忍者ブログ

アニメ、ジャンプ、ラジオを見聞きしながら、現在進行形で思った事を綴ってます(ある意味X[旧teitter]に近いかも?)。 たまに日記も書きますが、とかくネタバレありまくりなので、嫌な方はお戻りくださいませ。
<<  < 322323324325326327328329330331332 >  >>

ラーメン大好き小泉さん

食いたきゃ食えば良かろう・・・ああ、食ってるか。

・・・こういうのが出ると、いつも思うのだが。
教科書が逆さまとかなら、まだ分かるんだがね?
教科そのものを間違えるなんて、どうにも有り得ない気がする。
それとも、休み時間からずっと気も漫ろだったとでも?

開店前から飲食店に並ぶ気持ちは、全く理解できない。
私ならその時点で止めて別の店へ行く。

おや、件の転校生が並んでるね。
・・・話しかけてもスルー、もしくは非常に素っ気ない返事。
しかしラーメンへの情熱は凄まじく、しかも大食い・・・。

ん、ちゃんと完食したか。
ただ次からは食える量にしような、身が保たないから。

・・・仲良くしようとしても、素気無く断られるばかりか。
しかしめげない子だ、好感が持てる。

ほう?アレがまた食いたいと?
どうやら毒されたようだな。

二度目の機会が訪れた・・・お、馬油をきっかけに蘊蓄を語り出した。
だが肝心の彼女はほとんど聞いとらん。
・・・いやはや、今度は嫌ですと来たかー。

なんかストーカーと化してる気がするが、大丈夫かこの子。
だが陰湿さが欠片も無いのは明白、こちらとしては不快感ゼロですなー。

ほう?麺がスープを吸ってからの方が良い場合もあるのか。
それは知らなかった。

・・・参った、ラーメンがかなり美味しそうに見えた。
下手に鬱陶しい展開もなさそうだし、これはもう続投決定でいいや。


ゆるキャンΔ

マシュマロ焼いてんのか、美味しいとは聞くけれど・・・食った事は無いな。
つーか、キャンプ中か。

坂道を自転車で、しかも結構な荷物を載せて・・・キツそうだ。
マウンテンバイクとかの方が良いのではないか?

!11月に外で転寝・・・風邪引くだけで済めば良いがな。
おや、起こさないんだね。
フィクションでは珍しい・・・だが、それこそ普通の対応だろう。
文句でも言われたらバカバカしいし。

毎年この時期に来てるの?
・・・なるほど、シーズンオフを狙って来てるのか。
そういう貸し切り状態を好む気持ちはよく分かる。
さっきの子を起こさなかったのもそれでか。

・・・面倒臭いのも理解できるが、5℃だとさすがにやらんワケには行くまい。
テントの中に籠るのならともかく、外に居たいのなら尚更。

松ぼっくりが良い火種になるの?それは知らなんだ。
覚えておくと良いかもしれない。

おお、言ってみたい台詞ってヤツだろうか。
・・・さっきの子が移動してる・・・まだ寝てるけれど。

さすがに夜になったらもういな・・・いたよ、オイ。
うん、逃げるわな。素で怖い。

・・・・・・完全にアホの子やないか、まったく。
とりあえず、事務所へ連れていくべきだと思うのだが?
家の人も心配していたぞ。

おー富士山が良く見える、中々の景色じゃないか。

・・・やれやれ、姉に連絡付いたかい。
!袋一杯のキウイを貰ってしまった、ラーメンの対価には多過ぎるな。

・・・同じ学校といういつものパターンか、まあいい。
ワンパターンだが、別に嫌ってワケでもないし。

ふーむ、印象はそんなに悪くない。
この雰囲気が続くのであれば、見続けても問題無いだろう。

PR

宇宙よりも遠い場所

確かにこの部屋は、片付けるべきだな。
散らかり具合が度を超している。

・・・やったらアカン事も混じってるな。
それに青春するって、アバウト過ぎでしょ。
!泣き出したって事は、何も出来てないのかね。

まだ2年あるんじゃないか、何とかしたいなら実行しろ。

・・・サボるのは褒められた事じゃないが。
まあ高校は義務教育じゃないからな、自己責任でやったらいい。
ただし、親に迷惑掛けるのだけは厳禁。

?何だ、行かなかったのか。
・・・怖気付いたわけね、まあ良いが。
そもそも無目的で旅に出ようとするのが間違いである。

あら、落とし物・・・行ってしまったか。
おっと大金だ、これは即駅に届け出ないと・・・持ち帰っただと!?
友人の言う通りだぞ、どうして届け出なかったんだ。
意図的にくすねてるわけだから、横領罪に問われても文句は言えんのだぞ。

