アニメ、ジャンプ、ラジオを見聞きしながら、現在進行形で思った事を綴ってます(ある意味X[旧teitter]に近いかも?)。
たまに日記も書きますが、とかくネタバレありまくりなので、嫌な方はお戻りくださいませ。
|
|
ふしぎ駄菓子屋 銭天堂
将棋か・・・いや、どの道アマチュアでしょうに。
才能がどうというより、単に経験の差では? 最後にわら麩、負け知らずアンズ。
・・・最後にわら麩にしたか、さてどっちの商品かな。
おー勝ったか、良かったね。
・・・ちょっと待て、あんまり調子に乗ると・・・あらら。
!怪童・・・ふうん、そういう効果だったのか。
おや、再訪できるとは珍しい。
って負け知らずアンズを買い直し?
・・・・・・それ許されるのか、ちょっと驚き。
あー、負け知らずアンズがたたりめ堂だったか。
・・・そうだな、必ず勝つと分かってては面白味ゼロだろう。
知的ゲームなら尚更だ、考える必要も無くなるのだし。
目先の勝利に目が眩んで、人生の選択を誤ってしまったな。
せやな、彼の今後など怪童の知った事ではない。
全ては買い直してしまった彼自身の自業自得である。
ふうん、こういう場合は引き分けになるのか。 PR
最果てのパラディン
え、もう撃退できたの? ・・・だよなぁ、そう簡単なワケがない。 ・・・・・・ここにきて、前世を引きずって自己嫌悪って。 さすがにウザい、ちょっと誰かぶん殴れ。 ・・・ん、ナイスだマリー。 最初から斬るつもりで近付いたんだから、そこは良い。 しかし・・・やっぱり簡単には勝てんわな。 灯火の神?・・・・・・転生時に導かれた神か。 ちょっと登場が唐突だな。 ・・・・・・ええーまだ序章終わらんの? さすがに長すぎだろ、・・・あーもーいいよコレ。 飽きた。 かぎなど え、いや、どうして剣道部にサッカー場が必要なん? まずはそこを誰かツッコんで欲しい。 ブレんなぁ唯湖・・・やれやれ。 まあエクスタシーじゃないからってか、一応TVアニメだし。 とはいえ、TVアニメでも見えるヤツ結構いっぱいあるけれど・・・。 コラ、何で男ども片っ端から脱げてくの。 ・・・美魚が喜んでた、君も変わらんねぇ。 先輩がうざい後輩の話 ああそうか、マフラー貰ったんだっけ。 ありゃ、風邪引いたの。 まあ無理して出て来るよりよほど良い、お大事に。 ・・・体調悪いとネガティブ思考になりがちだというが。 自分だとそういうの経験無いんだよな。 いや、気持ち悪い時は無理に食わん方がいいぞ。 !待て待て、さすがにパジャマで出かけるのは・・・お。 絶妙のタイミングじゃん、できた先輩だこと。 ・・・ふ、まぁ、こんな時くらいは良いだろ。 病人の特権ってヤツだ。 ・・・・・・何とか治ったか、良かった。 ああ、まあ色々見られたのは仕方あるまいて。 距離が縮まったと思っておけ。 !スマホ買う気になったかい、武田先輩。 まああると便利なのは確かだしね。 ・・・スマホ選びは普通に終わったが、友人にバッチシ見られた。 ま、からかわれるよねぇ。 メールが来ない?それって・・・あーやっぱり。 初心者は何するにも時間が掛かるのである。 まあ送れてよかった。 む?・・・・・・どうやら、看病し返す時が来たようだ。 !シチュがほぼ同じじゃないか君ら、似た者同士め。 は?柔道の寒稽古? ・・・先日の看病とは関係なかったか、それなら良いけれど。 ところでその、ベッド脇にあるのはクッション、なのか? あ、コラ、照れ隠しは分かるが相手病人だぞ。 まったく・・・やれやれ。 あー公言すると思ったよ、この人なら。 ま、聞いてたのがこの二人なら問題はあるまい。 ONE PIECE ペロスペロー・・・コイツはすぐに敵になる。 共闘はビッグ・マムに遭遇するまでだ。 ・・・ジャックは最終的に、イヌアラシが討ち果たすが。 この場では重傷に追い込むまでが精一杯。 さて、ジャックの一団と月の獅子の対決開始だ。
結城友奈は勇者である-大満開の章-
