忍者ブログ

アニメ、ジャンプ、ラジオを見聞きしながら、現在進行形で思った事を綴ってます(ある意味X[旧teitter]に近いかも?)。 たまに日記も書きますが、とかくネタバレありまくりなので、嫌な方はお戻りくださいませ。
<<  < 776777778779780781782783784785786 >  >>

キャシャーン Sins

!!こりゃ驚いた、キャシャーンに石田彰が…。
芸術家として足跡を残したい青年ロボットか。
足を無くしているという事は、彼も滅びに侵されている。

!ブライキング・ボスが治めていた町なのか、ここは。
だからキャシャーンはここへ立ち寄った…。

!!既に絶望した連中が、諦めない彼を襲撃…酷いな。
しかも彼の作品まで踏み躙って。
秩序を乱し、希望を抱く者を放っておけん?
放っておけばいいだろう、八つ当たりするんじゃねえ。
滅びを受け入れたというなら他人に干渉するな。

……とりあえず、襲撃者どもはキャシャーンが片付けた。
片付けたが…とうとう彼にも滅びの時が訪れたようだ。
せめて、安らかに。


SOUL EATER レイトショー

狂気増幅装置?また分からんものを。
しかも何か分からん事やってる。
そろそろ本当にオリジナルに入るか………ちっ。

B・Jが技術開発部顧問??
何でだよ、内部調査官なのに。
は~…あのさ、ストーリーは仕方ないとしても設定変えるな。
だからオリジナルは嫌いなんだ、ったく。


鉄のラインバレル

…ふうん、今回はリゾート地で慰安旅行か。
しかし石神社長、理沙子と誠まで招くとは何考えてんだか。
!!ラインバレルを水着の輸送に使うたあ…はあ~あ。

ええ~…何だって加藤機関までリゾートなんだよ。
今回は双方とも休暇かな。

墓…?社長、本当の目的は墓参りか。
加藤久嵩!?………ここで眠るのは、二人のかつての同志…?

うわーお、バカでかいイカの化け物。
でもジャック・スミスが仕留めて事無きを…得られなかったかなあ。
まあみんな無事で何よりだ。


ケロロ軍曹

ケロン軍上層部が地球にプレゼント?……おいおい。
断固としてそんなものはいらんぞ。

…みんなそれぞれのクリスマスを過ごしてるなあ。
充実してるようで何よりだ。
ケロロも大人しくのんびり過ごせ…ってわけにもいかんか。
もうすぐプレゼントが来る。

キルルX-55、襲来。
さーてどうする…って、ちょっと待て。
「メリークリスマス=地獄で会おうぜ」って報告したぁ?
それでこのプレゼントだとすれば…まあその何だ、頑張れ。

…ケロロ達は敗北したが、モアの一撃でようやく沈黙。
と思ったら、中からすももの人形が…しょうもねえ。


テレパシー少女 蘭

うーん…正に多勢に無勢。
説得を試みる以外に活路は無さそうだ。
守ってるだけでは、いつか殺される。
…蘭はそれすらも嫌だってか、翠の言う通り本当に死ぬぞ。

!蘭が身を呈して大原と翠を庇った瞬間…世界が変貌。
こりゃあ人間が絶滅した未来かな。

あーあ、一人残った蘭が傷だらけだ。
…なあ大神、全人類の責任を蘭だけに押し付けるんじゃない。
蘭は人類の総大将なんかではないんだぞ。
それにそういう連中もいるにはいるが、そうでない人たちもいる。
だからまだ、この世界はどうにか保っていられるんだ。

!!このおばあさんはあの時の…大原の祖母だったか。
孤独じゃなかったじゃない、大原さんよ。

!動物化した連中が、蘭と翠の心意気に打たれたらしい。
どんどん人間に戻っていく…全員が戻ったようだ。
起承と転結が留衣を案内してきて、ようやく再会。
…人ならぬ者たちの説得もあって、大神が引いてくれた。

蘭たちは進級し、平和な学校生活を満喫。
…蘭と留衣は別のクラスになっちまったようだが。
!大原が更生したようだ、お祖母ちゃんに会いにきてる。
うん、のどかな日常で何よりだな。

また声が聞こえた…蘭も相変わらず忙しいね。
これからもずっとそんな調子でいくんだろうな。

最初はどうかと思ったけれど、中々面白かった。
 

PR

今日から㋮王!

