忍者ブログ

アニメ、ジャンプ、ラジオを見聞きしながら、現在進行形で思った事を綴ってます(ある意味X[旧teitter]に近いかも?)。 たまに日記も書きますが、とかくネタバレありまくりなので、嫌な方はお戻りくださいませ。
<<  < 359360361362363364365366367368369 >  >>

3月のライオン

?・・・ああ、ひなたが好きな・・・え。
これは参ったね、まさか自分が人生の指針にされていようとは。
プロになるとそういう事もあるのかぁ。

・・・良かったね、失望されるような事が無くて。
今後も彼の憧れでいられたら、素晴らしいな。

!!高橋君が川本家に・・・え、前にも来たことあるの?
そうか、割と旧知の中ではあるのね。

ビデオ?・・・ぐは、二階堂め、容赦ねぇなー。
零の本性を引き出せるという意味では、親友と言えなくもない。

え?・・・ひなたに将棋教える事になった。
あろう事か、二階堂がおまけでくっついてきちゃったし。
まあいい、零だけだと不安だしね。

・・・・・・うん、二階堂の方が正解だな。
分かり易さという点で、絵本の類に勝てるモノは存在しない。


WWW.WORKING!!

志保が調子を崩し、華が付き合おうとか言ってきたら無理もないね。
でも大丈夫、世界が滅んだりはしないから。

・・・せやったな、妃のせいで東田がかなり散財する事になるんだっけ。
本当に振り回される永田さんが気の毒でならない。

あー・・・うん、そうだったね。
華はフロアチーフだった、たまに素で忘れそうになる。
八千代とはエラい違いだ。

ミリ・・・まあ、この子は不登校であって引き籠りではない。
学校が関わらなければ、結構行動派なのよな。

!!華の不用意な一言で、村主さんと足立の関係が掻き回された。
そろそろかねえ、彼女が熱出して休むのは。

・・・ま、さすがに店で買ってきたモノまでマズいわけないからね。
だが東田の味覚が、ちょっと支障を来たしてるなぁ。


灼熱の卓球娘

・・・・・・なるほど、確かにこよりにピッタリのラバーだ。
これなら練習試合にも全力で臨めるだろう。

さて、いよいよ練習試合か。
もず山の部長・・・あんまし強そうな印象は無いが、さて。
!この間の目が虚ろな子、ここにいたか。

東のドライブマン、二重丸くるり。
やっぱドライブ四天王とやらの一角で間違いなさそうだ。
しかし・・・かなりの部長大好きっ子みたい。

!二人で全国へ導いたという事は、部長も相当に強いという事だな。

??こより、何でそんな事になった。
・・・そうかい、不幸度も結構高いのかな。
!ちょっと精神的に揺さぶられた、答えを見つけておかんとヤバいかも。

もず山の蠍田さん・・・ふむ、次期部長を自称するだけはあるか。
ハナビがしてやられるとは。

いつもユラユラしてる由良木さん・・・も、強いねぇ。
部長たち二人だけでもってる、という事も無さそう。


ViVid Strike!

おやぁ?どうした、ジル・ストーラ。
余裕が失われているぞ。

はぁ?ヴィヴィオは挑発なんかできる器用な子じゃねーよ。
ひたすらに素直なだけだ。
!随分とナカジマジムが気に入らんようだな、ジル。

・・・・・・ヴィヴィオが優勢だ、完全にペースを掴んでる。
でもだからこそ不安なのよ・・・。

!!あのカウンターを正面から受けて、しかも反撃してくるとは。
まずい、怒涛のラッシュ・・・特に左足、異様な音が。
ここまで、なのか?

・・・立った、が。できるのか、試合。
ヴィヴィオ自身も分かってるように、もう体は満身創痍だぞ。

ヴィヴィオを知ってる?・・・はっ、それで彼女を調べたつもりか。
彼女が背負ってる業は、悪いがリンネなどとは比較にならぬ。
彼女の宿命を本当の意味で分かる、分かり合えるのは、アインハルトのみだろう。
なのはたちでさえ、知っているだけに過ぎんもの。

・・・そうだね、ヴィヴィオにとってはこれが決勝戦といっても過言ではない。
ここで全てを出し切っても、まあ悔いは無いだろう。

!!!勝っちゃった、今度はリンネに完全勝利。意外な展開だ。
さすがにダメージがデカ過ぎるから、次以降の試合は無理だろうが・・・。
いやぁ良い気分、ジルとリンネの今後が見物である。
ところでこれ、トーナメントはどうなるのかしら。