?・・・ああ・・・え、ちょっと待って。 これって2期の話だったよな?? 友奈に掛けられた祟りは、もう消えたはず。 というか、そうだ、存在を消してた美森が戻ってきたのもだ。 参ったな、もう時系列がよく分からなくなってきた。 ・・・勇者御記・・・む、今度は確実に過去編っぽい。 乃木若葉って、確か4シリーズの一つだよな。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。 そうか、そういう事だったのか。 並べるなら若葉、須美、友奈の1期、芽吹、2期、ってとこか。 うーん、てっきり続きだけだと思ってたからなぁ。 まあいい、以後は上記を踏まえて見ていくとしようか。 で、同じ友奈って名前には、何か意味があるのかな? 中の人は同じみたいだが。 舞妓さんちのまかないさん おお、ホットケーキ・・・旨そうだなぁ。 新しい名前?・・・・・・ふうん、店出しですか。 舞妓としての名前って事だね。 すみれ改め、百はなですか。 別に構わんだろ、お座敷とかで呼んだわけでもあるまいし。 戸籍レベルで改名したんならともかく。 ドラゴンクエスト ダイの大冒険 ・・・バランの狙いは、黒の核晶の発動を防ぐこと。 これでミストバーンが来なければ、本当に防げてたんだがな。 ま、致し方ない。 バーンの全盛期の肉体、遂に初お目見え。 バーンがこの体に戻るのは、もっともっと先の話。 !来たか、フローラ様。 この方がいなくては、ダイたちは再起など到底できなかった。 大魔宮の中心、バーンの居城・天魔の塔。 あそこへ乗り込むのは、最終決戦までお預けである。
世界最高の暗殺者、異世界貴族に転生する
・・・口減らしか、だったら初めから作るなっつーんだよな。 生まれた子供が不憫すぎる。 いやいや、10歳は普通に子供だと思うがね。 ともあれ、領民に嫌われてないって事は良い為政者のようだ。 ・・・ルーグにはファンがいるんかい。 あ、さっきの子。 ルーグと出会ったって事は、二人目かな? ・・・なるほど、トウアハーデ領を頼って山を越えたの。 行動力はそれなりにあるのかな。 ほう、隣の領主はそんなにクズなのか。 ではある意味、この子も被害者と言えるかね。 !夢に湧いた女神に言われたって・・・。 ・・・・・・ふむ、人殺しだと知っても良い人だと言い切るか。 こういう心根の持ち主なら、まあ大丈夫でしょう。 え、洗脳って・・・そりゃ間違ってはいないかも知れないが。 おや、ルーグ以外にも有望そうなのを送り込んでるのか。 ・・・実を結ぶとは限らないようだが。 うお、いきなり2年経った。 タルトも随分と立派になったようで・・・ちと体がアンバランスだが。 父親にされたように、タルトはルーグが鍛えてるのか。 ・・・槍が得意なの? であれば、折り畳める槍を作ればいいのでは。 そうそれ。 ・・・ん、これでタルトもより戦力になるようになったな。 SHAMAN KING ・・・おっと、アンナが怒気を表面に出したな。 彼女が怒ると本当に怖いのだ。ただ・・・。 そう、アンナは結局、この場では戦わない。 そして潤とたまおだけでは、花組には勝てないのだ。 だいぶ徹底的に甚振られる事になってしまう。 ・・・セイラームは、父親の死で感情を失ったんじゃない。 ゴーレムの秘密を知ってしまったが故である。 あ、ゴーレムはセイラームが呼べばすぐ来るから。 ・・・いやはや、この戦いを見てると何とも複雑だわ。 未来のふんばり温泉の代理女将と、仲居の三人組だもの。 あ、終わったか。 やっと来たかミッキー、これでようやく一段落する。 ・・・マグナも来たかい、ふん。 うあー遂に恐山ルヴォワールが始まるか。 さてさて、何週掛かるかな。
ルパン三世
