アニメ、ジャンプ、ラジオを見聞きしながら、現在進行形で思った事を綴ってます(ある意味X[旧teitter]に近いかも?)。
たまに日記も書きますが、とかくネタバレありまくりなので、嫌な方はお戻りくださいませ。
|
|
解雇された暗黒兵士(30代)のスローなセカンドライフ
うわー・・・ウザいな。
前とは別の意味で。 ・・・もうちょっと加減しろっつーの。
どうもこういうのは好きになれん、某農民スキルもそうだった。
過剰なギャグ描写はイラつく。
空き家が多い?そうなの?
・・・いやマリーカ、落ち込むんじゃなくて努力してって話。
ミスリル鉱山・・・ふうん。
かつてはここも重要な場所だったのだな。
それが廃れてしまった、と。
かつての職場へミスリルの横流しを頼みに・・・?
それ、発覚したら結構な大問題になりそうだがいいのか。
誰もいない・・・幾らなんでもザル過ぎる。
・・・・・・へえ、こいつらがかつての部下か。
!全員の見分けがついてるのか、凄いな。
・・・ふうん、コイツが新しい指揮官。
見るからに悪党っぽい。
バシュバーザの野郎、こんなのを重用してんのか。
!魔族じゃなく亜人だったの。
つまり連中の同胞じゃないってわけね。
道理で奴隷扱いしてるわけだ。
・・・何を温い事を、傷付けずにとか無理だろ。
そこは殺さずに、くらいが妥当だろうに。
はあ?・・・・・・なんつー情けない男だ。
もう人事もグダグダだな、魔王軍の先行きは暗そうだ。
ミスリル鉱山を取り戻し、ノッカーたちを引き取って。
ラクス村はかつての勢いを取り戻し始めた、と。
しかし・・・・・・はあ、どうもイマイチなんだよなぁ。
色々と気に入らん点も増えてきたし、そろそろ切ってもいいか。
お隣の天使様にいつの間にか駄目人間にされていた件 ふうん、この人が母親か。
・・・あー、真昼が来てたのね。
難しい所だな、普通に紹介していいのかどうか。
!隠れるでもなく、素で寝てたとは・・・。
まあいつかはバレるだろうけれど。
さて、きちんと納得して帰ってもらえるだろうか。
思い込んだまま帰ったか、まあ今は仕方ないかね。
・・・やはり真昼の家庭は、だいぶ冷たいモノらしい。
部屋の鍵を渡して、プライベートでは名前で呼び合う事に。
母親が来たことで、少しは距離が縮まったかな。
!・・・お祝いはいいが、食べさせ合いはどうかと。
あ、実演して自覚させた。
・・・本当にまんま通い妻だよなあ。
ほとんど新婚の会話だって事に気付いてないのが何とも。
!・・・あー・・・ま、遅かれ早かれか。
さて、どうなるね?
展開次第では切る事になるが。
NieR:Automata Ver1.1a っ目隠しじゃなくて特殊ゴーグルだったの!?
全くそうは見えないが。
やっぱり彼女、2Bを知ってるのかしら。
そう簡単には話してくれそうにないが。
・・・人類のために、ね。
しかしその人類に、レジスタンスは含まれないらしい。
・・・・・・・・・・・・うーむ。
いよいよ重要な場面に差し掛かって来た、というのは分かるんだが。
全然この先に興味が持てない・・・はぁ。
どうやら見続けたいと思う範疇に入らなかったらしい。
目隠しの謎も解けたし、ここまでだな。
最強陰陽師の異世界転生記 ・・・うん、イーファの実技は問題なさそう。
いつの間にか風の精霊魔法までとは驚きである。
さて、次はセイカだな。
・・・随分と適当な呪文だこと。
もう少し誤魔化せるように勉強した方が良いのでは。
威力については今更だが。
ふうん、アミュは光と闇も・・・全属性って事だな。
しかし別会場だったとは、やれやれ。
アミュは1位、イーファは2位、そしてセイカは3位。
妥当なのかどうかは分からんが、まあこんなもんか。
!闇の魔法陣・・・何でこんなところに。
うん、監視は付けておかないとな。
!レッサーデーモン3体・・・さっきの魔法陣からか。
こんなとこをわざわざ襲うとは、何のつもりだ。
!!召喚主も悪魔かよ。
・・・・・・・・・へえ、死すらも偽装できるか。
セイカを殺すのは並大抵じゃできなそう。
おおー竜が悪魔を噛み殺すとは、面白い光景だった。
!・・・配下全員が心酔しとるわけじゃなさそうだの。
全てを力で従えたわけじゃないんだな。
悪魔たちが勇者候補と見做す存在、アミュ。
まあ実際、全属性持ちともなればそう考えるか。
確かに自分に注目を集めないための神輿には相応しい。
上手く取り入れるかどうかは、まだ分からぬが。
大雪海のカイナ ・・・まず村に運んだか、そりゃそうだわな。
あ、気が付いた。
・・・うーん、まずは互いの認識の擦り合わせからだね。
でないと状況の把握は難しいだろう。
・・・・・・・・・侵略を行うバルギア帝国。
情け容赦無いようだが、全ては水のために、か。
しかし雪はそこら中にあるんだろ、なぜ水が無い?