亜人

・・・ああ、まだカーチェイス中だっけ。
そしてそんな大変さとは関わりなく、佐藤は計画を順調に遂行中。

!黒い幽霊、良い具合に使えてるじゃないか。
上手く足止めできた、これで連中は車を使えない。

・・・何だ、同族嫌悪か?
虐げられている者は、他者を虐げずにはいられない。

!ふふん、泉の選択は一人の亜人を解放した事になるな。
これが吉と出るか凶と出るかは、まだ分からない。

さて、佐藤の方は・・・おーチェックメイト。
おいおいバカか田中、政治家が回転させる舌なぞ信用に値せん。

!大臣が最後じゃなかったのか、標的はあと一人。
しかも御丁寧に次の犯行予告までしおった。
とにかくこれで、戸崎も首の皮一枚で繋がった事になる。

対亜人特選群・・・政府もいよいよ手段を選ばなくなってきた。
さあ、どう動く?


ALL OUT!!

紅白戦・・・ほう、漸く合宿っぽくなってきた。

・・・その通り、タックルだけじゃ試合は出来ん。
せめてボールを取れるようにならなくては、話にならん。

・・・・・・なるほど、チームプレイしたくても出来なかったと。
あぁ本当だね、最低にダッセェ。

合宿最後の仕上げ・・・もうそんなに時間経ったの。
さて、祇園は成長できるでしょうか。

・・・今度はボールを守り切って褒められたぞ?
いいものだろう、チームプレイ。
やれやれ、これでようやく祇園も部に入れたようだ。


ブブキ・ブランキ 星の巨人

?誰、今の老紳士。

いいね、ようやく薫子を応援する気持ちになれた。
東とも和解できたしね・・・しかし、ここまで一方的になるとは。

・・・劉毅はやはり、倒さないといかんな。
手足の皆はともかく、ヤツは以前のマクシムと同じだ。

!老紳士はレティシアの父親だったか。
・・・ギー、どういうつもりだ?
レティシアはもう用済みという事か、フン。

!!ギーはどこまでも、ブブキ使いを使い捨てるつもりらしい。
だがエピゾの心中はどうあれ、むざむざ殺されてやるわけにはいかぬ。

っしつこいな劉毅、・・・お?
手足が反乱を起こした、まあ当然だわな。

東たちと礼央子一派が、仲良く騒ぐ日が来るとはなぁ。
おまけに薫子まで加わって・・・ふ、平和が一番。

??誰。
ギーの口振りからして、大物みたいだが。


信長の忍び

・・・ほう、意外に容赦なく殺るねー千鳥。
!!矢を寸前で受け止めるとはっ。

あー、地形はともかく雨が降らなかったら信長負けてたろうって話はあるね。
つい最近知った事だから、あまり偉そうには言えんが。


ろんぐらいだぁす!

姉の奇行がどんどん増していくね、心中お察しするよ恵美ちゃん。

これが亜美のロードバイク、遂に納車日が来たか。
目がハートになってるっ。
・・・まずは家まで乗って帰って、コツを掴まないとな。

・・・恐怖も不安も全く無し、この分なら心配あるまい。
ん?雛子たちの知り合い・・・・・・やれやれ、やっぱりかよ。
高宮紗希さんね、この5人がメインかしら。

アイウェア?・・・そうなの、ロードバイクも大変だな。
パンク対策が必要なのは分かるが。

・・・ふむ、他の連中の都合が合わなくて、一人でサイクリングに来たと。
江の島かぁ、こいそらを聞いてから一度は行ってみたいと・・・ゴホッ。

!今のは危険だから避けてって合図だったのか。
大丈夫だったかな、思い切りコケたっぽいが。

!?チャイナはともかく、何故にバニーガール・・・バイト料2倍かぁ。
それは止むを得んかもしれない。

・・・雛子の心配が的中してしまってるな、亜美が同時刻に奮闘中。
電話掛かってくるかしら。

?何で交換し終えて空気入れたらパンクするのだろう。
!!通り掛かりのサイクリングチームが出現、・・・良い人たちで良かったね。
そうか、チューブが引っ掛かったままで空気入れちゃってたからか。

・・・一度皆で旅する楽しさを覚えると、寂しさはやはり拭えないようだな。
!葵に出会えた、本当に良かったねぇ。


魔法つかいプリキュア!

・・・なるほど、これは急がねばなるまいて。
でも間に合いさえすれば、後は本当にすぐなんだな。

補習とかではなく、普通に皆で授業・・・うーん。
時間の流れは一体どうなってるのだ??

