アニメ、ジャンプ、ラジオを見聞きしながら、現在進行形で思った事を綴ってます(ある意味X[旧teitter]に近いかも?)。
たまに日記も書きますが、とかくネタバレありまくりなので、嫌な方はお戻りくださいませ。
|
|
ヒロイック・エイジ PR
結界師
うわあー、限が冷たい。 …親交が深まるといいねえ。 何だ、今度は誰が来た? っていうか、めちゃくちゃ限が動揺してる。 そんなに苦手な相手なのだろうか…この女性は。 おやま、時音が連れて来たんだ。 ははあ、夜行にいた時の指導教官でしたか…。 ううーん、限がギャグキャラ化してる。 …逆らえないんだねえ、この人・亜十羅には。 限がすっごく 雷蔵、大きいなあ。限とは友達…なのか?? 何だと、テストに合格できなかったら一緒に連れて帰る!? 30分以内に亜十羅を無傷で捕まえる…? それはちょっと、あまりにも急で無茶なんじゃ…!! うお、雷雲を生み出して雷撃を…これは恐ろしい。 あ、時音が転ばされた。…れ、冷静に、ね? ふー、とりあえず作戦会議。 雷雲は雷蔵の分身…それは厄介な。 さあて、どうやる? おお、中々の連携っぷり。 とりあえず雷蔵は仕留めた。次だ。 今度は空中戦か…え、彼女の声には逆らえない? …なら確かに、耳栓しとけばいいだろ。 さあ、捕らえられるか? ううーん、結界の中には閉じ込めたが、捕まえるまではできなかったか。 …おお、スカーフを奪えたから、一応合格という事になったか。 やれやれ、ひとまずは大団円。
天元突破グレンラガン
ヴィラル…か。この出会いは何を意味する? リーロン、どうした? 避難はとりあえず順調みたいだな。 シモンは何も悪くないのに…囚人どもまで下らん事を。 あら?元シトマンドラの配下までいたのか。逆恨みだー…。 うおう、凄いな、ヴィラル。…おお、シモンを挑発しとる。 あらまー、二人ともケンカの責任を取らされてしまった。 何だ、何が起ころうとしている? ロージェノムヘッドを起動…?これは何のためのシステムだ? アークグレンで宇宙を漂うためのもの…? !月が地球に衝突したら、今の地球は全て壊滅するか。 じゃあ地下へ避難する事など、何の意味もない。 ロシウ、責任責任って言うけど、お前はただ逃げてるだけだ。 たとえ宇宙に出たって、アンチスパイラルに狙われたら終わりだってのに。 !!また連中が現れた…擬似塔を狙っているとなると、アークグレンの破壊が目的だな。 防ぎきれるのか、これは。!!おお、かつてのガンメンが残っていた!! そうか、ガンメンの攻撃はアンチスパイラル側に有効なのか。 …ロシウ、お前は絶望し過ぎだ。抵抗を無駄だと決め付けるのは、まだ早い。 さあて、今こそ政府など関係なく、グレン団の出撃だ。 !!ニア…やはりか。 宇宙に出たロシウたちも、見逃すつもりはないようだ。 おっと、ヨーコ!!うーん、お久しぶり。 Yes!プリキュア5 何だ何だ、こまちの怪談? しょーもない集まりやってるなあ…。 おやおや、この中ではりんが一番怖がりかな? アラクネアが呼び出された…カワリーノにか。 …どうやら最後通牒では無かったようだな。 ふうん、ミステリースポットの探索か。 りんは一番怖がってるし、こまちはとっても嬉しそう。 …いちいちアラクネアが手を出さずとも、もう十分怖がってるぞ? …一人を除いて。 ガイコツ…またベタだな。 あら?増子さんじゃないか、モノ好きだねえ。 …怖がりのくせに、好奇心は人一倍か。難儀な性格。 さすがのかれんも、この状況では仕方ないな。 おやまあ、伯爵の娘がりんそっくり。偶然だろうけど。 …またガイコツ…あら?アラクネアの仕業じゃない? どうやらここ、本当に何かいるみたいだな。 お。りんが恋人にそっくりだから、伯爵が登場したようだ。 へえ、もうみんなと合流できた。…増子さんだけ一人ぼっち…。 こまち、えらく自信たっぷりに言ってるけど、根拠が希薄すぎるぞ。 おおー!?本当に出てきた…しかも幻覚まで現出するとは。 ええー?伯爵の空間にアラクネアが乱入した…お前、何もかも台無しじゃん。 …今回はガイコツのコワイナーか。まんまがしゃどくろじゃないか。 今度はりんが…ルージュ・バーニングですか。 また一人、決め技を手にいれたな。 かくして伯爵の思いは遂げられ、幽霊騒動は終了、と。 あ、増子さん。まだいたんだ。 おやー?一番怖がってたりんが吹っ切れた。 思いが通じれば、か。しかしね、通じない悪霊の方が多い事も事実だからね? ゲゲゲの鬼太郎 カッパ先生?…ああ、頭のせいか。 急に転校とはまた、どこへ行っちゃったのかねえ。 ずいぶんと人気のあった先生のようだ。相撲好き、か。 河童と会った事があるというのは、多分本当だろうな。 あ、河童。 おお、池の底に河童たちの棲家が。 埋め立てられてしまうのは困るし、どうする? え、鬼太郎に頼るの?…ふ~~ん。 おやおや、カッパ先生の眼鏡に河童の足跡…。 本当に河童になったのかね。 あら、鬼太郎じゃないか。裁定に来たらしい。 池の底へ…おや、あの子も? !!どうやら本当に先生、河童になっていたようだ。 