忍者ブログ

アニメ、ジャンプ、ラジオを見聞きしながら、現在進行形で思った事を綴ってます(ある意味X[旧teitter]に近いかも?)。 たまに日記も書きますが、とかくネタバレありまくりなので、嫌な方はお戻りくださいませ。
<<  < 453454455456457458459460461462463 >  >>

THE IDOLM@STER シンデレラガールズ

やっぱアイマスのOPは結構良いな。

前のアイマスでは最初にやったPR動画撮り、今回でやるのか。
しかも撮るのはプロデューサーでなく彼女ら自身、と。

・・・撮影はいいが、少しは人目を気にした方が良い。
エラく人だかりが出来てんぞ。

前々から思ってたけど、中二病気質はアイマスではレアっぽい。
蘭子を見てると少し黒猫を思い出す。

まずは6人にCDデビューの話が来た。
とりあえず、黒井プロみたいな妨害者がいなければ問題ない。


牙狼-炎の刻印-

放浪医師ファビアン?そんなんいるのか・・・あら、病に罹ってる。
!医師死亡の男に殺された、そして男はホラーに魅入られたのであった。

・・・今のところ、成り代わって上手くやってるようだけど。
医療技術の方は足りてるのだろうか。

っ治りかけの患者を餌にしてるのか、放浪医師ってのは便利な立場だな。

!ヒメナがファビアンの罹ってた病に。
・・・治療する気はあるようだが、治る前に助けないと。

!よく見破ったヘルマン、早く始末しないと犠牲者は増える一方。
・・・・・・アホっぷりに救われたな。

!?そりゃどういう意味だ、ガルム。
メンドーサに協力・・・?


ガンダム Gのレコンギスタ

・・・相関図が相変わらず良く分からんが。
皆してG-セルフを欲しがってんね、大人気じゃねーの。

クレッシェンドシップの中に、レイハントンの姉弟にしか動かせない仕組みが。
うーーーーーん・・・ええい、この作品にこそ総集編が欲しい。


東京喰種√A

神父?・・・亜門のいた孤児院を経営してた喰種か。
彼が喰種を憎む理由の発端になってるようだ。

!アオギリが喰種収容所を急襲・・・当然、金木もいるわな。
目的は何だ。

この男の解放が目的?何者だ。
どうも利世を知ってるようだけど。

神代?利世の血縁者なんだろうか。
しかし仮にも自分を解放してくれた相手を殺ろうとすんなよな。


蒼穹のファフナー EXODUS

マークニヒト解体・・・遂にその決断が為されたのか。
簡単ではなさそうだが。

ふむ、新人3名は割と大丈夫そう。
実戦でもそうかは、起こってみないと分からないが。
それにしても受け継がれていたとはね、ゴウバインヘルメット。

悪くは無いと思うが、ちょっと覚えにくいねカノン。
確かに再考の必要がありそうだ。

・・・辛い役目だな、真壁司令も千鶴さんも。
しかし誰かがやらなければならない。

!一騎の前に乙姫が・・・意味深な問いをしなさるね、女神様は。

新人3人が島の外へ・・・ふうん。
出来る事なら全員が生きて戻ってこれると良いが。

スサノオ、ツクヨミ、アマテラス。
天津神の3姉弟から取ったのか、熟考した甲斐はあったようで。


テンカイナイト

酷いのはどっちだよ、可哀相なのはグレン達の方だっつの。
フザけんな。

また戦うのって・・・あのなぁ。
ベニが敵対止めてどっかに引っ込んでればいいだけだろうが。
味方になれば一番早いがな。

モンキングって名前のクセに、サソリかよ。
なんと紛らわしい。

!さすがのヴィリウスも我慢の限界らしい。
ウッキッキは任せた。

・・・倒した事でモンキングが満足して、ようやく戻ってこれた。
ウッキッキがお礼に何かくれたけど、どうでもいい。


ログ・ホライズン

ほう・・・姿を変えられるのか、濡羽。

シロエの名を聞いても特に動じない・・・うーん。
シロエと関係があるのか無いのか、どうも判然とせんな。

オデュッセイア騎士団?
・・・あんまり関わり合いにならない方が良い気がする。
何となくだけど。

っセララってマヨラーだったの!?

