忍者ブログ

アニメ、ジャンプ、ラジオを見聞きしながら、現在進行形で思った事を綴ってます(ある意味X[旧teitter]に近いかも?)。 たまに日記も書きますが、とかくネタバレありまくりなので、嫌な方はお戻りくださいませ。
<<  < 529530531532533534535536537538539 >  >>

凪のあすから

ほお…家の中を魚が泳いでいる…おおー海中都市?
おまけに陸上もちゃんとある、そっちも人間が普通に暮らしている。
なんとも不思議な世界観だな。

…話からすると、海の中にあった学校が廃校になって、らしいね。
それにしても…統合初日から険悪な事。
到底仲良くなどできそうにないな、この分だと。

ONE PIECEみたいな差別に包まれる、魚人族的な水棲人間…。
力10倍とかいった利点も無いようだし、大丈夫かね。

!人面瘡ならぬ魚面瘡といったところか。
迷惑な呪いだこと。

見せてもらってもだと?
フザけんな、玩具にしてるだけだろう。
こういうのは嫌いだ。

!肌が乾いて…長時間地上にはいられないのか。
なぜ海の方へ行かず山へ逃げ込んだのやら。

…彼は海の人間たちに隔意は無いようだな。

!またこの感じか。
設定は面白いのになぁ…よし、切ろう。
別に無理して見続ける事は無い。


幻影ヲ駆ケル太陽

まだ繰り返してるのか、もう心が壊れる寸前だ。
早く助けないと手遅れになるぞ。

へえ?あの後もずっと戦い続けて、あかりのおかげで勝てたのか。
ぎんかも大変だったようだね。

!墓参りの最中に冬菜が話し掛けて来て…普通に部屋を訪れるなんて。
ループの中で、初めて起きた変化なんじゃない?
…それでも結局はダエモニアになっちまうんだな、ケルブレムの奴め。

数え切れないほど殺してきただろうが、最後には冬菜の魂が救われた。
!ケルブレムには計算外だったらしいな、驚愕する様が見られるとは。
助けるにはこの時を置いてほかにないっ。

………どうにか、死ぬ前に助けられたらしい。
残るはボスキャラ唯一人、今更精神攻撃なんかに揺さぶられんなよー。

よしよし、その調子。
運命は自ら切り開くものだとさくらも言ってたし。

!苦し紛れにデカくなるのは、死亡フラグだぞケルブレム。
増援も来たし。

太陽の対カード、やっぱこいつがそうなのか。
けどまぁぎんかが戻ってこれたんだ、あかりも大丈夫でしょ。
…倒しただけで終わったみたいだ。

ぎんか、現世の空気を喜ぶのもいいが。
早いところ親父に無事を知らせてやれよ、だいぶ消沈してたぞ。

世界の支部巡り?ふーん。
!メモ帳に冬菜の手記が残ってたか。

まーあれだ、そこそこってとこでしたな。
色々とツッコミ所多かったしね。


ステラ女学院高等科C3部

フィールドクイーンコンテスト?何してんの?