ふうん、目玉の親父殿は河童のグランパと知り合いか。 どうにか収まるのかね、この事態。 ええええ、鬼太郎たちが相撲するの?? 親父、あんたに河童と相撲が取れるのか?体格的にきっついと思うんだが。 猫娘も悲しい格好に…。 目玉の親父殿はやっぱり負けたか。次は猫娘。 …脅して勝っちゃった。猫の迫力、恐るべし。 河童の聖なる土俵は、別に女子禁制ではなさそうだ。 ルールもずいぶんと緩やかだなあ。 結局は鬼太郎の勝敗で全てが決まるか。 …うーん、激闘だ。おお!?女の子の存在がばれた。 ちょっと待て、この子には相撲は無理だろ。 !そうか、本当に河童になった先生が代わりに戦ってくれるか。 大した激闘だ。さあ、勝敗は!? キュウリ…先生の置き土産が、学校に…。 そうか、先生は勝ったんだな。河童たちは引っ越したか。 今回は尻子玉騒動もなく、ほのぼのとした話だったな。 ハヤテのごとく! おお!?ナギが自分から学校に…おい、嘘かよ。 そのためだけに制服まで着て…君という子は…やれやれ。 おい桂先生、昼間っからハイテンションだな。 …生徒たちに連れ出されちゃった。 は?必殺技…ねえ。マリアを何か勘違いしてるな、ハヤテもナギも。 …いいなあ、この書庫。 こらこら、聖闘士聖矢の世界とダブらせないように。 三千院奥義書…できる必殺技ねえ。え、姫神さんも使ってたの、この本。 …どっから出てくるんだ、クラウスさん。え、必殺技、あるの? 全身火達磨…前提が既におかしいぞ、それ。 世紀末覇者っておい…え、大好きな人とラブラブになれる必殺技? 覚えられるかなあ、それ。え、全裸になる?あのなあ…。 おお、ナギのピンチをハヤテが救った。良かったねえ。 はい?ヒナギクのため、ですって?言ってはならん事を…。 本当にハヤテはバカだねえ。 はあ?ナギが家出??今回はそこまで機嫌を損ねたか。 …ナギ、妄想に怒ったり文句言ったり、大変だねえ…。 おや、歩がナギに遭遇。あらま、ハヤテとマリアが同時に追いついた。 どうも妙な事になってきたな…。 へええ、歩が事実を知った。ついでに敗北感に打ちのめされた。 勝負…何の勝負?ってカラオケかい。 え、面堂財閥って…この世界にあるの?…懐かしいなあ。 ナギもマリアさんも、カラオケが物珍しそう。 ………どうも本当に妙な事になってきたなあ。 歩は歌が下手だった。ナギは…超絶うまかった。 しかしみんなして、この番組のテーマソングやキャラソンばかりだな。 …歩とナギは不思議な友達関係に。 そしてマリアさんは、未だに歌っていましたか。分かりやすいな。 桂先生は引き摺り回されてお疲れの様子。 ヒナギクは…さすが、宿題を着々と終わらせつつある。 そうそう、早目にやってしまっておけば、後は思い切りエンジョイできるのだ。 流石ヒナギク、分かってるねえ。
ラブ★コン
先週は見られなかったが、どうなったかな。 おやおや、ずいぶんいい方向に進み始めているようじゃないか。 しかし、夏休みは夏期講習漬けか。皆さん頑張ってな。 お、おいおい、鈴木君と千春、指輪にまで仲が発展していたとは。 !!!!大谷がそんな告白紛いの事を…やっぱり先週見たかったな…。 うわああー、意地っ張りなリサに信子の怒りが炸裂!! 鬼神のごとくだ。 色々ありましたなあ、本当に。リサも大谷も、もう一息というところか。 はい?リサのバースデイパーティー?? 良い事、あるかなあ。 ええ?会場は学校ですか!?…大谷め、バックレおったか。 待て、ひょっとして、マイティがいるからか…? ほう、花火か。学校の屋上から見えるとは、いいもんだな。 ああー!!大谷め、密かに来ていたか!! ウサギのネックレスをプレゼントして、二人で花火を…ふふん。 何ともテレくさそうだなあ、大谷。おお、キスだ!! 動揺しまくってるなあ、リサ…大谷のまじめな気持ち、受け取ってやりな。 ああ、やれやれ、ようやくくっついたか。 もえたん ファンタジーねえ。まあ、いいんでないの? ?赤い風船?? おや、ナオ君の英語力が上がってる。 加えてすみは英語力があまり良くないようで。うーむ。 うさぎちゃんだあ?あーくん、君はアホですか。 …まあ、分かっていた事だが。 お、今回は溺れている子供の救助か。 あら、スミが溺れに来た。…何しに来たんだ?? いやいやインク、シャボン何とかって…。 今度はかーくんが溺れてる。やれやれ。 …おいおっさん、何の話してんだ。 あらま、あーくんまで一緒に溺れた。 …今度はアリス襲来か。あーくんのスケベっぷりは相変わらずだな。 おやおや、インクとあーくんが時間移動する事に…どこへ行っちゃうのかな? ほほう、過去でしたか。 この頃から、瑠璃子さんはスーパーメイドだったようだな。 …あーくん、一応は元の時代に帰る手立てはあるようだ。 で、それまでどう過ごすのかな。家…はやっぱり無理みたいだし。 なんだ、ダンディはこの時代にもいたようで。 あらあら、すみの英語に対する苦手意識は、インクが作ってしまったとみえる。 そしてナオのゲーム好きも、インクが原因か。 ふうん、赤い風船に関するエピソードは、この頃だったのね。 