忍者ブログ

アニメ、ジャンプ、ラジオを見聞きしながら、現在進行形で思った事を綴ってます(ある意味X[旧teitter]に近いかも?)。 たまに日記も書きますが、とかくネタバレありまくりなので、嫌な方はお戻りくださいませ。
<<  < 158159160161162163164165166167168 >  >>

スライム倒して300年、

知らないうちにレベルMAXになってました

いやいや、結局はスライム倒しただけなんだぞ?
そんな興奮するほどの事じゃなかろー。

?何やら恨まれとるぞ、どちらさんかな。

っこんなに食えるか、何十人分だっつの。
まあライカが食うんだったら問題はないが。

・・・ああ、まあそれは有り得なくはないかも。
結界でも張っておけばいいのでは・・・え、DIY?
いきなり魔法が日曜大工レベルに。

!速攻で泥棒が捕縛された・・・まあ姿形にはツッコむまい。
やれやれ、またしても伝説が増えてしまった。

は?ママ?産んだ覚えが無い以上、有り得ないだろ。
・・・ほう、妹がアズサの命を狙っていると。
さっきの子だろうな、うん。

殺された恨み?・・・ははぁ、スライムの怨念の集合体ですか。
それなら恨むのも分かるが、でもシャルシャは何で恨んでないんだろ。
ファルファと同じ状態でもおかしくないのに。

お?・・・あ、そうか、破邪の対象はアズサ一人。
スライムの精霊がライカに勝てる道理は無いわね。

えっ制限の一時間って、何十年も積み重ねた結果なの?
効率が悪すぎる。

・・・うん、まあ、スライム殺してんのはアズサだけじゃないしな。
確かに彼女だけを恨むのは筋違いだろう。

スライムに善悪が?おまけに弱点があるの?
最弱モンスターに弱点もクソも・・・。

うわーこの子たち頭の出来が半端無い。
今ファルファが言った事、アズサも知らなかったろう。

・・・ん、また家族が増えたね。
でもってオープニングとか見る限り、まだまだ増えそうだの。


ONE PIECE

・・・残念だが、オロチの支配はまだ終わらぬ。
希望が見えるのは20年後、だ。
そういや、奇しくもシキが潜伏した年数と同じだなー。

黒炭セミ丸、バリバリの実の能力者。
黒炭ひぐらし、マネマネの実の能力者。
現在では両方とも他者の能力となっている。
つまり逆説的に、二人とも既に死んでいる事になる。
ひぐらしはカイドウが殺したと言ってたが、セミ丸はどうなんだろ。

・・・・・・はあ、この辺から処刑までの件は見てて辛い。
しのぶが全部ぶっちゃけて名誉回復するまで、ずっと罵倒が続くんだもの。

おっと、ロジャー処刑の報が伝わったか。
大海賊時代の幕開けだ、中の人が代わってからは初めてだな。
この物語の根幹を成す、例の名言は。

PR

やくならマグカップも

半月・・・早いのか遅いのか。
え、陶芸部でコンテストとかあんの?
趣味的に楽しく作るだけじゃダメなのか。

レスキュー部?
何だそりゃ、ジャージ部みたいなもんか。

いや待て、割れた痕かどうかくらい見分けつくだろ。
うーん・・・多少ならトロいのも可愛げがなくもないが。
何事にも限度というものがある。

・・・ちょっと知らなさすぎではなかろうか。
高校生で碍子が焼き物なのを知らないって。

担任が実家の喫茶店に・・・まあ、良いけれど。
陶芸部の顧問でもあるの?ふうん。

・・・・・・とりあえず、2話を見てはみたが。
特に惹かれんなぁ、残念ながら。
やっぱ要らんわ、これ。


結城友奈は勇者である ちゅるっと!

本当に作るのか、勇者部うどん。

!まず色がおかしいだろ、うどんの色じゃねぇ。
・・・うん、頼むから味見しような?