兄(?)とキャスリングして、イコマへ向かってる・・・。
月にいたとかサブ職だとか、謎が多いなロエ2。
・・・お姉さんぶらせてもらう事が報酬って、安いなロエ2。

格差拡大?・・・本当に問題が山積みだな。
!それは幾らなんでも横暴だ、それに・・・そうそう。
そんな重大な事を円卓だけで決めたらそれこそ大問題になる。

!ロエ2ってネクロマンサーでもあるのか。

!!こんなところで濡羽に出くわすとは。
何が大地人ダリエラだ、まぁ企んではいないと思うが。

彼らがオデュッセイア騎士団?
何やら剣呑な雰囲気だけど・・・ふうん、移動神殿ね。

PR

弱虫ペダル GRANDE ROAD

鳴子の頑張りは認めるが、いつまで保つやら。

!観客とハイタッチしてく、ファンが急増していく。
天性の目立ちたがり屋か、自分とは正反対だ。
ところで道路に出て来るのって走路妨害なんじゃね?

自分なりに長時間保たせる方法を考え出してたか。
けれど、それでも持久力ってヤツは無限じゃない。

・・・極度の疲労による視野狭窄、そして視界を喪失。
それでも箱学に追い付いて・・・脱落。


冴えない彼女の育て方

家族旅行で北海道・・・そりゃ断然そっちだわ。
選択の余地無し。

取り立てて何もできず、時間を無駄にするのは良くある事。
スランプ状態の時は特に。

英梨々が現れた!オフの時はまるで別人だな。
外見が特に・・・おっと、次の来客。

詩羽が現れた!・・・特に何もなく去って行った。
隠れてた先客はきっちり存在バレてたが。
それにしても全員をきっちり引き込みなさい、か。

ふうん?恵が2人の指導でそれっぽくなってみたの。
演技臭いのは否めんが、仕方ないか。

ようやく動き出したか?いつ頃0話に追い付くのやら。


艦隊これくしょん-艦これ-

あー・・・ええと、如月が死んだんだっけ。
何やらネットで話題になってたな。
しかし同じ3話ではあるものの、マミさんと違って全然衝撃なかったのよなー。

ふうん、随分と賑やかな4姉妹だこと。
でも本当にそれだけなら、強者として名が通ってるはずも無し。

・・・ようやく睦月がきちんと泣いたか。
悲しい時はきちんと泣いておかないといけません。


幸腹グラフィティ

高級三ツ星中華・・・すげえな、行ってみたい。
さすがのリョウもプロの前では形無しである。

サラダ冷やし中華?美味しそうだ。
あれだけのものをパッと作れるのは大したもんだな。

てるてる坊主!?・・・渡辺さん、ですか。
図書館に勤めてるという事は、司書なのかな。

料理を教わった祖母が、実は元々料理が苦手だった・・・。
温かい話じゃあないか。

キャラが濃いな、コンビニのおじさん。
しかもリョウの事を覚えてるっぽいし。

コンビニの食い物か・・・ま、美味しいのは認める。
高いけどなっ。

厠って・・・この中華料理店、中々のユーモアセンス。
侮り難し。

デス・パレード

このノーナって子は、最低者の一人なんだろうが。
この記憶の無い女性は・・・裁定対象ではなさそうだな?

派手な頭してんな、彼も裁定者か。
全部で何人いるのやら。

・・・ふうん、ノーナは裁定者の纏め役らしい。
女性に何を見出して、手伝いをやらせる事にしたんだろ。

!今回は前回の舞台裏か。
あのぶら下がってるの、全部人形だったとはね。
確かにあまりいい趣味とはいえないな、デキム。

ゲームはあくまでも、裁定するための材料。
命を賭けるとか言うのは、精神的に追い詰めるために過ぎない。
そして裁定とは、転生か消滅か魂の行方を決めるだけのモノ。

・・・・・・ふむ、彼女の意見に賛成。
真智子の心理はそんなところだろう。
デキムが間違えたのは事実、しかしアレが真智子の希望でもあったはず。
となると、今回の裁定に関して特に問題は無いか。