BB弾のストックが無いの?
…おやおや、弾が無いとサバゲーは出来ませんなぁ。
そして始めるほのかの説教モード。

あれ?そのらがまだいる。
けれどゆらも普通にいるし、番外編的な位置付けかね。
…経緯は分かった。

おやおや、優勝候補に残ったのは見覚えのある娘たちばかり。
男の娘枠だぁ?色々な意味で破綻しとる、この大会。
まー凛までいるじゃないの。

えっここにきて各々自己紹介??
アピールタイムってあのな、何か間違ってるぞこれ。

…ゆらのブルマも相当アレだが、凛の猫被りはイメージ違い過ぎだろ。
詐欺じゃないのか。

順調に進んでいく個人戦、果たして優勝争いは誰の手に。
…ほのかとカリラか、面白いカードかも。
にしてもほのかめ、凛相手に心理攻撃で勝利を収めるとは。

!!自分のキャラを最大限に逆手にとって人気を得るたぁな。
陸奥ほのか、恐ろしい子。

良かった、最終回がカラッと明るくて。
だいぶ印象が良くなった、終わり良ければ全て良しかなー。

PR

境界の彼方

いや、その前に一つツッコみたい。
よくあんな狭い空間に到達したもんだな、中々の運動能力。
!なるほど、納得。

!?…この状況でいきなり刺されるか、それで?
確かに自分でも言ってる通り、このまま死んだらお話にならないが。

…急に長閑な雰囲気になったけど、これは過去?現在?
………現在だったらしい。

ほーう、半妖?
死なないのか…ちゃんとした不死の酒を飲んだようなもんか。
んで、妖夢って何。
妖怪とどう違うのか聞きたいところだ。

!いい性格をしてる女の子だな、彼の特性も知ってるようで。
異界士?名瀬家?思わせぶりな言葉が次々と。

血を操る能力…ふむ、蛭湖の魔導具「血種」とか、シャルデンの「血」を思い出す。
しかしどうにも………何か出たぞ。

妖夢?これがか、異形の者なのは間違いないな。
…突然現れた異界士・二ノ宮と、また出た掃除屋なる単語。
そして妖夢が只人には見えない事も判明。

!自室に妖夢か、しかもかなり性質の悪そうな感じ。
さて初戦果を挙げる事は出来るでしょうか。


NARUTO 疾風伝

医療忍者の掟・第4項、忍法創造再生百豪の術を極めし医療忍者は他の掟を破棄できる。
だから綱手は強いのさ、伊達に柱間の孫ではない。
とはいえ…マダラはさすがに相手が悪かった、こいつの強さは反則だ。

ダンか、彼も最期に良くやってくれた。
その時までもう少し、待ってて。
穢土転生に関してはイタチが動いてっから、御心配なく。

薬師カブト、年貢の納め時である。
…穢土転生のリスクは、二つ。
解印さえ知ってれば、転生された者は簡単に呪縛を破れる事。
そして感知能力があれば、術者の位置も簡単に辿れる事。
イタチが言うのは、まぁ観念的な意味合いだね。


とある科学の超電磁砲S

…ああ、フェブリを逃がした時の。
!妹達も動くのかい、そして風紀委員も勢揃いと来たもんだ。
盛大なバッカーノが始まる。

おぉおぉ大勢で…女子中学生一人に滑稽な事よ。
超能力者・レベル5を甘く見てもらっては困る。
もし一方通行なら、そもそも疲労すらせんぞ。

はあ?これが麦野の能力を研究した結果だって?
本人が聞いたらさぞ気分を害するだろうな。

!警備員じゃないか…って、ちょっと待て。
合体ロボットかよ、作品が違うぜ。

!!いらっしゃい麦野、憂さ晴らしに精一杯暴れてくれ。

…この程度の事で動揺しやがってからに。
そんなんじゃ木原の域には到底及ばんな、幻生にバカにされるわけだ。

っそう簡単に死なせてたまるかよ、この負け犬。
騒ぎを起こした責任はきっちり取ってもらう。

やぁーどっかで見たもんが聳えてやがら。
宇宙エレベーター・エンデュミオン、土日にでも劇場版見ようかな。
それはそれとして、いよいよ大詰めか。
妹達の出番もようやく来た、思い切り活躍してくれ。