何故ってなぁ、別にアンタに会いに来たわけじゃないし。 つーかルパンがトラウマの根源ってのは、どうも納得しかねる。 何か知らんがホームズからも憎まれてるみたいだし。 ・・・記憶が戻りつつあったってんなら、遅かれ早かれだったろ。 時期がそんなに重要な事なんかね。 ホームズを何とかしなきゃならない? 何でだ・・・ふうん、この世界じゃホームズはそういう存在なの。 !10年前の事件でワトソンを喪った、とな。 えっ、ルパンだと分かって叫び声上げたんじゃないの? まあ忘れてる記憶に関係があるんだろうが・・・。 はあー、せめて面倒な状況で明かされないことを祈るよ。 一時撤退?・・・あー、ホームズが来るからか。 頭脳の冴えは確かみたいだな。 お!?・・・次元と五右衛門の二人掛かりで手玉に取られるとは。 大したもんだ、某憂国のホームズと違ってちゃんと優秀である。 ・・・リリーとの関わりや10年前の約束ってのはちと気になるが。 明かされるのはまだまだ先っぽい。 んんー?リリーの父親をルパンが殺ったっての? ホントかな・・・?? アルベールか、そういやこの人、PART5にも出てたんだな。 すっかり忘れてた。
吸血鬼すぐ死ぬ
うっわ、形容し難い化け物。 何というか、パプワ島のナマモノを彷彿とさせるな。 ・・・吸血鬼?え、どこが?? ふーん、変身能力暴走の成れの果てかこれ。 は?・・・・・・・・・そう来るのかー。 残念ながら、こういうのあまり好きではない。 しかも投げっ放しかよ。 おおう、吸血植物の山。 ・・・・・・最初からヨモツザカを呼んでおけばよかったのにね。 下手に隠し通そうとするから事態が悪化するのだ。 対策課にはダンピールもいるのか。 ・・・何だって皆ドラルクをそんなに気にす・・・ん? ・・・・・・しょーもない理由でロナルドを恨んでやがんなぁ。 マザコンかコイツ。 ええー・・・何を急に寂しがってんの? ロナルドって実は仲間外れに弱いのか。 これ、弱点なんじゃねーのかな。 ・・・まあそうね、今のは対策課に弁償要求するのが筋だろう。 うーん・・・どうもイマイチなんだよなぁ。 基本的に下ネタ嫌いってのもあるし。 決定打があったわけじゃないが、もう充分かな。 申し訳ないが切るとしよう。 ふしぎ駄菓子屋 銭天堂 特設コーナーね、まあ別に良いけれど。 さてどちらが勝つのやら。 広い家に住みたいってか。 マイホームがあるだけでもだいぶ幸せな事なんだがな。 ドリームドーム・・・どっちの商品だろ。 500円とは意外に高い。 ・・・人形が理想の家を作ってくれて、付属のガムで中に入れる、と。 でもさっき、注意書きに続きがあったよな? !やはりリスクがあったか。 ガム飲んじゃったからもう戻れない・・・さて、どうなる。 良かったな、母親が落とした事で元に戻れた。 ・・・銭天堂の商品だったか。
最果てのパラディン
・・・もうそろそろ、話を先に進めて欲しいなぁ。 さすがに飽きてきた。 お、やっとブラッドとの卒業バトルか。 ・・・負けはしたが、ワザとじゃないから問題なかろう。 にしても、図らずもガスの希望通りになったわけだが。 何でアイツ出てこないんだ? !ようやくウィルや親アンデッドたちの来歴が語られるか。 長かったなぁもう。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。 だいぶ破滅に近い状況の世界だなぁ、まあ大体は理解した。 む?・・・ふうん、アレが不死王スタグネイトですか。 かぎなど ・・・そうか、いやナレーションはまだ続けてちょうだい。 あーそういえば、椋はヒロイン枠に入ってなかったっけ。 あっ沙耶もいるじゃないか、嬉しいね。 !陽平、何をいきなりクズ的な登場してんの。 ・・・唯湖に斬られたか、まあ自業自得ですな。 あ、そういやバイだっけ彼女。 先輩がうざい後輩の話 自分のマフラーを躊躇なく譲るとは。 到底真似できんなぁ。 ・・・めっちゃ喋ってんな、内緒って言葉の意味分かってる? まあ陰口じゃないからまだ良いけれど。 サンタくじ?・・・へえ、しょーもない事やってんだな。 