!たかしは他人を信じられない人間だった・・・それはあると思う。
しかし人間とは、悪い方へ考えが行きがちなものだからして。
ぶっちゃけ、巡り合わせが悪かったとしか。

期限は3ヶ月?何の話だ。


神様はじめました◎

神がイメージ通りの「神聖」な存在だったら、色んな意味で苦労は無い。
基本的に傍若無人を絵に描いて額縁を付けたようなもんだ。

やっぱ御簾の向こうにいたのは、大国主命。
っ黄泉比良坂に行けって!?
・・・・・・そんな事情があるなら、自分で行けばいいのに大国主命。
!黄泉へ行く交換条件として、ミカゲの探索をお願いできた。

悪羅王の遺産だと?っ本人がいるじゃねーか。
・・・なるほど、自分の肉体を取り戻したいだけだな。
バカな妖怪を唆してきたか。

うんそうね、別に欠席で問題ないのにね。
巴が苦労する必要は全く無い。
・・・何かのきっかけで黄泉比良坂に行ってみない?
面白くなりそうなんだが。

えっここで悪羅王の思い出?
・・・600年前か、悪羅王が酷いヤツだったのは良く分かった。

ちょっと奈々生、そりゃあんまりやで。
巴に英語のテスト受けさせる気かお前。

黄泉で呑気に寝てられる辺り、腐っても神様だな。
っちょっと奈々生、黄泉の食べ物を食べたりしたら・・・おや。
まさか悪羅王に助けられるとは。

!逸れた乙比古が戻っちゃった。
残った2匹のお供、どこまで当てになるやら。

!!イザナミからお誘いが・・・やっぱ黄泉の主はイザナミか。


ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース

予告絵本のスタンド・トト神、変身のスタンド・クヌム神ね。
毒を飲まされ死ぬ予告が出てる、大丈夫かな。

アブドゥルは軽傷、花京院は入院確定か。
ンドゥールの野郎め。

おー素晴らしい用心だ、ジョースター。
これで毒入り紅茶を飲む危険は・・・あら、ヤバい。
・・・・・・ナイス、イギー。
カフェの店の主人、殺され損だなぁ。

おいおい、セコイ強盗してんじゃぁない。
ロクでもない兄弟だな。

!このままだと予言通り死ぬのは、承太郎に変装してるオインゴとなる。
ここまでアホな敵は初めてだ、誤魔化し切れるだろうか。

疑われまくりながらも誤魔化し切ったが、結局は予言通りに大爆発。
せめて車に乗ってりゃ、2人を道連れにできたろうにな。
・・・おまけに強盗した相手に報復され、承太郎たちに存在すら気付かれずリタイア。
ディオの人徳も完全ではないんだなー。

兄弟のキャラソンがエンディング!?
マジか・・・。

黒子のバスケ

あの指先を舐める癖も、なんかイラつく。
他でもない灰崎だからだろうな、きっと。

さすがの灰崎でも、どうしても奪えなかったモノ。
それがキセキの世代の持ち技。
強奪の使えない灰崎など、張り子の虎も同然。

・・・これでようやく、誠凛VS海常の舞台が整ったな。
悪足掻きする灰崎のバカは青峰に任せた。


暁のヨナ

誰かと思ったら、この女性がグンテ将軍の妻。
どう見ても幼妻だよなぁ。

・・・スウォンみたいなのを、昼行燈というのだろう。
そして昼行燈はそう簡単に正体を見せたりしない。
真価を知る一握りの人間に、グンテ将軍は入れるだろうか。

・・・入れそうだな。
少なくとも地の部族は、紛れもない忠臣になるね。


ユリ熊嵐

好きを諦めずキスを諦める・・・??

おやいつものお三方、今回は紛う事なき熊の姿だね。
ん?るるの昔話?

クマの王国の姫、るる。しばらくして生まれた弟のみるん。
邪魔な弟を何度も殺そうとするが、どうやっても生還してくる。
ところがあっさり事故死か、一体どんな事故だったのやら。

みるんの蜂蜜を届けに来たのが、銀子との出会い。
!事故って蜂に刺されただけの事かい。
・・・銀子の好きを実現すれば、みるんにもう一度会えると思ってるのか。
で、銀子の好きを届けたい相手ってのは、紅羽であると。
るるの事情は分かった、あとは銀子の事情ですな。


聖剣使いの禁呪詠唱

なーんか、嫌味な人物だな。
ところでこの男は静乃の父親?それとも兄貴?