ドラゴンクエスト ダイの大冒険

・・・まあ、自分で出ちまうんだがな。
その頃にはバランも竜魔人と化しているが。

ダイの出生の秘密が、遂にアニメでも語られるか。

・・・そうだな、ヴェルザーはバーンと肩を並べるほどの存在だ。
当時のハドラーでは足元にも及ばなかったろう。

ん?アルキード王国の説明が無かったな。
現在は無い国なんだが・・・そういや、他国では一国の消滅をどう捉えてんだろ。

・・・・・・いやいや、愚かだったのはアルキード王家だけだから。
あんなアホどもだけで人間全部を判断されちゃたまらんわい。
要するに、最初に関わった人間たちが悪すぎたのだ。

よし、ラーハルトは倒せたな。
だがここで、ボラホーンが見苦しい悪足掻きをする。
竜騎衆にあるまじき愚行は、死を以て償わせないとねー。


魔入りました!入間くん

入間軍?いつの間にか、妙な呼ばれ方しとるな。

いつもゴミ捨て手伝ってんのか、入間。
あ、カルエゴ先生。

・・・週末試験?もしかして終末試験とかだろうか。

・・・指輪のおかげで、魔術使えないのもどうにか誤魔化せてるな。
にしても、そのスタンスはやっぱり変わらないんだな。
この漫画の好感度がイマイチなのは、致命的といえる隠し事がある点がせいだ。

!!悪食の指輪が暴れ出したと思ったら、いきなり喋り出した。
・・・当人も喋ってる事に気付いてなかったんかい。

使い方に文句付けてきた・・・まあ、分からんでもないが。
それにきちんと制御できないと遠からず困るだろうしな。

ん、さっきまでの影よりはマシな姿になったかな。
当人の評価ではダメっぽいが・・・。

アリクレッド?どういうネーミングなんだろ。
まあ自分で付けたんだし、何でもいいか。

おーアメリ、入間のアイドル姿を見つめてどうした。
・・・まあ本人だからな、似てるに決まってる。
彼女が真実を認めざるを得ない時は来るのだろうか。

!!よりによって、何て場面で現れるのアメリ。
アイドル姿の入間をバッチリ見られてしまった・・・うーむ。
完全に誤解、とも言い切れない辺りが厄介である。

あらら、サリバンも指輪に意志がある事を知らないか。
彼が知らないんじゃ誰も知るまい。

・・・ははあ、入間が昇格したから指輪が意志を持ったのか。
原因は分からんがきっかけは判明したな。

幼なじみが絶対に負けないラブコメ

は?・・・ふうん、彼女は既にデビューしてる作家なのか。
え、今更クラスメイトの感想一つでそんなに嬉しいの?
しかもあんな凡庸なコメントで。

・・・どうして作家がグラビアやってんだ。
意味が分からないんだが。

えちぃ?妙な言い方をする。
ともあれ、グラビア出ておいてそういう目で見られないとでも?
あの程度で目くじら立てるなら、そもそもグラビアなんざ出るな。

・・・了承も無しにコピー取ろうとする方もアレだが。
仮にも自分のノートを破り捨てるとか、またしても意味が分からない。

かつて幼馴染から告られて、しかも振ったのか。
絶対に負けないというタイトルはどこいった。

・・・・・・・・・はぁー、もういいやこれ。
全く面白くない。


バクテン!!

え・・・高校の入部届けに押印が要るの・・・?
この部活は会社か何かですか。

は?寮で共同生活?
ちょっと待って、部の都合だけでそんな事が可能なの??