おいおい教頭、子供たちの交流まで制限するなよ。
・・・寮の見廻りが彼女なのか、むむう。

!オルーバが校長に仕掛けてくるとは、何の用だ。

本・・・?へえ、クシィが持ってたヤツか。
校長を狙ったのは、これの在り処の当たりを付ける為かな。

月へ行く?魔法界とナシマホウ界の月は、同じものなんだろうか。


ふるさと再生 日本の昔ばなし

 ・三枚のお札
  前にやったような気がするが・・・。
  んん?何で山姥が寺まで下りて様子窺っとんねん。
  !小僧が家に向かうのではなく、山姥が誘い入れるんかい。
  はっ、自分で親切とか言う輩にロクなのはいねーよ。
  ・・・最後に栗を使った以外は、概ね知ってる通りだな。
 ・ビワクウナ
  百になろうって老猫なのに、尻尾が分かれとらんの。
  ・・・実は分かれてたか、しかし毒キノコの胞子で飼い主を葬ろうとするとは。
  特に冷遇してたわけでもないのに何故・・・うむ、これは正当防衛だろう。
  枇杷の樹が生えて実が生った、何で飼い鶏が警告を発するねん。
  ・・・坊さんが駆け付けた事で命拾いしたな、更に元凶も断てた。
 ・あずけた宝
  ・・・大した予言者だな親父。
  会った事もない旅の者に宝を預けたって・・・ええーアンタも占い師?
  ・・・・・・そういう事ね、随分と回りくどいな。
  でもまあ、その後も立派に生き抜いたようだし、間違いではなかったか。


ONE PIECE

・・・これが例の、チョーさんの歌かね。
尾田さんの遊び心全開だよなー。

!来たぞ、チョッパーに春が。
うーん幸せそう。

・・・やれやれ、ネコマムシの旦那にも困ったものだ。
だがブルックが好きになるのはよく分かる。

おぅペコムズ、事情説明よろしく。
サンジの家庭の事情は、決して小さくなどないのである。


機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ

おおっと、マクギリスが威丈高に責められている。
思惑通りかい、ラスタル司令。

!蒔苗代表、意識を取り戻したか。
チャドも助かったし、ひとまずは安心かね。
クーデリアを後継に?・・・ううむ、それはどうだろう。

・・・そうだね、オルガもずっと辛い想いを抱えてる。
だがだからこそ、立ち止まってはいられない。

!ラディーチェの野郎、そこまで深く食い込んでたか。
致し方ないとはいえ・・・ああ、タカキがだいぶ参ってる。
乗り越えるには時間が掛かるだろう。
三日月やクーデリアと話した事で、少しは前向きになれるだろうか。

・・・誰が兄貴分だ、偉そうに。
憎まれっ子世に憚る、とはよく言ったものだ。

全面対決?それは、ラスタル一派との戦いの事か?
・・・随分と高く評価されたものだな。
おまけにマクギリスがギャラルホルンを掌握したら、火星の統治権を譲るって?
支配・・・支配ねえ、それではダメだと思うぞ。

三日月さん、か。
ようやっと自分の未熟さが理解できたようだな、ハッシュ。

火星の王となる話を、オルガを始め大抵の幹部は受け入れた。
だが・・・タカキは、ここまでかな。
いつぞやのビスケと同じ結論に達したようだ、無理もない。

PR

Lostorage incited WIXOSS

まず教えを乞うか、まあ妥当なところかな。

!記憶の消失を、ようやく実感できたようだな翔平。
・・・やっぱ現実には影響しないね、記憶が操作されても。

!!はんなと組むって・・・ふうん、なるほど。
だがはんなの言う通り、その考えには穴がある。
そう簡単じゃないよ、セレクターバトルは。

・・・千夏の新しいバイトは、ブックメーカーの営業か。
ん、莉緒は順調に勝ちを進めているな。
一方の勝は、名前に反して負けが込んでる様子。

!千夏が今度は翔平を誑し込みにかかってるな。
精神の病み方がもう尋常じゃない、このまま壊れるだけか?


