アニメ、ジャンプ、ラジオを見聞きしながら、現在進行形で思った事を綴ってます(ある意味X[旧teitter]に近いかも?)。
たまに日記も書きますが、とかくネタバレありまくりなので、嫌な方はお戻りくださいませ。
|
|
星屑テレパス
・・・とりあえず、もうちっと髪を整えたら?
あら、宇宙人なのかね。 ?学生証見て、何だこれってどういう事。 違った、宇宙に憧れてるだけの地球人だった。
・・・・・・・・・あー、早くも要らん気がしてきた。
は?ちょっと待て、HR後に入学式だと??
普通逆ではないのか。
はあ?宇宙船が故障して遅刻した? ・・・・・・・・・・・・よし、要らん。
何かもう、色々とダメ。
デッドマウント・デスプレイ あらー・・・ネットでもないのにバズってる。
無理もないか、あんな映像が出回っちゃあな。
幌島リンネと幌島ヒイロ・・・暗殺者兄弟か。
ちょっと面白めの二人だの。
帝国宮廷魔術師第一席、アリウス・サバラモンド。
物腰の柔らかそうな人だな。
阿牙倉・・・?また唐突に妙な連中が湧いたぞ。
何とも剣呑な感じ。
・・・四乃山呂算、やっぱ出来たお人だ。
この人の信用を得られたのはラッキーだった。
何だと、小幽の両手足は阿牙倉に奪われたのか。 は??週刊ドライの記者ぁ!?
何でそんなん連れてきた、ミサキ。
!匠の素性をそこまで・・・確かに敏腕のようだ。
しかも周辺の状況までかなり深い事情を把握しとる。
こいつは油断できんな。
ああー火吹き蟲の残した分がそのままだった・・・!
そりゃ気付かん方がおかしいわ。
!?夭桃孤狼のバーテンダーが殺されただと。
くそ、やはり阿牙倉一派は敵か。
とあるおっさんのVRMMO活動記 ・・・いやいや、動画が出回ること自体は仕方ないにしても。
最低でも顔にモザイクくらいしないと駄目だろう。
プライバシーって知ってますか?
・・・・・・ちょっと待って。
この熊モンスター、別にボスとかじゃないのよね?
幾らなんでも苦戦し過ぎでしょう、これだけの人数がいて。
冒険はレベルに見合うとこにしとかんと。
・・・切り札?まで出してようやくとか・・・。
アホか、勝てるわけないだろう。
どうして態々向かってったんだ、普通に逃げの一手だろ。
その際に逃げきれず、というならまだしも。
・・・蹴りの威力を上げようという発想は分からんでもないが。
それ、普通に歩きにくくない?
X字の弓か、どこかで見た事はある気がする。
・・・え、これまでの弓にサヨナラすんの?
何で??持ってりゃいいじゃん。
・・・妖精との契約に失敗って、そんな事あんの?
ブルーカラーの連中、全員出来てるのに。
でも妖精に懐かれる体質って・・・うん、意味不明。
ううーん・・・別に際立ったマイナスがあるわけじゃないが。
全然面白味を感じないのは何故だろう。
ウサギマフラーには自然と惹かれたんだがなぁ。
・・・・・・仕方ない、今しばらく様子見する。
あと3話、今月いっぱいでどうするか決めよう。
PR
攻略うぉんてっど!~異世界救います!?~
ブラック企業勤め、不意の転落死で異世界転生・・・。
うむ、何の新鮮味も無いのぅ。 ・・・CGアニメか、マイナス1点。 ・・・・・・要は人違いで転生させられた、と。
にしても、ゲームの世界だとハッキリ言いおったな。
さっきからちょくちょく、パロディネタを口にするが。
どっちかというとウザい感じがする。
何か変なのが湧いた・・・追われてる?
・・・狼の毛を全身毟ったせいか。
全身毟られるまで抵抗とかしなかったのかな。
・・・・・・何故だろう、どうにも興味が持てない。
もしかして・・・やっぱ中国アニメかー。
特に惹かれる要素無いし、切るとしよう。
冒険者になりたいと 都に出て行った娘がSランクになってた ・・・かつてモンスターと戦って、片足を失ったのか。 おっと、子供拾ったと思ったらもう12歳か。
で、冒険者を目指して都へ出ると?
・・・ほーう、たった5年で最高位のSランクに。
才能の塊だったと見える。
黒髪の戦乙女、ね。
いやそれは、当時幼かったからだろう。
どうにも親父の強さが美化されとる気がする。
あらら、折角の休暇が・・・気の毒に。
そうだな、盛大に八つ当たりしとけ。
・・・・・・アレ以降、大量の仕事を片付けまくったようで。
今度こそ休暇取れ・・・・・・そうだったのに。
盗賊のクズどものせいで、またしてもオジャンとは。
貴族に恩を売れたのは良かったけれども・・・。
!片足でそれだけの動きができるのか。
足さえちゃんとあれば、高名な冒険者になっていたろうに。
・・・あの貴族、病床の父に会えたのか。何よりだな。 うーん、現状では特にマイナス要素は無いな。
少し様子を見てみるか。
ひきこまり吸血姫の悶々 ・・・ん?