ふー終わった終わった、スタディの未熟な野望は潰えたね。
ゲッ食蜂、なぜそこにいる。

あっくそ、思わせぶりに広域社会見学の話しやがって。
そっちをアニメで見たかったのになー。

ガイストクラッシャー

超古代金属ガイメタル…?
うわー子供番組っぽい紹介だ、有難くはあるが。

はあ?主戦力全員がいないとか、有り得んだろう。
…一年ぶり…なんだそりゃ。
ぶふはっ、メッキ三兄弟て…弱そー。

!髪型が物凄く気になるけど、とりあえずそれは置いといて。
こいつら、名前が金属関係ばっかだな。

いやどんだけ上空まで飛ばされてんのよ、演出過剰に過ぎる。

ガイストねぇ…で、すぐそばで召喚した人物は無視ですか?
絶対的に見えてるはずなんだけど。

…あのさ、あれ別の方向いてたよね、最初。
それを態々呼び寄せてどうする?
囮なんぞいなくても普通に逃げれてたぞ、絶対。

あのーあんたたち、そもそも攻撃が当たってないんですが?
どこら辺がもう少しなのか教えていただきたい。

うわーあんだけ大見得切って出て来た挙句、変身も出来んとは。
鍍金の役目すら果たせてないじゃん、どこが天才児なんだか。

訓練してたはずの三兄弟が変身できなくて、全くの素人が変身できる。
でもって最も必要なのが覚悟?
それはつまり、訓練には何の意味もないという事じゃなかろうか。

…おい黒幕さん、負け惜しみにしか聞こえないんだけど。
「これだからガキは」しか言えんのかい。

ところで姉さん、注文受けて弁当持って来たんでしょ?
肝心の客に届ける分はどうすんだ。


有頂天家族

弁天…相変わらず、全てを見透かしたような人。
 !母が連れて来られた、やはり鍋にされるのは…くそ。
 早雲も知らないな?助け出せば切り札になる。

先に無法を働いたのは貴様だろう、夷川早雲!
それを遠くの棚に放り上げて矢二郎を詰るとは、どこまで卑劣なんだ。

!!隣に雪崩れ込んだ事で、早雲が馬脚を現した。
 焦るあまり己の失言にも気付いてないようだ。

おおー淀川教授が母の事を思い出して立ち上がったぞ。
 金曜倶楽部除名も辞さないようで…あらあら、狸たちが驚いて変身解いちゃった。
 上を下への大騒ぎ、これこそバッカーノではなかろうか。

!赤玉先生ご登場、しかし怒りの矛先がまるで見当違い…っ!!
 天狗の力、全然衰えてないじゃないか。
 周囲がとんでもないとばっちりを食ってしまった。

…弁天が赤玉先生を鎮めて、騒ぎは有耶無耶に。
 金曜倶楽部がどうなったかは知らないが、もうどうでもいいやな。
夷川もなるようになるであろう。

淀川教授、除名されたみたいだけどすっきりしてるね。
 鞍馬の天狗に…やあ、赤玉先生に弁天。
………ちょいと如意ヶ嶽薬師坊様、矢三郎に言葉は無いのか?

