アニメ、ジャンプ、ラジオを見聞きしながら、現在進行形で思った事を綴ってます(ある意味X[旧teitter]に近いかも?)。
たまに日記も書きますが、とかくネタバレありまくりなので、嫌な方はお戻りくださいませ。
|
|
かぎなど
え、智代って腹違いの妹がいるの?初耳。 あー朋也と同棲してるのは知ってます。 ・・・むう、陽平が正論を。 釈然とせんが、確かに兄妹ってそういうのが一番自然だとは思う。 他の連中が特殊すぎるだけだ。 先輩がうざい後輩の話 ?・・・ああ、夏美の過去か。 何で突然。 ・・・信じられん、故意に転ばせて勝って嬉しいのか。 ロクな大人にならんぞ、こんなガキ。 というか誰も気付かなかったのかよ、今の走行妨害。 え、双葉と夏美の出会い? 正直どうでもいいが・・・む、中学時代か。 ・・・・・・まさかゲーセンに案内されるとは。 サボるにしても、せめて学校にくらい連れてってやれよ。 花見?うーむ。 これまで経験してきた会社で、そんなんやってたとこは1つも無かったが。 まあ自分としても無い方が助かる。 余程気心の知れた間柄でないと、疲れるだけだからな。 ふうん、双葉は美術部に入ってたの。 夏美は・・・渋ってたみたいなのに、何で結局陸上に入ったんだろ。 まあ緑色は私も好きな色だけれど。 それが髪の色だってのは、現実の地球人だと中々無いよな。 ・・・・・・ほう、少し意外だった。 過ちを認めて謝罪できるのなら、まだマシだな。 少なくとも人を転ばせて悪びれもせん輩よりは。 で、この一件で双葉と夏美は気安い仲になれたわけか。 そうだよな、学校の部活なんてのはやりたいからやるだけのもの。 才能が無いからって爪弾きにされちゃたまらん。 最近の部活は勝利至上主義みたいになってて嫌な感じがする。 そんなだから虐めだの体罰だのと不祥事が横行するのでは。 ONE PIECE お?・・・ああ、1000話記念で最初のオープニングやるんか。 さすがに絵は変わってるみたいだが。 !ロジャーが大塚さんではないか、いやはや懐かしい。 ・・・ふふん、ササキはもう傳ジローに会う事は無い。 その前にフランキーに倒されちまうからな。 あ、やってやるぜとか言っちゃったな、矢尾さん。 元ネタは違うが、やっぱダ・サイダーを思い出してしまうわい。 ああなるほど、全員集合に合わせて軽く過去紹介か。 まあ確かに丁度良いっちゃあ丁度良いかね。 ・・・何か場合によっちゃ、このまま終わりそうな雰囲気ね。 俺たちの戦いはこれからだ、的な。 まあそんなわけないから良いのだが。 PR
結城友奈は勇者である-大満開の章-
・・・初代勇者も、残り二人か。 確か若葉は生き残って、友奈は死ぬんだったかな。 好きなものはうどん・・・ほお。 ちょっとだけちゅるっとを思い出した。 !現代に戻った、ああホッとする。 ・・・鍬?えっと、何で?? !?高嶋友奈と結城友奈が邂逅・・・ん、うん? 呪いがどうとかって事は、また少し時系列が戻っているのか。 何だと、高嶋の方は神樹に取り込まれてるのか。 そのままずっと、神樹の中で生き続けている・・・。 こうして並ぶと本当にそっくりだな。 ・・・・・・何かまたキナ臭い事になってるが。 これ、時系列どの辺?現代より前であってほしいが。 にしても、また芽吹たちに声が掛かるとは。 舞妓さんちのまかないさん ミンミンゼミ・・・この辺にはいないんだよな。 かなり前にどこかの山行った時に見たきりや。 キヨも当初はちゃんと稽古してたんだな。 全然ダメだったようだが。 で、腰の悪化で辞めたおばちゃんに代わって賄いさんになったと。 