引き籠りのプロとか言われてもなぁ。
というか、さっきのは妄想か何かか?
魔法が使えず、運動できず、背が低く、血が飲めないってか。
最近は時々、血を飲まない or 飲めない吸血鬼が出てくるな。
えっ小用を足す暇も無いのかよ。
漏らす方がよほど大惨事では?
この痴女っぽいのが皇帝・・・この国は大丈夫なのか。 ああ、本当は弱い事を皇帝は知ってるんだな。
専属メイドも・・・ただ、配下となる連中はそうではない、と。
・・・いや、いやいや。
どんだけハードル上げてくんだよ。
上がれば上がるほど誤魔化すのが困難になるのに。
・・・・・・やけくそで乗っかったか・・・・・・。
しかし小指で云々というのは、シャルティアを思い出すな。
ブレインとのお遊びは中々に爽快だった。
・・・はぁ、エンタメ戦争ねぇ。
何にせよ、無能な主人公が実像を誤魔化し続ける話は好まない。
話が進むとそれなりに戦えるようになるっぽいが・・・でもなぁ。
粗筋を見る限り、好みに合う話でもなさそうだし。
残念ながら却下だ、キャラデザが綺麗なだけにちと惜しいが。
新しい上司はど天然 ・・・だいぶトラウマが深刻なようで。
外回りに出ただけで胃痛に見舞われるとは。
ああ、急にいなくなったのは薬買いに行ってたの。
・・・明らかに腹痛なのに、何で生理痛薬?
いやまあ、効果はあるだろうが。
いずれにせよ、その以前の上司よりはずっとマシだろう。
・・・優秀ではあるが、確かに相当な天然らしい。
しかしこれは・・・ううーん。
どうも笑いどころの齟齬を感じる。
面白くないとは言わないが。
・・・・・まあ、とりあえず止める要素は無いか。
しばらく様子見と行こう。
しかし、やっぱり某かすみちゃんを思い出してしまうなー。
帰還者の魔法は特別です ・・・はぁ、影の世界の侵食ですか。
で、最終決戦で親玉を討ちつつも、爆発に巻き込まれた。
そして気が付いたら、学園入学時にタイムスリップか。
・・・いや、未来の出来事は無駄になどなってないだろう。
全ての記憶を持って過去に飛べた、寧ろ幸運では?
対策が打てるのだから。
・・・・・・・・・よし、表面上は平静を保てているな。
ここでみっともなく慌てふためくのは論外だもの。
貴族と平民で、受けられる教育さえも差別されてんの。
そりゃあ多くの才能が芽吹く事なく潰れるわな。
・・・ああ、失った戦友が生きているというのは嬉しいだろうな。
どうやら対策を打つ覚悟ができたようで。
うん、これならしばらく保留しても良い。
みっともなく醜態を晒すようなら切っていたところだ。
豚のレバーは過熱しろ ・・・よく分からんが、死んで豚に転生したの?
死因は豚の生レバーに中った事、と。
何と言うか、スライムよりも悲しい転生先だな。
いっそ剣や自販機の方がマシなくらいだ。
イェスマ・・・読心能力がある種族か。
まあ、おかげで世界観説明はされたが。
・・・・・・・・・・・・要らなそうだな、これは。
不愉快な差別もあるようだし、主人公の性格も好きにはなれん。
ティアムーン帝国物語 ~断頭台から始まる、姫の転生逆転ストーリー~ クーデターか・・・帝国の政治が酷かった?
それとも国の簒奪目的の反乱?
その違いで見方がまるきり変わるぞ。
あら、タイムスリップ。
子供時代に戻ったか・・・血染めの日記と一緒に。
・・・・・・なるほど、帝国が悪かったらしい。
彼女も傲慢を極めた性格だったようだ。
なら処刑されたのも無理はない。
・・・あの酷い食事の後では、極上の甘露にも等しかろう。
こっから少しずつでもマシになっていくと良いが。
あらーケーキが・・・何てお約束の展開。
ああ、突っ込まなければまだマシだったのに。
?この子が何か・・・なるほどね。
最後まで彼女を気に掛けてくれてた子だったの。
時を遡ったとはいえ、恩義に報いる機会が来たようだ。
・・・専属メイドか、まあそんなとこかね。
・・・・・・まだ何とも言えないが。
そんなに悪くなさそうな印象だし、保留してみるか。
ラグナクリムゾン うっわ、見るからに醜悪なデブ。
こいつも上位竜・・・みたいね、やっぱり。
ああ、料理人もメイドも食われちまった。
なるほど、森が襲ってきてたのはコイツの仕業か。
!ようやく目覚めたかい、ラグナ。
・・・ああ、この子がクリムゾン。
早く私に会えと未来で言ってた子。
ほほう、竜の神に叛逆した元竜王ですか。
!最初は拒絶されたか、まあ仕方ないだろうが。
・・・おっと、まだ生きてやがったな。
!!一瞬で・・・こりゃまた強くなったもんだ。 ・・・・・・・・・・・・・・・。
逆だと思うがね、結果的に傍にいた方が安全では?
