忍者ブログ

アニメ、ジャンプ、ラジオを見聞きしながら、現在進行形で思った事を綴ってます(ある意味X[旧teitter]に近いかも?)。 たまに日記も書きますが、とかくネタバレありまくりなので、嫌な方はお戻りくださいませ。
<<  < 284285286287288289290291292293294 >  >>

ピアノの森

?・・・ああ、まあ雷が落ちりゃ燃えるわな。
ぶっちゃければ、ようやく粗大ゴミが処分されたに過ぎん。

あら、あの巨木も燃えちまったか。

・・・親心は理解できなくもないが、な。
海の気持ちも汲まないと。

!海にコンクールの結果が伝わったか、少し遅かったが。

ほお、透明なピアノ・・・綺麗だな。

・・・無理難題を押し付けたつもりが、完璧以上に弾かれてしまったか。
うむ、ここには格式を気にする頑固な審査員はおらぬ。
存分に弾くといい。

雨宮が全国制覇、そして海外留学か。

あっバカ、ちゃんと待ってなきゃ見つけられんだろ。
・・・・・・まさか自力で帰ってくるとは、若さって羨ましい。

ピアノを本気で続ける決心をしたか。
!やっときちんと、先生と呼んだな。
で、いつ大人編になるの?


食戟のソーマ 餐ノ皿 遠月列車篇

本領発揮できてないアキラを粉砕、これで創真は合格。
だがしかし、他の連中のほとんどはそうはいかん。
あと合格できるのは、確かえりな・タクミ・恵くらいだったはず。

PR

ダーリン・イン・ザ・フランキス

ゼロツーが他の女性陣と打ち解けてる、悪くないな。

!何で9'sが来る・・・ふん、様子を見にねぇ。
監視の間違いじゃないのか?

っヒロに角が!!?
・・・あの時に、ゼロツーの血を飲んだから・・・?
これ、博士も知ってるのか?

!ココロ・・・さっき9'sが調べてた本の影響か。
だがあれはここの蔵書だ、あった本を読んだだけの事。
それをとやかく言われる筋合いは無いはずだが。

ここの蔵書じゃない?
・・・・・・だったら、ココロはあの本をどこで?
!ナナとハチ・・・マズいな、どうなる。

・・・ナナはもう使えない、か。
やはり彼女にも代わりはいるのだな。
オトナたちも所詮は実験体。

叫竜の姫?・・・・・・ふーむ。
コイツらがどう死のうが一向に構わんが、彼女の立ち位置はどこなんだろ。


PERSONA5

喜多川祐介・・・ふうん、画家志望の少年か。
見当は付いた、なら杏を追う目的は恐らく・・・やっぱし(笑)

喜多川の師匠・斑目一流斎が極悪人?
なら、彼が怪盗団に入るきっかけはその辺か。

生徒会長?・・・まさか、この子も仲間候補?

?彼なら杏の意見を無下にしそうにないのに・・・。
ほっほう、あの老人が喜多川を虐待し盗作までしてると。
いずれにせよ、まずは事実確認からだな。

・・・少なくとも表向きは問題無いな、だが人間というのは分からんぞ。
!パレスが反応・・・・・・ほお、美術館ねぇ。
それじゃ、探索してみましょうか。

!!メメントスにいた男、彼も斑目を怨んでたわけか。

・・・何とまあ、分かり易いくらいベラベラと本音を喋ってやがる。
少なくともこれで本性は知れたわけだ。

・・・喜多川本人に聞いてもダメだな、分かってた事だが。
となると・・・おや、元弟子から話を聞けた。
・・・・・・これで本心は分かった、行動開始だな。


メガロボクス

・・・何とか立ったか、しかしもうちっと何とかならんの?
最初はダウンしなきゃならん決まりでもあんのか?

何とかゴングに救われはしたが・・・こんなザマで本当に大丈夫?