・・・出会えたか、当人でしかあり得ないな。
実に分かり易い泣き言を漏らしとる。
にしても、結果オーライとは言え今回のはいただけない。
大体彼女も何でそんな大金を持ち歩いているのやら、不用心にも程がある。
高校生でも口座は作れる、預けておくのが当然だろうに。

・・・ふうん、失踪した南極観測員の母を尋ねて南極へ行きたいと。
でも、そういう事はせめて高校出てからにすべきじゃないかね。
それに行きたい、じゃあ金溜めて行こう、で行けるような場所では無い。
どれほど気の遠くなるような準備が要ると思ってやがる。

!ノゲラの旗が・・・ああ、同じ製作チームのアニメなの。
なるほど。

・・・大金持ち歩いてりゃ、こういうのに絡まれるのはほぼ必然だろう。
!ふむ、咄嗟にしては悪くない言い訳だったな。

・・・・・・現時点では要らない。
とりあえず、どうやって行くかをどう考えてるかによるな。
その内容次第で決定するとしよう。


アイドリッシュセブン

・・・主人公が新入社員の女性マネージャー?アホか。
ああ、この時点でもう要らなそうだ。

だからさあ、それほどの社運を賭けたプロジェクトを新人に任せんなよ。
何で新人にやらせるのか、そこをもっと問い質さんかい。

社長の娘?それは・・・縁故入社、としか思えないぞ。
連中が不満に思うのは当然である。

これが親父か、・・・だから新人に重責負わせ過ぎだろうに。
無茶苦茶言いやがる。

だからそれをマネージャーに言っても・・・はあ、もういい。
やはり要らんわ、バカバカしい。

Fate/Grand Order-MOONLIGHT/LOSTROOM-

まだカルデアが機能してる、というか・・・立香が来る前?
!いるんじゃないか、時系列はどの辺なんだ??

ロストルーム・・・はあ、前所長時代ねえ。

!!?いきなり時が進んだ、立香とマシュが見知った感じに・・・。
あら所長?何で戦えてるの、そういう能力は無かったんじゃ?
・・・・・・夢オチ??

あっ裏切り者・・・え、この3人で相談?
いや、もう一人いるっぽいな。ロマニか。
・・・申し訳ないが、会話内容がさっぱり分からん。

・・・・・・御説明どうも、オルガ所長。
むむ、嫌な目付きするじゃないかレフ教授。
やはりこの人の正体はそのままの御様子。

レフ教授と立香が入れ替わりに・・・はて。
・・・会話内容が現在に則しているな。
ここ、例のロストルーム?
だから過去と現在が混じり合っているのだろうか??

っ立香が所長を知らない!!?
あれ、本来は面識無かったんだったか・・・??
うおう、いきなり戦闘の真っただ中かよ。

・・・幾度か場面転換した後、ようやく冒頭の状況に戻ったかい。
1年?もう1年経ってるの??どういうこった。
・・・・・・何も起こらずに1年経った世界なのかしら??