・・・挙動不審な外人かと思いきや、タダモノじゃないな。
とんでもメニューで一杯喰わせた甲斐はあったらしい。
サー・エドワード・ランパード、イギリスにいる六頭領の一人か。

あの時の子・・・ふうん、四門摩耶ね。
!兄貴だったか、しかも亜鐘学園理事長。

・・・少し前の雑魚っぽさが欠片もねーな、諸葉。
先輩をあっさり一蹴しよった。

冥王と冥府の魔女・・・諸葉と静乃は、夫婦かそれに近い関係だったようで。
となると、妹では下手すると負けるね。

どこまでもイラッと来る男だな、漆原理事長。
エドワードの方がまだマシかも知れん。

!諸葉に刺客・・・言動からしてエドワードのメイドか?
確かに強いが諸葉の相手ではないな。


美男高校地球防衛部LOVE!

五十顔親治・・・なんか、気の毒なやっちゃな。

?穴子さんは分かったが・・・ええと、北斗の拳とガッチャマン、それに。
飯塚さん声なら、ガンダムのリュウかな??18歳かどうかは知らんが。

あらま、生徒たちが軒並み小学生に。
老け顔のコンプレックスから来る能力か・・・わー似ても似つかぬ美少年。

変身しても服がブカブカというのは、中々新しいな。
サミーはコスチュームも幼児用になってたのに。

幻覚・・・なるほど、まやかしか。
それなら見破りさえすればどうという事は無いね。

年上好きの彼女が出来たって?
そりゃ良かったね。


ガンダムビルドファイターズトライ

いやいや、敢えて言わなくてもいいよメイジン。
・・・自由っていうか、そもそもルールがどうとかいうものでもないし。
しかしこの造形、ガオガイガーを彷彿とさせるなぁ。
同じサンライズならではのお遊びってとこでしょうかね。

あー・・・そういえば、ユウマはチナの弟だったか。
話に出た先代主人公のセイは、出番あるんだろうか?

遂にシアの初陣か、恐らくは相当に強い。
グレート・Kは引き立て役で終わりそう。
・・・やっぱし。


ディスク・ウォーズ:アベンジャーズ

バイオコードが進化しとるー?
ふーん・・・もう不完全じゃなくなったんだ。
だったら時間制限もいい加減に無くなればいいのに。

さすがにパートナーの皆は洗脳されてねーな。
!バイオコードを使ってうまく催眠を逆手に取ったか。
・・・バロン・ブラッド、封印成功。

あっちの世界が危険だって?
聖水が反応するほどか、こりゃ大変。
・・・やれやれ、実に分かり易い愚かな真似をしたなアキラ。
で、このローニンってのは何者だろう。

夜ノヤッターマン

ガリナとアルエット、か。
順当なところで行けば、彼らこそ本当のヤッターマンの子孫だろう。
この物語がセオリー通りであるならばだが。

・・・ヤッター兵ども、会話できるんだ。
2号型のロボも同様なんだろうか?

ヤッター・メトロポリス・・・両親が強制労働させられて死んだ場所。
暗部だらけだなーヤッター・キングダム。

結局、一緒に行く事になるのか。
家が無くなっちゃったからしゃあないかも知れんが。

コウノトリ型ロボット破壊、とりあえず初勝利と言っていいんじゃね?
あ、脱出メカが空中分解した。


戦国無双

東軍と西軍に、武将たちがほぼ分かれたな。
これから色々あって、関ヶ原で激突する事になると。

・・・徳川秀忠、イマイチなキャラに描かれてるな。
史実に近い解釈とも言えるか。
こんなザマで、よくもまあ信之を邪険にできたものだ。

!遠距離からの砲撃だと、欠片も美しくないな秀忠。
信之が護る価値のある人間とは思えんが。
挙句忠告も聞き入れず幸村の侵入を許す・・・やれやれ。


マジンボーン

レナードが興奮のあまり、軽くイッちまってんな。
色々な意味で大丈夫か?

