忍者ブログ

アニメ、ジャンプ、ラジオを見聞きしながら、現在進行形で思った事を綴ってます(ある意味X[旧teitter]に近いかも?)。 たまに日記も書きますが、とかくネタバレありまくりなので、嫌な方はお戻りくださいませ。
<<  < 449450451452453454455456457458459 >  >>

牙狼-炎の刻印-

オクタビアか、メンドーサの存命は知ってるのかな?

!オクタビアに目を付けたのは、良い観察眼。
ホラーではないけれど、油断してはならん。

ふうん?このラウラって子は、オクタビアの妹に似てるのか。

!!メンドーサが城の地下にいた。
・・・ヘルマンはいないようだな。

っまさか、自らの疑いを晴らすためにここまでするとは。
妹のように思っていたラウラを平然と殺し、更に罪を擦るなど。
おまけに・・・魔戒騎士を逆恨みかよ。

!ヘルマン登場、しかしメンドーサに協力している以上は敵だな。
ヘルマンも事情を話そうとしないし・・・ええい、まったくもう。


ガンダム Gのレコンギスタ

頭が失われても動き続けるとは、厄介だなジット団。

っほとんどミイラじゃないか、ラ・グーの肉体。
そんな状態で何故生きていられる。

・・・何がどうなったんだ、暫くトワサンガにいた間に。
法皇が人質になったの開放されたのと、全然付いて行けんぞ。


東京喰種√A

芳村マスターが、隻眼の梟の父親・・・。
それで梟と見紛うような戦闘形態なのか。

!マスターが予見してた通り、とうとう梟討伐作戦が始まる。
あの戦いで姿を見せた以上、予想は出来てたとはいえ・・・はぁ。
アオギリのリーダーはこっちじゃないのにな。


蒼穹のファフナー EXODUS

撤退しただと?・・・・・・あれも影に過ぎなかったのか。
本体はどこかで島の戦力を学び続けている・・・。

乙姫の新しい名前、決まったのか。
どんな名前なんだい芹。

短冊に掛ける願いが「生きる」・・・切実過ぎるよな。
真壁一騎の戦いはまだ続く。

皆城織姫・・・なるほど、七夕生まれだからか。
確かに単純ではあるが、実にしっくり来る。

いよいよ一騎と総士が人類軍基地へ飛ぶ。
果たしてどんな未来が待っているのか。

そうさ、食える時に食っとかないといざという時に動けん。
!!言わんこっちゃない、緊急事態発生。
・・・これは安心して見られない作品の典型だよな、ホント。


テンカイナイト

随分とお怒りですねヴィリウス・・・んん?
その推測は、的外れじゃないが逆ですな。
テンカイストーンを持ってた内は協力してたが、もう持ってないぞ。
裏切ったから渡したのか、渡すと決めて裏切ったのかは知らんが。