肯定するのか家族・・・まあ、いいけれど。

は?ブリーフ?
・・・嫌に決まってんだろ、どう聞いてもイメージ悪い。

ふうん、体操のマットってそんなに高いのか。

!話が違う、これは寮というより民宿だろう。
まあ生活環境自体は悪くなさそうだが。

・・・そりゃそうだ、実力の足らん奴入れても百害あって一利なし。
しかし僅か一週間でできるようになれるもんだろうか。

あー・・・まあ、彼らと体操したいなら今年しか無いわな。

・・・期限ギリギリで、出来るようになったかい。
これで最低限のラインには至ったわけだ。
良かった良かった・・・で、前言撤回。
申し訳ないが見続ける気になれなかった、ここまでだ。


スーパーカブ

そういや、この学校って原付通学OKなんだ?
ダメなとこも多いのに。

は?・・・ああ、ただの妄想か。
何事かと思った。
友達を増やしたい気持ちはあるようで。

ふむ、別に疎んじられてるわけじゃないんだな。
まあ最低限の付き合いで過ごしてきたようだが。

!スーパーカブに興味を持つ子がいた。
良かったじゃないか、仲間が増えそうで。

・・・ほとんど受け答えしなかったが、つまらんとは思われなかった様子。
小熊をグイグイ引っ張っていきそうな感じがする。

挨拶・・・まずは小さな一歩ですな。
しかし斜め前の席というのは、何とも半端な距離感だの。

お、今度は向こうから昼食のお誘い。
やはりイメージ通りの子らしい。

!ようやくまともに応答したな、とはいえそれで終わってしまったが。

・・・そうね、いつも行かない方へ行くと新鮮な気分になるよな。
ちょっとした冒険気分だ。

うーん・・・今のところ、悪くはないが面白くもない。
もう少し様子を見るかね。

擾乱 THE PRINCESS OF SNOW AND BLOOD

・・・極秘の要人が次々と殺されてる、か。

?・・・紛らわしい言い方すんな、真琴。

咲羽は家族の仇を探してるんだったな。
鵺に入ったのもそのためか。
ちゃんと同僚がそれを知っているのなら、何も問題は無い。

人工竜脈?作れるものなのか、そんなん。

・・・定食屋でキーワードを・・・うーむ。
弱火でじっくりを思い出しちゃうね。

!敵組織に嗅ぎつけられてんじゃん。
・・・・・・ふむ、無傷で切り抜けたか。

っ絶対記憶・・・それは、辛いな。
裏組織としちゃ得難い人材だろうが、諸刃の剣でもある。
かなり危うい立場だ。

おいおい、年端もいかん子供に毒を・・・む?
咲羽が浅陽の両親を殺したって?
・・・・・・なるほど、確かに仇と言えるな。
1話のラストの謎が解けた。

・・・なるほど、息子を人質にされてるのか。
裏切らないための枷としては、まあ妥当かね。
船?何の話だ。

!!また襲撃か、敵組織の情報力が凄いのか鵺の情報力が笊なのか。

っ息子が既に始末されてた・・・そして母親も道連れか。
何だって突然殺すことになったんだ、納得のいく説明をしてくれるんだろうな。
組織内で信頼関係が培われてないのは、正直あまり好きではない。
見苦しいんだよね、身内の争いって。敵に付け込まれる隙にもなるし。
ちょっと評価が下がった。


聖女の魔力は万能です

報酬として台所を貰ったか。
・・・え、ここの食事ってそんなに酷いの?

ふふん、異世界にこっちの料理を持ち込むのは冬夜もやってたな。
スマホがあるからレシピはいくらでも伝授できるしね。

?・・・ああ、あの時の重傷者か。
ポーションが無かったら死んでいたんだろうな、きっと。
命の恩人に興味を持つのは当然だ、まあ彼の場合は恋心も芽生えてるようだが。
本当にこのテの主人公は、男女問わず鈍い事で。

ん?眼鏡を外した?
視力が良くなったのだろうか。

あーなるほど、セイの料理にも5割増し強化が掛かってたか。
彼女が生み出すモノには悉く強化が掛かるようで。

?見慣れない金髪美女・・・ふむ、性格は悪くないようで。
エリザベス・アシュレイね、かなり高貴な身分とお見受けするが、はてさて。

うわーまんま白馬の王子様やん。
騎士団長だけれども・・・随分と好かれたもんだ。

なるほど、目のクマを治そうとしたら視力が改善されたのか。
何だかほむほむが魔法で視力を改善したのを思い出した。

ん?転入生?・・・・・・ふう、ん。
何とも面倒臭そうな話だが・・・そうねえ、解決の一助くらいにはなれるか?