おいおい、ずいぶんあっさりと現代に戻れたな。 大江戸ロケット 頑張っておソラさんを助け出せ、清吉。 赤井…半分以上が自分の事じゃないか。 自分の事を棚に上げて清吉を罪人扱いとは、片腹痛いわ。 北町奉行所か。金さん、権力を失ってしまったな。 待てコラ、ネットカフェなぞこの時代にあってたまるか!! 鳥居、何を温い尋問してんだ…。 清吉には心強い味方がたくさんいるな。頼もしい事だ。 銀さん、無茶するなあ。 おお、天天・天鳳・お伊勢さんが助けに入った。 ほう?青い獣が姿を消した?…ああ、分身を取り戻しにいったのか。 …取り戻せなかったようだ。 ありゃ?分身が鉄十と一緒に…?? 普通に歩けるのか、御隠居。…え、水野に会いに行くの? …ダメだよ銀さん、いなくなったら。 鍵屋が花火を…? 注意をひくための工作らしいな。 おお、あっさりと水野の所に入れたなあ。 一体ご隠居とはどういう関係なんだか。 赤井の家、秘密だらけだねえ。エロ本にロケットの材料。 しかも青い獣まで登場した。もう言い逃れは聞くまい。 後はお伊勢さんたち、うまく切り抜けてくれよ? とりあえず清吉は潜入成功。おソラさんにも会えた。 …よー喋るな、おソラさん。!!赤井…何だと? こいつ、一体何を企んでやがる。絶対に信用ならねえ。 !鉄砲!!…このクソ野郎がっ…!!! ケロロ軍曹 やまと?しなの?…。ああー、ケロロをカプーと間違える男の子か。 この話は原作にもあったな。しなのはいなかったと思うが。 冬樹はミステリースポットを探しに出かけたか。 ケロロと共に、妙な体験をする事になったなあ。 ずいぶんとオリキャラが多いなあ…。まあこの作品では珍しくもないが。 地球へ… ああ、フィエナの過去は、ブルーが消したんだったな。 それが戻りつつある…これはどういう意味を持つのかな。 !!トォニィ、お前、シロエに似てきたな。 何とも嫌な奴に育ってしまったものだ。 今のところ、アルテミシアの市民は平穏を保っているようで。 ふん、トォニィ、強さだけはピカ一だな。 ジョミーの鉄の意志は相変わらずか。 あれ?何でシャングリラにスウェナがいるの? …キースが戻って来たか、E1077に。 ほう?マザーもキースがルーツを知る事を了承した。 うわ、フィエナとキースが大量生産されている…。 何だいジョミー、結局フィエナの子供に会いに行くのか。 …トォニィも一緒にいるのか。 フィエナの子供は、かつてジョミーを育てた夫婦が育てている…奇妙な縁だな。 無から生まれた完全なる生命体…ずいぶんと人道に反する事をやってきてるな。 キースの人生は、全てがマザーのプログラム通りだったという事か。 遂にジョミーがテラズナンバー5の本体にたどり着いた…おお、破壊した!! 一方のキースも、自分の故郷を完全に破壊した…。 プロテクトが解けて、地球の座標が判明したか…いよいよだ。 !!グランドマザー…そうかい、キースは指令に従ってE1077を破壊しただけか。 こいつを何とかせねばいかんようだな。 スカルマン な、何だ何だ??隼人の心象風景…? 軍部のテロは、いつまで続く…? うわ、酷い。なんという無残な事に…。 …豪蔵、何でこんな所に…? 神代め、真耶と融合してとんでもない力を手に入れおったな。 あーあー、新條も大ピンチ。 おやあ?今助言したのは…麗奈か? おお豪蔵、神代を止めに来たか。 …おいおい、ガゴウ計画って、目的は人類補完計画に似てるな。 ふん、クーデターを起こす軍部の考えてる事なんて、いつもいつもくだらんな。 !!ヴォグート…何でこんな所に。 あら、撃たれた。まあ当然だよな。死んだかな? うわあー、白鈴會の信者たちが、いっせいに動き始めた。 全員が化け物になるな、こりゃ。 うわお、遂に神代が人間を止めちまった。 スカルマンを触れずに吹き飛ばすとは、大した力だ。 麗奈が元・町の人たちを止めるか。…死ぬなよ? うお、ブレイン・ギアの兵器が、軍部の連中を皆殺しに…!! ヴォグートめ、やはり生きていたか。サイボーグか何かか? 人の首をあっさりへし折るとは、何と言う怪力。 く、今の神代には成す術が全く…おや? 手に入れた力が暴走し始めたか。制御できない力なんて、ナンセンスだよな。 げ、豪蔵が殺された…何て事だ。 何だ?今一体何が…おお、仕留めた!! 神代の体が崩れていく…。しかし、スカルマンも重傷を負ったようだ。 …仮面をはがして、やっと真耶が正気に戻れた。 しかしもう、彼女は元には戻れない。 …頭を握り潰したか。これこそが、唯一の救い、かな…。 そして使命を終えた隼人も、死んだ、か…。 何、ヴォグート達が隼人を回収…自分たちの手駒として改造する気か!! …ううむ、日本はどんどん軍国的な方向へ傾倒していってるようだ。 新條は立木さんの興信所で働き、霧子は(隼人の?)子供を産んで母親になってる。 一応はみんなそれなりに生きていっているようだ。 な…生きていた隼人が、立木さんを殺した…!! 本当に黒き幻影の手先になってしまったのか…? おおおおお!?スカルマンが、黒き幻影の幹部に!? おいおいおいおい、こんな終わりでいいのか!?