・・・精神的に多少優位にいるっぽいが、このままじゃ・・・お。
初めて入ったな、ようやく一ダウンを取ったぞ。

!良い感じだ、もうよほどの事が無い限り大丈夫だろう。

!?アラガキが棄権・・・一体、どうして。
・・・・・・足の悪化がもう極限だったのか、なるほどね。

・・・ふん、誰にでも開かれている、が聞いて呆れる。
ここは例のマフィアの出番かも知れんな。


鬼灯の冷徹 第弐期 その弐

ぬらりひょん・・・気の毒という以前に、何となく親近感が湧く。
呼んでるのにスルーされた事、実際にあった身としてはなぁ。

・・・まあね、鬼灯がイラついてくるのも分かる。
ウジウジモジモジハッキリしないヤツって、叩きたくなるもの。

うむ、具体的な危機が迫ってる場合は役立つスキルだわな。

檎が働かされる話か、適性ゼロなのが良く分かったエピソードだったね。

!さすがにこの御時世、TOKIOの山口氏はマズかったっぽい。
にしても、代わりに漢さんが出て来るとは。


されど罪人は竜と踊る

チェルス将棋?・・・で、何者?
・・・絶対記憶能力を持つ捕虜、レメディウスか。

・・・何であからさまなSMプレイしてんの、ガユス。
まあ趣味にどうこう言う気は無いが・・・あら、邪魔が入った。

ついでに事件発生か、さー仕事の時間だ。

!!何て酷い死に様・・・惨殺体の山じゃないか。
一体何者が・・・・・・ああ、おぞましい化け物の仕業だったか。

!ちょっとお前ら、くだらん油断してんじゃ・・・ふう。
何やら強そうなお人が来たな。
!!借りは返せたようだな、何よりだ。
・・・夜会は始まっている・・・?

レメディウスが捕まってる国は、随分と酷い管理国家らしいの。
上層部の悪口言ったり税金納められなかっただけで死刑か。

砂漠の国ウルムン・・・ふむ、どうやらレメディウスたちとの縁が出来たな。
どう関わるのかは知らないけれど。

!ジヴーニャ・・・無茶するなぁ、まったく。
・・・本当に逐次邪魔が入るね。

ほーう、レメディウスは大企業の御曹司。
身代金と引き換えにするから、その護衛か・・・。

あれ、いいの協力依頼受けちゃって。
先の仕事に影響しないといいが。

!!!夜会とやらを主導してる黒幕、片割れが若本さんかっ。
ピエロみたいな出で立ちしてんな。


銀河英雄伝説 Die Neue These 邂逅

フレデリカ・・・そうか、ここで彼女が出て来るのだな。
未来の妻だ、くれぐれも大事にね。
この人ほど聡明かつ優秀な女性、そうはおらぬ。

!薔薇の騎士連隊隊長、ワルター・フォン・シェーンコップ大佐。
今でも未だに覚えのある名前が次々と出て来るねぇ~。
シェーンコップは本当に良い男だった、戦死時は随分と悲しかったものよ。