あの子はラグナの唯一の弱点だ、敵が狙わん理由が無い。
・・・早速狙われてんじゃんか。
まあ明確に弱点を狙っての事じゃないけれど。
でも気付かなかったらヤバかったの、理解してる?
・・・クリムゾンがラグナを気に入って、正体現したか。
で、今後は共闘体制に入ると・・・それは良いのだが。
やっぱり守りたい人物と離れるのは納得いかん。
もう十分だな、切るとしよう。
カミエラビ ち、またCGアニメか。
しかもこれ、さっきのよりも動きがよろしくない。
・・・まあ当然だな、自分でもきっと動かないだろう。
可哀そうには思うが、さすがに人生を擲つ事は出来ん。
家族や知人に迷惑掛けられないし。
?選ばれたって・・・アホか、下らん願いしやがって。
・・・何か出た、承諾した形になっちゃったらしい。
・・・・・・・・・神候補が殺し合う?
確かにクソ展開だな、冒頭で言ってたように。
おまけにどっかで聞いたような話だ。
前にもこんな感じのアニメあったなー。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
CGなのもアレだが、このテのアニメに用は無い。
よりにもよって、何て鬱陶しい贖罪しやがる。
僕らの雨いろプロトコル ?ゲームだよな、これ・・・やっぱりか。
え、妹の邪魔で何が始まったって?
・・・よく分からんが、ゲームカフェ的なとこか?
凝った内装ですな。
eスポーツ・・・このアニメはそれが主題っぽいな。
ううむ、そうなると興味がだいぶ薄れるな。
回想で救急車・・・事故、か?
・・・どうも父を喪って妹が下半身不随になったようだな。
で、彼はゲームを止めてバイトで家計を助けてる?
・・・ダメだな、このオッサン。
そりゃあプロにも見限られるわ、見込みが甘すぎる。
おや、昔馴染みのゲーマーは女優だったか。 ・・・要はeスポーツで頑張っていく物語って事か。
うーん・・・・・・もういいかな、結局はスポーツものの範疇だろう。
だったら用は無い。 ポーション頼みで生き延びます! そうだな、堅実な人生は良い事だ・・・あら?
・・・・・・神様の手違いで殺されちまったか。
冬夜と似た境遇だな。
ふうん、夢の中で家族や友人にお別れを告げられたかい。
割と親切めではないか、神様。
地球の神様、いわゆる世界神様的な感じ?
随分と憧れられているようで。
転生特典は、15歳への若返り。
想像そのままの薬を容器付きで出す能力。
無属性魔法ストレージ張りのアイテムボックス。
あらゆる言語の会話・読み書きに不自由しない能力。
即興で考えたにしては中々のモンだ。
・・・あらゆる言語に、動物の言葉も入ってるのか。
これは分からんでも良い気もするが。
!空き瓶捨てたら消滅した、便利だの。 ・・・うーん、中々に優しいお客さんたちだな。
どうやら一宿一飯は何とかなりそう。
!怪我人が来た、出番だな。
・・・・・・・・・見事に救命成功、と。
良かった良かった。
・・・この世界、随分と不便やなぁ。
おまけにそんなショボい魔法、魔法とは言えんレベル。
修行する意味、ほぼ無い。
領主からお呼びが掛かったか。
しかも金に汚い輩。
・・・え、腕時計までサービスで貰ってたの。
・・・ふむ、失礼な輩には制裁を加えつつ。
領主に割り当てられた部屋から一切合切持ち出して逃亡か。
相手は業突く張りだし、遠慮は要らんわな。
!森の中にベッド出して就寝とは、大胆な真似しとるの。 ・・・良し、第一印象は悪くない。保留だ。
さすがはろうきんと同じ作者のラノベ。
まあ某平均値の方は合わなかったが、これはそうでないと良いな。
THE IDOLM@STER MILLION LIVE! ・・・へえ、随分とスポーツ万能だな未来。
文化系も幾つかやってみてる、と。
765プロのライブ・・・夢への切符ですな。
行くと良いぞ。
ほう、彼が今回メインとなるプロデューサーか。
未来とぶつかったのは、もはやお約束ですな。
!元々の方もいた、チーフになったのかー。
・・・社長、相変わらず顔の出ないお方だな。
ああ・・・本当に久し振りだ、春香たち元祖アイマス。
今回は例えメインでなくとも、出てくるだけで充分。
未来と静香、そして翼が道を歩き出したか。
静香は父親をどう説得したんかね。
シャングリラ・フロンティア ~クソゲーハンター、神ゲーに挑まんとす~ ・・・ここにも悪目立ちするアホが・・・。
君ら、悪い意味でお似合いだわ。
・・・蛇を倒せはしたが、毒食らって宿屋へ全力疾走か。
何とも間抜けな事で。
ギリギリで間に合わ・・・ずに死んでデスペナかい。 当然の結果だな、目立たん方がおかしい。
・・・やっと服を調達したか。
ちったぁレアめの武器をゲット、と。
だがもうちっと人目を憚れよ、こういう悪目立ち嫌い。
・・・忠告を無視して夜に出て、ユニークモンスターに遭遇って。
初心者が出会って良い類の敵じゃないよね?