ちっ、ランジールが生きてたとはな。
しぶとい野郎だ。

………青い風ぇ?
アーダルベルトやヨザックまで加わってら。
面白い事やってんじゃん。

!内部からランジールを糾弾する声が…ふふん。
大シマロンも変わる時期だな。

んん?コンラッドの素性まで噂になってる。
流した…んだろう、なあ。
!ヴォルフラムとダカスコスが何でここに…なるほど。
困った我儘プーだ事。
ん、ヨザックと無事に出会えた。

サラはコンラッドを捕らえて、交渉材料に使うつもり。
アラゾンは有利を誘き出して、勝利を今度こそ手に入れるつもり。
色んな企みがあちこちで…やれやれ。

おお?ベリエスを捕らえて捕虜に…ほうほう。
こいつはちょっと面白いね。


タイタニア

平和そうだな、ファン・ヒューリック提督。
でもこんな所にも、タイタニアの血族がいる。
困ったもんだ。

アルセス・タイタニア伯爵…よくもリラを。
しかも公開処刑だと?ファンを釣る餌というわけか、文字通りに。
だがただで釣れると思うなよ。

ほーう、アルセスの裏にはイドリスがいたか。
唆すだけ唆して、後は知らんぷりたあな。
他の3公爵からも顰蹙を買ってらあ。
…さすがにリディアは聡明だ、状況を的確に摑んでいる。

へえ、もう何やら作戦を立てたらしい。
お手並み拝見といきましょう。

いやあー…何とも優秀な人材に囲まれてるねえ。
着々と作戦通りに事が進んでいる、もう詰将棋だねこりゃ。


地獄少女 三鼎

!!?何て酷い事を…人を誘拐してビルの屋上から落としやがった。
…本に書かれてるのと同じやり方だと?

この人がその本の作者なのか…。
こんな事で槍玉に挙げられては、彼もいい迷惑だ。
!犯人、捕まったのかね。それは良かっ…??
あの雑誌、インタビューで答えた事と正反対な事を…!
こういうのって大抵、編集長が勝手に差し替えたとか…なんだよね。
分かりやすいこって。

!この人が、最初の被害者の姉…気の毒に。
そしてあの記者も現れて、被害者三人で話し合い。
……小説のせいにすれば刑が軽くなる?巫戯けた事を。
こんなやつがいるから、必要以上に二次創作物が貶められるんだ。

へええ?三人で三人を地獄に…それはいい。
犯人と、編集長と、…掌返した仕事の同僚。
今回は中々、小気味いいね。
殺人事件の犯人なんてのは、同じ目に遭わせるのが一番すっきりする。

!?作者まで流されてしまっただと…犯人の、母親か。
これは完全に逆恨みだな、彼には何の責任も無いのに。
せめて雑誌の虚偽が発覚していれば、思いとどまってくれたかも…。

人を呪わば穴二つ、か。


のだめカンタービレ 巴里編

さーのだめの初リサイタルだ。
え、入場料が12ユーロ?確かに高い…黒木君、気の毒に。

!!のだめがモーツァルトのコスプレをっ…ぐはー。
とりあえず摑みはオッケー、さてさて。
……素晴らしい演奏だった、リサイタルは大成功。

えっ、千秋たちも演奏しなきゃならんの?
うう~む、大変だなあ。
そして打ち上げパーティー…のだめが大人気だ。
!来年も来てくれって…これって、演奏家として誇るべき事だよね。

…千秋、ターニャ、黒木君…みんな素晴らしい演奏だった。
パーティー参加者の受けも上々、最高だな。

!千秋がのだめにキスするなんて…いいね、実に。
そして黒木君とターニャも、何だかいい雰囲気だ。


黒執事

ほっ…人形遊びも悪魔には通じないな。
とにかくその「ご主人」というのを何とかせないかんか。
…死神と犬、発見。

魔犬にしか開けない扉、と来ましたか。
そんな所にいる御主人様って、何者なのかねえ。
おや、エリザベスがいた。
……意識を保ったままで操られてるのか。
!デスサイズで操り糸を切って解放…そして操り主が登場。
うーんセバスチャンにかかれば一蹴ですな。
…やはりこいつも人形か、しかも頭の中は藁。

ようやく御主人様とご対面…ほお、犬が懐いてる。
シエルの過去を知ってる?………ふん、こっちも人形か。
まだ正体を出す気はないらしい。

何だ出て来たよ…いつぞやのメイドさんではありませんか。
そりゃあ犬も懐くわな。


夜桜四重奏

円神の始末、七郷の開化の阻止、双方ともできなかった責任は。
悪いけど、ヒメと秋名にある。…比率は3:7くらいかしら。
せめて始末は出来なくとも、七郷への接触を許すべきではなかった。
それだけならいくらかの方法はあったはず。
…そして七郷が咲いた事で、妖怪たちが力を制御できなくなってる。
元老院の危惧は尤もだ。

アオ…まあ、彼女の場合は致し方ない。
あいつらとは事情が別だ。

なあヒメ、そんながむしゃらに稽古したって意味はないぞ。
必要なのは、円神を前にしても激昂せず惑わされず、冷静に戦える覚悟。

…おいおい、ギンはみんなの目の前で乗っ取られたのかよ。
その時も秋名は何もできなかった…いや、しなかった。
お前が比泉を継いだ覚悟は、その程度のものなのか?

町の存続のため、七郷を切る?