・・・そう、これは当初から無理難題。
命令出した上層部ですら、出来るなどとは思ってないのだから。
だったら達成するためには、無茶くらいしないとね。

!オーベルシュタイン・・・ふん、今はイゼルローンにいたか。


HUGっと!プリキュア

・・・そんな飛び付くほどの値引きか?20円引き。
しかも20名限定とか少な過ぎだろ、行ったら終わってるのが普通だ。

?何かウザいのが湧いた・・・あ、遠足ん時の子か。
まさかまだ出番があるとは思わなかった。

いやそういうのはオブジェであって、取るべき商品は別に並べてあるはずだが。
そんなとこから取ろうとする事自体が間違い。

・・・あのさ、この子に付き合うのは構わんが。
買った物を届けてからにしろよ、ルールー。

ふうん、えみるはご令嬢だったかい。
もう全然新鮮味が無い、あっそうとしか思えん。
たまには金持ちの出て来ないプリキュアシリーズがあってもいいと思うんだが。

・・・スタッフが歌詞を考えるの面倒臭かったとしか思えんのだが。
ラーとルーしか言ってねぇ。

は?何言ってんだ、この男。
女性ギタリストなんざ山ほどいるぞ、喧嘩売ってんのか。

・・・子供とジャレ合ってるルールーが発見されてしまった。
告げ口とかされるのかしら。


レイトン ミステリー探偵社~カトリーのナゾトキファイル~

?ノアが女性と喫茶店で・・・いや、そういうのとは絶対違う。
レイトンがそんなまともな理由で動くものか。

やっぱり・・・しかも食い気だよ。

時を超えるバスに乗るのに付き合ってくれ?
このアニメにも遂にオカルト要素が入るのかしら。
ゾンビは見事に外れだったが。

・・・・・・ふうん、乗りたきゃ一週間後にもう一度来いと。
他人も同乗しても大丈夫なんかね。

盗撮団?・・・いや、街中で建物撮ってただけで罪って。
いくら何でも無茶だろう。

おっとバスが出現した、それじゃタイムスリップしましょうか。

無くなったはずの店に大木。
あるはずの店はなく、死んだはずの祖母。
・・・ピースが揃ったか、じゃあ解決編といこう。

・・・・・・なるほど、金持ちらしい大胆且つ大規模な真似をするものだ。
これだけの事をするのに、一体どれほどの金が掛かる事やら。


ゲゲゲの鬼太郎

今回もやるんだねえ、幽霊電車。
やっぱ終点は多磨霊園なんだろうか。

!人を貶めて喜ぶようなクズが、自分がされたら怒るって。
自分勝手という言葉の良い見本だ。
・・・ふん、事故に遭った瞬間の写真でも撮っちまったか?

あーいたいた、アホ社長。
・・・今回の部下は諫め役か、まあ構わん。

?瘤ができないな、同じ大きさのをプレゼントするはずなんだが。

来たね、多磨霊園行きの幽霊電車。
他の乗客は全員がゴーストでござい。

おや猫娘、粋な演出するじゃないの。
でも車内アナウンスじゃないのか・・・ま、良い。

なるほど、今回は無礼を働いたのは社長だけだからな。
部下は除外かしら。

!自殺させちゃった社員が・・・おお、他にも続々と。
エラく恨みを買ってんね社長、とんだブラック企業のようで。

ほほう、一緒だった部下もとうに死んでたかい。
面白いパターンだ、悪くない。

!!飛び降りてもダメというのは珍しい・・・あらま、彼も死んでたか。
冒頭で事故死した当人だったのね、なるほど。

・・・ははあ、あの社長が霊に突き落とされたのを撮っちゃったと。
今度はお前がああなる可能性は非常に高い、今止めても許されるかどうか。


ONE PIECE

リンリンの両親・・・63年前、なんだよな。
今も存命かどうかは微妙なところだ。
しかし、せめてどこ出身かくらいは知りたかったかも。

・・・シスター・カルメルが出て、巨人たちの処刑を止めさせた一件。
これは巨人の人材を得るべく、カルメルと政府が企てたお芝居である。
効果は絶大だったわな。

?・・・・・・ふむ、まあお浚いにはちょうど良いか。
ブロギーの新しい声優さんも決まったようだし。
それにもうすぐ、ハイルディンも・・・おー出て来た。

ヤルルとヨルル、か。
せめてヨルルが死んでいなければ、リンリンもああまで憎まれはせなんだろうに。

ゲルズ・・・正直、この子が巨人族とは思わなかった。
ちゃっかりハイルディンとこの船医になってたもんなー。

冬至祭七日目、遂に食いわずらい発動。
リンリンが巨人族に嫌悪される時が来た。

重神機パンドーラ

そうね、あまりにも呆気なさ過ぎた。
失望されても仕方あるまい。
もうちっと戦れる人かと思ってたんだが。

・・・まだ生きてたか、あらーメッセンジャーに使われちまったようで。
それはゴールドとやらの意志なのか、独断で何か企んでるのか。

・・・意外に素直に話したな、自分の問題とか言って拒絶するかと思ったが。

!もう動き出すのか、悪役ってヤツは無駄に勤勉だよなー。

・・・・・・・・・どうやら、制御できたようだの。
グレンの馬鹿よりよほど見込みあるわ。
クイニーが正式な戦力となって何よりだ。


グランクレスト戦記

テオが改めてヴィラールの後継に・・・しかも、全会一致で。
アルトゥーク条約の盟主として、くれぐれも皆の期待を裏切ってくれるなよ。
・・・祝いの宴か、まあこういう休息も必要だろう。