そりゃー毎日仕出し弁当ではキツかろう。 あ、現在に戻った。 うんうん、親子丼は美味しいよね。 ドラゴンクエスト ダイの大冒険 ロン・ベルク作、光魔の杖。 理力の杖と違って上限の無い強大な武器。 でもそれだけに、長時間使い過ぎると威力が弱まってしまう。 バーンの魔力は有限だもんな、当然だ。 ・・・むう、ロン・ベルクとバダックのやり取りがほぼカットされとる。 あんたが生まれる前の話さ、の件は結構好きなんだが。 カラミティ・ウォールは確かに止められないが。 闘気をぶつけて相殺、もしくは闘気を纏っていなすくらいは可能。 ・・・ん、来たかハドラー。 あれ?ヒムがブロックの能力について考えるとこが無い。 後でキャスリングやる伏線は必要かと思うんだが。 あーこの場面は本当に良い、格好良いよなぁハドラー。 目的のために死を恐れる者などオレの部下には一人もおらんわぁっ!!! まったく、以前のハドラーでは考えられん台詞である。 ・・・出やがったなザボエラ、本当に薄汚いダニめ。 さあ出番だブロック、ハドラーを救え。 聖母竜マザードラゴン、出現。 バランの遺体が無かったから、ダイを死んだと誤認したんだっけ。 でもこのおかげで、バーンはダイが死んだと思ってくれた。 これで準備の時間が稼げる。 まあその間、バーンの方もじっとしててはくれないが。 ダイの剣と鎧の魔槍がロン・ベルクの元に来たか。 次の戦いがある事を確信して、より強化してもらうために。
世界最高の暗殺者、異世界貴族に転生する
うーむ・・・このアニメ、アニオリ要素が結構多かったんだな。 特に前回のマーハの一件。 必要以上に鬱要素を入れおってからに・・・はぁ。 おまけに前世の助手もとはね、道理でウザかったはずだ。 乳液・・・ま、この世界でなら人気も出よう。 ルーグなら秘密の独占も容易かろうしな。 ・・・おおう、タルトもマーハも躊躇なく拷問するねぇ。 だがそれでこそ、暗殺貴族の妻に相応しい。 !月に一度、ディアと情報交換してたのか。 確か1話では彼女も共に行動してたよな、いつになるんだろう。 ?・・・・・・ああ、アレですか。 まあ男女で一緒に寝てる以上、生理現象は起きて当然だ。 え、そっち方面の奉仕もすんの? うーん、それ自体は別に不自然ではないけれど。 この間の回復術士みたいな露骨な描写は勘弁して欲しい・・・。 ああいうのは18禁アニメで間に合ってる。 SHAMAN KING おおーボブの歌が流れてる・・・あわやりんごのも。 サントラとかに入るのかなぁ? うん、葉はやっぱり優しくて聡い。 だからアンナも葉を好きになったのだ。 初詣か・・・この時に限れば、出掛けたのは大間違いだ。 でも後から考えれば、アンナが前に進む良ききっかけとなった。 大鬼が出る、頼むぞマタムネ。 ん、大鬼がアンナを攫って逃げたか。 そろそろぐーちゃんと再会できるはず・・・ああ、いたいた。 そんじゃ恐山まで一走り頼みます。
ルパン三世
・・・また妙なタイムスリップを・・・。 銭形じゃなくて浪越ですか。 あ、不二子・・・え、まさか黒蜥蜴なの? つーかルパンはルパンなのかい。 黄金仮面て。 黄金仮面に浪越、明智小五郎に黒蜥蜴、か。 まんま江戸川乱歩の世界じゃん、よもや夢オチとか言わんだろうな? あらら、次元のそっくりさんは敵? すると五右衛門はどっちかしらね。 いや、前回みたく出番が無い可能性も有り得るか。 ・・・・・・まあ、きな臭いのは毎度の事だけれど。 さすがに時代が変わると違和感あるなぁ。 !出番があったか、五右衛門。 ・・・君は名前も同じなのかい。