北斗の拳 ラオウ外伝 天の覇王

ユダが拳王府を堕とすのが先か、ラオウが寸前で辿り着くか。
レイナだけでは荷が重いからな…。

サクヤを呼び戻すか…でも今呼んだ所で間に合うかあ?
!間に合った…早いな、でもってあっさりと入城。
さすがは黒山隠形拳の使い手。
これなら守り切れるんじゃないかな、希望が出てきた。

!!戻ってきたぞ、遂にラオウが。
ユダと対峙し……うーん、とりあえず緒戦は大勝利。
とうとうユダが旧世紀の遺物・150mm榴弾を持ち出してくるが…。
うわすごい、拳で砲弾を砕いちまった。

!サウザーの聖帝軍がもうそこまで…あれ、ちょっと待て。
という事は、ソウガたちは追い抜かれたのか?
それとも…別ルートとか?よく分かんねえな。


まかでみ・WAっしょい!

突然に色々失っちまったな、拓人。
絶望して絶叫し…何だこりゃ、魔力の暴走?
アガリアレプトとガブリエルの二人とはいえ、抑えられるだろうか。

これは…過去?それとも現在?
拓人がえらく腑抜けてやがるけど。
ほう?鈴穂がいる…ふうん、二重人格も一応ある。
という事は、一応は現在っぽい。で?

……………ふむ、あれは拓人が魔法使いにならなかった仮想世界か。
ていうか全員かっちり元気ではないか。
タナロットは串刺しになったはずでは?

…拓人の人生を書き換えて、彼の力を消そうとするファバロム博士。
そして拓人を現状のまま救おうとする、榮太郎及びタナロットたち。
現状は分かった、ならば結果は一つだな。
…あらら、アガりんとガブやんも博士の味方か。
!榮太郎の正体はサマエル…ルシフェルに匹敵する毒の魔王。
とんでもないのがいるなあ。

!そうか、タナロットは拓人にとって必然の存在か。
つまり彼女なくしては、拓人の人生そのものが有り得ない…。
何だ、結局は自分で戻ってこれたじゃん。


伯爵と妖精

リディアとポールが、ユリシスの世界に侵入。
…何とまあ、琥珀が転々転々と…あ、バンシー発見。

ち!ユリシスからバンシーにお呼びがかかった。
リディアが代わりに行くの!?大丈夫かよ。

んん~エドガーとユリシスがいるね…。
何でか分からんが、二人ともリディアだって事に気付いてないや。
!一気に形勢逆転、でもこのままうまくいくとは…やっぱり。
エドガーも負傷してしまったし、ひとまず退却。

げ、血の匂いで居場所がバレてるっぽい。
大ピンチ…あれ、どっかで遠吠えが?危なかったー。
とりあえずは、しばらく二人で語り合うといい。
!さすがに黒妖犬に咬まれた傷が深いか…え、何?
いきなり屋敷の外にフェードアウトしちまった?
しかも猛吹雪。

!まずい、ユリシスがバンシーの所に。

…何とまあ、指輪が二人を守ってくれてる。
!おのれ、黒妖犬が周囲を…おやま、ケルピー登場。
おかげで何とか元の場所に戻れた…強いなあケルピー。
まさか水棲馬が頼りになる日が来ようとは。

!!ユリシス…この男、とことんクズだな。
バンシーもいい加減に目を覚ませ。
いくら蒼騎士伯爵の血を引いてるとはいえ、こんなのに従う必要はないだろう。
…くそっ、ポールがやられた。死んではいないと思うが。

アーニー…え、出口に案内してくれる?
何でまた。


ゴルゴ13

ノワールの13番…何とも意味深だ。
賭けてるのがゴルゴなだけに。

バン・シュルツ…チョコレート・バン、か。
何となく聞き覚えがあるなあ、隠花植物ね…。
!依頼人が撃たれた…即座に凶手を仕留めたのはさすが。
しかしゴルゴが動いているという事は、依頼は成立してたようだな。

ははあ、マダムのメイドが標的であったか。
男でありながら女装して違和感なしとは…大したものだ。


ONE PIECE

「あ 私仲間になっていいですか?」
「おういいぞ!!」
これまでで一番、あっさりした仲間入りだったなー。

原作通りにエピローグは進み…出港。
あら、ローラたちの最後のセリフが全部カットされてら。

フォクシー?今更??
……まーたオリジナルか。
 

かんなぎ

何だカラオケか…ってどっかで見たような。
………ちょっと、やり取りまで物凄い聞き覚えが。

!部屋の中が出た。まあさすがに扉だけじゃな。
おっとぉ、仁争奪戦はざんげちゃんの勝ち。

一番手はつぐみ…うーん、微妙。
二番手は大鉄…へえーこれは中々。
三番手は巡…むう、アニソンを強制するな貴子。

!!やはりあったか、こなたたちがいる部屋っ。
仁が部屋を間違えて遭遇たあ、ベタだなー。

何だか巡が気の毒だ。
結局貴子の言う通りに歌ったのに…まあ上手かったが。
四番手は仁…微妙だ、しかもスタッフが来て声が小さくなった。
初心者としてはごくごく当たり前の反応だね。

五番手はナギ…ドッコイ食品・ハロー大豆の歌??
えっと、どうしよう。無駄に上手い…。
六番手は貴子…ノリノリだな、色々な意味で凄い。
確かに、巡にあれほど言うだけの事はある。…反動、ですか。

七番手はざんげちゃん…前フリ長いよ。
ええ~と…困ったな、ひょっとするとつぐみ以下か?
そして仁に絡んだ事で、つぐみの怒りが…終わったかあ。

あれ?紫乃って歌って無いんじゃ…だよな。
は?彼女が歌うと目が開く??