ふふん、レボルトが動揺してんのは小気味いい。
この調子で天秤がこっちに傾くと良いのだけど。

寝返りばっかしてる兄弟だが、決して弱くは無い。
ルーク一人で大丈夫かな。

コクーンがはじまりの魔神に関係してる?
・・・なんであれ、迷いを抱いてる場合じゃないやね。

!ルークも魔神召喚に至った、良い感じだ。
これで火・土・水の魔神が力を貸してくれた事になる。

コクーンは始まりの魔神を呼ぶためのもの?
・・・呼んでどうすんの?

ローリング☆ガールズ

東京・オールウェイズ・コミマ自警団双塔の騎士団団長、サンダーロード。
彼が御当地モサってわけね。

え、月明かりの石(仮称)って今作品のキーアイテム?
単なる姉妹の絆程度かと思いきや。

ダイナマイトボンバーズ?
ふうん、あんましよろしくない集団のようで。

住民全員がコスプレでうろつく街かぁ、ちょっと羨ましい。

!泥棒と間違われた、彼女の石は赤いアフロの中なんだが。
・・・時間制限付きで探すのを許された。
しかしそこの騒いでる烏を解き放たないと、手掛かりなんて・・・。
!烏の言葉が分かるのがいたっ。

いたのに全然役立てられず、刻限に。
そして肝心の探し物は、サンダーロード自身が発見。
なんだこの展開。

!てめー人の石まで売っ払ったな。
仮にも自警団の団長たる者が、ちょっとあんまりなんじゃないの?

時間がない、か。
御園ハルカさんは、何のために石を蒐集してるのかな。
娘の千綾もほったらかしでさ。


純潔のマリア

・・・ジョセフの懇願が聞き届けられ、天がマリアにチャンスを与えたか。
とはいえ、処女と魔力を天秤に乗せられちまった。
まぁ割とオーソドックスなシチュではあるけれど。

異端異端と煩いな、中世のキリスト教はこれだから。
13課は極端な例だが例外ではない。

お目付役のエゼキエルか、ミカエルほどの堅物じゃなさそうだ。
彼女とは折り合いをつけていけるかも。

・・・確かにね、他人に考えを強制されるのは嫌。
それは自身を否定されてるのと同義だもの。

デュラララ!!×2 承

殺人鬼ハリウッドこと、聖辺ルリ。
静雄にブッ飛ばされた後、幽が介抱するところから縁が始まる。
エゴールの方は・・・ま、顔が別人になっちゃうけど無問題。

あー・・・そういや、四木さんたちもルリのファンだっけ。
それはともかくとして、森羅も度胸座ってるよな。

ん?この暴走族どもは・・・はて、何だろう。
しかしこの姉妹は強いのである。
おまけにドタチンたちまでいてはねー。

?帝人たちが黄巾族に・・・あったような、なかったような。

この池袋には、色々なモノが集まってる。
人間みたいな化け物や、化け物みたいな人間等々。
少しは安心できたかな、殺人鬼ハリウッド。


ALDNOAH.ZERO

伊奈帆は相当に特殊なケース、か。
まー生き残ってる時点でもかなりなもんだが。

・・・ザーツバルムを救ったのは、ある意味で保身のためでもあったわけだな。
スレインを息子に!?・・・以前から考えていた、ねぇ。
スレインとザーツバルムの関係が、更にややこしくなった。

伊奈帆とスレイン、戦場で再び。
!ザーツバルムも加わっ・・・おやまあ、スレインに討たれた。
姫を撃った事を許してはいなかった、か。

義父の後を継いだという名目で、スレインが伯爵に。
まさかこいつ、火星を内側から変える気か・・・?


DOG DAYS"

興行でない戦についても、放送業界が頑張るのかー。
ま、あの時とは違うしな。

改めて見ると凄い数の軍勢・・・。
これほどの人数が迅速に行動出来るとは、まったくもって素晴らしい。
国家としての組織がしっかりしてなきゃ出来ない事だ。

・・・シャルに対する気遣いも忘れないね、さすがミルヒ。
それにシャルも、もう拘ったりはしてない。
きちんと分別の出来る子は好きだ。

おー来たねユッキー、・・・勇者たちに届け物?