タイムボカン24

アーネスト・トンプソン・シートン、アメリカの博物学者。
この人の名を教科書で見た覚えは無いのよな、残念ながら。
でもだからこそ、子供向け番組で扱ってくれるのは嬉しいね。

・・・へえ、ドーナツ屋にそんな歴史が。
しかしドーナツ記って・・・ああ、ちゃんとロボ連れとるな。

ミスタードーナツじゃなく、ミセスドーナツかい。
しょーもな。

ドーナツ強盗?・・・ショボい。
それってつまるところ、タダの食い逃げじゃないか。

ドーナツフェス?本当にあっても良さそうなイベントですね。


クラシカロイド

家賃はともかく、生活費と固定資産税および各種税金の出所を教えてくれ。
元々そういうのがどうにもならなくなったから、売る事になっていたのだろうに。
最低限の整合性は取ってくれないと、気になって仕方がない。

ハマゴンって・・・もう少しマシなネーミングは無いものか。
?おいおい、正体はモーツァルトなのかよ。

・・・ううむ、歌苗の妄想が60%ほど現実に。
100%にならん内に、事を収める必要があるな。

・・・小鹿?この子のために、野生に還って世話してたの。
落雷で死んでしまうとは、可哀相だが致し方ない。

!鎮魂歌のムジーク発動・・・ほう、あの蒼炎に包まれるとネガティブになるの。
ホロホロの実を思い出すね。

?生きてるじゃん、気絶してただけか。
まあ良かった。

・・・またやってやがる、何がハマッシーか。

終末のイゼッタ

・・・ああ、ゲルマニアに対抗する国々の会議。
!エイルシュタットについても、当人たちを招待してあったか。

ゲルマニアの新造空母を叩き壊す・・・ふーむ。
確かに成功すれば宣伝効果は抜群だな。

ブリタニアのグローマン中佐・・・ですか。
信用できる人なら良いが。

ミサイルを随行させ、機銃に乗って高速飛行する魔女。
近代の魔女って感じでいいね。

!襲撃を予測して罠張ってたか、まあ仕方あるまいて。
戦闘に不測の事態は付き物、これを撥ね退けて任務を成功させられるかどうか。

!!グローマンの援護もあって、空母の撃沈には成功。
だが・・・ベルクマンが見てたとこを見ると、空母は囮っぽいな。
イゼッタの弱点を推察するための。

!やっぱり・・・げ、あのスパイまだ生きてんのかよ。
取り逃がしちゃったのかい、ジーク。
あの最高機密の地図、破棄とかは・・・してないだろうなー。


舟を編む

渡したのはいいが、速攻で布団に潜り込むか。
・・・そんなすぐに読めるような量じゃないから、とりあえず寝ろ。
つーか、彼女も徹夜してまで読むとは思えんが。

っ徹夜で待ってたのか、バカたれ。
・・・話くらい聞いてから出ればいいのに、まったくもー。

朝6時からずっと会社にいたんかい、喫茶店で時間潰すとかも無しか。
本当にクソ真面目な上に融通の利かんヤツ。

大部?・・・へえ、恥ずかしながら知らなんだ。
言海・・・・・・むむー、辞書については知識が浅いのを思い知らされるなぁ。
聞いた事もなかったよ。

!やっと言ったか、まあ遅すぎなかっただけマシかね。
・・・確かにそうだ、辞書編集部は春からどうやって回していけばいいのか。
この期に及んで人材不足は厳しい。

ああイカン、馬締が文字の海に呑まれて喘いどる。
大丈夫かオイ。

厨人・・・そんな言い方があるのか。
業?・・・・・・業、か。

おっ勇気を振り絞って聞きに行った・・・が。
彼女はゴメンの一言と共に立ち去ってしまったのであった。
でもこれ、きっと読んでなかっただけだと思ふ。

・・・一応読んではいたし、見当も付いてたか。
んで恋文と言われて確信し、改めて読んで部屋に来たと。
それで、お返事はいかがします?

!そうか、好きか。
良かったなー、これで西岡に報告できる。


文豪ストレイドッグス

連絡が行ったか、まあ逃げるよね。間に合うとは思えんが。
それにしても、やっぱりこうなるのねぇ。
安全な場所に逃がすと言うのは、実はあまり利口な選択肢ではない。
敵に居場所を知られれば、こうして人質にされちまうのだから。
一緒にいた方が、いざって時に守れるものなのだ。

!!?葡萄の種を自分に埋め込んで、樹木を操る異能か・・・?
くっそ、もう居場所がバレた。

・・・自分たちは悪じゃない?
こういう真似をしてる時点で、充分に悪と言えるわい。

!!どうにか間に合ったな、とりあえず二人は逃がせた。
だが撃退できなければ、また捕まる・・・っく!?
ラヴクラフトね、こいつの異能は一体なんなんだ。

!!やるね潤一郎、攻撃能力の無い異能も要は使いようだ。
・・・ふう、とりあえず逃がす事が出来た。

っマズい、列車にも超怪しい輩が。
何つー不気味な人形持ってやがる。

太宰をもう一度勧誘?
何で今更・・・っさっきの人形野郎はポートマフィアか!!