いや、悪いがさっぱり分からなかったから。
つーか立香のキャラがおかしい。

ガチャやんの?まあ好きにしたら良いけれど・・・お、誰だ。
石川啄木だぁ??役に立たなそう、しかもボディは女子高生かい。

・・・何この無駄な強さ、チートレベルじゃん一握の砂。
!おまけにヒドい必殺技でてきたっ。

・・・ブルマの発明者ねえ、英霊と言っていいのかそれ。


Fate/Grand Order×氷室の天地~7人の最強偉人篇~

氷室鐘・・・うーん、確か凛のクラスメイトだったとは思うけれど。
ほぼ完全に覚えが無い。

・・・え、何、このしょーもない感じのアニメは。
ってただの創作かい、ロクでもない劇中劇だな。


衛宮さんちの今日のごはん

・・・何かこう、アレだな、ステイナイトカフェを思い出す雰囲気。
だが問題無い、寧ろ仲良き事は美しきかな。

イリヤと藤姉が一緒に炬燵で・・・何と平和な光景だろう。
おお、セイバーまで参加したか。

・・・こうやって1話に1回くらい、調理行程を説明してく感じなのかしら。
非常に残念だ、これこそ配信でなく放映して欲しいよ。

THE IDOLM@STER SideM

余計なトラブル無しで、きちんとライブを終える事。
望むのはそれだけ。

・・・やれやれ、無事に済んだか。
どうやら評価をこれ以上下げずに済みそうだ。

打ち上げはクリスマスパーティーか、平和的で実に結構。
・・・何だか適当な作画だな、ピザ。

終わったか、まあ良い方だったかなぁ。
最初のアイマスもデレマスも、本編は随分とイラつく場面があったから。
とはいえ、熱中に至るには程遠いが。


Fate/Apocrypha

空中庭園が崩壊を始めている・・・セミラミスの力もいよいよ限界か。

神童・天草四郎と女帝セミラミス、この二人もいよいよ最期か。
・・・そうだな、ここに来て見苦しいのは良くない幕引きだろう。

!伝説の女帝の口付けが褒美とは、何とも羨まけしからんこって。
・・・四郎が死に、セミラミスが消滅した。
いよいよ本格的に空中庭園が崩壊していく。

ああアストルフォ、君は本当に良い子だのー。

ユスティーツァ?・・・はあ、大聖杯の端末ね。
!同族って事は、やはりアインツベルンの一族か。

・・・既に四郎の願いは動き出しているか、くそ。
そんな世界、大半の人間は望んじゃいないってのに。

?・・・このままだと、ジークは竜になるってか??
・・・・・・何を言った、ジーク。
アストルフォが顔色を変える程だ、余程の事なんだろうが。

アストルフォに今後を願うって事は、ジークは死ぬわけではない。
なら命を代償にするワケでは無いのだろ、本当に何を願ったのだ。

・・・そうか、アストルフォにはカウレスとレティシアを助ける使命があったか。

!これがジーク・・・何とまあ、巨大になって。
人々に不老不死を与えてしまう大聖杯を、世界の裏側へ持っていく・・・?
・・・・・・それで防げるのか、へえー。

シェイクスピアがほぼ満足して消えていく・・・やれやれ。

ほう、カウレスは時計塔で学ぶのかね。
環境も良いようだし、問題は無さそう。

・・・アストルフォは現界し続け、人の世と関わり続けていく。
レティシアは元の生活に戻っていく。
・・・・・・他の者もそれぞれの人生を歩んでく、と。

!世界の裏側にて、ジークとジャンヌが再会・・・。
っジークが元の姿に!?
・・・おお、遂にジャンヌが告白した。

うん、中々に綺麗な終わり方だったな。
何よりアストルフォが消えなかったというのが素晴らしい。


鬼灯の冷徹 第弐期

地獄太夫が出て来るって事は・・・うん、一休禅師もだわな。
相変わらず面倒臭いお人だ。

・・・ほう、一休禅師と地獄太夫のやり取りはそんな風だったか。
・・・・・・おお、wiki見ると詳しく分かるな。

そうですよね、頭重いですよね。
年末調整用書類と報告書の提出に来ただけなのにね。
しかも忘れて来るし(笑)

・・・鬼灯と指切り拳万は止めた方が良いですよ、大王。
相手が誰なのかを熟考すべきである。

あーあったな、餅やら過労死やらの件で鬼灯がキレるの。
その気持ち、非常によく分かる。

・・・微妙に入れ替えてあるが、流れはほぼ原作通りだな。

金魚草への酒やり、その他各所の新年会・・・ふむ。
大体すべき事はやったな、よしよし。

!4月からまたやるのか、そうかそうか。
では楽しみに待たせて貰おう。


ラブライブ!サンシャイン!!

ちゃんと優勝したか、それは何より。
では一話丸々かけて後日談だな。

最終日・・・ふうん、卒業式と閉校式を同時にやるんか。
何ともややこしい式典だな。

学校の校舎に寄せ書き?ペンキで??
随分と思い切った事を・・・そういや、式典が終わった後は校舎どうなるの?
ぶっ壊すのか、それとも何かに利用するのか。

・・・そういえば、優勝旗はどこで保管されるんだ?
併合された学校に置くのかしら。

閉校を理由とした母校との別れは、ガルパンでもやってたが・・・。
ぶっちゃけ、自分がこれまで卒業してきた学校で、そこまで思い入れあったとこは無い。
幼・小・中・高・大、全てにおいて大半を占めるのがロクでもない記憶ばかり。
良い記憶が無かったとは言わんが・・・正直、あまり思い出したくはない。
だからここまで学校との別れを惜しむ気持ちは、さっぱり分からん。

!?それはさすがにダメだろ、潮風に当て続けて良いはずがない。
せめて室内に置かんかい、ラブライブの実行委員は何をしとるのか。

・・・閉校した以上、そう簡単に勝手に入れたらアカンやろ。
!閉校したってのに全校生徒集まってんじゃないよ、おまけに卒業した3年生まで。
大体、「今日」は何日なの?新しい学校の方は大丈夫なのか?