かぎなど
ん? ・・・えっと、コイツは確か・・・Rewriteの・・・? ええと、フリマってこんなんだっけ? 皆さん思い切り個性で稼いどるが。 ・・・・・・・・・別に烏になりたきゃなりゃいいが。 せめて人形、直してやれよ。 先輩がうざい後輩の話 あー雛祭りね・・・あの祖父さんなら分かる。 !待て、そんな写真送ると・・・あーやっぱ沸騰した。 こりゃ飛んでくるかも知れんぞ。 ところで双葉って、23歳だったのだな。 二人とも同じ誕生日だぁ? そんな事って・・・いやまあ絶対無いとは言わんけれど。 ううむ、花を贈り合う事になってしまった。 !やっぱり来ちゃったよ、そして武田と張り合う事に。 これはマジで恥ずかしい、頼むから止めてくれ。 ・・・場所が居酒屋になってもやはり恥ずかしい。 いつまで続くんだろ。 !祖父放置して外出したんかい。 ・・・・・・何で映画にもろ影響受けてんだ、祖父さん。 っアホなメッセージ送ってんなよな。 あ、釣り堀で祖父さんと武田がご対面。 ・・・バッティングセンターでも・・・思考似てんのかな。 ん、子供に景品譲ったか。 今度はボランティアのゴミ拾い・・・いや張り合ってどうすんの。 ・・・・・・何か殴り合って分かり合った番長みたくなった。 ・・・んん?祖父と二人暮らし、だったのか? 両親は?・・・ふうん、高校から一人暮らしだったの。 おーちゃんとホワイトデーのお返ししたか、風間くん。 いいなあ、マカロン美味しそう。 !?どうした双葉・・・ああ、花粉症。 マスクして自衛しなさいな。 ・・・トイレでまで遭遇するとか、何でやねん。 !双葉が絡まれとる、ガラ悪いなこいつら・・・あ。 やっと来たか、二人とも。 ONE PIECE ・・・まあ、この場から離れた方がいいのは確か。 ちゃんと追いかけなよ、ヤマト。 ああ来たか、ナンバーズの3体。 四鬼、五鬼、十鬼。 ちゃんとブラキオタンクを持ってきたな。 ビッグ・マムは一時退場、フランキー将軍に合体と。 ・・・あれ?ジンベエの存在に百獣海賊団が驚く描写が無いな。
結城友奈は勇者である-大満開の章-
・・・そんなだから、見放されるんだよ千景。 お前こそ、若葉がどんな気持ちでいるかも知らないだろ。 もう手遅れだが、せめて自らの過ちに気付きますように。 !襲われる若葉を庇って死んだ、か。 そして千景が勇者だった事実は抹消された。 とはいえ、人としての存在まではさすがに消せなかったようで。 父親は夜逃げ、母親は入院・・・ね。 ?賞状・・・ふうん、そんな事が。 僅かでも千景の痕跡が残っていて良かった、かな。 !若葉が台本を無視したか・・・ま、仕方あるまい。 ん、千景の除名は一時保留になったか。 そんで次の大襲来の神託・・・やれやれ。 舞妓さんちのまかないさん 湯たんぽ・・・実物は数えるほどしか見た事無いな。 ましてや使った事などもっと無い。 京都へ行くのが上京なのか、東京ではなく。 公民館に舞妓が来て、舞妓になろうと思ったの・・・? それほどの刺激を受けたのか。 みそ貝焼き・・・へえ、旨そうだな。 ・・・確かに手間はそれほどでもなさそうだが。 うん、ホタテがそもそも無いから無理。 ドラゴンクエスト ダイの大冒険 ほう、バランの遺体が焼き尽くされた。 原作じゃ塵になる描写は無かったからなぁ。 ・・・超圧縮された暗黒闘気、だっけ。 あんなのまともに食らったら、普通は死ぬわな。 生きてるだけでも大したもんだよ、ダイ。 あれ、火葬より土葬の方がお好みだったかな、は? 冷ややかな雰囲気が出てて好きなんだが。 メラゾーマではない、メラだ。 