!!!他ならぬ敦が操られて、二人を襲っていたなんて。
・・・ふう、太宰がいてくれて良かった。

?愚か者、操られたせいだというのに何を自虐してやがる。
・・・・・・本当に太宰がいてくれて良かった。

鬼札?・・・あら、安吾。
現代では初登場だな、うまくいくと良いのだけれど。
っていきなり車ぶつけられたー!?

!!ギルドのトップが敦を攫いに来た・・・やっぱ敵わないか、クソ。
鏡花!?何でここに。


私がモテてどうすんだ

聖地巡礼か、別にそれ自体は否定しない。
鷲宮と幸手への訪問は、今でも忘れられないもの。
できれば大洗にも行きたいのだが、中々ねー。
旅へ赴くに当たって、最も必要な軍資金が無いのであった。

・・・民宿・・・ビジネスホテルでもユースでもなくか。
安価ならいいのだが、その辺りどうなんだろう。

呪い上等と言ってて、お望み通り遭難と。
島に流れ着いたは良いが、こりゃ困ったね。

・・・まあ腐女子としては、ときめくものなんかね。
ただ双方とも美少年である場合に限るだろうが。

!!!何つー役得だ、遊馬め。
・・・誰にも露見せず、邪魔も入らずに終わるとは。
寧ろそっちに驚きだね。

ええー何つーベタベタな怨霊・・・お、御守り?
!!随分と霊験あらたかな御守りだな。

退魔術使っちゃった、漫画が違う。
・・・いくら陰陽師に嵌ってても、印と九字を正確に扱えるヤツはそうおらんと思うぞ。
!何だか心が通じたみたい、成仏したようで。

毒キノコの幻覚ぅ~?
どこからどこまでがだ、判別しにくい経験をしちまったな。


ナンバカ

あっと驚くっていうか、ジューゴは本当に人間ですか?
え、時間を戻して他のところの様子を見せる?要らんぞ。

九十九に面会?・・・わー派手派手な男。
!忍者役で人気を博した俳優だと、んでこの八鳥ってヤツはマネージャーか。

九?こんな黒猫がいたのか。
・・・ジューゴは一部始終を聞く事になりそうだな。

逃げたかった?彼らが誘拐犯??
・・・・・・・・・・・・ふうん、忍びの里から攫われた子だったの。
しかしすげー名演技だな、必要な情報を聞き終えた途端に母を演じるとは。
元女優という肩書は確かのようで。

それは確かにその通り、彼女が育ての親である事に変わりはない。
だが・・・随分と厄介な過去を背負ってるようだね、九十九。
南波刑務所に来た経緯はかなり間抜けだが。

ってコラ、九十九の過去やって終わりかい。
ジューゴのエピソードは更に来週までお預けか。

装神少女まとい

?・・・何の戦いか知らんが、女ばっかしやね。

もうテスト乗り切ったの?
がっつり省略されたわけね、まあいい。

で、水着回か。
かなり高確率で出てくるが、正直もう飽き飽きです。

んん?こんな連中いたっけ。
取って付けたように湧きやがるな、チンピラども。

話す?何を。
アンタも何か隠し事があるのか、どっちもどっちだな。

!?この子、一体・・・ほう、皇夫婦と親交のあった人か。
雨音弥生さんね・・・あー親父の隠し事はこの神社との関わりだったか。

・・・肝試ししてたら、ナイツに憑かれたチンピラ出現。
この前のと違って、これは間違いなく敵性体だな。

やれやれ、威勢だけは良かったが。
あっさり呑まれて終わりとは、情けないったらありゃしない。
逃げろではなく、一緒に逃げるべきだったな。

?おおー水の竜、ナイツをいとも容易く葬った。
!!弥生もこっち側の人間だったか。


響け♪ユーフォニアム2

駅ビルコンサート?ふうん、どうやら純粋に楽しめそうなイベントだね。

!?・・・なるほど、あすかの母親は娘を所有物としか思ってないらしい。
どうも虐待が常態化しとるようだし、嫌な感じ。
それにしても、瀧先生には正直感心した。
あそこまで毅然とした態度で立ち向かえるとは、さすがである。

皆に迷惑はかけない、ねえ・・・。
辞めないとは言ってない、やっぱ簡単にはいかんなぁ。
!部活に来なくなったか。

・・・教頭が代理で退部届を受け取った?
真偽はどうあれ、動揺が広まるのは当然だな。
ん?・・・まあそうね、立ち止まってるわけにはいかない。

いよいよコンサート・・・おや、あすか。
来たのはいいけれど、演奏は大丈夫なの?