スーパーしげ屋って何ですか…?


CLANNAD~AFTER STORY~

渚は大学に行かず就職?ふーん。
そして朋也は…あ、誤魔化そうとしてる。
まったく、嫌でもすぐに迫ってくる問題なんだぞ。
!渚ってクリスマスイブ生まれなのか。

春原がモデルぅ?…バカか。
あーあかん、椋の占いで出たって事はモデルにゃなれんわ。
彼女の占いは絶対に当たらない。

椋は看護士、杏は幼稚園の先生、ことみはアメリカへ留学!?
何とまあ…っ渚が久しぶりに発病。大丈夫だろうか。

あ、ボタン。
……災難だな、朋也。

1ヶ月!?待て待て、今回はえらく長引くな。
そして11月…季節は少しずつ巡っていく。
ああ、もう渚の出席日数が足りなくなる可能性が出てきたのか。
朋也の焦燥が募っていく、でも間違いなく年月は過ぎていく。
…とうとう、クリスマスイブか。
!!留年が決まってしまったのか…え、もう卒業式?
いきなり学校生活が終わってしまった。

朋也と春原を引き合わせたのは幸村先生か…なるほどな。
…もう幸村先生も定年、か。

あら、まあ…朋也が渚と卒業できなかった事で、涙を…。
でもいいさ、相思相愛であればそれだけで。


とある魔術の禁書目録

御坂妹を追い詰める一方通行…何をやってるかって?
どう見てもいい事のようには見えねえが。
ベクトル変化!?……ヤロウ、最低な能力の使い方を。
血を逆流させられて殺された…。

!?バカな、死体が消えた…何がどうなってる。
って無事な御坂妹が出現した??
「御坂はきちんと死亡しましたよ」!!?
…おい、その抱えてるのがさっきの死体か。
!次々と「シスターズ」が出現…ごめん、何人いるのよ。

秋沙・小萌・インデックスは焼肉パーティー。
のどかだなー。

当麻は御坂に事情を聞きに…でも留守。
黒子と共に御坂を待つ事になりました。うーむ。
巡回だとぉ!?これはまずい。
とりあえずベッドの下へ…あ、シスターズの概要が書かれた書類。
一方通行をレベル6へ導くための実験体、ですか?


とらドラ!

文化祭か…そんなイベント、一度でいいからやってみたかった。
中学も高校も全然そんなのなかったもんな。

大河は毎晩、父親と夕食か。いい傾向だ。
このままうまくいくといいのだけれど。

大河が亜美に頼み事?…お土産??
有名菓子屋の和菓子で、1度だけ主役交代の頼み事か。
父親が見に来るから…かあ。

!?ちょっと実乃梨…どうしたの??
君がそんな事を言うなんて…一体、大河の父親が何だというんだ?
どうやら余程の事情がありそうだが。

大河が引っ越し!?
…これは、本当に大河の意志を汲んでの事なのか?
ちょっとあの人、勝手すぎないか。

文化祭は大盛況、2-Cのプロレスショーも千客万来。
ちょっとアクシデントがあったけど、何とかなって良かったね。
後は竜児と実乃梨の仲直りが課題だ…。

来なかった…あの父親、来なかったのか。
これはどうやら、実乃梨が正しかったようだな。


喰霊-零-

白叡と乱紅蓮、激突。
こういうのを悲劇というんだろうな。

同時に雅楽と黄泉も激突…っ!!
神楽の、愚か者め。
躊躇ったせいで、父親を死なせる事になってしまった。
そして、紀之も神楽と同じだ…。

!二階堂桐に、神宮寺菖蒲…あなたたちが来るとはな。
っと、殺生石が疼き出して…黄泉が退却。

あー…やはり一時、正気に戻る事があるようだ。
でも記憶はしっかりある、だけど自殺すらも許されない身。
もう戻れないな、本当に。

おお!?まだ雅楽が生きてた。
!白叡が出て来ようとしてる…もう抑え切れないのか。
そして雅楽は、やはり間もなく死ぬらしい。
…雅楽の厳しさは親としての愛情からだった…か。

環境省自然環境局超自然災害対策室VS黄泉、開戦。
…そうか、室長も大事な人を自らの手で殺めたのか…。
この人はもう、神楽が越えられなかったものを越えている。
だが…何て事だ、全員倒されてしまった。
これでもう対策室で残っているのは、紀之と神楽だけ。

