ははあ、既に王国内部に入り込まれてたわけね。 このままだと王様死ぬぞ。 ・・・どうやら間に合ったか、兵士は何人か死んだけれど。 あれ、一発KO? サイタマじゃあるまいし。 おやおや、一万坪って荒れ地かよ。 開拓から始めないかんとは。 ふむ、とりあえず様子見とするかね。 切るほどの要素は、今のところは無いので。
後宮の烏
何事だ、クーデター? 首謀者は廃太子か・・・おや、あっさり成功。 よほど人望が無かったようだな、このおばさん。 烏妃・・・ふーん。 気難しいだけか、ツンデレの類か。 しかしこの鳥、ちと太り過ぎじゃない? !食い物で釣れるんかい。 意外にお人好し・・・・・・ほーう。 また随分と重い幽鬼が憑いとるの。 これを何とかするって、できるのかしら。 おや、特に外出を禁じられてはいないのか。 ・・・頻繁では無さそうだが・・・。 時にはこうやって自ら情報収集をするわけだな。 彼女の術も万能では無いらしい。 !殺さなかったのか、あのおばさん。 幽閉に留めたのには何か理由でもあったのかな。 ・・・冤罪を嫌うが故か。 しかし確たる証拠も無しにクーデター起こしたんかい。 まだ調査の段階だとは、随分と悠長なことで。 !銀髪・・・それって、例の滅ぼされたという一族の・・・? うーむ、とりあえずは保留かな。 まだ判断しかねる。 うたわれるもの 二人の白皇 !後方で爆発が・・・ああ、マロロか。 まったくもう。 ・・・なるほど、これが策だったか。 だが対策はしてあるはず・・・おお。 猛火を爆風で吹っ飛ばしたか、お見事。 !くっそ、もう少しで催眠が解けそうだったのに。 シチーリヤだっけ、余計な真似を。 ウルゥルとサラァナが、分かれて行動する日が来るとは。 大丈夫だとは思うが・・・。 げっミカヅチ、ライコウが切った札はコイツか。 ONE PIECE ランブルボールの改良は、忌々しいがシーザーのおかげ。 やはり3分では厳しいからな。 カイドウの勝利が報じられ、戦場は少し混乱するが。 モモが続けて放送することで、何とか士気は保たれる。 まったく際どい戦争だよな。 ・・・菊には斬れない、まだまだ未熟なり。 もっと精神修養が必要ですな。 平和なワノ国でしっかり修行に励んでくれ。 カイドウ襲来、錦えもんマジで死んだかと思ったよ。 本当によく生きてたもんだ。 機動戦士ガンダム 水星の魔女 は?学校って・・・あ、漂流者。 !ちょっと待て、何でいきなりお前が動くことになる。 しかもガンダムに乗ってたんかい。 ・・・・・・もう少しで脱出できたのに邪魔するな? 何言ってんのコイツ、しかも責任取れとか。 基地?の連中も要救助者だって判断してたし。 ・・・はぁー・・・ああ、もういいやコレ。 1話にして許容限界がマイナスに振り切れた。
ドラゴンクエスト ダイの大冒険
順番通りじゃねぇか、何がおかしい? これだよ、このセリフ。 でもってカイザーフェニックスを完全無効化。 いやはや、凄いわポップ。 天才と自称しても誰も文句は言うまい。 ゴメちゃんの力で、レオナの願いが叶えられた。 さすがは神の涙である。 だがそれを見抜くバーンも、やはり只者ではない。 ・・・ほう、胸の部分の破れ具合が抑えられてる。 どうやらアニメでは、丸見えにはならぬようだ。 さあ、ゴメちゃんとの別れの時が来た。 はっきり言葉を交わせるのは、ダイだけだが・・・。 ダイの最後の願い、世界中の人々の心を一つに。 これが世界の破滅を防ぐ一手となった。 出た出た、でろりんたち一行。 アポロやマリンも動いたし、これで何とか・・・あ、いや。 オーザムの柱については、マトリフも来ないと無理だっけ。
ふしぎ駄菓子屋 銭天堂
叱るでも助けるでもなく、ただ菓子を提供しに来たと。 やりなおしおこし・・・ふうん。 過去に戻ってやり直せる代わりに、記憶を失うのか。 !これは・・・え、まさか健太が生まれる前? ・・・へえ、ジュエリージェリーは宝石のセンスが良くなるのか。 なるほど、そういう事か。 子宝を得られない友人が欲しかったのは、ベイビーカステラ。 しかし友人は幸運の客ではなかった。 で、母親はジュエリージェリーを選んでしまい、ずっと後悔し続けたと。 確かにやり直すならここが最適だろう。 !健太の亡霊が・・・いや、死んだわけではないが。 ・・・・・・ふむ、何とか同じ過ちは避けられたか。 これで健太が銭天堂に来ることも無くなったな。 !よどみが覚醒・・・フン、ようやく話が進むかね。 はたらく魔王さま!! 概念送受の影響で一番心配なのが、翌日の仕事かー(笑) ふふ、こういうさりげない面白味が好きなのだ。 ・・・はてさて、当たりはどっちだったかしら。 !エミリアの方にはガブリエルがいたか。 おっ目覚めたか、ちーちゃん。 それじゃいっちょ、弓の腕前を見せてくれい。 その通り、天使たちは元人間である。 かといって、それで排除対象にされちゃ敵わんわ。 ・・・ようやく、エミリアが父の生存を知ったな。 あーラグエルがいた、魔王たちが当たりだったか。 ちっ、ガブリエルが強いのは確かだからな。 戦闘となると厄介な野郎だ。 ・・・・・・ふー、どうにか事が収まったか。 心配すんなエミリア、もうすぐ会えるから。 で、ひとまず終わりか。 確かもう続編制作は決まってるんだっけ? それじゃあ、その時まで待つとしようかね。