・・・心配は要らんかったようで、そういうとこはさすがだな。
だが家庭の問題はまだ未解決のはず、どうなる事やら。

・・・そう、久美子姉の件もある。
雲が晴れるのは当分先かなぁ。

ナゾトキネ

・・・そういえば、解けなかったらどうなるんだっけ。
まーそうなったら大ピンチだけれども。

ふんふん、動物を英語名にするのが第一歩・・・DOVE?
鳩にはそんな言い方もあるのか。

・・・・・・CUBE、ですか。
分かったような分からんような、まあいいか。

引っ越し完了、焼き肉屋でささやかな打ち上げ・・・ん?
何やら怪しげな男女が登場。

今度は何だ・・・えーと。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
そういう事か、毎度毎度本編を見返さんと分からんなー。


ステラのまほう

?この人、スケブを依頼した・・・まだ関わってくるのか。

・・・・・・ワケの分からん妄想に支配されおって。
一体どうしたらそんな誤解が出来るんだ、全く理解できん。
!余計な人間まで巻き込まれた、面倒臭いったらありゃしない。

・・・ちゃんと解けたか、それならまあいい。
ん?今度は珠輝と裕美音の馴れ初めエピソードか。

!?急に何の話だ、そもそも誰だよ。
珠輝がそんな事をしとらんのだけは確かだぞ。


うどんの国の金色毛鞠

中島に飯奢ってお願いねぇ、何を頼むんだ?

・・・同窓会のビデオを撮るために、母校へ送って欲しいと。
!心配してるのは分かるが、そういう話を持ち出すのは後にせい。

おお?犬だ、デカいな。
・・・危険が無いのは幸いだが、飼い主は何しとるんだ。
!この人か・・・・・・ああ、あの時の。

中島の親父?・・・ふうん、彼はまだ両親ともに健在なんだな。
どうも中島の方が一方的に苦手にしとるようだが、険悪ではなさそう。
!この人が宗太の足を治療したのか。

!!目撃者がお爺さんだけで幸いだった、気を抜かないように。

・・・ふふん、少しは距離縮まったかな。
家族なんだもの、気後れする必要は無い。

!会社の方が何やらヤバそうだ、そろそろ向き合わんといかんようで。


夏目友人帳 伍

これは原作掲載雑誌の全員応募サービス、いわゆるOVAなんだって?
まあ総集編でお茶濁すよりはマシかもね。

ニャンコ先生と子供二人の珍道中か・・・あら。
何気に色々出てきよる、ファンサービスはばっちりですな。

!お使いメモ持ってんじゃねーか、最初からそれを出さんかい。
やれやれ、やっと終わったよ。


双星の陰陽師

?そんな改まって話すような事が、まだあるのか。

・・・十二天将は有馬の探索中か。
そもそも闇無はどこへ行ったのやら、絶対にコソコソ暗躍してるぞ。

ろくろの家族・・・そういえば、全く不明だな。
単なる回想で終わらなくて何よりだ。

ろくろは清弦が禍野で拾った子供。
・・・ええーこれで終わり?さんざん思わせぶりに引っ張っといて。
結局何も分からんのではないか。

!珠洲、だっけ。
どうにもこの女は掴み所が無い、何を考えているのやら。
・・・何で一緒に踊る事になるの??
終わったら満足して帰ってった。

あー闇無、やっと出て来た・・・のはいいが。
仮面を変えるのは、それなりの決意のつもりなのだろうか。
そんなに素顔を見せたくないのかね。

魔法少女育成計画

いやいや、夢オチなワケねーし。

・・・ほお、ハードゴア・アリスが置いてったらしいな。
しかし、彼女の魔法は一体・・・回復系だろうか。
それに一体、何を考えてるのだろう。

一人だけ特別扱いはできない?
抜かせ、クラムベリーと組んでるくせに。

!!完全に致命傷のはず、何で蘇る。
・・・おーおー、物凄い徹底的だな。
ヴルムグンの一人を始末したゼルガディスのようだ。

!あれでも死ななかったのか、ハードゴア・アリス。
正に不死身だな。

・・・・・・こりゃ荒れざるを得んわ、親も学校も酷過ぎる。
子にとって耐え難い親と言うのは、残念だが存在するものなのである。
で、君はどの魔法少女なの?