・・・・・・どうやら、うまくいったご様子。
面倒な事にならなくて何よりだ。

?・・・ああ、がっつり噂になってら。
そりゃそうだよな、目立つに決まっている。
さて、これで少しは状況を理解できると良いのだが。


MARS RED

あん?・・・何だか鬱陶しそうな女だな。
こういう記者がウロウロすると大概が鬱陶しくなる、大丈夫かねぇ。

帝劇・・・と聞くと、どうしてもサクラ大戦を想起してしまう。
アレも大正・・・いや、太正だっけか。

おや、軍人にも吸血鬼がいるの。
まあ非公然ではあるんだろうが・・・毒を以て毒を制すってとこか。
ヘルシング機関と同じだねぃ。

売血屋・・・ね、何だか麻薬の売人みたいな響き。
昔あったっていう血液銀行を思い出した。

おやま、彼女は秀太郎の幼馴染なのか。
・・・まあ死んだといえば死んだな、動き回ってるけれど。
やはり公式には死亡扱いとなるらしい。

あーよくある手だね、包囲をしつつ手薄にした場所へ追い込む。
陳腐だが効果的には違いない。

・・・・・・・・・うーむ、Hellsingにはだいぶ及ばんな。
躊躇して余計な犠牲が出るようではねぇ。
こんな調子が今後も続くようなら、切る事も視野に入れざるを得ない。


SHAMAN KING

ん?・・・今アンナの周りに浮かんだ霊、登場がカットされた連中じゃんか。
中途半端に出されると微妙な気持ちになるのー。

うむうむ、アンナの言ってる事は全て正しい。
だから精一杯頑張りたまえ、葉。

白竜か、もうすぐ当人に会えるぞ。
キョンシーだけれどね。

・・・やあ、潤。
正直最初は好きじゃなかったが、今はそうでもない。
もっともそれは改心してからの事だけれど。
レッドクリムゾンでは本当によく頑張ってたしな。

うむ、竜から木刀を奪ってこいまん太。
この時の彼が見せた根性は素晴らしかった。

・・・暴走する白竜を止められるのは、師匠・沙門のみ。
さあアンナ、出番だぞ。

・・・白竜が正気に戻り、自分の意志で潤の持霊となった。
こっからの二人は急速に仲を深めていくんだよな、やれやれ。

転生したらスライムだった件 転スラ日記

・・・突然暇になると、時間を持て余すよな。
こういう時のために、何か趣味でも持ったら?

ゴブタに偉そうに言われるとは・・・む?
コラ、サボってんじゃねーぞ。

ゲルドがゴブリンの子供に懐かれている・・・。
何とも平和で良い光景だなぁ。

まー分裂して飛び回っとる・・・え、楽しいのか、それ。

畑作り?ふーむ、カタリナが喜びそうだのぅ。

納豆か、確かに美味しいよね。
!バカ、紫苑にそんな事言ったら・・・あーあ。
ちゃんと間違いを訂正できるだろうか。

ふうん、この世界にも烏がいるのか。
・・・ゴブタの案山子では効果無しだね、ご愁傷さま。
さて、目玉模様風船の効果はどうかな。

何だかんだで頼られてるじゃんか、ゲルド。
ちっとも浮いてなんかおらんぞ。

?・・・え、人参嫌いなの紅丸。
子供らに好き嫌いするなと言っといて。

いやだから、暇なのか?トレイニー。
そんなに畑仕事したかったとは。

梅雨・・・そういえば、この世界は四季があるのか?


憂国のモリアーティ

・・・うん、モリアーティの方には文句ないんだが。
問題はホームズの方だ、あっさり嵌められてしまうなどあってはならぬ。

犯罪卿・・・世間じゃそんな風に呼ばれてんのか。
で、コイツが今回のゲームでその役目を担っていると。

アルバートは速攻で見破っとるやないけ。
このくらいのキレがホームズにも無いと話にならんっつーの。

・・・そうかい、処断するために犯罪卿役に選んだのかい。
ところで、アイリーンにそこまで明かす真意は何?