!遂に、雅楽の最期の時が。
神楽が白叡を継承し、土宮家当主となる…。

次でとうとう、神楽と黄泉の一騎討ちか。
しかしこれ、いくらなんでも人が死に過ぎな気がするぞ。


銀魂

………なあさっちゃん、それギャグ?
ケーキの被り物着てたってなあ…。

!ストーカー男とストーカー女が出会った…ああ。
何だか勝負する事になっちゃったぞ。
どんぐりの背比べってこういうのを言うんだろうなー。

…巡り巡って、状況が悪化した。
悪いけど全っ然哀愁に浸れねえな。

んん?二人とも誤解を解きに走って…更に悪化したよオイ。
あはははー。

おや?サンタのおっさん、何してんだ。
…借金まみれでキャバクラの客引きたあ、落ちぶれたもんだ。
と思ったら、すっかり成功したベンが借金を肩代わり。
何がどうなってこうなったわけ?
しかしこの屋台のおっさん、相変わらず頭の中は…やれやれ。

なるほど、ようく分かった。
要は銀さんのせいだって事ね。

………ええと、どうしてトン・チン・カンが?
どういう意味の友情出演だよ。

!!この親子はあの時の…ううむ、まさか再出演するとは。
あーそうか、これで一昨年の願いが叶った形になるのか。
そしてサンタとベンは、本業に復帰したのでした。


NARUTO 疾風伝

激闘が終わり…残るは後始末のみ。
きちっと止め刺しとかないとな。

シカマルは、いい忍になった。
これからの木ノ葉に、なくてはならない存在になる。

螺旋手裏剣はリスクが大きすぎる、か。
どうなんだろう、仙術で何とかならないんだろうか?

……また、オリジナルみたいですねぇ。
 

ヴァンパイア騎士 Guilty

零の所に来た壱縷が、零に銃を向けた…。

千里が目覚めたか。
お、莉磨も。

夜刈の元に吸血鬼たち、そして灰閻の元に協会長。
四面楚歌もいい所だ、李土って元凶もいるし。

!壱縷が零を撃った…左肩か。
どうする零、このまま殺されてやるつもりか?

優姫にようやく真実を話したな、枢。
どう反応するかな、優姫は。

!?壱縷の目的は、復活した李土を倒す事だった…?
閑の人生を狂わせた男に復讐するために。
だが一撃加えただけで反撃に遭い、致命傷を負って。
死に際に零に会いに来た………本心を伝えるために。
…ちゃんと伝わった、か?
さて、最後に壱縷の血を飲んだ零は、どうなってしまうのだ?


ヒャッコ

何だ、今回は冬馬の話?
…ふうん、虎子とは折り合いが悪いのか。
腐れ縁なのかね。

はあ、二人の戦いの歴史、ですか。
…………………なるほどー…………………。
ううむ、傍から見てる分にはとても面白い。

あーその意見には全面的に賛成。
1年6組は変人ばっかりだ。…冬馬も含めてだが。

ああー虎子が先生の携帯壊したっ。
…冬馬が虎子を嫌いな理由…うーん、なんだろうね。
今のところは漠然としすぎてて。

!虎子と冬馬は、入学前に学園で出会ったのか。
そして話しかけたのは冬馬の方だった、と。
…ふうん、虎子は親に指定されたわけ。
しかしこの頃は普通に話せているじゃないか?

えー…屋上で昼食をご一緒に。
お弁当は歩巳の手作りかー。

子々が別の場所で虎子たちのマネをしようとしてますが…。
集まった面々でまともな昼食の人はいませんでした。合掌。

!!ちょっと虎子、携帯のお詫びに祈の弁当をあげたわけ?
人のをあげてお詫びって…先生が真実を知ったら驚くだろうなー。
虎子の弁当だと思ってるみたいだし。


フルメタル・パニック?ふもっふ

宗介…学校で武器商人に電話するなよ。
?工事中の部室棟から呼び出しだと…え。
立ち入り禁止のロープに高圧電流流したんかい。
そら怒られるわ。

!!!宗介が持ち込んだ危険物が…緑色の液体?
正体は何だ、何だかボコボコいってるぞ。
!?待て、NBC防護服が必要なほどの…細菌兵器だと。
いきなり教室が非常事態に。
まあとりあえず、宗介をぶちのめすのは当然だな。

…かなめさん…言ってる事は分かるんだけど。
あなたの欲望って、安上がりな食欲ばっかだなー。
しかしうまい、暴徒鎮圧に黒板引っ掻きをつかうとは。

!!ワクチンがあるだと?じゃあ早く…え、一人分だけ?
ああ、せっかく心が一つになったのに。……クジ引きで決める、か。

!宗介が当たった…世の中、不公平だ。
全員が当たり前のように怒りを感じ…大騒ぎになりました。
!!ワクチンが落ちて…割れた…。
そして教師が登場し、教室の密閉が終わったのでした。
さて、オチはどんなだ?

何だあ!?宗介がかなめを連れて保健室へ…何する気だよ。
しかも服を脱げ?かなめが考え違いをするのも当然だぞ。
きちんと理由を言い給え。

ああ、みんながこの世との別れを惜しんでいる。
中には思い込みで調子悪くなってるのもいるね、収拾付くのかコレ。

石油製品を分解するバクテリアだとぅ?
人の体温でのみ活性化し、あらゆる石油製品を溶かす…。
代わりに人の身体機能をも活性化させる、か。
かくして学校中の人が裸もしくは裸同然となり…阿鼻叫喚の地獄絵図。
宗介の命は風前の灯だ、全ては自業自得。ご愁傷さま。
 

純情ロマンチカ2

年末かー…あ、宇佐見父がテレビに登場。
宇佐見兄が結婚!?