!正式に求婚したか、まあ良い。
この期に及んで別の女性だなんて、幾らなんでも有り得ないわな。
何より両想いだし、反対する者などおるまいて。

プリシラが聖杯?・・・・・・・・・ふうん、意外に重要人物だったか。
彼女がここにいるのは、果たして吉か凶か。

アレクシスか・・・この人もそろそろ覚悟を決めるべき。
待ってるだけでは望むモノは手に入らない。
!言うじゃないかテオ・・・・・・よし、やっと決心したか。


Lostrage conflated WIXOSS

千夏が少しずつ思い出しかけてるな・・・さて、バトルの行方や如何に。

!一度に出せるルリグは2体までか。
っ何でカーニバルは3体目を出せる・・・いかん、負ける!?

?・・・どうなってる、何故カーニバルはバトルを中断して逃げた。
まあおかげで助かったが・・・。

!この女の目的も、カーニバルを倒す事か。
だがそれに続く目的は?バトル始めた頃はヤツを知らなかったんだろ?

!繭っぽい何者かに呼ばれたから、カーニバルは大人しく退いたのか。
・・・鍵ねえ・・・。

すず子と千夏がバトルして、強い方が今後のバトルを進める・・・ふーむ。
まあ思い付いた事は試してみるべきだろう、リスクを減らせるなら尚更だ。

・・・メルはすず子に託された。
うん、こういう共闘は理想的だね。

!一衣・・・ああ、そういや遊月が取られちゃったんだったか。
もうここまで来たら、るう子に黙ってるわけにゃいかねぇわなぁ。

何で言ってくれなかったって?
清衣の頼みを断った君が言うのかい、るう子。

!!タマが再びルリグに・・・何ともあっさりした復帰だったなー。

・・・カーニバルがもう察知した?
何でコイツはここまで瞬時に全体を把握できるんだ、これも繭の力?


ルパン三世

世界最高の頭脳?それはちと誇張し過ぎじゃね?

・・・いやいや、家だの家具だのはともかく。
保存の利かん食べ物なんて、差し押さえとか有り得ないから。

?・・・・・・要するに、ルパンをダシに一儲けしようってのかね。
とっつぁんも何を真に受けてんだか。

・・・ふむ、確かに不二子が一緒にアジトにいるなど珍しい。
おっとぉ五右衛門もいたの。

細々した借金返済のため、誘き出されざるを得なくなっちゃったか。
だが結局、脳力は0にならず金庫も開かず、と。

・・・・・・何かこう、昔のルパンが戻ってきたようなギャグ展開だな。
つーか皆、よっぽど暇なようで。

はぁ??ちょっと不二子、何言ってんの。
おりこう酸って・・・・・・ふ、ふーん。
一周して開いちゃったわけ。

・・・何というか、これほどコミカルな展開は随分と久し振りだったなぁ。
後半はずっとこの調子でいってくれても良いぞ?
ここ数年ずっとヤケに真面目だったから、凄い新鮮だった。


七つの大罪 戒めの復活

十戒の一人・安息のグロキシニア、まさか初代妖精王だったとは。
そしてもう一人、忍耐のドロール・・・やっぱり巨人族の始祖のようで。

!エスカノールが死・・・ななかった?
完全に遊ばれてるな、困ったものだ。

・・・成り行きで参戦する事になっちまったが、この分ならエレインたちは大丈夫か。
エリザベスだって無能ではないしね。

・・・・・・メリオダスとバン、コイツらの強さは別次元だな。
会話してたら終わってしまった。
まあ雑魚相手じゃこんくらいはしてもらわんとの。

キングとディアンヌか、ディアンヌは記憶が戻ってないのが痛い。
キングもどうにも危なっかしくて不安だし・・・大丈夫かしら。


新幹線変形ロボ シンカリオン

連携シミュレーションね・・・リュウジとミク、シノブも加えてやるのかー。
おやアズサ、もう出入り自由かよ。

・・・いつもの事ながら、3つしか違わんクセに偉そうに。
真意が何であれ、リュウジの態度は実に腹立たしい。

・・・今回のミクの声、電子音声っぽさが随分と目立つな。
だからどうとは言わないが。

止められてる?誰にだ。
てっきりこの四人が首魁だと思ってたが、黒幕がいるのか。
!あっさりゲンブが復活してやがる、どういうこった。

母親の容態が急変?
・・・リュウジの家庭事情、平穏ってワケじゃなさそうだの。
まあ母の日の件で誘いを断らなかった辺り、大事にしてるのは間違いない。
さっさと行くんだな、手術は簡単なモノでも軽視すべきではないぞ。

イザ・・・とか言ったか?
それが黒幕の名前?