学校で即席ライブやってお終い、ですか。
廃校を防げなかったっ事で、一応は差別化を図ったみたいなモンなのかね。
はぁ?劇場版?こっちもか。
まあTV放映したら見てもいいけれど、劇場まで見に行く気は無い。

クラシカロイド

・・・ふうん、確かに総集編の体だけれど。
この感じはラムネん時の守護騎士コンテストに近いな。
ならば視聴するのも吝かではない。

間に意味不明なニュースやら、ファンメール紹介やら入れて来たか。
そんなとこでリアルの紅白を意識されてもなー。

やっぱ勝ち負けは有耶無耶になるのか。
まあそんなもんだろうよ。
・・・ところで、パッド君の人型は今回限りなのかな。

アホかい、GO年COME年て(笑)
・・・うん、やはり除夜の鐘があってこその大晦日。
明日は必ず撞きに行かなくてはなるまいよ。

ふるさとめぐり 日本の昔ばなし

 ・穏形の男
  摩利支天の穏形印が関係してんのかな?
  盗賊とかに出会うよりゃ、百鬼夜行の方がマシな気もするが。
  ・・・お経だけじゃダメだよ、ちゃんと印を結ばんと。
  ほう、悪行を為してないから食いでが無かったか。
  !家に帰ったのに・・・あれ、姿が透けちまってる。
  えっ鬼の唾にそんな効果が??
  ・・・でも脱いだり触ったりは出来るのだな、石ころ帽子みたいだ。
  ・・・・・・神の導きで善行を為し、ようやく元に戻れたか。
  ところでこのカミさん、どうしてそう何でも猫のせいにしたがるのかねぇ。
 ・四万十川のカワウソ
  カワウソと海老の話か・・・おいおい、根こそぎ水草無くすのはマズいだろ。
  意味も無く生えてるんとちゃうぞ。
  !魚がいなくなったか、言わんこっちゃない。
  これじゃ海老達も困るだろうに。
  ・・・脳筋にも困ったものだ、自分らの首絞めてる事に気付かんとは。
  !!青さのりに懲らしめられたか、ふふん。


Code:Realize~創世の姫君~

?どうしたフィーニス・・・あ、倒れた。
最初っからアイザックの眼中には無かったようだな。

・・・これは妄想の世界か、それとも一家の過去か。

はん、ありがちな過去みたいだな。
こういうのって、スケープゴートに当たり散らしたいだけなんだよね。
誰かのせいにして怨んで責めないと、心の平静を保てない弱き者たち。
何とも情けない事よのー。