・・・気が向いたから、スノーホワイトにプレゼント?
問い詰めても無駄だな、何を考えてるかさっぱり分からない。

あーリップルだったか、さっきの子は。
!カラミティ・メアリが、会いたい・・・ねぇ。


聖闘士星矢 黄金魂-soul of gold-

命に代えても、か。
いいように操られちゃってまぁ、アンドレアスがほくそ笑んどるぞ。

・・・リフィアまで操られちゃってる。
だから一緒に連れてくるべきだったのだ、言わんこっちゃない。

シュラがやられ、ユグドラシルに呑まれたか。
他んとこは優勢のようだけれど・・・おや、今頃になってカミュが味方に。
シュラが無事な内にそうして欲しかったよ。

・・・アルデバランも呑まれた。
カミュもそうなりそうな感じだな、どうなる事やら。


SHOW BY ROCK!!#

容赦ないな、でも事実だからしゃーない。
まあ甘やかした所で意味無いもんね、せいぜい突き放してやってくれ。
・・・特訓するの?特訓してどうにかなるものなんだろうか。
肩叩き?・・・??

ふん、家出するヤツは大体そう言うのだ。
勝手に黙って出てくる方がよほど心配を掛けるのだ、どうして分からん。

シンガンクリムゾンズが合宿?まあ、どうでもいいが。
・・・宿泊先に辿り着く所からかー。

?何だコイツら・・・おや、ここが例の宿泊所なの。
わー大自然さんとやらにぶっ飛ばされちゃった。

!メイプル社長、何でそんな野性味溢れてんだ。
つーか来るなら最初から一緒に来んかい。

・・・へえ、クロウもたまには気の利いた事するじゃん。
シンガンクリムゾンズはもう大丈夫そう。

ひたすら疲れさせられてんね、シアン。
まーきっと、グダグダ難しく考え過ぎるなって事なんじゃねーの?

!今度は徒然なる操り霧幻庵の皆さんが挑戦か。
また大自然さんが出るのかな・・・あれ、今の全部イリュージョン?
・・・・・・大自然さんも感涙だ、扉が開いたっ。

最後は楽器の演奏・・・全部同時に扱えって?
・・・そのためには、皆を呼ぶ以外に無いだろう。
いい加減に自分の愚かさに気付け。

!ようやっと分かったか、大バカ者。
ん?・・・ふふん、グレイトフルキングが呼んでたかな。
本当に手の掛かる事だよ。

ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない

そうだった、エニグマとやり合ってる最中だったな。
?中に何も・・・っ銃が出て来た!!?

・・・さて、好奇心で背中を見た代償は・・・っ!!
何で背中が開く・・・出血して倒れたー!!?

うお、何だコイツは。
おんぶして、だと。

・・・寄生して本体を移り変わり、精神的苦痛を与えるスタンドか。
鬱陶しいにも程がある、言われた通りにするわけにはいかんぞ。

!どうにか避けてたか、さすが仗助。
だがヤバいぞ、一度でも恐怖のサインを見せたら終わりだ。

!!やっちまった・・・ああ、紙に呑まれちまっ!?
直前に掴んだポールを直して戻ってきたか、うーんやるねぇ。
・・・く、完全に紙を抜け出すまでは無理だったか。

!!こいつは驚いた、裕也が根性見せるとはね。
暴走族にしとくには勿体ない。
だが・・・勝算はあるのか?ヤツは狡猾だぞ。

っ炎にサソリ、酸まで・・・更には電撃にシュレッダー!!
ヤバい、このままでは。

・・・ひゅうーぅ、実によくやったぞ裕也。
おかげで仗助と康一が復活、そしてヤツは裁断された紙ごと修復して本に。
もう人として生きる事は不可能ですな。


刀剣乱舞-花丸-

水着回・・・うーん、当然だが華が無いなぁ。
かといって女ばっかだと、またかってイラつくし。
やはり半々くらいが一番かね。

はあ?何でいきなりアイマス的な展開に。
もう意味が分からない。


フリップフラッパーズ

・・・それはつまり、全部で幾つなのかも分からんと?
ゴールがどこかも分からんマラソンなど、まともな人間ならやってられるか。
具体的に終わりが見えれば、もう少しって踏ん張る原動力にもなるんだぞ。

大体アンタに威丈高に文句言われる筋合いはねえ、何様のつもりなの。
事情を全く話さん、見返りも寄越さんくせに、苦言しか呈さない。
援助も助言も一切無し、ただ見てるだけ。
ココナも大概お人好しだよな、自分だったら最初から断固拒否しとる。
連中が破滅しようが何だろうが知った事か。

爪に塗る資格が無い?意味分からんのだが。

!?何でいきなりクライマックス、ヤヤカたちまで湧いた。
展開が急過ぎて付いていけんぞ。
・・・謎の空間に吸い込まれちまった。

ココナの過去?・・・いや、イロって誰の事。
彼女の過去ではないのか、本当にさっぱり分からない。
 
彩いろは先輩!?それで、イロか。
あの子の過去だったのか・・・で、結局何だったの??