おっと来客だ…この少女は誰だ。
ひょっとしてお決まりの婚約者とかですか?ウサギさんの。
だけどこの声、どっかで…水樹奈々?

??もうちょっと複雑な事情みたいだな。
ふーん薫子っていうの…ほう、従妹。
なるほど、嘘で外国から呼び戻されてウサギ兄と結婚させられる、と。
それでウサギ兄と折り合いが悪いウサギさんとこにね…。
あ、ウサギさんが大量のクマさんで釣られた。
しばらくの間、奇妙な同居生活になりそうだ。
しかし何ともややこしい間柄だな、宇佐見家ってのは。

!!ウサギ兄が直接訪ねてきた…情報が早い。
…………今回の結婚騒ぎは、ウサギ兄と美咲を決別させるためだって?
ウサギ父…あの人の思考も宇宙だな。

薫子の夢はパティシエ、ウサギ兄の夢は建築家…だった。
宇佐見家の人間は、やりたい事をやれない人たちばかり。
ウサギさんはかなり特殊な例という事か。

!今度はウサギ父が出現………ぬ、言外にお前は邪魔だと言われた。
これはショックだろうな、精神的ダメージは大きかろう。

わーお…ウサギさん・ウサギ兄に引き続き、薫子にまで好かれてしまった。
確かに美咲にとっては初めての女の子からの告白。
でも結局、彼女も宇佐見家の一員なんだよな。


今日の5の2

寒そうだ…ああ、教室にエアコンが付いてるなんて羨ましい。
俺らの時はストーブだけだったからなー。

そうか、保健室は常時暖かいのか。
抜き打ち身体検査?女子は楽しそうだな。

あらまあ、リョータが風邪だ。
当然ながら保健室へ…でもタイミングが悪かった。
調子悪いのに気の毒に。
後にリトライ…したけどやっぱりダメでした。

カモがプールに?へえ、かわいい。
………どうして「小林」に反応したんだ??
鳥の思考はさっぱり分からん。

おお、小林が飛び立った。
休息を終えて、野生へと戻…らなかった。
アイガモ無農薬農園の一羽だったとは。

カズミが髪型を変えてきた、どういう気まぐれだろう。
…そしてコウジの予測通り、5の2髪型オシャレ激動期が発動。
下手にけなすと酷い目に遭…うよねえリョータ。

あら、カズミが髪を戻したぞ。
…なるほど、首筋にできた汗疹を治したかったのか。

!!コウジがベジータ頭にっ…やる事が凄いわ。
もうブームは過ぎ去ったがね。

あーやったやった、水溜りの氷割り。
氷ってると無償に割りたいよね、分かる分かる。
…むう、女子には理解できないか?

………何考えてんだ、お前ら。
割った氷を持ち歩くなよ、あんまりキレイなもんじゃないんだから。
しかもそれでカーリングか…さすがにやらんかったな。

あー…割った時に深いと災難だよね。
これだけは気を付けないと。


スキップ・ビート!

次々と暴かれていく、尚の恥ずかしい過去。
今度はバドミントンでキョーコとガチンコ勝負っ…でも惨敗。
うまくいかないねえ、復讐。
おまけに立場まで悪くなって、でも自業自得。
その上キョーコではないかと疑われる羽目に。

…あらあ~…とうとう出入り禁止になっちまった。
尚のいる場所への道のりは、まだまだまだまだ遠い。

ちょ、おま、テレビ局の壁を壊すなっ!
どんだけ硬い頭だよ…あら、迷った。
その上なぜか蓮と遭遇…ん?どうかしたのか。
…何で携帯を…えっ、分からない言葉を調べたいの?
蓮でもそんな事があるんだな…あ、キョーコが調子に乗ったぞ。
でも雰囲気に押されて平謝り。何だかなー。
!謝ったら一気に雰囲気が和んだ…へえ、蓮って結構寛容なんだ。

は?「てんてこ舞い」の意味を…知らない…???
どういう舞いか教えてくれだって、本気で言ってますかあなた。
そんな勘違いは久し振りに聞いた。
…そうだな、敦賀蓮だって下積み時代はあったに決まってる。
蓮に対する気持ちと評価、少しは変わったかね。
 

ヤッターマン

そうかね、今年最後の放送か。
それで二週間早い大晦日、と。

は?紅白メカ合戦??
歌じゃないのか…でも小林幸子と美川憲一のはあるのね。
あら、幸子のメカが起動したらぶっ壊れた。
ドロンボーは何をやってんだか。

………あれのどこが猪木だってぇの?
この人たち目がおかし…あら、アゴが取れた。
しょーもな。

幸子ロボ壊したのはドクロベエの指示か。
紅白メカ合戦の優勝旗にドクロリング?
どういう優勝旗だよ…。

サチコDXね…自分らで壊しといてドロンボーメカを提供か。
まあそんなとこだろうよ。
うわーアキコさんも美川憲一もある意味そっくり。

審査員がこれまでのゲスト総出演だ…。
出場者もどっかで見た事ある人たちばっか。
!神谷明…何であなたが出てくるの。
…あーそっか、コナン繋がりね…ってケンシロウ混じってんぞ。