お、今年は桜井さん・・・と、五十嵐。 何で二人なんだ、前例は無さそうだし。 おしるこ・・・そういや缶のヤツは飲んだ事ない。 見かけた事はある気がするが。 にしてもクリスマスねえ、職場でそういうの話題になった事すら無いんだが。 実際にこういうのやってる会社ってあるんだろうか? あら、躊躇ってる間に武田が直帰出張に行ってしまった。 彼の予定くらいは確認しておくべきだったな。 仕方ないから翌日の早朝に早出して、置いておくことにしたか。 しかし・・・あれ、何だ、結局置いておかなかったの。 ・・・ふ、盛大な腹の虫が鳴った事で引き留めに成功した。 今度こそ頑張って渡せると良いが。 おやおや、こっちの二人は実に良い感じですな。 風間と桜井さんか、上手くいきますように。 雪?ホワイトクリスマスか、ほぼ経験無いけれど。 !やっと渡せたか、おめでとさん。 ・・・おやま、武田からもマフラーのプレゼント。 さすが気遣いのできる男。 机に飾るぅ!? 何言ってんだアンタ、使いなさいよ。 ・・・だから家とかでなく、飾るって発想から離れてくれ。 ・・・・・・・・・まったく、この人も割とアホやな。 マブラヴ オルタネイティヴ 1999年8月か、この世界じゃ恐怖の大王は既に居座ってるもんな。 ・・・人間の脳?さて、色んなパターンが考えられるが。 ・・・そりゃまあ、タイムスリップ前の経験値は残ってんだからな。 皆よりできて当然だろ。 社霞・・・ふうん、謎めいた子だね。 純夏ってのは、武の元世界の幼馴染・・・みたいだな。 何故かこの世界にはいないが。 ・・・いやいや、自由意志でタイムスリップなんか出来るかい。 そんなん出来たら苦労せんわ。 何のためにも何もあるもんか。 は?ちょっと、日付くらい逐一チェックしとけよ。 ・・・・・・うーん、どうも訴え方がよろしくないなぁ。 経験値はあるくせに、精神的には全然成長してない。 もうちっと頭を使ったらどうかね。 今回はどうにか受け入れてもらえたけれども・・・。 ・・・ダメだな、まあ予期はしていたけれど。 こいつがそれなりに動けているのは、未来を知っているからにすぎん。 いざ知らない事態に遭遇した時、役に立つとは到底思えん。 あれだけ考え無しだと、申し訳ないが好みには合わないや。 ONE PIECE ・・・いやいや、ヤマトの生い立ちを考えるとなぁ。 百獣海賊団に仲間意識を持つのはかなり困難だろう。 寧ろ、ようやく立ち位置が正しくなったと言うべきかも。 そうとも、ぶっ飛ばすのはカイドウだけじゃない。 対象は百獣海賊団もビッグ・マムもオロチも全部。 全面戦争だっ。 |
* 最新コメント *
[12/31 ピッコロ]
[09/17 ピッコロ]
[06/28 ピッコロ]
[06/20 ピッコロ]
[02/01 ピッコロ]
[01/24 花月(かづき)]
[01/23 花月(かづき)]
* 最新記事 *
(09/30)
(09/29)
(09/29)
(09/28)
(09/24)
(09/23)
(09/23)
* 最新トラックバック *
* プロフィール *
HN:
青氷
年齢:
45
HP:
性別:
男性
誕生日:
1979/11/25
職業:
契約社員
趣味:
アニメ観賞・読書(主にコミック・ラノベ)
自己紹介:
高校2年辺りでアニメ等の魅力に取りつかれ、以来マニアックな活動中。
知り合った一般人に自己紹介すると大抵オタクだと言われるも、自分ではマニア止まりと思ってます。 なぜかというと、好きな作品でも事細かに熱く語るとか無理なもので。 製作スタッフとか声優さんとか、そうそう詳しく覚えてないのですよ。 それこそ二次元だとそういうオタクが割と多いけど、あんなの自分にはできません。
* ブログ内検索 *
* 最古記事 *
(03/29)
(04/02)
(04/02)
(04/02)
(04/02)
(04/04)
(04/05) |