レガリア The Three Sacred Stars

イングリッドたちは、果ての無い戦いを強いられてるようで。
いつまで保つやら・・・大体、ヨハンは滅ぼせる存在なのか?

!ユイたちがやっとこちらの世界に来た。
・・・今の表情からすると、ユイを連れて戻ってくるのは想定外だったらしい。
それに、もう一人のレナの事はさすがに知らなかったようだな。

はあ?ここまでユイとレナを追い込んだ張本人に言われたくはない。
他の誰でもない、こうなったのはヨハンのせいだろうに。
真に受けて落ち込んでる場合か、ユインシエル・アステリア女皇。

・・・やっと戦線復帰できそうだな。


ユーリ!!! on ICE

飛行機?・・・ああ、中国へね。

・・・中国の選手たちとは、それなりに親交があったんだな。
精神的にアウェーでないのなら、そういう意味での委縮は心配なさそう。

ええーそんな事言われても。
コーチになると言い出したのは、ヴィクトルなんだよなー。
そりゃあ結果的には同じかも知れんけれども。

・・・演技終了、ヴィクトルも大満足の様子。
後は天命を待つのみですな。

・・・他の選手たちも何やら凄いみたいだが、よく分からん。
とりあえず暫定一位、後はフリーの成績次第か。


マジきゅんっ!ルネッサンス

アルティスタ選定試験・・・ふうん。
3年生は大変ですな。

作品にゆとりが無い、自身を表現できてない・・・か。
凛太郎、不合格になっちゃったね。
でもいわゆるキラキラは出てるのになー。

・・・今の凛太郎に必要なのは、集中よりも気分転換だと思うがな。
しかし受からないと退学ってのは、遠月学園みたいだのぅ。

梟か、題材としては良いと思う。
ただ彼のスランプは、最初の頃の小花に似てるんじゃない?

努力は裏切らない、ねえ。
それも場合によると思う。

!このお礼の木彫り、これなら合格できるんじゃね?
・・・小花の笑顔がヒントになったか。
皆の笑顔のために彫る、やっと本当の意味で初心に帰れたな。

えっ退学勧告!?まさか、ダメだったなんて。
これはさすがに意外過ぎるぞ、どういうこった。

・・・いや、ケーキからキラキラが湧いたって仕方ないだろう。
んん??何で校長に食わせてんの。

お菓子作りで合格ー!!?
彫刻家からパティシエにジョブチェンジしちゃったよ。
* SNOW FLAKES *
STOP  *  START
* カレンダー *
04 2025/05 06
S M T W T F S
9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
* 忍者ポイント *
TVアニメ「ハイスクール・フリート」公式サイト TVアニメ「Charlotte(シャーロット)」公式サイト 世界征服~謀略のズヴィズダー~ キルラキル ビビッドレッド・オペレーション 「まおゆう魔王勇者」TVアニメ公式サイト ソードアート・オンライン 輪廻のラグランジェ 応援バナー 君と僕。 俺の妹がこんなに可愛いわけがない 「四畳半神話大系」公式サイト
* 最新コメント *
[12/31 ピッコロ]
[09/17 ピッコロ]
[06/28 ピッコロ]
[06/20 ピッコロ]
[02/01 ピッコロ]
[01/24 花月(かづき)]
[01/23 花月(かづき)]
* 最新トラックバック *
* プロフィール *
HN:
青氷
年齢:
45
HP:
性別:
男性
誕生日:
1979/11/25
職業:
契約社員
趣味:
アニメ観賞・読書(主にコミック・ラノベ)
自己紹介:
高校2年辺りでアニメ等の魅力に取りつかれ、以来マニアックな活動中。
知り合った一般人に自己紹介すると大抵オタクだと言われるも、自分ではマニア止まりと思ってます。
なぜかというと、好きな作品でも事細かに熱く語るとか無理なもので。
製作スタッフとか声優さんとか、そうそう詳しく覚えてないのですよ。
それこそ二次元だとそういうオタクが割と多いけど、あんなの自分にはできません。
* バーコード *
* ブログ内検索 *
* カウンター *
アクセスカウンター
<<  <  *  NEW *  BLOG TOP *  OLD *    >  >>
Copyright©  青氷
Designed & Material by ぱる
忍者ブログ ・ [PR]