海水のように蒸留しなくてもイケるはずだが。
・・・そりゃ無理だろう、王女の責務がある。
国を捨てたわけではなく、救いを求めてきたのだから。
!カラビナ・・・へえ、こんなのもあったんだ。
確かにそれなら、下層まで下りていく事は可能だろう。
・・・ああ、随分と未来を悲嘆してたもんな。
自分たちは老い先短いから、カイナを一人にしてしまうと。
今の内に送り出せるなら、それが最善か。
老後に備えて異世界で8万枚の金貨を貯めます ・・・そりゃそうだ、門前払いが当然だろう。
まずは何とかしてコネを作らねば。
ええー・・・何してんだ、光波。
まあ良いけれど、まともな方法では難しいだろうし。
・・・・・・良く言えば善良、悪く言えばお人好し。
ちと取り入り易すぎて罪悪感を抱きそうな人たちや。
でもまあ、この分なら大丈夫そうかな。
おお!?ちょっと奥さん落ち着いて。
つーか真珠のネックレス、そこまでのモンになるのか。
十徳ナイフの時より反応が凄い。
替えの下着に食いついた!?
おい長男、欲望に正直すぎでは。
・・・次男まで食いついたよ、オイ。
・・・・・・すっかり打ち解けたな。
!打ち解けすぎて、前の家族を思い出したか。
まだ泣いてなかったとは驚きだ、思い切り泣いておけ。
旅立ちの朝・・・え、お供まで付くの。
どうやらもう、一人旅は終わりのようだの。
ONE PIECE カイドウの血、ね。
一体母親はどこの誰なんだか。
鈴後大名・霜月牛マル。
希美大名・風月おむすび。
兎丼大名・雨月天ぷら。
良い人たちだった、本当に。
彼らの遺志は、モモがきっと形にしてくれるはず。
PR
冰剣の魔術師が世界を統べる
・・・スパイの存在に、ちゃんと気付いてるだろうか?
仮にも七大魔術師の一人なんだし、それくらいはしてほしい。 !・・・よし、今度こそ倒せたな。
チームの皆もちゃんと動けたし、これなら問題ない。
あの無能どもとは大違いだ。
でも、スパイの存在には気付けなかったか・・・残念。
?誰・・・へえ、この人が師匠なの。 ・・・・・・ま、どこの世界にもそういうのはいるだろうて。
その内ぶつかるだろうし、事前に心構えはしておかんとな。
ああ、エリサは師匠の本を読んでたのか。
そりゃあ嬉しかろうて。
!レイってそういう台詞がサラッと出てくるヤツだったんか。
歯が浮きそうだ。
あっクラリス、どこにでも湧くね君。
・・・そりゃああれだけ呟いてたら気付くだろ。
エリサ、クラリス、そしてアメリア。
女にばっかよく出会うやっちゃ。
・・・よくそうスラスラと誉め言葉が出てくるもんだ。
あ、蜘蛛。
クラリスなら逆に目を輝かせそうだが・・・。
さすがにアメリアには無理か。
・・・あのアホ、まだ突っ掛かってくる気か。
しかもスパイ野郎が一枚噛んでるっぽい、鬱陶しいのぅ。
今度は心を叩き折れると良いのだが。
ジョジョの奇妙な冒険 ストーンオーシャン ・・・ああ、ヘリを入手したんだっけ。
だがディオの息子がまだ2人いるんだよな・・・む。
上空のへりに攻撃できるとは、今度は何のスタンドだ。
どんな攻撃なのかもさっぱりだし。
というか、このままでは墜落するぞ。
・・・ヘリを捨てて、何とか助かったが。
この生物は一体なんだ??