!!遂に神竜が魔物化し出した、絶対に止めねばならん。

ぶはっ、シャルがリコの恰好を。
ちょっと無理があるかなー?

アレが竜食いの本体・・・なんか卵みたいだが。
!!まるで巨大な甲虫、しかも無数の触手を操って襲ってくる。

ああそうか、届け物って英雄結晶。
シンクのものは勝手に飛んでった、後はベッキーだな。
!七海の分もあるのか、そいつはいい。

はーベッキーが相変わらずの凄い美人に・・・そして、七海も。
惚れちゃいそうだ、ホントに。

・・・ふう、シャルが見事に魔物を仕留めた。
竜の涙?へえ、中々綺麗な現象・・・・・・おいおい。
衣服にだけ影響が出るってのは、なんだかなぁ。

うんうん、後始末もしっかりよろしく風月庵&旧勇者様方。
それもとても大事。

観光に食べ歩きに・・・3国ともしっかり予定組んであるんかい。
しかし、森の平和は僅か3話で取り戻せたなー。


ISUCA

うわ怪しい、まさか露出狂・・・うわマジか。
!人喰いの化け物だった。

!!横から射抜かれたぞ。

・・・あのさ、高校で男女合同の体育って有り得ないと思うんだが。

おや、化け物を射抜いた子だ。
!足をワザと踏んだな、性格はあまりよろしくないようで。

!!女子生徒が殺されてる、これは悲鳴をあげても無理ないな。
っ犯人と思われる化け物も・・・あれ、去ってく?

ん?この女がさっきの化け物・・・じゃないな。
シルエットが明らかに違う。

矢を抜いて怒られたけど、多分標的を間違えてる。
人外の多い学校だこと。

雷獣?そりゃまた面倒な妖怪が来てるもんだ。

生気を奪う・・・快楽と一緒に・・・ああ、そういう事。
はぁー・・・・・・こういうのは18禁アニメでやってくれ。
それにその方が、規制とか気にしなくていいから楽だろうに。
あとTo Loveる要素多過ぎ、論外。


ワールドトリガー

さすが迅、一対多数の状況なのに次々と仕留めてく。
これほどに相性のいい迅と風刃を、結果的に別離させる事になっちまうんだよな。
戦力ダウンよりもパワーバランスの方が大事かよ、城戸司令。

・・・何で木虎のミニキャラ、そんな凶暴そうなの?


ふるさと再生 日本の昔ばなし

 ・桃太郎
  これを知らない日本人はまずいない、はず。
  それはそれとして・・・改めて見るとツッコミ所満載だなー。
  きびだんご1つで命賭けるなよ。友達じゃなく家来かよ。
  鬼3人しかおらんのかい。鬼から盗品のみならず宝まで奪ったのかよ。
  ・・・とかね。
 ・山鳥の矢
  冬鷲・・・そりゃ、難儀ですな。猛禽類は手強いもの。
  ・・・助けた山鳥が恩返しに来たか。
  弓の名手?なら何故、冬鷲を仕留めなかったのか。
  ちょっと動物たち、矢は作っても肝心なところで他人頼みかよ。
  名手がいなかったらどうすんの。
 ・そば屋の婿になった雷
  1人でそば屋の経営だと?いくらなんでも無理だろ。
  雷様に食事が必要とは・・・ところでアンタ、金はあんの?
  無かったらしい、しかも二度と天に帰れんだと??
  バカじゃないのか・・・あ、替わりに婿入りして働く事に。
  月が客に来た?なぜ満月じゃないのか良く分からんが。
  今度は太陽かね、って熱いの苦手なの!?太陽なのに!!?
  しかも月に比べて恐ろしくケチ・・・屁理屈こねて去りよった。


ONE PIECE

エースはもう死んでしまったが、サボがまだいる。
ルフィと2人でしっかり遺志を継いでいこう。

!いよいよか、鳥カゴの発動。
もう少し、もう少しでピーカが喋るぞ。


七つの大罪

良かった、ゴウセルにちゃんと記憶があって。
・・・鎧の中身が誰なのか、ゴウセル自身も知らないの?
!!ゴウセル自ら鎧巨人の首を落とした、どういうつもりだ。
・・・・・・首を貰って暁闇の咆哮が去ってった。
意外に物分かりの良い連中だな。

!鎧巨人が復活した、・・・聖騎士の成れの果てだと?
そうか、魔神の血の副作用で化け物化したんだな。
じゃあヘンドリクセンの犠牲者、始末したいのも頷けるか。

おや、確か・・・ケイン、だっけ。
メリオダスの恋人リズ・・・エリザベスにそっくりだった・・・?