爆発?・・・・・・ふん、さすがに演技ではあったか。
だが結局、あの王がアイリーン自身だったことまでは見抜けていない。
その時点でもう期待外れもいいとこなんだよ・・・ったく。

・・・・・・はーあ、残念ながら失望を覆すほどの展開は無かった。
ここまでだな、あまりにもホームズが情けなさすぎる。
これ以上見てても腹が立つだけだ。


EDENS ZERO

願いを何でも叶えてくれる、マザー・・・?

ははは、物凄い見覚えのある青猫がいる。
・・・再生数?動画配信してんのか。
つーかネットがあるのか、この世界。

・・・Fairy Tailの頃より悪化してないか、エロ要素。
あんまり過剰だとストーリーに関係なく切るぞ?

?何でいきなり火刑に処される羽目に。
・・・・・・んん?ロボ達が昨日までの様子とまるで違っている。
これは自我などではなく、洗脳に近いのでは。

エーテルギア・・・へえ、今回の魔法的なモノはそういうのか。
重力を操るとは中々良いね。

宇宙を旅する話ですか・・・中々に壮大だね。
RAVEやFAIRY TAILとはちと違う感じのようで。

!そうか、彼を宇宙へ旅立たせるために全員で演技を。
そりゃあ痛いわけがないわなぁ・・・。
サンジを送り出した時のバラティエの皆みたいだ。

ふむ、現時点では切るほどのマイナス要素は無い。
後は今後の展開次第ですな。

不滅のあなたへ

球?・・・・・・はあ、あらゆるものを写し取って変化するの。
コブラに出てきた最終兵器の卵みたいだな。

ふうん、生物も写し取れるのかね。
しかし厳密には生物じゃないんだよな、コレは。
つまり食事の必要も無いと思われる。

皆が出て行って5年か・・・それはもう、戻ってはくるまい。
彼も多分、とっくに分かっているのだろう。

旅に出るか、まあ無理もないかね。
さて、果たして吉と出るか凶と出るか。

!やはり出て行った大人たちは、全員野垂れ死んでいた・・・。
これは心折れるわ、あまりにも分かり易く希望が断たれた。

そして・・・やはり、あの時の怪我が不味かったようだな。
何とか家へは帰ってこれたが・・・もう、助かるまい。

・・・・・・死んだか、彼の人生は終わった。
!今度は彼を写し取ったかい。

・・・どうやら、死に際に良い夢を見られたようで。
さて、問題はこれからだな。
さすがに現段階じゃ判断のしようが無い。


ふしぎ駄菓子屋 銭天堂

え、いや、年食ってんだから当然だろ。
そんなん笑ってスルーすれば良いだけだろうに。

・・・うーむ、それ以前に紅子さんはまともな人間なんだろうか。
悠久の時を生きてても不思議じゃないと思う。

しわとり梅干し・・・ふうん。
お、食べ過ぎるとヤバいのか。

!速攻でルール破りおった、どんどんしわが増えていく。
自業自得にも程があるな。

ほほう、赤い梅干しを誰かに食わせればしわを押し付けられるのか。
しかしそれを実行するのは、さすがに躊躇われるよな・・・む?

おおう、孫の誘拐場面に出くわすとは。
ん、誘拐犯なら食わせても何の問題も無いね。
当然の報いである。

そうそう、孫は一度もしわが悪いとは言ってない。
気にする必要など全く無いのだ。

セブンナイツ レボリューション-英雄の継承者-

・・・その元凶そのものじゃなく、配下かね。
ちょっと釈然とせんな。

は?いきなり生徒会に加えるの?
・・・・・・そりゃまあ、反発が出るよなぁ。
見るからに覇気が無ぇし。

えー・・・この露出過多なお方が司書と来たかい。

ファリアやエレンと同じ寮で寝泊まりすんの?
それってどうなんだろう。
特別扱いとか言う以前に、男女だよね?