!直接姿を見せるとは、大した自信だな。
こいつが新たな敵。
リキエル、スタンド名はスカイ・ハイ。
ロッズ(スカイフィッシュ)を操るスタンド・・・だが。
さっきから起こる身体異常の原因は?
!温度を食う生物だってか。
異常を起こしたい部位の温度を食わせてたわけだな。
まあ、タネが分かれば対策はできる。
・・・・・・何とか倒せたか。
しかし、よく喋る男だこと。
っウェザー・リポートがプッチの実の弟・・・!?
アルスの巨獣 ・・・いや、メザミの言う大丈夫など当てにはならん。
最悪、アンタら実験台にされちまうかも知れんぞ。
?考えって・・・へえ、傍に村があったのか。
は?・・・・・・え、そんな会話してたの。
というか、どうしてミャアにそっくり??
とりあえず宿泊はできそうだが。
・・・死に損ないに早とちりか、しょーもないのが多いな。
マシなのも一応あるようだが。
人の心の底を探る・・・ふうん。
しかし感情は分かっても、真意までは掴めないようで。
・・・うん、今なら目撃者は一人だけ。
さっさと片付けちまおう。
!何者だ、この爺さん。
敵ではないようだが。
・・・そうね、現時点では村にいるより仕方がない。
何とも格好の悪い戻りになってしまったが。
ツンデレ悪役令嬢リーゼロッテと 実況の遠藤くんと解説の小林さん ・・・時間?何の?
ああ、甲子園かね。
!碧人は野球少年だったのか。
右肩がダメになっては、確かに投手としては致命的。
・・・・・・へえ、やるじゃん詩帆乃。
クラスで窮地に陥った碧人を助けたのが最初だったんだ。
そりゃあ惚れるわなぁ。
!2人いないとプレイできず、セーブデータコピーもできないとは。
さすがに普通のゲームとはもう違ってしまってるのだな。
ん?杖が何か・・・ええーリボンの色?
・・・ああ、そういう事。
でもこれって、どうフォローしたら・・・・・・ん?
・・・良かった、普通にフィーネが理由を話して落着した。
これはさすがに怒れまい。
?・・・あー、はは、本当にその通りだな。
だいぶリーゼがマシになってきた事で、周囲とも打ち解けつつある。
このままいけば、そう悲劇的な事にはなるまい。
フィーネとバルドか、結構良い感じだよなー。
ジークとリーゼがくっつく以上、こっちも上手くいけば最高だが。
レオン先生?・・・何だか怪しい感じがするね。 ・・・・・・ほーう、バルドにそんな事情が。
何だかフィーネも惹かれてるような感じで微笑ましい。
!・・・そうね、今のフィーネは少しリーゼっぽい。 む、リーゼの影が・・・ちっ魔女のせいかよ。
何としても解放してやらねばならぬな。
?えーと・・・・・・ああ、何とかっていう芸能人。
ゲームが思い通りにいかぬようだの。
魔入りました!入間くん くそ、鉢が・・・・・・ん?
この係員、もしや。
やれやれ、相変わらずエリザベッタの能力はすげーな。
残念ながら男では逆らえまい。
おっと入間たち、直接姿を現したか。
・・・まあそうだな、直に聞くのが一番早い。
?どうしたナフラ、・・・何か言いたいようだが。
しかしこれではさっぱりだな。
!カムイ、よく呼び声が聞こえたな。
・・・やった、遂にココの存在が入間たちに露見した。
ここから何とかヤツの情報をクラス全員に周知しないと。
急げ。
うん?・・・オロバス・ココ、思ったよりまともなヤツじゃん。
どうしてあんな・・・・・・、ほーう。
原因は傍にいるオチョって野郎か、精神操作されてやがる。
!いかん、クララがトラウマの幻覚に。
早くしないと・・・、おお!!
やったな入間。
!二度も破られてさすがに激昂したか、姿を見せやがった。
しかしこれはヤバいのでは・・・あ、アリス?