メリオダスとバンが分かり合えない点は、ここなんだろう。
恐らくどこまで行っても平行線。

!?この化け物になった聖騎士、ギーラの父親・・・なんてこと。
ギーラは知らんだろうな、知ったらどう思うか。

っ凄いな、メリオダスの剣技。
一瞬で化け物をコマ切れに・・・魔神の再生力も追い付かない。
!これが魔神化した者の核、おぞましいな。

遂に彼らもヘンドリクセンの企みに感付いた。

っヘルブラム、ギーラに首を始末させるとは。
絶対に事の顛末を分かってるだろ、てめー。


ハピネスチャージプリキュア!

これまで全力じゃなかったのね、困った神様だ。

凄いな、最終決戦がガチンコタイマン勝負とは。
事ここに至っても巨大化しないラスボスは、プリキュア史上初ではなかろうか。

ハグして戦意喪失させ、その隙に決め技を叩き込んだ。
世界中のサイアークも浄化されていく、戦闘終了。

兄さん・・・ですか、ブルー。
そりゃまぁそっくりだけどさ、レッドは双子の兄か。
傍迷惑な兄弟喧嘩だなまったくもー。

ブルーはレッドの手助けをする、ミラージュも付いていく。
ファンファンは残るんだな・・・ブルーは何をラブリーに渡したんや?

オレスキーが警官!?ホッシーワが保母さん!!?
ナマケルダが元サラリーマンーー!!??
なんとまぁ・・・突き止めた美代さんも大したもんだが。

・・・結局、ひめの両親はキャスティング無しか。
ん?プリキュアはまだ終わってないぞ、オールスターズに出て貰わんと。

ああそうか、あれ愛の結晶か。
最初の頃に出て以来御無沙汰だったから、忘れてた。
・・・赤と青の丸い宝石を見ると、秘石を思い出すんだが。

はぁーやっと終わったか。
悪いけど、評価は歴代プリキュアの中で最下位。
次のプリプリはもう少しマシでありますように。

* SNOW FLAKES *
STOP  *  START
* カレンダー *
04 2025/05 06
S M T W T F S
15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
* 忍者ポイント *
TVアニメ「ハイスクール・フリート」公式サイト TVアニメ「Charlotte(シャーロット)」公式サイト 世界征服~謀略のズヴィズダー~ キルラキル ビビッドレッド・オペレーション 「まおゆう魔王勇者」TVアニメ公式サイト ソードアート・オンライン 輪廻のラグランジェ 応援バナー 君と僕。 俺の妹がこんなに可愛いわけがない 「四畳半神話大系」公式サイト
* 最新コメント *
[12/31 ピッコロ]
[09/17 ピッコロ]
[06/28 ピッコロ]
[06/20 ピッコロ]
[02/01 ピッコロ]
[01/24 花月(かづき)]
[01/23 花月(かづき)]
* 最新トラックバック *
* プロフィール *
HN:
青氷
年齢:
45
HP:
性別:
男性
誕生日:
1979/11/25
職業:
契約社員
趣味:
アニメ観賞・読書(主にコミック・ラノベ)
自己紹介:
高校2年辺りでアニメ等の魅力に取りつかれ、以来マニアックな活動中。
知り合った一般人に自己紹介すると大抵オタクだと言われるも、自分ではマニア止まりと思ってます。
なぜかというと、好きな作品でも事細かに熱く語るとか無理なもので。
製作スタッフとか声優さんとか、そうそう詳しく覚えてないのですよ。
それこそ二次元だとそういうオタクが割と多いけど、あんなの自分にはできません。
* バーコード *
* ブログ内検索 *
* カウンター *
アクセスカウンター
<<  <  *  NEW *  BLOG TOP *  OLD *    >  >>
Copyright©  青氷
Designed & Material by ぱる
忍者ブログ ・ [PR]