神ゲーと称しながら実はクソゲーなのでは。
はー・・・うん、もういいやコレ。
サンラクのゲームの楽しみ方、私の趣味に合わん。
ビックリメン
はぁ?・・・何このバカな脅迫状。 ええー照光子って・・・目が電球になってない。
いや、3億枚事件ってアホかね。
大体あの事件は、もっと複雑なモンだったんだが。 ヤマト王子・・・王子ではないのね。
しかしリヤカーで配達ってマジか。
・・・自転車に乗れないって・・・練習しなさいな。
あ、今のって達急動?
聖フェニックスに天子男ジャック、そして牛若天子・・・か。
何とも複雑な気分だ。
エンジェルマートに、デビルストア・・・ですか。
今回はコンビニなんだね、天聖界と天魔界。
敵なのか、魯神フッドは・・・やれやれ。
すると、さっき照光子襲ったのは・・・もしやピーター神子?
!ヘッドロココシールで変身・・・変身?
甲縛式オーバーソウル纏ったような感じだな。
原案が武井先生なだけはあるか。
・・・・・・・・・一応見るには見てみたが。
あまりにもアホらしくて即断できんな・・・はぁ。
仕方ない、少し保留してみるか。
葬送のフリーレン 幽霊?・・・・・・なるほど、死者の幻影か。
それで人を誘い込み、捕食すると。
・・・そうだな、破り方は知っていても出来るかどうかは別だ。
大切な人を相手に割り切るには、それなりの心の強さが要る。
フェルンにとってはハイター、フリーレンにとっては・・・ふむ。
やっぱりヒンメルか。
ハイターはともかく、ヒンメルの幻影は大したもんだな。
撃て、と来たもんだ。
服が透ける魔法・・・それ、セクハラ一直線ではないのか?
いやまあ、そういう意味での有用性は分からんでもないが。
コイツがアイゼンの弟子、シュタルクか。
・・・あんまり強そうな感じしないな。
・・・・・・・・・なるほど、随分なヘタレだこと。
ただどこぞの某人類最強キングと違い、戦えなくはないはず。
ふむ、強いのは確かなようで。
アイゼンが太鼓判を押すだけの事はある。
アンダーニンジャ おやおや、爆弾魔?の顔が半分無い。
・・・忍者の仕業だぁ??
殺し方が忍者っぽくない気がするんだが。
・・・・・・いや、さっぱり分からん。
何でやたらとジャンプネタ持ち出してくんだか。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
まだよく分からんが、ちっとも見続けたいと思えない。
正直キャラデザも好ましくないしな。
このテの漫画はどうも生理的に受け付けない・・・。
はめつのおうこく ・・・この世界も、人間と魔女は別種族なんだな。
でも魔女が駆除対象にされちゃってるのは何故?
・・・・・・科学が発達した事で、人間側が驕りだしたんか。
恩を仇で返すを地で行ってやがる。
自分たちの醜悪さにどうして気付かんのやら。
一気に10年後?
・・・・・・そう、今度は人間同士で争ってんの。
やっぱ人間は滅ぼした方が良いな、愚か極まる。
魔女と共存してた世界の方が、よほど平和だったろうに。
・・・ふうん、処刑されずに幽閉されてたんだ。
で、こっから人間への復讐が始まるのかな。
んー・・・ひとまずは保留するけれど。
今後の成り行き次第だな、主人公の性格的には危うそうだが。
キボウノチカラ~オトナプリキュア'23~ のぞみが真面目に語ってると、違和感が凄い・・・。 夢を叶えて教師になったのだな、のぞみ。
閉じ込められた夢の世界と違い、きちんと授業できてるようで。
ダークナイトライトチャンネル?