…羞恥心メカが出た…出てこないと思ったら。
あ、サチコDXが暴走。こりゃ困ったねえ。
色んなものを吸い込みながら地球を衣装にしてしまう?
スケールが大きいんだか小さいんだか。

動力炉を冷却して、暴走は止まりロボは爆発。
ドクロリングも偽物で、めでたしめでたし。

あらそう、小林さん以外はモノマネなのね。
…なるほど、美川憲一は山寺さんか。
 

黒塚

ええと…もう赤帝城の中なんだっけ?
!これは、音波による攻撃…?

赤帝城の責任者・長谷川…あの酷い実験をやってた男だよな。
久遠が案内役だと!?あいつ、敵だったのか?

…今の回想は何だ。
黒蜜が何かやってたのか…おや?
何で今の夢が映像で流れて…ほう、記録映像。
クロウと横山という男の指紋が完全一致!?
…クロウは百年に一度、肉体を交換してきた…。
そしてその度に記憶を失う、と。

久遠がクロウのコピーだと!?
…何とまあ、久遠自身も知らなかったようだ。
そして「久遠」は赤帝軍にもいて…っ、殺られたか。

黒蜜…?なぜ、長谷川と普通に会話している。
彼女は囚われの身ではない?

!!クロウの血をライに注入するだと。
いかんまずい最悪だ、このままでは彼女が。
おーっとクロウが馬鹿力を発揮、長谷川を殴り飛ばした!
そして同時に、死んだはずの久遠が気力で兄弟を抹殺。

…長谷川が、怒り狂って(多分黒蜜の)血を自分に…!


TALES OF THE ABYSS

水上の帝都グランコクマ…マルクト帝国の首都。
港が封鎖されるほどの緊張状態、か。
…そうね、陸路で行くしかなさそうだ。

何だ、王に謁見できるのはジェイドだけか。
仕方ないね、大人しく帰りを待ちましょう。
黒獅子ラルゴ!?何でこんな所に。
…ちぃ、ガイにはシンクの付けた「呪い」があったんだった。
何てこった、ガイは目印であり便利な人形かよ。
……ひゅうー、ひとまずは何とか退けられた。
え、イオンにはシンクの呪いが解けるの?
…でもアニスの様子だと、何やらリスクがあるようだが。

!?シンクの呪いは、人を意のままに操れるものではない…?
記憶を掘り起こし、理性を麻痺させる。
元々ルークへの殺意が無ければ、ルークに剣を振るいはしない、か。
みんな大なり小なり、心に傷を持ってるんだな。

ガイがマルクト帝国ホドの生まれ…しかも伯爵家の嫡男か。
そしてルークの父親はガイの家族の仇。なるほどねえ。

マルクト帝国皇帝ピオニー…この人がなあ。
随分と気さくな人物のようだ、普通に出会えば友人になれそうだ。
………かなり一触即発な事態になっているようだ、な。
ルークの言う通り、全力で頑張ってもらわないと。

おおう、豚がいっぱい。…いや、ぶうさぎ、っていうのね。
…陛下のペット趣味は何とも微妙だ。

地割れ!?…バカな、村が地盤ごと沈んでいく。
これほどの地盤沈下が起こるとは…ん、誰が来た?
陛下が言っていた「助っ人」かな…ネフリーか?


Yes!プリキュア5 GoGo!

エターナル館長は、フローラにきっちり拒否されたのね。
それは「支配」を行う力を求めたから…。
遂に館長自らが出向いてくるか。

あれ?のぞみだけでテスト勉強とは珍しい。
何でみんなと一緒じゃないんだろ。
…今度こそいい成績が取りたい…みんなに頼らずに、か。
別に頼ったって良かろうに、効率も悪いし。
依存と助け合いはまるで別だぞ、プリキュアのリーダー殿。

!ずいぶんと久しぶりだな、理事長。
……あなた、一体おいくつですか?