!キイロめ、まだグレンに石を渡してないのかよ。
渡してって言われたろうに。
なんなら兄貴を仲介したっていいだろうに、何をやってんだ。

グレンの父親がテトラ化・・・ま、ホワイトの協力者だし無関係ではないが。
キューブで暴れてた敵を倒しても戻らない、さてどういう事でしょう。

!ブライノックスも多少の学習能力はあったようで。
しかしこいつら、あんな能力もあったのね。

やれやれ、こんな単純な誘導に引っ掛かるようではバカにされてもしゃーない。
ベニが来なかったら死んでた、しっかり猛省するように。

!父親のテトラ化が解けた、良かったな。


ログ・ホライズン

にゃん太さんの事後報告・・・念話は回復したようで。
ああ、町が酷い有様だ。

・・・戦闘こそ終わったものの、もはや町は廃墟同然。
辛い思い出になっちまったな。

ロエ2及び濡羽とは、ここでお別れか。
シロエにロエ2から手紙?気になるなー中身。

?ルディ、妙に町にいたがらないな。
言動もどことなくぎこちないし、何かあるのか。

アキバの民がまた、少しずつ荒んで来ている・・・。
勘違いなどではないぞ、脳裏に残しておく必要はある。

!?あの男、さっきは鬱陶しがられてたのに。
どうなってる。

っ冒険者までも・・・一体どうなって。
!結婚の典災ジーニアス、そうか典災だったんだこいつ。

・・・なるほど、ルディが町を早く出たがってた理由はこれか。
本当に彼は良く気が付く。

!!五十鈴の歌を、大地人の子供たちが歌ってくれてる。
残していける、幾らでも新しい歌を。希望を。

おお?旅の終わりと判断して、にゃん太さんがグリフォンで出てきた。

・・・まだ読んでないのか手紙、早く読んで内容教えてくれ。

PR

弱虫ペダル GRANDE ROAD

・・・意気はあれど、まだ一歩届かんね。
どうする坂道。

!抜くどころかコースアウトし掛かった。
まったくもう、ホンマ頼むわ。

3人とも同時に福富に並ぶかよ・・・。
かくしてトップ争いは5人に。

!御堂筋に対し、動揺も気遅れも全く無い。
このインターハイで一皮剥けたみたいだな今泉。

いやキモいのはどう見てもお前だから。
つーか路上にゴミを捨てるんじゃない。


冴えない彼女の育て方

英梨々の同人創作手伝い?
ま、二人で過ごす口実なんだろうが。
やはりツインテールはツンデレでなくてはならんのか。

おやポニーテール?結構似合ってるじゃん。
・・・別にどんな髪型しようが個人の勝手だよな。

ん?・・・・・・確かにベッタベタの定番。
波島出海さん、ですか。

ふうん、要は倫也にオタクに染められたわけだ。
しかしここまで幸せそうだと、素質はあったワケか。

また新キャラ出現、・・・伊織というのか。
しかもさっきの出海の兄貴。
ふーん、二次元系創作物を完全に商品として見てるわけだ。
確かに人種が違うな。

おやおや、何だか剣呑な雰囲気に。
やはり完全スルーしといた方が良かったんじゃね?


艦隊これくしょん-艦これ-

?この設備は正にホテル並みだと思うがな。
何故そう否定する、大和。

・・・まともな走り方する艦娘はおらんのか?
いちいち目に障る。

あのさー長門、そこまでダメだというからには理由があるんだろ?
それを少しでいいから説明しないと。

・・・・・・なるほどね、要は燃費が悪いワケだ。
確かに問題が解決しないと運用は難しいだろう。

罰が潮干狩りって、微妙だな。

ああそうか、自身で運航してなければ問題ないか。
!・・・確かに戦力は巨大だな、艦載機軍を一撃で葬るとは。


幸腹グラフィティ

体育祭が嫌という気持ち、非常に良く分かる。
運動の苦手な人間にとっては拷問でしかないんだ、あのイベントは。

弁当持参に決まったのか、てか普通は弁当だよな。
待てよ、平日にやってんのなら不思議じゃないか。

あのさあ・・・その走り方は止めていただきたいんだが。
見てるとイラつく。

!普通の走り方出来てるじゃないか。
普段からそうやって走らんかい。

・・・リョウの味覚が変なの?それとも・・・いや。
祖母の手作りを下手な頃から食ってるから、多少の不味さは懐かしさに脳内変換されるのかも。

ん、味見を忘れてないなら大丈夫。
経験を積めばそれだけ上手になれるはずだから。


暗殺教室

暗殺にはノータッチ、ね。
今のこの人が半年後の状況を見たら、どう思うだろう。

ううむ、思わずカエデを注視してしまう。
とんでもない伏兵が隠れてたもんだよな。

・・・さすがにこの中間テストで全員50位以内は無理。
理事長も思い切り妨害してくれるしな。
しかし、その目標は2学期末において果たされる事となる。

はっは、カルマだけはまだ例外。
それに彼は敗北を知る事で、学秀をも上回れるようになるのだ。

デス・パレード

おや?この女子高生、オープニングに出てるような・・・?