・・・うぉい、満と薫かよ。
何してんだ、あいつら。
ダンス部?・・・ふーむ、フレプリを彷彿とさせるが。
さすがに関係ないかね。
・・・なるほど、転校してしまうんか。
しかも転校先にダンス部が無いとなれば、落ち込むのも仕方あるまい。
む?・・・そうね、のぞみの気持ちも分かるけれど。
そう簡単じゃないんだよ、社会というのは。
・・・負の感情があちこちで高まってるな。
やっぱ、このベルってヤツは敵らしい。
ふむ、りんは確かジュエリーデザイナー、だったか?
それなりの職業に就きはしたようだが、スランプのようですな。
ところでこの店主、咲の幼馴染の健太?
柚木さんちの四兄弟。
これまた立派な一軒家だな、金持ちめ。 高校教師の長男、中学生の次男と三男、小学生の四男か。
両親とは既に死別・・・ふーん。
少し年齢差は違うが、竜堂兄弟を思い出すな。
もっとも兄弟仲はちと微妙な感じだが。 向かいの家に住む中学生と小学生の姉弟・・・。
こっちは両親はいるのかな?
・・・・・・どうも三男がメインのようだが。
鬱陶しくなってきたぞ、この性格。
・・・兄を気遣って気を利かせたのは分かるのだが。
このザマでは・・・はぁ、面倒な展開だ。
え、バイト?中学生だよね?
可能なの??
・・・また勝手な事を・・・別に出かけるなとは言わん。
だがせめて、長兄に一言言っておくべきだろう。
中学生なんぞまだまだ子供だってのに。
む・・・一応、次兄が聞いてはいたか。
!考え事してて逸れた、言わんこっちゃない。
見つけて帰る事は出来るでしょうか?
あー兄たちが状況を察したか。
推測は合ってるぞ、速やかに合流できれば良いが。
・・・・・・ん、気持ちは汲んでやって。
何とか穏便に済んだか、お疲れさん。
長兄の態度も少し柔軟になったし。
・・・で、それはそれとして、特に魅力を感じなかったので却下。
どうしても竜堂兄弟と比べてしまうなぁ。
聖剣学院の魔剣使い ・・・六英雄が魔王に勝った、という要約でOK?
で、魔王が後の復活を宣言したと。
ツーマンセルでの調査中に、何で単独行動すんのよ。
しかも扉が開いたってのに戻ってこねーし。
え、転生秘術?
いやいやアンデッドだったよね、何で転生の必要が?
自分を封印するだけで充分だったろうに。
この魔王、元は勇者だったのか。
何だか魔王レオンを思い出したが、アレは状況が違い過ぎるか。
ヴォイド?・・・ふうん、そんなのがいるの。
!件のヴォイドが出たようで。
結構デカいな、手強そうだし。
あら・・・ええー、これほど無意味な死もそうないだろ。
彼が何かやろうとしてた事すら分かってなかったみたいだし。
・・・きちんと強くはあるようだな。
全盛期の3分の1らしいが・・・・・・んん?
もしかして、ヴァンパイア化して蘇らせたとか?
だとすれば蘇生と言っていいかは微妙だな。
・・・・・・うーん、どっちかと言うと要らん方に傾いてるが。
一応、一度だけ保留してみるか・・・?
るろうに剣心-明治剣客浪漫譚- ありゃ、弥彦と左之助を間違う件が無い。
そして弥彦をぶっ飛ばすのも無し・・・か。ちぇっ。
燕か、この子も気の毒な境遇だったな。
弥彦のおかげで救われたのは事実、今後も仲良くね。
将来的にはくっつくんだし。
・・・残念、薫のボケも無しか。
そして剣心もボケなかった、ちぇー。
確かに飛天御剣流習得なんざ大変すぎるけれどもさぁ。
あら?剣心が言う忠告が、薫の台詞に変わってる。
まあ薫が言った方がより良いのは確か、かな。
ん?長岡幹雄流免許皆伝?
甲元一刀流目録ではなく??
自分の名を剣術に付けた痛いヤツになっちゃってね?
!蝉の鳴き真似はするんかい。
・・・いや、剣心の逆刃刀って赤空からの貰いモンだよね。
それは日本刀の相場についての話か?