・・・随分と手強いようだな、ブラックシンカリオン。
にしても、ダークグラディオンを思い出さずにはいられないなー。
登場時は強いってのが大体のパターンだ。

多田くんは恋をしない

嫌ってはいないようだが・・・婚約者ねぇ。
!シャルルを好きなのはアレクの方か。
・・・さて、余計な面倒事が起きるようなら切るからな?

まずは写真部の紹介か。
!敵を作らない手腕に長けてるようだな、観察眼も優れてる。
即座にHINAの正体を見抜きおった。
・・・本心から出てる言葉である事を願う。
最近は二重人格の輩が多過ぎるから、ちとうんざりしてるねん。

セレブのパーティー・・・・・・そうか。
仮にも伊集院は金持ちの息子だったのぅ。

!ちょっとバカ、そんな格好で外に出るヤツがあるか。
・・・む、光良と偶然会った。
まあ一人にならなきゃ良い、こういう時の単独行動は最悪だから。

・・・当然だな、帰りが遅けりゃ心配される。
大騒ぎになる前に戻れりゃいいが・・・あ、マズいかも。

・・・・・・・・・騒ぎにはならなかったけれど。
何とも不安な空気だな。


ひそねとまそたん

そうか?悪いのはほぼ全面的に星野だろ。

自分に自信が無く、存在意義を見出せない子を態々選んでると?
それにしてもなぁ・・・F-2AはM気質でもあんのか?

?気にする事は無い、君の怒りは正当なものだ。
ドラゴンはモノじゃない。

相変わらず内心を全部暴露する子だの、だがそれで良い。
寧ろ、もっと言ってやれ。

・・・・・・ふうん、無人島でサバイバル訓練。
しかもドラゴンたちは、何故か非協力的。
飛ばないし食糧食べちまうし・・・どうなってんだ?

・・・ま、出会って間もない4人がいきなり結束出来るワケが無い。
とはいえ、星野以外は可能性ありそうだがな。

!こんな所に水場が・・・大発見じゃないか、ひそね。
ほほう、莉々子が芋を発見し、美真弓が火熾しを・・・やはりこの子たちは問題ない。
上層部も期待通りで喜んでる。
で、一番の問題はやはり星野か・・・はぁ。

Steins;Gate 0

ダルが呼んだのか・・・どうして?
この女が関わって、事態が好転した覚えは無いぞ。

雑誌記者・・・う、まゆりの娘探しの件か。
関わりが本当にこれだけで済むといいんだが。
岡部が不安になるのは当然である。

・・・さすがの真帆さんも、教授には勝てないか。
こういう場面だけに限れば、仄々としてて良いんだがな。

かがりを探す人間が、他にもいる・・・?
どういう事だろう。

!!?バカな、何で真帆が狙われる。
萌郁でないのは明らかだし・・・っマズい!

・・・え、ジュディ・レイエス教授??
・・・・・・接触してきたのは、彼女だったけれど。
真帆を尾けていた人物がいるのは間違いなさそうだ。
だが分からん、どうして真帆が狙われる。

今度はるかか・・・会ってもらいたい人?
っ紅莉栖!?・・・・・・では、ないのか。

記憶喪失だと?・・・おい、まさか。
探し人の方から転がり込んできたってオチじゃ・・・・・・おいおい。
本当に椎名かがりだったかよ、鈴羽が言うのならまず間違いあるまいて。