今回はギンティの店か、客は有名な美形アイドルと女子高生。
種目はツイスターゲーム・・・。

アイドルの方は女たらしみたいだな。

このゲームは環境で極限に追い込むのか。
こりゃキツいな。

こいつは驚いた、見掛けによらず純粋な子だ。
何で死んじゃったんだろ。
そしてアイドルの方も初心を思い出した。

女子高生は風呂場で足滑らせて死んだのー!?
これは悲しい。

アイドルの方は死んだファンの親族に復讐されて爆死。
因果応報、ですな。

!メイク落としたら別人のように・・・素の方が美人じゃん。

あれ?ちょっとギンティ、2人の裁定はどうした。
デキムに食ってかかった時の勢いはどこへ。


神様はじめました◎

意外にあっさり対面が果たされた。
鞍馬のヤツ、ちゃんと話を聞くと良いが。

!子供の天狗にとって、下界の空気は毒なのか。

あれ、思ったよりあっさり里帰りするんだ。
!!奈々生はともかく、巴衛まで何故。

天狗の御山が瘴気で包まれてるとはな。
これが夜鳥のせいであるならば、相当に厄介な相手だぞ。

ちと厄介な幻覚が湧いたが、無事に鞍馬の恩人である翠郎と出会えた。
・・・奈々生も巴衛も緊張感の無いこって。

?翠郎が奈々生だけやけに無視するな、何故だ。
巴衛とは普通に話すのに。

!!夜鳥・・・やれやれ、良いように付け込まれおって二郎のアホ。
これでは天狗の里の命運も危うい。

女の、特に美人とは口利いたらダメなの?
それで翠郎は殊更に無視してたんだな。

!やるじゃん奈々生、一時的とはいえ枯れた桜を満開にして見せた。
お?・・・おおー!?ちょっと待て、何で二郎が奈々生に一目惚れすんの。


ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース

このザマでは、移動すらままならんな。
ましてや戦闘など論外、何とか方法考えないと。
周囲の眼など気にしとる場合ではない。
・・・気にしとる場合ではないのだが、どんどん状況が悪化していく。

衆人環視の眼を逃れたと思ったら、今度は轢死の大ピンチ。
せっかく敵を見つけたんだから、足元にくらい気を配らんとダメでしょう。

!!やるじゃないかアブドゥル、見事な機転。
っ何て顔すんの、せっかくの美人が台無しだぞマライヤ。

おっと・・・さすがに簡単には仕留められんか。
とにかく早く倒さんと、マジで死ぬ。

!!!これは強烈、さすがに一溜まりもあるまい。
・・・全身骨折で入院か、よく生きてたもんだ。

む、承太郎とポルナレフの方にも敵が。
アレッシーという名か。

黒子のバスケ

試合終了、洛山の壁は分厚く高かった。
それにまだ全貌を暴けてないし・・・とはいえ。
緑間は赤司の中に違和感を見出してる、後でちゃんと黒子たちに伝えてくれ。

誠凛VS海常、いよいよ開始。
汚い真似する輩もいない、とにかく悔いの無いようになー。

・・・この試合のポイントは、誠凛が先にかなりリード出来てしまう事。
彼らは初めて、追われる側を実体験する。
それでも勝っちゃう辺りは大したもんだけど。


暁のヨナ

ヤン・クムジの暴虐を長年許してしまってたのは、イル王にも責任があるだろうな。
スウォンはどの程度まで把握できてるんだろうか。

・・・困ったね、ヨナにできる事が全然無い。
手伝いたいのに・・・お、ジェハ。

!!あれがクムジか、ようやく顔を拝めた。
如何にも悪そうな顔してやがら。

っヨナが奴隷として潜り込む・・・うーん、リスクがかなり高い。
やるにしても余程計画を練って慎重に行かないと。
ああ、もちろん一人では論外。
そうだね、同行者はユンが適任だろう。

わーユンがすっげー美人・・・キジャは不合格。
さて、それでは捕まりに向かいましょうか。


ユリ熊嵐

・・・やっぱ、熊だって事までは分かってなかったな。
しかし銀子は母が死ぬ前に立ち去ってる、犯熊とは思えん。
じゃあ何故ペンダントがあるのかな、と。

20年くらい前かよ、適当だな。
・・・箱仲ユリーカ、やはり熊だったか。
妙に頑なに否定するから怪しいとは思ってた。
それに薫を利用して食ったのもユリーカと考えて問題あるまい。

!紅羽の母・澪愛を食い殺したのも・・・やれやれ。
でもって更に、自分の罪を銀子とるるに擦り付けてやがる。
・・・狙いは紅羽を箱の中にしまって独占する事か。

ようやく銀子が、紅羽に思いの丈を打ち明けた。
しかし煩いなユリーカ、ちょっと黙っててくれ。

!紅羽が殺意を失った・・・お、るる?
銀子が純花をどうしたって?
食ったのは蜜子なんだがな、あーもーどっかに全ての真実を知る者はおらんのか。


聖剣使いの禁呪詠唱

早速暗殺を実行するのか・・・と、思いきや。
一目惚れ?何言い出すのさ、まずは搦め手からって事?

!さすが静乃、レーシャの目的を即座に言い当てた。
その警戒は大正解だ、忘れずにいて欲しいね。

・・・さっきから胸描写がちょっと鬱陶しい。
そういちいち揺れたりせんわ。

ええと、誰だっけ?この人。
!マンイーター、なるほど人喰いか。
ロシアの雷帝が信頼する輩だ、油断はできない。

本当に搦め手から攻めてた、面倒臭いな。
諸葉がちゃんと気付いてればいいんだけど。
っ静乃が遅れを取るとは。


美男高校地球防衛部LOVE!