ふしぎ駄菓子屋 銭天堂 ・・・そうだな、繋がりは時に鬱陶しくもある。
これだから人付き合いと言うのは厄介なのだ。
留守電でんシール・・・自分の代わりに応答してくれる、ね。
しかし注意事項の説明が無かったが・・・。
ほほう、これは確かに有用なシールだな。
しかも後で会話内容の概略を教えてもらえる。
・・・会話内容からして、どうも詐欺っぽいぞ。
!逆探もできるのか、何気に高性能だな。
だが・・・任務外の事をすると、消滅してしまうか。
・・・うん、よく決断した。
!まんま身代金目的の誘拐だった、こりゃ大変。
・・・犯人は捕まって、友人も無事だったようだな。
何よりだ。
そうだな、それで良い。
四六時中スマホを気にする生活では身が持たん。
非常時のために持ってれば十分である。
私の推しは悪役令嬢。
またそのテの話か・・・はあ、そうですか。
打倒すべき悪役令嬢が好きなのね。 普通に主人公になるパターンか。
最近だと逆に珍しいかもしれんな。
ファミリーネームは設定通り、ファーストネームは自分で付けたものと。
・・・・・・Mっ気あんのかね?この子。
はあ、入学早々だったのか。
転生というか、思い出す?きっかけが見受けられなかったが。
いやまあ、絶対なきゃならんとは言わんけれども。
・・・・・・いや、何かと構うからだろう。
徹底して無視決め込んだら凹んで大人しくなると思うぞ。
実に簡単な話では?
彼らが攻略対象か・・・あ。
・・・・・・はー、こういう時は天からの解説が欲しい。
どう見たって照れ隠しなのに。
テストで勝負、ね・・・ああ、何度も周回プレイしてたの。
そりゃあ覚えちまうわな。
・・・・・・礼法はともかく、魔法の実技でワザと外す意味は?
何を考えてる?
筆記は勝ち、礼法は当然負け、そして魔法は・・・ああん?
測定不能ってなんだ、説明はあるんだろうな。
・・・うん、さすがにまだ判断不能。保留。 婚約破棄された令嬢を拾った俺が、イケナイことを教え込む 追われてるみたいね、何かしちゃったのかな。
・・・とりあえず、その走り方はどうにかならんのか。
隣国の毒婦・・・あの子の事かしら。
そんな風には見えなかったが。
・・・・・・なるほど。
魔王と称されるほどの強さは本物らしい。
これならもう追手は来るまい。
いきなり冤罪食らって処刑されるとこだったわけね。
しかしよく逃げ出せたもんだな。
・・・自分の命を盾にして、彼女を救おうってかい。
やってる事が無茶苦茶だな。
おおー、何て素晴らしい書庫。
実に羨ましい。
・・・こいつ、どうやって生計立ててんだろ。
論文の採点は単なる趣味らしいし。
え、暇だからって木目を数えるとは。
ハヤテが現実逃避して畳の目を数えてたのを思い出す。
・・・なるほど、イケナイ事か。
何て魅力的なジャンクフードの山。美味そう。
そっちの意味で堕落させるなら、何の問題も無いな。
優等生だったガヴリールが駄天使になったように。
・・・ふーむ、感触は悪くない。
少なくとも、この間の某幸せな結婚よりはずっと。
これならまあ、しばらく見守っても良いかも。
16bitセンセーション ANOTHER LAYER ・・・はあ、31年前にタイムスリップしちゃったと。
ってまたスマホの充電切れるパターンかよ。
外出する際はきちんと充電しときたまえ。
・・・零細美少女ゲームメーカーの下積みイラストレーター・・・。
この時点でだいぶ要らない感じがしてきた。
背景のあちこちに見慣れたアニメ絵柄が散見されるね。
そうなんだよな、東京ってあちこちにアニメの広告あんだよな。
地方ではそういうの全然無いから、ちと羨ましい。
おや、懐かしいゲームが並んどるのぅ。
やった事はないが、幾つかアニメ化したのを見た覚えがある。
?ゲームショップが空き店舗になってる。
一日すら経ってないのにか、ちょっとオカルトじみてるね。
・・・で、冒頭に至ると。
タイムリープ・・・タイムスリップではなく?
まあ良いか、どっちでも。
いずれにせよ、これは要らない。
NewGameの方がまだマシだったように思える。
ブルバスター お世話になりました?退職すんの? おおう、このオバサンが社長だったの。
・・・パイロット兼インストラクター、とな。
退職ではなく、出向辺りかね。
・・・こういう我の強いキャラって、あんまり好きじゃないのだが。
独善的な感じがして嫌。
はあ?緊急事態に書類と格闘するって、それこそダメだろう。
対応が遅れて取り返しのつかん事態になったら、それこそ問題だろうに。
・・・・・・・・・・・・・・・あー。
うん、もういいやコレ。
この時点で気に要らん要素がてんこ盛り過ぎ。
暴食のベルセルク 暴食が外れスキル、ねぇ。
リムルが聞いたらどう思うかな。
まあスキルの説明がされてないから、はっきりとは言えんが。
ええー・・・これが聖騎士?
暗黒騎士の間違いじゃないのか。
いや、暗黒騎士に失礼かしらね。
はあ?ちょっと待って。
発動したこともないスキルを外れとか言ってたの。
ステータスがめちゃ上がって、新スキルまで追加された。
やっぱりリムルのと同じ、相手の能力を奪い取るモノじゃん・・・。
おや、喋る剣?