!夷川兄弟に海星…元気そうだねぇ。
 早雲は旅に出た?あっそ。

願いが無い?きっと必要ないからだろう。
それはとても幸せな事なのさ。

ああ、終わってしまった。
それなりに面白くはあったけど、原作までは要らないかな。

八犬伝-東方八犬異聞-

…五体満足なら、耐えられたかも知んないが。
重傷負っちゃってると厳しいかね。

はっは、さすがの蒼も信乃が傷付くのは許せないよな。
玉梓は唯一の味方を失ったわけだ。

アンタの子供たちを、この国が殺した…?
!かつて信乃たちを殺した女だったか。

ほぉー伏姫降臨?
何が起こるんだ。

!!荘介が目覚めた、どういうことだ。
…なるほど、信乃が願った事で珠が再び荘介を選んだの。
それによって生命の樹が崩れたのか。

!莉芳じゃないか、フェネガンを力ずくで説き伏せたかな。
とにかくおかげで結界が壊れ、皆が能力を発揮できるようになった。

!?村雨が暴走…宿主の生命の危機に反応したようで。
鎮められるのは、恐らく荘介だけだろうな。

やれやれ、どうにか鎮まったか。
飲まされた水も効能を失ったようだし、ひとまずは落着。

これでお終いか、何にも解決してないけど。
まぁちょうどいい塩梅か、原作はまだ続いてるようだし。


げんしけん 二代目

波戸が部室へ来なくなった…んー、あった気はするが。
さて、何でだったかな。

軽井沢旅行?……………思い出した、すっかり忘却の彼方だったよ。
いかに適当に読んでるかだなー。

信玄公の縁の地を巡る旅…あんま興味ないかも。
矢島っちに賛成。

波戸くんが温泉に入ってると、あんま関係ないけどカイチューを思い出す。
ゴンちゃんが男湯にいるのって違和感凄かったからな。

そ、するもしないも自由。
したけりゃすればいいし、嫌なら止めとけばいいの。

うんうん、中の人は入れ替わってしまったけど、作品の雰囲気はきちっと守られてた。
一応は及第点かな。


進撃の巨人

ほぅ、ウォール教信者のほとんどがアニに潰されよった。
司祭も潰れれば良かったのに。

それなりの対応ができてる調査兵団に比べて、憲兵団のなんと無様な事。
これがぬくぬくとしてた連中のナレノハテよ。

エルウィン団長は、まだ未来に必要な人だ。
まぁリヴァイが死なせないだろうが…。

っ顔を握り潰した、さすがのアニも相当痛かったらしい。
!壁の外へ出る気か、そうは…いかないっ。

!?一体何が…っと、リヴァイか。
美味しいとこを持ってくじゃないの。

エレンは何とか無事、アニは…謎の殻に包まれちまってる。
こりゃ情報の引き出しは難しそうだ。

壁の中に、恐らくはまだいるであろう巨人化できる人間。
まずは膿を全部叩き出さないとな。

!超大型巨人の顔が垣間見えて終わりかね。
すっげぇ第2期の伏線っぽいな、期待しないで待ってようか。
原作もまだ続いてるし。


サーバント×サービス

懸命に傷口に塩を塗り込んでるね、千早さん。
で、事の仔細を教えていただきましょうか?長谷部。

………なるほどね、自分からカミングアウトしやがったか。
っ長谷部が寝込んでた事が間接的に…むう、これは困った。

くはー塔子、友達にバカで良かったと思われてんぞ。

…千早さんの推測には邪念が混じってるが、言ってる事は概ね正しい。
どうやったって嫌われるなら早く喋っちゃった方がいいと思う。

どんどん気まずくなっている、仕事にも影響が出始めてるし。
これじゃ周りがたまらんわい。

!意を決した長谷部に倣い、一宮先輩も心を…決めれたかなぁ。
明日って言ってるやつはいつまで経っても言わないぞ。

!!遂に言ったが、どうにもタイミングが微妙だ。
…おお、ルーシーはきちんと理性的な判断の出来る子であった。
………一気に持ち直したなぁ、色々と。

!?なんてタイミングで出てきやがる田中…塔子たちまで。
更には課長まで!!?出歯亀が全員バレちゃった。

結局、言えなかったんだなー一宮先輩…ヘタレめ。
!遂にルーシーのメアドを入手したか、長い道程であった。

さて、これはもう原作買うしかないわな。
ビデオシリーズも既に購入開始してるし、また金が要りそうだ。

<物語>シリーズ セカンドシーズン

あークチナワと約束しちまったからか。
この時点で暦にきちんと相談してたら、あの状況は防げたのかね。
…死体を探してほしい…あの神社の御神体ねぇ。

先生に何か頼まれていたのか…?委員長??
………それは先生の仕事だろう、何を生徒に押し付けてやがる。
クチナワの言う通りじゃないか。

ドラえもんの訪ね人ステッキ?
随分と懐かしい事を仰る。

あら暦?…ふむ、経緯は良く分かった。
月日の返答は実にらしいね。
!さすがは暦、めっちゃ的確に事実を言い当てよる。
それが当たってる事は分かってないようだが。

やー忍、都条例に引っ掛からずに済んでよかったな。
……………恐ろしくキツイ言い方するじゃないの、どういう意図かな?


宮河家の空腹

さて、来月発売のビデオを買う前に予習と行きましょうか…。
Web版は見てなかったしな。

あー久しぶりや、アニメのこなたたち。
最も今番組の主役は彼女らじゃないんだが。

そういや未だに宮河姉妹の両親は出て来ないな。
話からしていないわけでもないだろうに…謎や。

そう、それがロトくじ関係の妙っちゅうもんやで。

!どういうしょーもないゲームや…。

集金の一件か、そういやそんな事もあったな。
なんだかんだでこの姉妹は仲が良い。

んがー相変わらず暑苦しい店長だ…あ、伝説の少女A+α。
後姿だけなのが残念。

ああっ遠いぞこなたたち。
おまけに相変わらずみゆきさんはハブられている…。

先生…無理はしない方がいいっすよ。
墓穴掘るから。

猫?確か飼う事にはならなかったはず。
だから水島に…うん、それでオッケ。
頑張れ男の子。

…空しい尻取りや…素直にクーラー点けた方がいんじゃね?
あーあ、アホな夢まで見る羽目になっちゃって。
でも一応おからのハンバーグにはありつけて良かったな。

よしよし、ビデオ買う程度の価値は十分。
しかしみゆきさんが不憫や…(哀)