メイドインアビス 烈日の黄金郷
お?・・・おお!? 原生生物がファプタに従った、のか?? いや、狼藉者って・・・まさかガブールンが何か? !・・・へえ、互いに名付け合った仲だったの。 果てぬ姫君に、女王の守護者か。 あの時、ここまでじっくりと観察されてたとは。 気配を悟らせなかったファプタが凄い、のかね。 ・・・おやおや、可愛らしい一面もあるじゃんか。 ああ良かった、3人揃ってるな。 しかしマジカジャ、こんな事もできるのか。 !ワズキャン・・・本当に中身が無いな。 ・・・これだけの体験をして、来て良かったと言えるのか。 いやはや、さすがというべきかな、リコ。 !!ワズキャンが崩れていく・・・塵になった。 安らかに逝った、と言えるのかしら。 え、戻るの・・・あ、そういえばいない。 ヴエコはどこ行った。 !ライザの手記・・・何とこんな場所で手に入るとは。 あ、ヴエコがいた。 追い付けると良いのだが。 !ヴエコの体が崩れていく。 ワズキャンと違って随分と生々しい・・・あ、そうか。 上昇負荷か、これはキツい。 このままでは死ぬぞ・・・っと!? ・・・我が身を犠牲に助けた、か。 レグがファプタの元に来れた。 え、こいつらを一人で相手すんの?大丈夫? ・・・白笛の力か、リコも頑張るね。 ムーギィたちが、自ら望んでファプタに食われた。 これがあの人たちの償い、なのかな。 !マジカジャも死ん・・・だ? 何と、一時的にファプタの体を操るとは。 ・・・マアアも、消えたか。 ミーティと同じように、だったんかね。 !・・・そうか、そういう事だったのか。 イルミューイはヴエコが大事だったからこそ。 ファプタに殺させないよう、記憶に残さなかったのだな。 ああ・・・、ヴエコも死んだか。 だが彼女に悔いはなかったハズ、多分。きっと。 ・・・・・・んー?結局、どっちなの? ファプタは来るのか来ないのか。 やれやれ、今期はこれで終わりか。 相変わらず絵柄が可愛らしいだけに、グロさがキッツいなぁ。 でもまあ、もし続きがアニメ化するならば、また見るだろうな。
オーバーロードⅣ
マーレ・・・この子は、本当に恐ろしい。 可愛い声で物騒極まりない事を言うんだものね。 実際、ナザリック内でも上位に入る危険人物である。 ・・・ランポッサⅢ世との会話もだいぶ省略されとるのぅ。 ま、血筋を残す事に関してはご心配なく。 うむ、ローファンが名乗る間もなく殺されたな。 アウラの神速の矢に抗うのは不可能である。 ・・・高弟たちも怪物たちの餌食、と。 マーレに会った後、ちょっと寄り道して玉座の間へ。 ・・・ちゃんと準備は整っているようだな。 ここで本当は何があったのか、詳細は未だに語られていない。 というか、語られずに終わりそうな気がするわい。 クライムが無事に蘇生、ただしもう全てが終わった後。 ラナーは無事に悪魔となり、永遠の命を得られたのであった。 そしてクライムも悪魔とし、共に永遠を生きる。 これこそがラナーの望み、自国を売り飛ばして得た報酬。 正に滅国の魔女、これで彼女は心身ともに異形種となった。 む?・・・ああ、ラナーの暗躍に関する過去の回想か。 ああ良かった、フィリップの始末もちゃんと付けるのだな。 ・・・屋敷周りの虐殺風景は見せないか、大量の血飛沫だけで。 しかしプレゼントの首が一つ多かったな、誰だろ。父親とか? ん、レエブン侯の拝謁も描かれたな。 ・・・ちぇ、紅蓮に焼き尽くさせる件への言及は無しか。 どうしても消化不良なのは否めんな、まあ仕方ないが。 魂喰らいやニグレドが出てきただけマシかな。 さて、残るは劇場版か・・・うーん。 入場特典に小冊子とか付くのなら、考えても良い。 |
* 最新コメント *
[12/31 ピッコロ]
[09/17 ピッコロ]
[06/28 ピッコロ]
[06/20 ピッコロ]
[02/01 ピッコロ]
[01/24 花月(かづき)]
[01/23 花月(かづき)]
* 最新記事 *
(04/22)
(04/22)
(04/21)
(04/21)
(04/20)
(04/19)
(04/18)
* 最新トラックバック *
* プロフィール *
HN:
青氷
年齢:
45
HP:
性別:
男性
誕生日:
1979/11/25
職業:
契約社員
趣味:
アニメ観賞・読書(主にコミック・ラノベ)
自己紹介:
高校2年辺りでアニメ等の魅力に取りつかれ、以来マニアックな活動中。
知り合った一般人に自己紹介すると大抵オタクだと言われるも、自分ではマニア止まりと思ってます。 なぜかというと、好きな作品でも事細かに熱く語るとか無理なもので。 製作スタッフとか声優さんとか、そうそう詳しく覚えてないのですよ。 それこそ二次元だとそういうオタクが割と多いけど、あんなの自分にはできません。
* ブログ内検索 *
* 最古記事 *
(03/29)
(04/02)
(04/02)
(04/02)
(04/02)
(04/04)
(04/05) |