ヒッキーの古見翔・・・んん?
イマイチ名前と状況の関連が分からんぞ。

友人との仲が悪くなるように仕向ける能力か。
術に掛かるのは煙だけなのかな。

・・・ただ一方的に嫌うわけでもないんだ、面倒臭いのー。

!ウォンバットが勘で真実を言い当てた。
侮れん、いずれにせよこうなれば解決は早いだろう。

ええー・・・これじゃ引き籠り怪人というより炬燵怪人じゃん。
しかも無駄にデカい。

はいはい、解決して良かったね。
インフルエンザで休んで、そのまま不登校に?
何だそりゃ。


ガンダムビルドファイターズトライ

あー兄弟弟子対決やってたっけ。
今回で終わるかな。

まーあっさり真似されちゃった、更に打ち負けた。
どうするセカイ。

嬲られてんな、満身創痍ってのはこういうのを言うのかしら。
!何か覚醒したっぽい。

倒したか、まーお疲れさんって事で。
しかし勝ち進むごとにボロボロになってくね、陸奥九十九じゃあるまいし。

やけにあっさり改心したな、イノセ・ジュンヤ。
根は悪くなかったって事かね。

クロスボーンガンダム・・・?
ドクロマークの付いたガンダムなんてあったっけ??
まぁ知ってるのなんてほんの一部だから、何とも言えんけど。

ほー・・・あのお坊ちゃんが、随分と強くなったようで。
こりゃガンプラ学園は勝てんな。


ディスク・ウォーズ:アベンジャーズ

精神世界でロキに会ってたの・・・ドルマムゥ?
はあ、ダーク・ディメンションの支配者ねぇ。
それにしても意外に大ピンチだったんだな、ストレンジに感謝しないと。

夢の中でアカツキ博士がローニンと戦ってる・・・お、声が届いた?
この分なら助けに行けば何とかなりそう。

セレブリティ5か、滅びた世界を支配して何が面白いんだろう。
それに・・・そんな約束、本当に守られるとでも?
どこまでもおめでたいこって。

あらら、博士の救出間に合わなかった?

夜ノヤッターマン

・・・ま、亀なワケはないわな。
しかしボロボロの割には全員ブッ倒したね。

竜宮城への憧れを利用したゴロー将軍に、まんまと捕まっちまった。
あまりの疲労に正常な判断力が無かった、と信じたいとこだが。

?また将軍がアルエットを気にしてる。

壁の外に憧れる、田舎者っぽい訛りで喋るMっ気漁師か。
泳ぐ魚が魅力的?・・・ふーん。

やけにあっさり脱出できたな。
しかし敵も馬鹿じゃなかった、追ってきた。
ちゃんと倒した時に拘束しとかんからだ、詰めが甘い。

M漁師を外海へ送り出す事に成功、と。
亀たちを助けまくった甲斐はあったらしい。


戦国無双

庭にも出れなくなっちゃったか、でも後悔はあるまいて。
子供の命も助かったようだし。

・・・察しが良いな、秀頼も決して頭の回転は悪くない。
秀忠なんぞより余程優秀に見える。

?えっと・・・・・・そう、井伊直政。
しつこくてもいいから名前出して欲しいな、中々顔が覚わらん。

!?突然村の家々に火の手が・・・どうして。
っこいつは確か、秀忠に色々吹き込んで動かしてるヤツ。
こんな事に何の意味がある。

ええー直政こんなとこで死ぬの?
さすがに意外。


マジンボーン

・・・おいおいおいおい、厚顔無恥という四次熟語が今浮かんだぞ。
よくもまぁ抜け抜けと。
でもシュトルツ本当に死んじまった?クルードも?