聖闘士星矢Ω

こんな夢見るって事は、まだ小馬座の聖衣に認められてなくね?
ま、どうでもいいけど。

起きたのアテナ、おはようさん。
やる事があるの?じゃあ早くお願い。

…喋り過ぎだ羅喜、敵に安易に情報を与えるな。
おや光牙、まだ聖衣はボロボロのままか。
そして昴…っは、やっぱりきちんと認めてもらえてない。
ところでハリメデって、どっかで出てきたような…初出じゃないはず。

アテナの聖衣?あったなー、そういえば。
ハービンジャーに預けるの!?
…矢尾さんが演ってるからかな、中々重要な役目を担うじゃない。

認める云々よりも、聖衣が戦いを怖がってる?
ええい鬱陶しい………ようやくまともに戦えるようになったか。

来たのはハービンジャー、フドウ、貴鬼、そしてアテナ。
残りは十二宮に残ったようで。
氷河や紫龍、瞬といった歴戦の古豪も来てるし、いよいよ総力戦。

麻森博士??どちらさんで…ああ、鋼鉄聖衣を開発した人。
唐突に湧きなさるね。
しかしオリジナルっつっても所詮は鋼鉄でしょうに。


ドキドキ!プリキュア

アイちゃんが泣くとジコチュー側がパワーアップ?しかもこっちがパワーダウン?
果てしない迷惑度なんですけど、ポルンとかルルンとかシフォンよりヒドいじゃないか。
上には上がいるもんだ。

いやいや、赤ちゃんが親に迷惑を掛けまくるのは当たり前。
つい最近できた甥を見てると良く分かる。
ただ…アイちゃんの場合は何か違う気がするぞ。

ん?胸部分のハートが暗色化した…?
どういうカラクリか知らんが、本当に迷惑な話だ。

ちょっと待って、怖いとかどうとかって、凄い今更じゃね?
だったらなんでもっと早くに泣かなかったのよ、おかしいだろそれ。
大体パートナーであるはずの亜久里も全然知らんとか、ねーし。

…結局謎は解けないまま…おや、アン王女。


トリコ

もうこの時点で、既にテイストチェンジされた後だった…と、いう事。
増えている顔の傷が、それを物語っている。

プキンさんがどういう立ち位置かはよく分からないけど。
ただモーヤンシャイシャイは怪しい、NEOに関わりがある可能性は否めない。

はあ?四獣くらい楽に倒せないと困るらしいよ、一龍会長に言わせると。
余計な思い上がり的台詞を言わせないでほしい。

ウーメン梅田…もしトリコたちが負けてたら、どう行動してたかな。
中々優秀なスパイだし、重松とどう打ち合わせてたか知れやしない。

あーまたしばらくオリジナルか、じゃあしばらく見なくてもいいな。
!キットとパイノミが88位にランクインした事を伝えにきたか。


ONE PIECE

これが麻薬中毒ってヤツだ、なんとも教育的な番組だよね。
文科省に推薦されてもいいくらいじゃね?

…そう、一度に大量摂取したら命に関わる。
モチャはそれを十分に分かってて、皆を守るために。
この子の決断は称賛に値する。

!やっと来たかい、サンジ率いるG-5のならず者ども。
これで子供たちは何とかなる。

ルフィも戻ってきた、さーシーザーの所へ急げ。

宇宙兄弟

デニール仕様の機体でやったのか、そうでなくちゃな。
…バトラー室長が飛行場に来るぞ。

ん?3分後にも?
せりかさんにも何か見せるのか、一体なんでしょ。

!!いつだかデニールの言ってた戯言を実行するんかい、バーカ。
だけど駐車場でそれを実見したのは室長でした…残念無念。
せりかさんは横から見てたから、バルタン星人と勘違いしてしまった。
後で室長の誤解が解けるといいんだけど。