インテリジェンス・ウェポンってヤツか。
こんな連中が名家の一つだって?
骨の髄まで腐ってんな、こいつら。
・・・オート発動なのかい、暴食スキル。
まあ代償とか無いのであれば、とりあえず弊害は無さそうだが。
ああなるほど、能力を奪う代わりに経験値が得られないと。
そんでレベルがずっと1なのね。
!どうやら人攫いに遭遇しちまったらしい。
・・・あの子を例のクズ聖騎士どもに売り渡すハラか。
知ってしまった以上放置できんのは分かるが、大丈夫かね。
これもすぐには判断しかねる。保留で。
でこぼこ魔女の親子事情
?その言い方だと、アンタは人間じゃないのか。
魔女と人間は違うワケ?この世界。 ・・・これまた随分と育ったモンだな。
今何歳?
16歳か・・・で、魔女の方は223歳かね。
なるほど、確かに人間とは違うらしい。
うわ、この見た目で駄々捏ねられると痛々し過ぎる。 随分とガタイの良い女将さんだね。
ここは強盗の心配はなさそうだ。
魔女子会・・・まあ、友人がいるのは良い事だな。 !箒に腰かけてる、良いじゃないか。
固定観念に縛られてないようで何より。
・・・人間だけれど魔女の素質有り、ただしマザコンかー。
まあ二人で暮らしてる限りは問題無い、かな。
・・・蛇はともかく、飼ってくれと言ってきた男3人て。
それ、絶対使い魔じゃない。
・・・度々召喚してたフェニックスが使い魔になった。
というか、ならされた。面倒臭い性格してんな。
ううーん・・・ちょっと判断しかねるなぁ。
とりあえず保留。
聖女の魔力は万能ですⅡ おおう、ゾンビ犬?
・・・ここはアンデッドの巣窟みたいだな。
聖まで来てるなんて、よほど大事な任務なのかしら。
黒い沼・・・あー、そういやそんな話があったっけ。 コリンナ婆さんか、薄っすらとだが覚えてる。
随分と気に入られたもんだ。
今度は化粧品作るの?
・・・うん、またバカ売れしそうですなぁ。
容易に想像が付く。
フランツとオスカー・・・ほう、聖の商会を立ち上げる?
・・・・・・なるほど、委託ではもう厳しいか。
聖女の商会に手を出すバカはいないって?
ふーむ、どっかの雷の姫巫女を思い出すね。
しかも雑貨屋ミツハより繁盛しそう。
聖の内心なぞ、ホークはお見通しか(笑)
ちょっとしたデートだねこりゃ。
ほう、コーヒーとな。
しかし砂糖とミルクは無いようだが・・・ふむ。
どうやらブラックではないらしい。
そういう淹れ方もできる、という事なのかしら。
・・・イセスマでも冬夜が嬉しそうに飲んでたなぁ。
アイツはガチでブラックだったが。
この世界には稲が無いか、もしくは見つかってないらしい。
カタリナがすげー恋しがってたのを思い出す。
イセスマではイーシェンがあったおかげで普通に食えてたな。
ミギとダリ ・・・イルミネーション輝く雪の降る夜に殺された、か。
お気の毒に。
は?何で急に名作映画のタイトルを叫ぶんや。
・・・・・・いや、すぐ降りてきて返せば良いだろうに。
何で次まで預かる必要が??
・・・随分とあざとい真似してんじゃないの。
てか君、さっきまで2階にいたよね。
・・・オープニングからすると、二人いるって事みたいだな。
つまりは双子か。
やっぱりか、しかし人が一人入る箱には見えんのだが。
どんな態勢して入ってたんだか。
・・・いやいや、いやいやいや。
そこまで危険を冒して入れ替わる意味が分からん。
無理があり過ぎるだろ・・・。
情報共有が必要なのは分かるが、何を馬鹿な事してんの。
そんなでは、ちょっとした事で即座に露見しちまう。
・・・・・・・・・何このわざとらしい茶番。
しかも常に二人で行動する意味って何?
バレるリスクが高まるだけじゃないか。
いやいや、四つん這いになってどうする。
肩車するなら、屈むくらいでないと立ち上がれんだろう。
あんな体勢からでは若者でも難しいわい。
ああ、孤児院では普通に二人でいたの。
てか夫婦が孤児院を訪れた時、全く見掛けてないって不自然じゃね?
・・・いやいや、無理があり過ぎるから。
こんな大規模な事やってて誰の目にも付かんとか有り得ん。
いくらアニメだからったって限度があるわ。
・・・はぁ、いくら老夫婦が歳だとはいえ。
あんな露骨に色々やってて、気付かん方がどうかしとるわ。
申し訳ないがちっとも面白くない。
寧ろ苛立つばかりだ、これ以上見続けてもストレス増すだけ。
却下。
SHY
戦争が無くなった?そりゃ結構な事だが。
・・・数人の超人に齎されたって?