DARKER THAN BLACK 黒の契約者
志保子…あ、黄の娘? !?契約者??うわ、黄の顔から血が大量に…!! なんだなんだ、過去に娘に殺されかけたの?? え、宇野さん?…元刑事、か? ふうん、この同僚は磯崎さんか。 おや、今度は現代だ。…え、あの磯崎さん、亡くなってるの…?? というか、黄がよく行く飲み屋の女将さん、磯崎さんの奥さんか。 黒に新興宗教の勧誘~~~!?うわー、鬱陶しい。 ゲート友の会ねえ。胡散臭い。 今回の任務はゲート友の会教祖の暗殺…。 で、先に潜入している契約者というのが、志保子か。 なるほどね、黄と志保子はスリと間違えてとっ捕まえた事が縁だったんだな。 事故ったけれど命に別条はなく、腐れ縁が始まった…。 黒は無事に教団に潜入、志保子との接触にも成功。 !!教祖が契約者だと!?しかもその能力とは、変身能力…!! それはまた、何と厄介な。 何だって、磯崎の奥さんは、夫の記憶を一切失っている…? !!な…磯崎は志保子が殺したのか…。 体の内部から内臓を破壊された!?…おっそろしい能力だな…。 何…契約者を見た者の記憶は消されるって? ……そういう事か。それで磯崎夫人は !この男は、アンバーと一緒にいた…!!この教団は裏で何をしている? おや?これは銀の観測霊…?? く、計画がバレたか!…標的は殺せず、黒は逃げるしかなかった…。 志保子は捕らえられたか。 ななついろ★ドロップス …なんだ、このダ・カーポみたいな光景は。 さしずめ、これが本当のすももと石蕗の出会いってやつかね。 ……は?すももが如月先生を好き??…何をバカな事を。 松田の呼び出し…ああ、結城を背負った事を内密に、という念押しか。 で、すももも誤解したまま…。 いくらお約束とはいえ、あまりにもバカバカしい展開だな。はぁ~~~。 何だってそんな風に誤解するのか、そっちを聞きたい。 また星の雫を巡る勝負か。…まあ、頑張ってみ。 ふん、せっかく勝ててたのに、余計な事考えたもんで失敗した。 ああもう、しかもいちいち落ち込みおって。うう~。 すももも石蕗も、本当に鬱陶しいなあ。 …やれやれ、ようやくお互いの想いを語ったか。 しかし今後の展開も、悪い意味でまたワンパターンになりそうなんだよな…。 ムシウタ ジャーナリスト、ねえ。うお、先生!? 凄い怪しいな、あんた。…ああ、やっぱり。 利奈が寝坊した。…詩歌、どっかずれてるなあ…。 料理といい外出用の格好といい、どうもなあ。 うげ、利奈、あの魚丸ごとのサンドイッチ、食べたのか…。お気の毒。 あ、あのジャーナリストの子だ。…あの後、どうなったのかな? !!首筋に虫が…憑かれてしまった、のか。 で、詩歌を放課後に学校へ…さて、薬屋と出会うかな? ふふん、授業の真似事か。…薬屋は帰ったか。残念。 カラオケにプリクラ…割と楽しんだな。 !何でまた今になって、大助に電話?…うーむ。 なに、人が消えた?…虫が関係していそうだな。 ひょっとして、あのジャーナリストの子に憑いた虫か? !!あの子が消えた…何だ? …ここは、どんな空間だ…??何、映像が終わったら終わり? まさか、撮った映像の中に入っていたのか? 薬屋の部屋って、何もないな。 所詮は任務のための仮住まいって事か。 …ちはる?薬屋の幼馴染、か?? …あんた誰?わざわざそんな高いところで。 バッカーノ! 誰をお待ちですか、お嬢さん。 ダラス、兄さん? ルノラータ・ファミリーがダラス・ジェノアードを追っている…か。 凄い、デイリーデイズ社って、百戦錬磨のジャーナリストだ。 おやおや、ダラスがルノラータ・ファミリーの子飼いに絡んでる。 !ガンドール・ファミリーのお出ましだ。 ラッドとルーア…ルッソ・ファミリーか。 !ジャグジーが目を付けられた。さて、どうなる…? あ、マルティージョ・ファミリー。…アホな事やってるな。 あ、バーンズさん。 うお、磔にしたネズミをたたき殺した…。 !!蘇った…このネズミ、不死か!! イブたちジェノアード家は、デイリーデイズ社に情報を求めに来たか。 ふうん、フィーロが帽子を…幹部になれたお祝い、って事かな。 マルティージョ・ファミリーの前途は明るい。 !ほお、フィーロとエニスが出会った。恋の始まりかな? ううん?シカゴの不良グループ、妙な事になってきたな。 なるほど、サマサにはデイリーデイズ社に友人がいたんだ。 エレアンさん、か。…よほど辛い情報があったようだな。 口の軽いエレアンが口を噤んでしまうほどの…。 おや、フィーロがダラスの悪行を見咎めた。 絡まれてるのはバーンズさんか。じゃ、持ってるのはあのネズミだな。 …さすがフィーロ、大した手練れだ。幹部になれるだけの事はある。 !バーンズさんが殺された…ダラスのネズミが奪われてしまったな。 あ、ピッキー。…食堂車に色々な組織の強盗が雪崩れ込んだ。 どうすんだ、これ。 !!何とまあ、バーンズも不死か。…おや、エニス。 うわあ、車掌室は血の海。 