!!?すっげ、一瞬で宇宙の智恵さんとこに。
リーベルトの瞬間移動って何気にチートレベルでは。

っ智恵さん地上に連れてきちゃったのか、って一緒にネポスに行く!?
・・・・・・うん、便利過ぎだ瞬間移動。
レボルトたちに全く気取られる事無く、どんどん謎へ迫ってく。

ローリング☆ガールズ

道に迷って温泉に着いたの?羨ましいな。
鹿に懐かれてる!?くっそー羨ましいっ。

「どうせ俺以外のヤツが歴史を・・・」何だって?
面白そうな本読んでるじゃないか。

京都ってロックの聖地だったの?
初耳なんですが。

鴨川ロッカーズはともかく、舞妓どすどすって(笑)
ネーミングは誰だ。

もみあげハンマーズ・・・?
どこもかしこも変な名前ばっかし。

酒呑童子だぁ??
自ら鬼を名乗るかよ、酒呑の一派の首魁さん。
・・・一条さん、モサには違いないようだが。
遊ばれてるようじゃアカンのー。

・・・舞妓どすどすの豆千代さんと、鴨川ロッカーズの一条さん。
ついでに酒呑童子も含めて、随分と複雑な関係をお持ちのようで。

ふうん、彼らが元もみあげハンマーズ。
はあ?ハンマー性の違いって・・・うーん、良く分からん。

!籾山が追ってきてる、追い付かれたら困るな。

忌石?色んな呼ばれ方してんな、あの石。
しかしそんなに頻繁に降って来るのか、希少性薄れるね。


純潔のマリア

遂に乱入しちゃった・・・けれど、戦争は終わらない。
!あー魔法を使っちまう、ミカエルが来るぞ。

エゼキエルが槍となって飛んできた、しかし・・・?
どう、なった?

こりゃ相当な重傷だな、よく生きてたもんだ。
・・・ふう、どうにか人間たちの恨みを受けずに済んだか。
ビブたちのおかげかね。

相変わらず考えは折り合わんが、他の魔女たちと色々話せた。
それだけでもマリアにとっては良かったんじゃないか。

ベルナールたちは正直どうでもいいんだが・・・。
ぶっちゃけ、鬱陶しい。

デュラララ!!×2 承

リンギーリン社長とドラコン・・・か。
ま、彼らはさほど関わっちゃ来ない。
問題は在日のヴァローナと、ついでにスローン。

ああそうか、臨也から杏里の「始末」を依頼されてたっけ。
しかしこの襲撃は成功しない。
そして・・・セルティを殺せていない事も、間もなく分かる。

臨也の言い方はいちいち核心を突いてきやがる。
しかも巧みに悪い方向へ心理誘導していく・・・性質の悪い事。


ALDNOAH.ZERO

地球側の上層部って、初めて見た気がする。
・・・特に有能な輩はいないみたいだな、当てに出来ん。

覚醒を隠すため、面会謝絶という事にしたのか。
まー暫くはその方が良いだろ・・・いや、レムリナが気に病む必要は無い。
寧ろ回復のきっかけになったとも言える。

!ようやく本当に目を覚ましたな、アセイラム・ヴァース・アリューシア姫。

マズゥールカが戻った・・・が、今や勢力はほぼスレイン一色。
内偵はちと大変かもよ。

レムリナを騙してる事に、罪悪感を感じてるのかな?
今からそれでは先が思いやられるぞ。

!地球での記憶が酷く曖昧になってる、伊奈帆の名すら覚えていないか。
でも「あの方」との記憶は多少残ってるみたい。


DOG DAYS"

フィー?それはかつて、アデルを召喚した領主の名かな?

へえ、リーフ王子のガレット観光案内か。
いいなー楽しそう。

七海・・・いつの間に、お店に料理の提供などを・・・。
正に勇者印だな。

おやおや、シンクとエクレもガレットの演習に参加してるの。
!ゴドウィン将軍、久し振りー。

!!七海とリーフが演習を・・・これはエクレの言う通り興味深い。

いい具合に親交が深まってるな、そして・・・決着。
引き分けか、って何だ何だ?
シンクたちまで戦る気になったぞ。

ユッキーがアデルの恰好?ううむ、これは中々。

へえー行きたい所って風月庵だったの。
・・・随分と憧れが強いようで、無理もないけど。
憧れるに値する人だ、ダルキアン卿は。

おーミルヒのライブイベントが開かれている。
今回はパスティヤージュで行ってたのか。

おおう、聴衆がこんなにぞろぞろと。
しかも書庫でかぁ、随分と本格的だ。
少し役者が足りてないけど、それは後で合流という事ね。

さあ昔語りの始まりだ、こいつは長くなりそうだな。
何話くらい使うのやら。


ワールドトリガー

修は風間には勝てない、現状ではどう足掻いても。
頑張って頑張って、引き分けに持ち込むのが精一杯。

ん、お見事。
しかしこれが、変な尾鰭が付いて広がりまくるのよな。

ん?いやいや、千佳が謝る必要ないって。
おっと鬼怒田本部開発室長・・・あー、そういやこんな一面もあったか。


Go!プリンセスプリキュア

拾いものをちゃっかり自分のものにして、それを公表しちまっとる。
中々神経太いな。

初対面なのにみなみに対して全く物怖じしないな、ちと遠慮が無さすぎるが。
・・・ゼツボーグを前にしてもかよ。

わーあっという間に戦闘終わった。
そしてきららを勧誘してみるも、あっさり返されてお終い。
で、どうすんの?