おいおい、こんな事で世界の全てを怨むに至ったわけ?
とんだ井の中の蛙だな。
!お前もあっさり呑まれてんじゃないよカルディア。

・・・なるほど、このためにあの時あっさり落ちたのか。
カルディアの毒を無くすべく、タイミングをずっと図ってたと。

うわーいかにもな小悪党の台詞。
とっとと幕引きにしちまおうや、これ以上の御託を聞くのは時間の無駄。

・・・やれやれ、やっとくたばったか。
!ここに来てフィーニスが目ぇ覚ますんかい、しつこいなぁもう。

ええー・・・こんなん、自分だったら絶対に見捨てている。
いくら家族だからって限度があらぁ。
!自分から落ちてったか。

・・・・・・少しサンの方がキナ臭かったが、どうにか事無きを得たか。
カルディアの毒も消えたようだし・・・で、ルパンと結婚してハッピーエンドと。

・・・まあきっちりシメただけ、戦ブラよりは多少マシか。
正直言ってストーリー展開はイマイチだったが。

妖怪アパートの幽雅な日常

・・・剣崎運輸っていうのか、バイト先。

ちっ、これも納得がいかない事の一つ。
いくらなんでも、バイトできる年齢で天地無用を知らんはずが無い。
おまけに運送業を選んでる以上、知らんのは大問題。

・・・ええっと、確かいつぞやの家出娘か?
は?ジョージ??
・・・・・・・・・英会話部で訪問したとこにいた人かな。

あ?竹中?
・・・もう娑婆に出てきたのか、あの野郎。
ふん、更生できるかどうか怪しいモンだがな。
ひとまずこっちに迷惑掛けて来なきゃどうでも良い。

?・・・・・・ああ、恵理子か。
悪いが忘れ掛けていた。
・・・山本に比べたらだいぶマシだな、驚いた事に。
上には上がいるように、下には下がいるものだ。

ここは本物のなまはげが来るんかい。

うわー地平線が見える程の大雪原・・・ほう、かまくらがいっぱい。
時間を超えられる時のかまくら?それはちょっと見てみたいな。

・・・ふうん、行った先の者に時間越えを認識されるとかまくらが崩れるのか。
タイムパラドックスを防ぐ仕組みなのかねぇ。

夕士は古本屋と旅する冒険小説家、長谷は社長で秘書に田代を雇ってると。
・・・なんか取って付けたようなピンチだったな、アホらし。

で、一応は仄々で終わりか。
それはともかく、終わり良ければとはとても言えない。
タイトル通り、もっとアパートでの日常をメインにして欲しかった。
山本と青木のせいで評価がかなり下がったし、夕士がお人好し過ぎて正直イラつく。
自分に害を為してきた連中の心配とか、はっきり言って有り得ない。


戦刻ナイトブラッド

・・・結月はともかく、信長が大人しく攫われるようなタマとは思えんが。
それとも買い被り過ぎてただけかしら。

うわーマジで買い被り過ぎてたわ、ボロボロじゃないの。
何らかの策があってとかならまだしも、どう見てもそうではなさそうだし。

・・・攻撃が全然効いてないね、斬撃完全耐性のスキルでも持ってんのかな。

?援軍が来たら急に効き出した、何じゃそら。
御都合なのは今更だし良いとしても、一言説明が欲しいもんだ。

・・・結月を救えたのは良いが、ボスが消えねェじゃんか。
こりゃもう一幕あるぞ。

やっぱりか、きっちり止め刺さんからそうなる。
残心という言葉を辞書に乗せるべきですな。

おいおい、さっきまでの威勢はどうしたのさアンタら。
あっさりやられ過ぎ。

?・・・結月の血の力が必要なのは、まあ分かるんだが。
何で涙を流すのだ、別に悲壮な決意ってわけでもなかろうに。
・・・それと、吸血は必ず首筋でなきゃいかんの?
腕の方が噛み付き易いんじゃね?

一旦収まった?滅せたわけじゃないのか、やれやれ。
誰か発生原因を突き止められるヤツはおらんのか。

!こんの役立たず狸、何を今更ノコノコと湧いてやがる。
いちいち鬱陶しくない分、モブの方がまだナンボかマシだ。

・・・結局、何も問題解決しないまま終わりか。
遙かやコルダは一応ケリ付けたのになぁ、何ともスッキリせんな。

* SNOW FLAKES *
STOP  *  START
* カレンダー *
09 2025/10 11
S M T W T F S
15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
* 忍者ポイント *
TVアニメ「ハイスクール・フリート」公式サイト TVアニメ「Charlotte(シャーロット)」公式サイト 世界征服~謀略のズヴィズダー~ キルラキル ビビッドレッド・オペレーション 「まおゆう魔王勇者」TVアニメ公式サイト ソードアート・オンライン 輪廻のラグランジェ 応援バナー 君と僕。 俺の妹がこんなに可愛いわけがない 「四畳半神話大系」公式サイト
* 最新コメント *
[12/31 ピッコロ]
[09/17 ピッコロ]
[06/28 ピッコロ]
[06/20 ピッコロ]
[02/01 ピッコロ]
[01/24 花月(かづき)]
[01/23 花月(かづき)]
* 最新トラックバック *
* プロフィール *
HN:
青氷
年齢:
45
HP:
性別:
男性
誕生日:
1979/11/25
職業:
契約社員
趣味:
アニメ観賞・読書(主にコミック・ラノベ)
自己紹介:
高校2年辺りでアニメ等の魅力に取りつかれ、以来マニアックな活動中。
知り合った一般人に自己紹介すると大抵オタクだと言われるも、自分ではマニア止まりと思ってます。
なぜかというと、好きな作品でも事細かに熱く語るとか無理なもので。
製作スタッフとか声優さんとか、そうそう詳しく覚えてないのですよ。
それこそ二次元だとそういうオタクが割と多いけど、あんなの自分にはできません。
* バーコード *
* ブログ内検索 *
* カウンター *
アクセスカウンター
<<  <  *  NEW *  BLOG TOP *  OLD *    >  >>
Copyright©  青氷
Designed & Material by ぱる
忍者ブログ ・ [PR]