信長の忍び

唾ではなぁ・・・破傷風になるぞ。

・・・盛大に戦って立ち往生か、すげーなぁ真柄直隆。


かくりよの宿飯

開店準備を皆が手伝ってくれるようになるとはねぇ。
しかも店名は松葉様直々の命名か。

?何だコイツら・・・あ、本館の料理人か。
・・・どんだけアホな嫌がらせしてやがんだ、掛かる方がどうかしてら。

暗殺者!?まさか命まで狙われるとは。
・・・誰だ、初めて見る顔だが。
!さすがに天狗の団扇は強力だのー。

お庭番・・・そんなのがいたのか。
何の妖怪なんだろ、確かに随分と腕が立つけれど。

80歳・・・へーえ、彼も史郎の友人か。
好意的に想ってくれてるのは、実に有難い。
!カマイタチか、なるほど。

!ついこの前に、逸れて要らん災いに巻き込まれたばかりだろ。
いい加減もうちっと注意しなよ。

・・・鬼嫁・・・こんな記事が出回ってたとは。
あ、だから勝手な行動は・・・ほらー怪しげなのと出会っちゃう。

!ろくろ首なのか、これってヤバ・・・えっ野菜の卸業者?
それなら葵を知ってても不思議じゃないか。

開店祝いの宴会・・・は、良いとして。
松葉様大丈夫かね、色々な意味で。

宴会から一週間、誰も来ないって・・・え、呼び出し?
お帳場の長、白夜・・・??


東京喰種:re

早く食い千切っちゃえってマダム・・・あ。
脱出しやがった、クソ。

ああそうだな、確かにイライラMAXだ。
だからとっとと・・・む、さすがにもう無理か。
ちっ。

・・・名前は似てるのに、ビッグ・マムとは比べるべくもない小物だったのー。

金木ってさあ、もうとっとと死んだ方が楽になれるんじゃね?
生きてても嫌な事しか起こらねーじゃん。
彼の運はリゼに襲われた時に尽きちまったとしか思えぬ。

ヒナ?・・・・・・あー、確か、雛実?
あの小さな女の子が、随分と強くなったのだな。

バジリスク~桜花忍法帖~

まー大きい・・・ホント何でもアリだな、成尋衆。

おっと、成尋が直接出て来るとは。
真実で決心がぐらつくとマズイと見える。

忠長は所詮繋ぎ、真に担ぎ上げるのは信長と来たか。
・・・反魂の法に必要な生贄だったわけね。

!成尋に操られて皮膚坊を刺した・・・とことん情けない男。
天下人の血とやらが泣いておるわ。

・・・ほう、身体が傷付くのは困る?
だったら一矢報いるには、身体を傷付けて死ぬしかないな。
・・・・・・それすらも出来なんだか、はぁー。

!まだ動けたかい、しかも忠長の首まで確保して。
・・・追手は来ないか、でも天海に報告するまで命は保つのかしら?

?・・・これが転寝の切り札かな。
時代にそぐわない自動車みたいだの・・・あ、殺られた。
だが涅哩の術は破れたようで。

!やっと決心したか八郎、ちと遅過ぎるぞ。
せめて手遅れじゃないといいが。


蒼天の拳 REGENESIS

あれ、生かして捕らえたの?
あのまま殺すのかと思ったら・・・あっそ、極限まで苦しめたいワケ。
だったら尚更、捕らえる時くらい正面から挑まんかい。

!もうここも安全じゃねーか、早速犠牲が出ちまった。

!!こりゃ驚きだ、鳥が意を汲んでメッセージを持ってくとは。

?ここに来て何で拘束を解く。
・・・そんな気概があるんだったら、始めからそうしろっつーの。
ただでさえ病気なのにさんざん負傷させておいて、偉そうなこと抜かすな。

・・・まあ、今の状態で勝てるワケないわな。
拳志郎たち、最期の言葉を聴けるだろうか。


ゴールデンカムイ

手遅れではないが・・・どうかアシㇼパが怪我しませんように。
あ、杉元と白石は割とどうでも良い。

・・・・・・負傷した振りして、運ばせて脱出か。
!気付きやがった、前頭葉無いクセに勘のいい男だ。

白石は軍人に変装して逃れ、アシㇼパは矢で馬を射て鶴見の足止め・・・っ!?
ターミネーターか、このオッサンは!
・・・諦めてくれたか、ふう。

土方歳三に永倉新八?
マズイなぁ、ちゃくちゃくと戦力が集まってやがる。

馬は処分・・・、まあ仕方ないか。
ちょっと可哀相だが。
せめて美味しく食べて、ちゃんと供養するのがせめてもの情けだろう。

!遂にアシㇼパが味噌を食った・・・やっと美味しいと分かってくれたか。

暴れてるなぁ鬼の副長・・・正に戦鬼。
戦争を起こして蝦夷を独立させる?
・・・アイヌが望んでるというのか??