どうやら殺し合ってしまったらしい。 モノノ怪 薬売り、いちいち話をはぐらかすなあ。 …関さん、呪術師の役、楽しそうだな。 ほう、海座頭?…うおい!若本さん、ノッてるなあ!! 商人は金魚を吐き出し、武士は怨霊に呑まれてしまった…。 海座頭の幻覚、恐ろしいものだな。 かよさんは半魚人を生み落とし、呪術師は謎の饅頭を食わされた。 薬売りは自らの存在が消滅し、坊主の弟子は…あれ?ただの回想? そうか、羅針盤に細工したのは、この坊主だったか。 50年前に坊主の妹が乗って流されたうつろ船が、この魔の海を作り出した…!! うわ、うつろ船が湧いた!…中で誰かが扉を引っ搔いている…!! 坊主の代わりに、うつろ船に入ったって…? しかし、その怨念は魔の海を作りだすほど凄まじいものだった、というわけか。 スカイガールズ 西ヨーロッパ!?…うお、ワーム!! エミリー…?この子は一体…。 んん?ブラの忘れ物?…誰のかな。 西ヨーロッパ基地が壊滅…ワームが再来したか。 ブラの持ち主探し…何してんだ、音羽。 !!そうかい、このでかいブラ、七恵さんのか。 …聞いてるのが恥ずかしい会話だ。可憐の観察力はさすが。 うーん、たくみにはちょっと入りにくい会話だ。 橘、災難に出会ったなあ。あ、今度は一条さん。 …どうにも、こっ恥ずかしい会話が続く…。 む、また訓練か。 !?海中に大型の移動物体…何だ!? な、な、ワームが訓練用プログラムに…!? 緋月め、西ヨーロッパ基地が壊滅した事を受けて、戦闘訓練をさせる事にしたわけだな。 …うーん、ガギエルみたいな奴だ。 しかし戦闘能力はかなり高い…今の彼女らには荷が重いわ。 …冬后中佐が中止させたか。無理もないな。 一条さんが中佐に直接問い質しに来たか。 …ふうん、中佐にとって空は夢…もう空を飛べない自分の代わりに、空を守ってほしい、というわけか。 おや、音羽が他の二人よりちょっと劣っている?ふーん。 !凄いな、七恵さん。頭もよく、信じられないくらい手際の良さだ。 料理も上手で胸も大きく(!)て…。本当に才色兼備だな。 でも、胸が大きいのは悩みなのか、彼女にとって。 世の中って、ままならないなあ…。 お、おーい、音羽、何をアホなものを買ってるんだ…。 !!おお、真実が白日の下に…音羽が平謝りだ。 機神大戦ギガンティック・フォーミュラ …セルゲイもタチアナも、侵食が進んでいるな。 慎吾の家族、か。今は、真名をはじめとする皆が家族かな。 うたた寝は相変わらずのようで。ちゃんと部屋で寝なさいよ。 !真名の侵食がレベル2…既に危険域か。 本当に、WWWが終わるまで保つだろうか…。 慎吾にとってのスサノオは、他のみんなとは認識が違っている。 それが謎の解明の一端になるのかな…。 何だあ!?名前で呼び合おう、って!? …真名さんが、なんか怖いな…。伊藤君、ご愁傷様。 うお、何だ!? ほう、ロシア対インドか。さて、どうなる? !!慎吾は、夢の中でスサノオと会っている…?? …イシュタル12、とんでもないエネルギーの持ち主だな。 しかし国防総省(ペンタゴン)が、イシュタル12のデータを日本に渡した意図は何だ? また共鳴感応か。対象はリリィとラヴィーナ…。 !?ラヴィーナ、一体どうした?…何だか二人の様子がおかしいな。 あれ?さっき確かにロシア側が真っ二つにされたはず…やられたのはインド側だった!? ユーノワⅧの精神攻撃…凄まじいな。観戦していた人たちにまで幻覚を見せるとは。 ぼくらの ああそうだ、誰の家が放火されたんだ? …コモの実家だったか。 アンコの父さんも、頑張っているなあ。 古茂田議員、脅迫に屈せずにいるのは頼もしい事だ。 しかし、本当に暴漢が政府の手先だとすると、ちょっとまずいな。 田中さん…親子の会話なのに、どうもぎこちないな。 ふうん?マシロ、一応カナの事を気にかけてはいるのか。 ほう、コモとカンジがインタビューを受けてる。 ずいぶんと核心に迫る事を話すなあ…。 む、アンコの父親、どうも不倫の匂いがするな。 !コエムシとマチが会話してる…ふん、コエムシがパイロットを選んでいたんだな。 それにしても、コエムシの会話の相手はマチだったんだなあ…。 お兄ちゃん、か。やはり兄妹なんだな。 しかし、本当に性格の悪い事。 あーあ、アンコの父親の不倫が暴露されてしまった。 アンコの家庭が崩壊に向かって行ってる…。 !!酷い事いうな、このくそマスコミども!! こんな状況で、アンコは戦って死ななきゃならないのか…。 しっかりしなよ、往住キャスター。 もうすぐ娘は死んでしまう、あんたがいなけりゃ奥さんはどうしたらいいんだ。 !!来たか、敵が。 うおおう、確かにこれは手強い。 何とかやれるのか、アンコ?…肉を切らせて骨を断ったか。 …とりあえず、勝って死ねた、な。 何だ、支配者…?彼らがこの戦いを仕組んだ者たち…か? !コエムシがカチンと来るって事は、どうやら図星らしい。 むむ、次はカンジ…でなくてコモ?? 