納得いくまで付き纏う事にしたか。
ま、鬱陶しく思われない程度にね・・・あら、まだいたのクローズ。

!ファッションショーを台無しにされて、さすがにきららも怒った。
やっぱ火の粉が自分の身に降りかからんとダメだね、うん。
余程のお人好しでない限り、所詮は他人事なのだから。

頭の回転が早いな、教える事が全然無い。
!一緒に戦っていく事を拒否したか、こりゃ成り行き任せでは無理だね。


ふるさと再生 日本の昔ばなし

 ・水の種
  白蛇を虐めてた?罰当たりな子供らだね。
  ・・・うん、母上もよく分かっていらっしゃる。
  !夢の中で竜王に謁見するのかい。
  夢で貰った水の種が、何故か社に湧いていた。
  これで水不足が解消されるね。
 ・福ねずみ
  婆さんも亡くなって、寂しい一人暮らしか。
  ・・・身の回りを綺麗にしてれば運が向くって?
  婆さんがいた頃は綺麗にしてたんだろ、何故運が向かなかったのか。
  はーん、ねずみとの出会いが必要だったの。
  ・・・強欲者に対する報復も行うか、中々大したもんじゃないの。
 ・なんにもせん人
  ぶらぶら遊んでばかりの人間が、どうやって食ってんだろうな。
  !壺の中に小さいオッサンがいる。
  ・・・どんどん肥大化していく、これじゃ家が・・・壊れた。
  諦めて働け、そうすれば出て行くだろうからさ。
  ・・・・・・やれやれ、ようやく出てく気になってくれたな。
  要は怠け者を戒める存在なんだろ、多分。


七つの大罪

えっキングとディアンヌの過去に入るの?
そういうのは今の戦いに決着が付いてからにして欲しいのだが。

・・・ヘルブラム、だから人間を信用するなと言われてたろう。
それにその人たちは、仲間の羽を剥いだ連中とは関係ないだろ。
分かってても止まれなかった、のかな。

!ヘルブラムが正気に・・・死の際に、ようやく。

ああそうか、キングはディアンヌに記憶封鎖を掛けてるんだな。
だからディアンヌはハーレクインを覚えていないと。

!ヘンドリクセンとアーサー王の戦いに、メリオダスが参戦した。

* SNOW FLAKES *
STOP  *  START
* カレンダー *
04 2025/05 06
S M T W T F S
15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
* 忍者ポイント *
TVアニメ「ハイスクール・フリート」公式サイト TVアニメ「Charlotte(シャーロット)」公式サイト 世界征服~謀略のズヴィズダー~ キルラキル ビビッドレッド・オペレーション 「まおゆう魔王勇者」TVアニメ公式サイト ソードアート・オンライン 輪廻のラグランジェ 応援バナー 君と僕。 俺の妹がこんなに可愛いわけがない 「四畳半神話大系」公式サイト
* 最新コメント *
[12/31 ピッコロ]
[09/17 ピッコロ]
[06/28 ピッコロ]
[06/20 ピッコロ]
[02/01 ピッコロ]
[01/24 花月(かづき)]
[01/23 花月(かづき)]
* 最新トラックバック *
* プロフィール *
HN:
青氷
年齢:
45
HP:
性別:
男性
誕生日:
1979/11/25
職業:
契約社員
趣味:
アニメ観賞・読書(主にコミック・ラノベ)
自己紹介:
高校2年辺りでアニメ等の魅力に取りつかれ、以来マニアックな活動中。
知り合った一般人に自己紹介すると大抵オタクだと言われるも、自分ではマニア止まりと思ってます。
なぜかというと、好きな作品でも事細かに熱く語るとか無理なもので。
製作スタッフとか声優さんとか、そうそう詳しく覚えてないのですよ。
それこそ二次元だとそういうオタクが割と多いけど、あんなの自分にはできません。
* バーコード *
* ブログ内検索 *
* カウンター *
アクセスカウンター
<<  <  *  NEW *  BLOG TOP *  OLD *    >  >>
Copyright©  青氷
Designed & Material by ぱる
忍者ブログ ・ [PR]