・・・・・・うーん、素晴らしい一撃をお見舞いしてくれたな。
実に久し振りに3人が揃ったぞ。
REVENGER
鳰と雷蔵で行動とは。
・・・ふむ、仕事ではないようで。 ?・・・・・・どうやら捕り物のようだが。
こりゃ冤罪っぽいぞ。
・・・なるほど、納金しなかった事で見せしめにされたと。
惣二んとこで厄介になるって・・・気が休まらんなぁ。
別に馴れ合う必要は無いが、もう少し何とかならんかしら。
人が変われるかどうかは、結局その人次第。
・・・鳰も何やら重いもん抱えてそうだ。
!この男・・・漁澤、か。
中々に油断のならん輩のようだ、しかも奉行所の与力とな。
利便事屋の事も知っているようだし。
・・・ふん、とんだ茶番だな。
アヘンをばら撒いておいて、それを取り締まるなどとは。
今回の担当は惣二と雷蔵か。
・・・また妙な賭けを・・・ま、良いけれども。
・・・・・・・・・うん、お見事。
賭けは引き分けか、どうやら追い出されずに済んだようで。
英雄王、武を極めるため転生す ~そして、世界最強の見習い騎士♀~ まあそうね、身分を得ると前線からはどうしても疎遠になる。
イングリスとしては、こっちの方が望ましいわけか。
・・・虹の雨で生まれる魔石獣、か。
こういう説明があるのはありがたい。
前世で治めた国の情報が皆無?
歴史に残ってないって事なんだろうか・・・。
ハイランダー・・・天上人、ね。
どうやら、ONE PIECEの天竜人みたいなモンらしいな。
!!何でこの男がここに・・・しかも天上人とは。
・・・金で地位を買ったのか、クズぶりは相変わらずだな。
?エリス・・・さん、か。
何であんな急に怒ったんだ、よく分からん。
!?何事・・・こ、の、野郎・・・!!
本当に天竜人そのものじゃないか、胸糞悪い。
・・・まあ、遅かれ早かれではあるだろうが。
どう始末を付ける気だろう。
あ、エリス・・・さん。
・・・むむー良い人なのは分かるが、ちょっと有難迷惑かな。
!イングリスの闘争心に火が付いちまった。
ふう、何とか収まっ・・・!?
え、レオン?どうしてエリスを攻撃したんだ??
The Legend of Heroes 閃の奇跡 Northern War うーん・・・まだ世界観がさっぱりだからなぁ。
でも何となく、住民にとっては災厄っぽい感じがする。
・・・ふうん、良い腕だな。
最後は少し乱れたが。
・・・・・・・・・むう、ラヴィはこういう性格か。
あんまり好きになれないタイプだな。
?急にトラックが暴走・・・運転手が何かされたっぽいが。
・・・へえ、イセリアも良い腕だこと。
・・・・・・何とか怪我人は出ずに済んだか。
ちょっと火事になったけれど。
潜入任務~~?
・・・はぁ、やっぱ要らんかなぁこれ。
主人公も含め、全体的に興味を惹かれない。
もしゲーム通りの主人公なら、もう少しマシだったのかな?
どうもオリキャラ主人公ってイマイチな事が多い・・・。
ふしぎ駄菓子屋 銭天堂 満員電車は窮屈だわな、しかも子供には尚更だ。
可能であれば、人の少ない電車を選べると良いのだが。
すいすいソーダ水・・・へえ、便利だな。
人込みってもどかしいからなぁ。
!やっぱりよどみが絡んできた。
先頭糖・・・必ず先頭にいける、か。
・・・む、面倒事も寄ってくるわけね。
やはり、よどみの菓子はロクな事が無い。
・・・・・・・・・あーあ、騙された。
9歳の子供では、自分の意志を貫くのは難しいか・・・。
ああもう、いつになったらケリが付くんだろ。
神達に拾われた男2
・・・とりあえず、大根にも程があるぞリョウマ。
何してんのかは見ればわかるけれども。 ?・・・ははあ、なるほどね。
汚れでは難癖付けられないから、破損の方で来たと。
どうするよ?
ふむふむ、洗濯方法を実演して疑いを晴らしたか。
・・・そうね、一度だけならまだしも、短期間に二度もとなると。
何者かの謀略を疑わざるをえまい。
?ええと・・・アサギ、ですか。
こんな人いたっけか・・・アカン、忘れとる。
あー、冬夜みたくモデリングでってわけにはいかぬか。
でも作れる知識や材料があるなら、やれなくはない。
!そうか、テイマーギルド長の評判を貶めたいと。
リョウマ個人が標的でないのがせめてもの救いだが。
いずれにせよ放ってはおけん。
・・・反する噂を流す、か・・・さて、どうなるか。
え、スライム研究家なんていたの。
・・・・・・・・・そんな酷い待遇だったのかー。
ここで躍進できると良いね。
!今度はリョウマを付け回す輩が出てきた。
・・・うむ、ひとまず撃退はできたな。
しかしいよいよ手段を選ばなくなってきやがった。
こうなると、元凶を叩き潰さねば終わらんなぁ。
へえ、返り討ちに遭うと治療費も請求される事になるわけね。
この噂が広まれば、引き受けるアホは少なくなるかも。
そうか、いよいよ2号店開店に向けて動くか。
・・・え、もう襲われない?いつの間に解決したん?