じゃあそいつらがいなくなったら、逆戻りだよね。
人を超えた者ではなく、人がやらなきゃダメだと思う。 極度の人見知りでコミュ障、しかもまだ成り立てかよ。
それで何で、そんな目立つ仕事を?
あ、ジェットコースターが・・・・・・・・・ああん?
いや、それだけの力があれば、もっと良い救助方法があるのでは?
これじゃマシンロボレスキューの方がずっとマシ。
!要救助者に重傷負わせちまったか。
・・・で、落ち込むと・・・勘弁してくれ。
・・・・・・・・・・・・うん、もういいや。
彼女が成長する前に堪忍袋が破裂しそうなので。
主人公が気に入らないと、話を追う気にもなれん。
鴨乃橋ロンの禁断推理 ・・・課内で無能と笑われてるって・・・はぁ。
こんなんがメインキャラ・・・。
ふうん、それなりに推理力と観察力はあるのだな。
なのに何でこんなとこで腐ってんだ?
・・・・・・そんな安易に請け負っていいのかねぇ。
彼が自らを軟禁してた理由も聞かずに。
!・・・推理力はともかくとして。
現場の微細証拠がメチャクチャではないか。
現場の保全は捜査を行う上での大前提だろうが。
・・・なるほど、被害者はシャンプー台で溺死したのか。
目的は被害者の金品・・・動機自体は単純だな。
?・・・・・・・・・ええー。
今のが無意識の所業だって?
二重人格かよ、しかも強力な催眠暗示。
これがヤツの病気だってか。
普通に精神科医の領分じゃん・・・。
・・・推理自体は、確かに中々のものだったが。
パートナーがちと間抜けすぎる上に、気に入らん点が多々ある。
要らんな。
とあるおっさんのVRMMO活動記 ・・・あくまでもソロで自分なりに楽しみたい、と。
良いんじゃないの、ゲームの楽しみ方は人それぞれ。
ウサギマフラーのシロだって、元々はそういう考えだったしな。
え、いきなり絡まれた。
こいつら、こんな真似してて恥ずかしくないのかな。
楽しむってのは、人に迷惑を掛けないのが大前提だろうに。
他人を見下さずにはおれないってか、くだらない。
調合か、シロも定期的によくやってるな。
・・・蹴り・・・シロの蹴撃スキルを思い出すのだが。
何だろう、類似点がちょくちょく・・・。
隠蔽ってのも隠密スキルと被るし。
ふうん、ゲーム内に元からある食い物はイマイチか。
!こりゃまた随分と美味なモンを作っちゃったようで。
料理革命はログホラを彷彿とさせるのぅ。
?・・・ええー、生産系スキルってそんなに人気無いの。
しかしさすがにいなさすぎだろう、世界には色んな人がいるんだから。
つーかNPCのポーションが品切れるって、意味分からんのだが。
あら、またコイツ・・・・・・・・・ええー。
そんな事も言われんと分からへんのか、とんだアホだな。
え、・・・ええー、ちょっと小突かれただけだよね?
幾らなんでも情けなくないか。
ベテランとはいかんでも、そこそこのプレイヤーかと思ってたのに。
・・・・・・PVPでほぼ一方的に倒せたのは良い。
単なる見掛け倒しだったというだけの事。
しかしシロと3バカのPVPに比べると、どうもスカッと感が足らんなぁ。
うーん・・・念のため、一回だけ保留してみるけれど。
これもあんまり要りそうにない。
|
* 最新コメント *
[12/31 ピッコロ]
[09/17 ピッコロ]
[06/28 ピッコロ]
[06/20 ピッコロ]
[02/01 ピッコロ]
[01/24 花月(かづき)]
[01/23 花月(かづき)]
* 最新記事 *
(04/21)
(04/21)
(04/20)
(04/19)
(04/18)
(04/17)
(04/16)
* 最新トラックバック *
* プロフィール *
HN:
青氷
年齢:
45
HP:
性別:
男性
誕生日:
1979/11/25
職業:
契約社員
趣味:
アニメ観賞・読書(主にコミック・ラノベ)
自己紹介:
高校2年辺りでアニメ等の魅力に取りつかれ、以来マニアックな活動中。
知り合った一般人に自己紹介すると大抵オタクだと言われるも、自分ではマニア止まりと思ってます。 なぜかというと、好きな作品でも事細かに熱く語るとか無理なもので。 製作スタッフとか声優さんとか、そうそう詳しく覚えてないのですよ。 それこそ二次元だとそういうオタクが割と多いけど、あんなの自分にはできません。
* ブログ内検索 *
* 最古記事 *
(03/29)
(04/02)
(04/02)
(04/02)
(04/02)
(04/04)
(04/05) |