うぉい、ジョウが持ってきたヤツが蘇ってんじゃねーか。
死んでたはずではアカンやろ、とんだ不手際だな。

・・・ふうん、蘇ったというよりはアンデッド化したわけね。

・・・とりあえず、一人には認められたが。
何やら不穏な感じがするじゃないの。

うーん・・・どうも言動に違和感があるなぁ。
命がどうのと言うのも色々と看過できない矛盾があるように思う。
もう一回だけ保留して、判断するとしようかね。


東京卍リベンジャーズ

?・・・ふうん、被害者は昔付き合った事のある彼女でしたか。

おや、ターニャの前世と同じ死に方・・・あん?
・・・・・・12年前の中二時代にタイムスリップだぁ?

・・・・・・ないわー、要らない。
欠片も惹かれん。


BLUE REFLECTION RAY/澪

・・・オルゴールなのか宝石箱なのか、どっちだよ。

はあ?最後の原種?
いきなり何の話だ。

・・・あのさ、そんな走り方じゃ間に合うものも間に合わんで。
しかし、何とも独特なキャラデザだなぁ。

・・・・・・いや、失敗って何が?
何も言わないもんだからさっぱり分からない。

フラグメント?共鳴者?
NEEDLESSを思い出しちまったが、まあ無関係だよな。

いやいや、ほぼ初対面なんだから分かるわけないだろ。
む?・・・指輪を持った途端、一瞬世界が止まった?

うお、いきなり窓から。
ここ何階なの?

・・・・・・うん、とりあえずこういうヤツは好かんな。
そんなに自分と違うのが気になるのか?
つーか困ってる人がいたら手を差し伸べるのは、至極当然の事だろうに。
・・・蔵馬もそんなような事を言ってたな、懐かしい。

は?・・・よく分からんが、他人の感情を糧にするのかな。

・・・・・・とりあえず、主人公の性格が気に入らない。
でもって全体的に雰囲気が暗い。
見続けようという気には悪いがなれんなぁ、却下で。

* SNOW FLAKES *
STOP  *  START
* カレンダー *
03 2025/04 05
S M T W T F S
25 26
27 28 29 30
* 忍者ポイント *
TVアニメ「ハイスクール・フリート」公式サイト TVアニメ「Charlotte(シャーロット)」公式サイト 世界征服~謀略のズヴィズダー~ キルラキル ビビッドレッド・オペレーション 「まおゆう魔王勇者」TVアニメ公式サイト ソードアート・オンライン 輪廻のラグランジェ 応援バナー 君と僕。 俺の妹がこんなに可愛いわけがない 「四畳半神話大系」公式サイト
* 最新コメント *
[12/31 ピッコロ]
[09/17 ピッコロ]
[06/28 ピッコロ]
[06/20 ピッコロ]
[02/01 ピッコロ]
[01/24 花月(かづき)]
[01/23 花月(かづき)]
* 最新トラックバック *
* プロフィール *
HN:
青氷
年齢:
45
HP:
性別:
男性
誕生日:
1979/11/25
職業:
契約社員
趣味:
アニメ観賞・読書(主にコミック・ラノベ)
自己紹介:
高校2年辺りでアニメ等の魅力に取りつかれ、以来マニアックな活動中。
知り合った一般人に自己紹介すると大抵オタクだと言われるも、自分ではマニア止まりと思ってます。
なぜかというと、好きな作品でも事細かに熱く語るとか無理なもので。
製作スタッフとか声優さんとか、そうそう詳しく覚えてないのですよ。
それこそ二次元だとそういうオタクが割と多いけど、あんなの自分にはできません。
* バーコード *
* ブログ内検索 *
* カウンター *
アクセスカウンター
<<  <  *  NEW *  BLOG TOP *  OLD *    >  >>
Copyright©  青氷
Designed & Material by ぱる
忍者ブログ ・ [PR]