モリソン博士…そうか、いつぞやの約束の件で。
シャロンは既に車椅子で、手の方も満足には動かせなくなってきてる。
ALSはますます進行中、もうモリソン博士に引き継ぎをせねばならない程に。
手紙の数が減るのも無理からぬ事だろう。
話せなくなる前に、ボイスレコーダーで計画の詳細を残す…。

おー月面車の試作機が完成したぞ。
!ビンス…っようやく月訓練に励めるのか。


神のみぞ知るセカイ 女神篇

くっそ、一向に状況が好転しない。
メルクリウスを目覚めさせたところで、どうにかなるのか…?

よく分からん流れだったけど、ともかくメルクリウスの覚醒には成功した。
だがほとんど同時にヴィンテージが…っと、ディアナ。
おまけに駆け魂隊の軍勢も駆け付けた。
…灯?桂馬が認識してるって事は、アニメになってない攻略相手か?
なんでそれが駆け魂隊??

女神たちと駆け魂隊の活躍でヴィンテージの企みは阻止した。
攫われた娘たちも確保できた。
メルクリウスのおかげでアポロも復活させられた。
ちひろと桂馬のもやもやもどうにか解消できた。
…二階堂先生がエルシィに正体を仄めかしたのは、なんでやろ。
バレても構わない的な感じなんだろうか。
おや、かのんもステージで一緒に歌うの?

うぉい、まさかまだかのんの中にいるのかアポロ。
…いつの間にか他の女神たちもステージ観に来てるし…。

ハクアは復帰、ノーラは昇進。
ヴィンテージは全員逮捕され…リューネの行方が気になるとこだが。
桂馬は後悔の念とともに、今後も歩んでいく。

間が飛んでたから、分からんとこもあったけど。
それを除けば出来自体はこれまでとそう変わらんかったのー。


ダンガンロンパ 希望の学園と絶望の高校生

戦刃むくろが姉、江ノ島盾子が妹…両者の関係は大体分かった。
いいからとっとと学園の秘密を話せ。
それにしても、人格がコロコロ変わって鬱陶しい女だ。

!?世界が1年も前に滅んでるって、そんな馬鹿な。
だったら外部に行われてる中継の意味が無いだろう。
おまけに彼らが学園に入って既に2年も経ってるなんて。
くそったれ、記憶が無いから否定する材料が全く無い。

学園長は学園をシェルター化して、生徒たちを守ろうとした。
生徒たち自身もそれを手伝った…が。
超高校級の絶望は既に学園内に入り込んでいて、今の状況を作り出した。

投票…最後の投票。
江ノ島盾子が勝つか、残された生徒たちが勝つか。
つまりここで一人を犠牲に安穏と暮らすか、江ノ島盾子を下して外へ出るか。
いくら外部が汚染されてて、ここが無事なのが空気清浄機のおかげだとしても。
江ノ島盾子の絶望と苗木誠の希望、軍配が上がるのはどっちだ。

投票の結果は、江ノ島盾子の敗北。
…自分に降りかかった絶望で、悶えるほどの快感を得てる…なんて奴。
そしてこれまで皆が受けてきたオシオキの全てを受けながら、終始笑顔とは。
超高校級の絶望、なんとおぞましい。

さあ外界への扉が開く、待ってるのは希望か絶望か。

!?学級裁判の中心で、モノクマが復活しやがった。
もう操縦者はいないのに何故。
「2」に続くっていう伏線か?

幻影ヲ駆ケル太陽

ケルブレムが、約束を守っただと…?
るなは本当に元に戻ってる?

!冬菜がいる、正にあの日の繰り返しだ。
かといって過去が変わるわけでもなし、何度も何度も繰り返す…。
あかりがケルブレムを受け入れない限り。

へえーるなが本当に戻ってる。
約束なぞ守る義理なんか無いのに…意外に律義?

この調子だと、もうすぐあかりの心が壊れる。
で、レグザリオの持ってきた鍵は何やねん?