!!館長、まずはのぞみの方へ来たのか。
椅子に座ったまま御登場とは、お偉い事で。
…当然だけど、最初っから喧嘩腰だな。

何だ?影…じゃないな、黒いオーラが自在に変形してるのか。
大木が一瞬で焼失!?…学校と森まで…何て力だい。
!みんなが来た…へえ、さすがに最初から変身してきたようだ。

!!ホシイナーの核を生み出して、直接ぶつけてきた…っ!
プリキュア全員の影からホシイナーを生んだだと。
…さすがにかなり手強い、こりゃあエクスプロージョンでも倒せるかどうか。
!想いの力で押し切れたかい、危なかったー。
…ふふん、アナコンディが現れて一時退却っと。
あーん?何だよ、意見が180°変わったな。
彼女らにも価値があるかも知れん、ときましたか。


ゲゲゲの鬼太郎

??何だこのちっこいのは。
ゴーレムぅ!?…まーた西洋妖怪か、やれやれ。
…………なるほど、ワイルドのミスで暴走して日本に。
その途中で負傷したわけね。
んー…塗り壁のお人好しが少しは役立つかな。

あらま、もう鬼太郎に全部バレてんじゃん。
とりあえず裏切り云々の心配はあるまい。

!ちっ、ゴーレムのコントローラーが見つかったか。
こりゃあ先の展開はあらかた想像がつくな。

…なるほどな、コントローラーとは魔火の事だったの。
これはちと予想外、しかも弱点のemethは塗り壁が隠しちまった。
どうしたものか…っておいおい、塗り壁も四十七士ですか。
とことん御都合だなオイ。

はい、おしまい、と。
コントローラーも壊せたし、ワイルドとザンビアもお仕置き食らった。
まあゴーレムは元々作り物だし、いつか復活できるでしょ。


絶対可憐チルドレン

…遂に動き出したか、黒い幽霊。
やり口が普通の人々以下だからな、唾棄すべき敵だ。
そして連中は、パンドラにとっても敵って事。

アニメでもここまでやるのか…。
けど原作では片付いてないんだ、そのうちオリジナルになるだろう。
一年で終わらせる気なら、だけど。
どうする気なのかな…。


機動戦士ガンダム00

スイール王国、一瞬で消滅。
!良かった、セルゲイは無事だったか。

力で抑えつけて得た平和など、とんだ紛いモンだ。
ふざけるなよアロウズ。

ダブルオーの性能は期待以上か、何よりだ。
!?ラッセの体、ひょっとしてかなりガタが来てる…?

太陽光発電を利用した衛星兵器…酷いものだ。。
!遂に話す気になったか、ティエリア。
リボンズを頭目とするイノベイターの事を…。
そうそう、とにかく話しておかないとね。
そうすれば、後で咄嗟の時にも動揺せずに済む。

ネーナ…できる事なら、王留美を殺っても構わんぞ。
こいつの存在は危険すぎる。

カティの包囲網が狭まってくる…また戦闘になりそうだ。
リヴァイヴが出てきたのには、必ず意味がある。
!アニュー・リターナー…すっごく怪しい。
どう考えてもイノベイターだよな、この女。

くっそーいい作戦だ、確かに悉く先手を取られてる。
優秀な人が敵側にいると、本当に厄介だなあ。
!第3格納庫がやられただと…イアン、無事でいてくれるといいが。

う…オーライザーの調整は、何とか終わっていたようだ。
お願いだから死ぬなよ、イアンを失うのは痛すぎる。
!?沙慈がオーライザーを出すって…大丈夫かよ。
おお!…ダブルオーガンダムとドッキング完了。
凄まじい戦闘力…その調子で頑張れ、刹那。

!?周辺一帯の人間の、精神世界が繋がった…。
こんな形でルイスと沙慈が再会するとは。
「どうしてこんな所に!」×2…うーん、悪いけど面白いよ君たち。
 

* SNOW FLAKES *
STOP  *  START
* カレンダー *
10 2025/11 12
S M T W T F S
6
13
20
23 24 25 26 27 28 29
30
* 忍者ポイント *
TVアニメ「ハイスクール・フリート」公式サイト TVアニメ「Charlotte(シャーロット)」公式サイト 世界征服~謀略のズヴィズダー~ キルラキル ビビッドレッド・オペレーション 「まおゆう魔王勇者」TVアニメ公式サイト ソードアート・オンライン 輪廻のラグランジェ 応援バナー 君と僕。 俺の妹がこんなに可愛いわけがない 「四畳半神話大系」公式サイト
* 最新コメント *
[12/31 ピッコロ]
[09/17 ピッコロ]
[06/28 ピッコロ]
[06/20 ピッコロ]
[02/01 ピッコロ]
[01/24 花月(かづき)]
[01/23 花月(かづき)]
* 最新トラックバック *
* プロフィール *
HN:
青氷
年齢:
45
HP:
性別:
男性
誕生日:
1979/11/25
職業:
契約社員
趣味:
アニメ観賞・読書(主にコミック・ラノベ)
自己紹介:
高校2年辺りでアニメ等の魅力に取りつかれ、以来マニアックな活動中。
知り合った一般人に自己紹介すると大抵オタクだと言われるも、自分ではマニア止まりと思ってます。
なぜかというと、好きな作品でも事細かに熱く語るとか無理なもので。
製作スタッフとか声優さんとか、そうそう詳しく覚えてないのですよ。
それこそ二次元だとそういうオタクが割と多いけど、あんなの自分にはできません。
* バーコード *
* ブログ内検索 *
* カウンター *
アクセスカウンター
<<  <  *  NEW *  BLOG TOP *  OLD *    >  >>
Copyright©  青氷
Designed & Material by ぱる
忍者ブログ ・ [PR]