外したって…なんか嘘くさいな。何を企んでる? ひぐらしのなく頃に解 なんだなんだ、梨花のこれまでの回想…? うーむ、これまでの謎の復習か。 え?梨花も事件の真相は知らない…? !!羽入、だと!? 何と、羽入って霊体(?)なの!?…驚いたな。 段々時を遡る力が弱まってきている…うーむむ。 ひゃ、百年以上も梨花たちは惨劇を繰り返しているのか!? え?…梨花と感覚を共有してるの?何なんだ、一体。 しかし、ずっと梨花と共にあったというのか、羽入は。 …ふうーん、鷹野が診療所でちゃんと働いてるのを見るのは初めてだな。 何だ?沙都子がレベル3?まさか、雛見沢症候群の事を言ってるのか!? …研究に協力?梨花が入江の研究に協力している、って? …おいカントク、ロリコン趣味は相変わらずか。 なるほど、確かに梨花の言う通り、何度も行われているゲームだな。 …………そして、ゲームの全てが梨花の予言通り。運命は変わらないか。 おやあ?梨花から話を聞いた圭一が、ゲームの変更を進言…。 黒ひげ(?)危機一髪に変わったか。 !途中で魅音が中止を進言…これは、あの時の…また惨劇に繋がるのか。 な!?魅音に人形を渡した…これは、ずっと先の詩音の暴走を食い止めた事になる。 変わり始めた、のか…?
ロミオ×ジュリエット
おおー、ロミオとジュリエットが仲良く語り合っている。 ラブラブだねえ。 おお、ちゃんと引き際を弁えているな、ジュリエット。 感心感心。 何とまあ、ウィリアムの劇にお客さんがこんなにも…。 これは想像以上の効果が期待できそう。 あら?ジュリエットはどこへ…おいおい、赤い旋風の登場なんて台本に無いぞ? …うおおおー、これはまた凄い反響。 さあて、いよいよネオ・ベローナへ出陣! へええー、いい感じで民衆や貴族たちにも噂が広まっている。 革命の種は確実に育ちつつあるな。 …ふむふむ、少数である事を逆に活かし、うまく敵の盲点を突いていってる。 よしよし、砦と城壁を見事に攻め落として街に入った!! おお、赤い旋風として民衆の前に姿を現したか。 いい具合に支持を得ているな、結構結構。 あ、ジュリエットに向かって矢が!…ああ、帽子が取れた。 おおおおお、ジュリエットである事が露見して、更に支持が高まった。 いいなあ、こういう展開は大好き。 怪物王女 あらま、いきなり姫が刺客と戦闘中。何者? リザの機嫌が悪いのは、兄の仇がちっとも現れないからか。 姫の言う通り、落ち着いて待ってればいいのに。 うーん、当り散らしてるなあ…。 っと、誰か憂さ晴らしにちょうどいい相手を思い出したみたいだな。 ああ、いつぞやの巨大半魚人か。…何で姫たちまで来る? へえー、あの時壊された別荘を半魚人たちが直したのか。で、下見に来たと。 うへえええー、この新築された別荘、完全に半魚人たちの趣味だな。 姫が怒るのももっともだ。 おや、鮫族なんて種族がいるのか。 …やれやれ、変に競争なんぞするから、事故る事になる。 あ、彼女が助けてくれたようだ。 !リザの兄・ロボの親友か。それはそれは。 …うーん、本当にいい人だな、彼女。 しかしなあ、どうも冒頭の刺客のように思えるのだが。 なんだ、やっぱりそうか。 なんだろ、彼女も何か弱みを握られて…るわけでもないか。 姫の暗殺命令を受けたから、忠実に遂行しているだけなんだな。 あ、リザが来た。さあて、どうなるかな。 …しばらく劣勢だったのに、見事な一撃が入った。 そうか、あえて避けなかったんだな。…死んだか。 彼女の死を無駄にしないためにも、強くならないとな。 ながされて藍蘭島 ??地下洞窟? は?紅夜叉!?…。 何だ、推理小説か。色々あるなあ、この島。 ふうん、この島で発刊されたのか。でも出版者は謎、と。 はあ?招待状? …またそんな推理モノみたいなノリを…。 月見邸ねえ。…さくやさん、ですか。 暴走して宿を半分破壊…どんな人だ、そりゃ。 しかも手伝ってはダメって…う~~む。 あ、首が落ちた。…ふうん、カラクリ人形かあ。 色々と謎多き人(?)のようだな。 …何だ、島の連中のほとんどが来てるじゃないか。 おいおい、何だか怪しいのがいるぞ? ふふん、招待状を出したのはさくやさんではない、と。 で、招待状には紅の印。紅夜叉、ねえ。 !夕食後に絹を裂く悲鳴が…おっと、悲鳴の主はちかげか。 何とまあ、物凄い武装だな、さくやさん。並の人間では叶いそうに無いな…。 …謎の人影の正体は、しのぶでしたか。 さっそく夜這い(?)か、あやね。…あ、紅夜叉のお面。 …トロロ汁…。妙な事をするなあ。 まあ、紅夜叉の登場だ。 おやあ?ちかげが何だか怪しい…。 史上最強の弟子ケンイチ うーん、ケンイチがちょっと暴走気味。 やっぱり相当悔しかったようだ。みんなも容赦なく本当の事言うなあ…。 !長老が直々に修行を…??怖いな。 新白連合はずいぶん調子付いてるな…今度の標的はキサラか。 うわお、写真で脅迫!…猫とキサラの写真…いつの間に揃えたんだ。 