遂にアニメにもこのセリフが・・・感慨深い。 続いて、カイザーフェニックスっ! メドローアは、当たれば通じるのは確かだ。 でも呪文である以上、呪文返しまでは破れない。 ・・・無理、ルーラでは逃げられない。 バーンの結界は味方以外を全て弾くのである。 ああそうそう、マホイミも通じるんだったな。 だがこの程度、お遊びの範疇でしかない。 ・・・この時のバーンの言葉には、残念ながら一理ある。 鍛え上げた力で思うように相手をあしらうのは気分が良い。 優越感を抱くのも当然である。 力が正義というのは、ある意味で真理の一つなのは確か。 だがそれが全てではないのも、また事実である。 ん、起きたかダイ。 さて、ささやかな反撃の開始だ。 バーンが光魔の杖を取り出すまでの短い間だが。 ・・・全身が焼けたところで、大したダメージにはならん。 それにベホマですぐに回復しちゃうしね。
世界最高の暗殺者、異世界貴族に転生する
っ・・・はぁ、やはりこの作品、ビジュアルで-1。 ストーリーとは関係ないが、見た目も重要な要素である。 ふうん、旅人や観光客の案内で生計を立ててる子たちか。 マーハ・・・ふむ、この子がラスト一人だな? !誘拐・・・無理やり連れてきて孤児院だと。 ・・・・・・給付金目当てのクズどもかよ。 しかもこんな少量で一週間分の食料だなどと、あまりにも酷い。 ・・・・・・どこまで腐ってやがるんだ、こいつら。 しかも貴族相手に売春までさせるなんて。 こんな連中、生きてるだけでも害悪だ。 2年・・・2年もこんな地獄で暮らしたのか。 まさかルーグと出会うのにそんなにかかるとは。 ・・・ふぅー、何とか1話で終わってくれたか。 こんなの次回に持ち越されたら堪らんわ。 SHAMAN KING ・・・その具現化は、アンナのオーバーソウルなんだよね。 まあやりたくてやってるわけじゃないのだが。 心が読めてしまう霊視は、葉王の心をも壊すほどに重い。 !ちゃんと描かれたか、下北KOMAMAX。 この子たちにも一応個々の設定があるのよね。 ま、さすがにそこまでは描かれないと思うが。 おお、出てきたかぐーちゃん。 霊感は無いけれど、かなり良い人です。 ・・・麻倉葉賢か、今もグレートスピリッツにいるぞ。 等活地獄のコミューンに行けば会える。 |
* 最新コメント *
[12/31 ピッコロ]
[09/17 ピッコロ]
[06/28 ピッコロ]
[06/20 ピッコロ]
[02/01 ピッコロ]
[01/24 花月(かづき)]
[01/23 花月(かづき)]
* 最新記事 *
(04/23)
(04/22)
(04/22)
(04/21)
(04/21)
(04/20)
(04/19)
* 最新トラックバック *
* プロフィール *
HN:
青氷
年齢:
45
HP:
性別:
男性
誕生日:
1979/11/25
職業:
契約社員
趣味:
アニメ観賞・読書(主にコミック・ラノベ)
自己紹介:
高校2年辺りでアニメ等の魅力に取りつかれ、以来マニアックな活動中。
知り合った一般人に自己紹介すると大抵オタクだと言われるも、自分ではマニア止まりと思ってます。 なぜかというと、好きな作品でも事細かに熱く語るとか無理なもので。 製作スタッフとか声優さんとか、そうそう詳しく覚えてないのですよ。 それこそ二次元だとそういうオタクが割と多いけど、あんなの自分にはできません。
* ブログ内検索 *
* 最古記事 *
(03/29)
(04/02)
(04/02)
(04/02)
(04/02)
(04/04)
(04/05) |