やっぱり障害になるかよ、谷垣。
しかも凄腕のマタギと知り合って・・・最悪。
レタㇻが殺されるなんて嫌だぞ?


弱虫ペダル GLORY LINE

箱学が見えて来た、が・・・京都伏見がいるからなぁ。
それに何よりもここは、トップではない。
そういう勝負がしたけりゃ、そういう状況を作らにゃならん。

こっちが本当のトップ・・・ますますキモいな御堂筋。
しかしよくくっついてんね、鳴子。

!御堂筋の邪魔し始めたか、後続を信じて。
・・・鳴子が保ってる間に来れると良いがな。


ガンダムビルドダイバーズ

スカウトね・・・ま、素人3人じゃ限界あるもんな。

ナナミの兄貴か・・・ああ、こりゃ無理っぽい。
もう止めたってんなら、余程の事が無いと復帰はすまいよ。
!無意味にしつこいのは最低である。

そう、まず理由を知るところから。
・・・・・・仲間が離れてって自信喪失?
何という脆い心だ。

!シャフリの名が出たら途端に・・・チョロすぎじゃん。
この分なら加入は時間の問題だな。

・・・せっかくフォース結成できるかと思いきや、ランクが足りない?
やれやれ、まずはランクアップからか。


ブラック・クローバー

・・・寒い中で見ると、随分と温かそうに見えるなー暴牛のマント。
ああノエル、ツンデレ風味が実に良いぞ。

!マリーが正気に戻ったか、もう少し早ければ逃れられたのに。

便利だよな、アスタの反魔法。
催眠魔法も触れるだけで解けるんだから。

・・・この兄弟、結構厄介なんだよな。
ゴーシュだけではちと手に余る、アスタ達早く。
!よし。

* SNOW FLAKES *
STOP  *  START
* カレンダー *
04 2025/05 06
S M T W T F S
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
* 忍者ポイント *
TVアニメ「ハイスクール・フリート」公式サイト TVアニメ「Charlotte(シャーロット)」公式サイト 世界征服~謀略のズヴィズダー~ キルラキル ビビッドレッド・オペレーション 「まおゆう魔王勇者」TVアニメ公式サイト ソードアート・オンライン 輪廻のラグランジェ 応援バナー 君と僕。 俺の妹がこんなに可愛いわけがない 「四畳半神話大系」公式サイト
* 最新コメント *
[12/31 ピッコロ]
[09/17 ピッコロ]
[06/28 ピッコロ]
[06/20 ピッコロ]
[02/01 ピッコロ]
[01/24 花月(かづき)]
[01/23 花月(かづき)]
* 最新トラックバック *
* プロフィール *
HN:
青氷
年齢:
45
HP:
性別:
男性
誕生日:
1979/11/25
職業:
契約社員
趣味:
アニメ観賞・読書(主にコミック・ラノベ)
自己紹介:
高校2年辺りでアニメ等の魅力に取りつかれ、以来マニアックな活動中。
知り合った一般人に自己紹介すると大抵オタクだと言われるも、自分ではマニア止まりと思ってます。
なぜかというと、好きな作品でも事細かに熱く語るとか無理なもので。
製作スタッフとか声優さんとか、そうそう詳しく覚えてないのですよ。
それこそ二次元だとそういうオタクが割と多いけど、あんなの自分にはできません。
* バーコード *
* ブログ内検索 *
* カウンター *
アクセスカウンター
<<  <  *  NEW *  BLOG TOP *  OLD *    >  >>
Copyright©  青氷
Designed & Material by ぱる
忍者ブログ ・ [PR]