あ、ジークがデータの入ったMD潰した。 …独特の価値観を持つ男だなあ、ジーク。 ……ううーん、ジークって、ある意味新島よりも悪辣かも。 直接猫を交換条件として扱うとは、やるな。 メチャメチャあっさりとキサラ陥落。 猫にメロメロだ…何だかずいぶんキャラが壊れてきたな、彼女。 ケンイチが出掛けるか。まあ、死なないようにね。 ラグナレクの集会…ずいぶん人数が減ったな。 ほお、ロキはバーサーカーを唆して、オーディーンに反旗を翻そうとしてるようだな。 長老が若い頃に使った修行場…大変そうだ。 え、何もしない事?…何か意図があるのは確かだと思うが。 !?何だ…?何かの気配、か…? うーん、全て自給自足か。これは辛い。 やはり生き抜くというのはそれだけで大変な事なんだな。正に長老の言う通り。 道場のケンイチ用の食器が全て真っ二つとは…ずいぶんと度を越した不吉だな。 まあ確かに、生命の危機に晒されてるけど。 ああ、ケンイチが疲労と空腹のあまり幻覚を見始めてる。 そろそろ修行も大詰めだ。うお、何かいる、何かいるぞ!? ケンイチ、起きないとやばいんじゃないか…? 秋雨によると、今のケンイチは相当重要な地点に差し掛かっているようで。 らき☆すた ウェハースが何故こんなに…ああ、食玩かあ。 …みんなを動物に例えると、色々と面白いな。 昔の文集か。確かに読んでると懐かしい。思い出は人それぞれだけど。 萌え…さて、どう説明するべきかな。 かがみのラノベ好きは相変わらずだな。 そうだよね、話し相手欲しいよね。分かる分かる。 あーあー、こなたの怒りは良く分かる。 選挙報道って本当に目障りなんだよねえ…。 おいおい君たち、また妙なパクリを…。 え、すずめ?…。これも何かのパクリのようだが、ちょっと分からん。 何でカッパ着たモデルがあきら様?? はっは、類は友を呼ぶ。 やっぱり似たようなのが集まるものなのかも。 先輩風を吹かせると、ちょっと気分いいよねえ。 こなたなんて背が低いから、相手の対応の変化もすごくわかりやすい。 …みなみって、いい子だなあ、本当。 アキバと日本橋と大須…中野に吉祥寺…確かに聖地巡礼しまくってるな。 腐女子だ、腐女子がいるぞ。 乙女ロードか。あそこはいい店が集中してるから、行くと一気に散財してしまう…。 3秒ルールって、時と場合によるよねえ…。 らっきー☆ちゃんねる。 今回は珍しく普通に始まったな。 ああ、突然増えたキャラの紹介か。 あ、いきなりあきら様がキレた。 …今回は最後までキレたままだったか、あきら様。 え、ちょっと、この花嫁さんはどなた? うげ、いきなり花嫁が…変身してしまった…。 鋼鉄三国志 さて、先週は見れんかったが、どうなったかな。 おやおや、既に蜀との戦いは始まっている模様。 関羽は倒せたのかな…? 陸遜と孔明の再会…どんな会話になるか。 !そうかい、玉璽を使って天下を取るというのか、孔明。 かくして師に裏切られた陸遜は、悲しみに暮れる…。 陸遜がやるべき事?…まだ孔明は何か隠してるようだな。 劉備は、ただ無邪気なだけのバカだな。王の器ではない。 何だあ?これが今の蜀の国かい。 民をないがしろにする様では、この国も長くないな。 あ、関羽。という事は倒せなかったんだな。 うーん、関羽がどんどん孔明に利用されていってるな。 張飛はそれを薄々分かってるみたいだが、兄は聞く耳を持ってくれない。 あらら、孔明が陸遜を討てと言うとは。 しかしさっき、やるべき事がどうのと言っていたのを考えると、どうも本気で言っているとは思えないが。 何がしたいのかね、一体。 この戦乱の世の終焉を望むって…? さっきは天下を取るとか言ってたのに、一体どれが本心なのかな。 おお、おかしくなった兄に代わって、張飛が陸遜を殺しに来た。 …やれやれ、もう陸遜は腑抜けになってしまったな。 師に裏切られたショックが大きいのは分かるが、ちょっとあんまりでない? あらあら、関羽が乱入してきたけど、もうすっかり戦鬼になってしまっている。 もう弟すらも分からないとは…。擬似玉璽というのは、本物以上に人を狂わせるのかも。 お、六駿が揃った。…でも中々事態が好転しないな。 …うーん、何とかみんなの奮戦で張飛と関羽を退けられた。 やれやれだ。 …諸葛兄弟が完全に袂を分かったか。 銀魂 何だか銀さんたちやる気無さそー…。 おいおい、アニメで作者取材のため休載て。 いくらなんでも有り得ないから。 …ああ、肝試しか。気の毒だったなあ、落さん。 ほお、原作では落さんに救いが無かったが。 オリジナルを混ぜ合わせて、うまい事纏めてある。 家庭環境も少し変えてあるな。 まあいいでしょ。 NARUTO 疾風伝 …時間稼ぎのオリジナルだけで、前半終わっちゃった。 しかも後半にまで。今回はオリジナルが長いなあ。 来た来た、砂鉄界法。これはさすがに避け切れん…。 しかし演技がうまいなあ、サクラ。 見事に三代目風影の傀儡を撃破!