ぎんか!?対消滅したはずでは…むう、確かに話を聞いてる暇は無いけど。
後で納得のいく説明をよろしく。


ステラ女学院高等科C3部

ゆらとの個人戦なら、まあ全力を尽くせるかもな。
なんだかんだ言って強くなったのは確かだし。

…ふふん、悪くない笑顔だ。
サバゲーは何よりも楽しむ事が第一、…迷いは無くなったか?

!ゆらの弾切れを察知して、咄嗟に行動に移ったか。
あの特訓の成果が今になって活き始めたかねぇ、れんとさんよ。
おやおや、続け様に全員参加に。
もう何が何だか…1 on 1はどこ吹く風だね。

!?いつものゆらの幻想かと思いきや、全校生徒を誘ってただと。
大胆な真似しよる。

…そのらはもう行ったみたいだな。
いくら来いと言われても、それこそ簡単に行けるものじゃない。
再会の時を楽しみに過ごすしかなかろ。

自らが勧誘に動くか、いい感じだね。


戦姫絶唱シンフォギアG

ああー!そういやマリアのもガングニールだっけ、納得した。
しかしそのテレビ、全国中継だよね?

ウェルはまだ足掻くのか、諦めの悪い奴。
完全復活したフィーネすら破ったトリオに勝てると思うなよ。

セレナ…?白昼夢にしてはリアル過ぎるな、何が起こってる。
!生きてたかナスターシャ教授、さすがにしぶとい。

月は教授が残り少ない命と引き換えに止める。
ネフィリムは響・翼・クリス・調・切歌、そしてマリアの歌で消し飛ばす!
なにしろ全人類の力が集まってんだからな、ウェルのくだらない野望もこれで終幕。
…なんかプリキュアみたいなノリになってきてね?

!もう終わりとなったら、ネフィリムを制御から解き放ったか。
本当に往生際の悪い狂科学者だな。

バビロニアの宝物庫の中へネフィリムを封印…は、いいけども。
捕まったマリアともども皆入っちゃって、ちゃんと出れるんだろうな?

教授が役目を果たしたようで、お疲れ様。

出れた…けど、マジで早く閉じないとヤバいで。
未来!?こいつは驚いた、杖の特性によるものか、それとも未来の腕力?
何にせよ美味しいとこ持ってったな。

ウェルはただの人間として逮捕され、響たちは再び学校生活へ。
バラルの呪詛とかチラッと伏線ぽい感じがあったけど、ひとまず完結かな。
まぁこんなところでしょう。

* SNOW FLAKES *
STOP  *  START
* カレンダー *
06 2025/07 08
S M T W T F S
9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
* 忍者ポイント *
TVアニメ「ハイスクール・フリート」公式サイト TVアニメ「Charlotte(シャーロット)」公式サイト 世界征服~謀略のズヴィズダー~ キルラキル ビビッドレッド・オペレーション 「まおゆう魔王勇者」TVアニメ公式サイト ソードアート・オンライン 輪廻のラグランジェ 応援バナー 君と僕。 俺の妹がこんなに可愛いわけがない 「四畳半神話大系」公式サイト
* 最新コメント *
[12/31 ピッコロ]
[09/17 ピッコロ]
[06/28 ピッコロ]
[06/20 ピッコロ]
[02/01 ピッコロ]
[01/24 花月(かづき)]
[01/23 花月(かづき)]
* 最新トラックバック *
* プロフィール *
HN:
青氷
年齢:
45
HP:
性別:
男性
誕生日:
1979/11/25
職業:
契約社員
趣味:
アニメ観賞・読書(主にコミック・ラノベ)
自己紹介:
高校2年辺りでアニメ等の魅力に取りつかれ、以来マニアックな活動中。
知り合った一般人に自己紹介すると大抵オタクだと言われるも、自分ではマニア止まりと思ってます。
なぜかというと、好きな作品でも事細かに熱く語るとか無理なもので。
製作スタッフとか声優さんとか、そうそう詳しく覚えてないのですよ。
それこそ二次元だとそういうオタクが割と多いけど、あんなの自分にはできません。
* バーコード *
* ブログ内検索 *
* カウンター *
アクセスカウンター
<<  <  *  NEW *  BLOG TOP *  OLD *    >  >>
Copyright©  青氷
Designed & Material by ぱる
忍者ブログ ・ [PR]