キスダム
安物…要するに、今のアフラーシステムではショボ過ぎて不合格、って事? もっと強力な必殺兵器なら良い、のか? 4人目…やっぱり玲なのか? でもどう考えても敵だよな。 一人でどこへ行く気だ、樹。お、愁。 …ふうん、樹と愁が組んだ。 乃亜とイエラはまた新しい研究所に居候か。 !ハーディアン襲来か。 …おやおや、アフラーシステムの効果が薄い。 ううーん、何とか退ける事が出来たが、負傷者がずいぶん出たな。 今回のハーディアンの同志討ち、偶発的なものか…? ……由乃は相変わらず記憶が戻っていないようで。 由乃に真実を教えていない愁に、樹は苛立ちを隠せないようだ。 まあ当然の心情だな。 ふうむ、由乃を鎮めるためについた嘘が、延々と続いているわけね。 だけどさあ、シュウはちゃんと生きて(?)いるんだし、もう嘘の必要はなかろ? いまだに真実を教えないのは、単なるシュウへの嫉妬でない? む、ハーディアン襲来。 あら、乃亜たちの方にもハーディアン襲来。 …イエラが残ってデータの受信を続ける…これは、死ぬかな。 !!ハーディアンが口を開いて喋っている…目まで開いた! …死者の書を巡る戦いで、負けた者たちがハーディアンとなった…? それは一体どういう事?…だんだん核心に迫って来たようで。 おおー!イエラが生きてた…。やるじゃないか。 何だって、またしてもハーディアンが同志討ち? 一体何が起ころうとしている…? …やはり、玲が四人目…!!! しかし、こいつは平和な時代からいたはず。 一体どういう存在なんだ? CODE-E あ。斎橋さんまであの外人たちに目を付けられているのか。 うーん、しかし彼女、中々感度がいい。 何だ?たまごっち?…また妙な発明をしたようで。 印鑑が無くて手続きができないのか。…まだやってたとはな。 ああなるほど、電磁波の発生を感知して鳴るブザーか。 まあ頑張って特訓特訓。 !ずいぶんと積極的な行動に出てきたな、スパイのお二人。 ふうん、斎橋さんが千波美を家に呼ぶとは…。 ちょっとは進展するかな。…はい?由真様?? …ああ、電磁波の発生を利用して肩凝りを直してるのか。 タイプE…?電磁波を発する人たちの総称、か。 ふうむ、やっぱりあの二人、タイプEの能力目当てなわけだね。 あんたらなあ、外人の印鑑などあるわけなかろ? サインでいいはずなんだがなあ。 千波美は斎橋さんと毎日特訓、巫は千波美と過ごす時間が減って不満そう。 ほうれ見ろ、やっぱりサインでいいじゃないか。 …斎橋さんは、善意のお礼、というものを信じられないようで。 必ず裏がある、見返りを求めている、という考え方しかできないと見える。 かなり複雑な生い立ちだったのだろうな。 ずいぶんと人の暗黒面ばかりを見せられて育ったんだろう。 両親と別の建物で暮らしているのも、その辺に理由があるのかな。 けれど、心の奥底にある寂しさは、完全には抑えれていないみたい。 ううううーん、巫が神社を突き止めたか。 本当に、ずいぶんと親身になってくれてる。斎橋さん、彼に裏は無いぞ? スパイ二人、ようやく手続き完了。 あ、斎橋さん、お礼の桃を食べてる。 多少は人の好意を信じられるようになったのだろうか。 |
* カレンダー *
* 最新コメント *
[12/31 ピッコロ]
[09/17 ピッコロ]
[06/28 ピッコロ]
[06/20 ピッコロ]
[02/01 ピッコロ]
[01/24 花月(かづき)]
[01/23 花月(かづき)]
* 最新記事 *
(09/09)
(09/09)
(09/08)
(09/08)
(09/07)
(09/05)
(09/03)
* 最新トラックバック *
* プロフィール *
HN:
青氷
年齢:
45
HP:
性別:
男性
誕生日:
1979/11/25
職業:
契約社員
趣味:
アニメ観賞・読書(主にコミック・ラノベ)
自己紹介:
高校2年辺りでアニメ等の魅力に取りつかれ、以来マニアックな活動中。
知り合った一般人に自己紹介すると大抵オタクだと言われるも、自分ではマニア止まりと思ってます。 なぜかというと、好きな作品でも事細かに熱く語るとか無理なもので。 製作スタッフとか声優さんとか、そうそう詳しく覚えてないのですよ。 それこそ二次元だとそういうオタクが割と多いけど、あんなの自分にはできません。
* ブログ内検索 *
* 最古記事 *
(03/29)
(04/02)
(04/02)
(04/02)
(04/02)
(04/04)
(04/05) |