ちょっとでいいから顛末の説明が欲しいのだが。
氷属性男子とクールな同僚女子 ・・・同じ部署だったか、良かったね。
でもって席も隣と、正に漫画ですな。
食事に誘うとか、もうほぼデートやろ。
・・・いや候補多すぎ、もうちっと搾れ。
近場の店というだけでも、いくらか減らせるはず。
マッサージしてもらった流れで、何とかお誘いに成功。
店の予約も無事済んだようだし、後は行くだけ。
ンマー、どう見ても高級レストラン。
奮発したもんだ。
・・・何とも静かな食事だが、二人とも考えてる事は同じ。
まあ気持ちは分かるがな、こういう時は何話したら良いのやら。
え、仕事の電話?退社後に?
しかもまだ一年目の新人に??
・・・今の聞こえたんか、さすがに好意と分かるよな。
あ、照れ過ぎてぶっ倒れた。
!・・・・・・ほう、ちゃんと最後まで話を聞いたか。
こういう時って大抵、途中で逃げて変な誤解するからな。
ようやく少し、この漫画の評価が上がった。
ん?・・・火鳥?
またあからさまに妖怪の末裔だな、火の鳥とか不死鳥辺り?
とんでもスキルで異世界放浪メシ
契約者が名付けるのはイセスマと一緒だな。
召喚したわけではないが。 ・・・ちょっとフェル、悪目立ちにも程があるだろ。
琥珀みたいに小さくなれないのか?
そりゃそうだ、自分で食う分くらい自分で獲ってきてもらわんと。
ただでさえ大食いなんだからな。
・・・はあ、こりゃ当然の成り行きだよね。
警戒されない方が問題だろう。
小さくなれないのか、ならないだけなのかは知らんが。
町へ入る度にいちいち金が掛かるのは、確かに面倒だな。
ギルド登録で済むなら安いもんだ。
字も普通に書けるの?
そりゃ便利な事で。
とりあえず、商人ギルドには登録完了と。
しかしフェルまで入っても大丈夫とはね。
せやな、日本人なら米は必須である。
イセスマでも転スラでもはめふらでも、みんな食ってるもんな。
ほほう、塩胡椒を持ち込んだか。
・・・何も言ってないのにガンガン値が上がっていく。
ぼろ儲けですな。
・・・冒険者ギルドの受付がやる気皆無だ・・・。
フェルがいたら少しは違ったのかねぇ。
ノケモノたちの夜 えっと・・・ああ、兄貴なんだっけ。 対価に家を貰ったのか、何でまたそんなことに。
・・・そうだね、マルバスが掃除するしかあるまい。
うむ、料理についてもな。
!・・・良かった、親切そうな令嬢だ。
高慢な貴族じゃなくて良かった。
えっこの男、悪魔だったのか。
マルバスと腐れ縁・・・ふうん。
じゃあさっきのダイアナ嬢と契約してる、はずだよな。
対価は何を差し出したんだろ。
・・・盲目になったばかりだと、食事一つにも苦労するわな。
もっと長く過ごせば、多少は慣れてくると思うが。
アスタロトが殺された?
ふーん・・・彼らも不死というわけではないようで。
!スノウ、もう見つかってしまったか。
・・・ま、気付くよなぁ。
尾行があからさま過ぎる。
ああ、スノウをちゃんと覚えてたわけね。
・・・仕方ないか、一度は戦り合っておかにゃなるまい。
どっちも譲れないのは当然だしな。
・・・・・・ふう、ひとまず退いてくれたか。
スノウの今後を思うと、少し不安だけれど。
!ダイアナが契約した時の対価は、家族の命・・・?
何があったか知らんが、随分な修羅の道を歩んでんな。
BASTARD!!-暗黒の破壊神- ・・・そういうヨーコもほとんど半裸じゃん・・・。
え、もしかしてそれ寝間着だったの?
!帰ってきたんか、ジオ大神官。 ・・・来たな、キモいヒドラ。
ところでさっきから重臣?たち、やけにハモってるが。
この漫画の笑い所なのかしら。
そうねえ、他に対抗手段ないものね。
ただ従わせる手をそろそろ考えないと、いちいち面倒・・・む?
うーん、ヨーコの言葉にはしっかり反応するんだな。
止めるまでには至らないが。
・・・・・・へえ、大神官も結構お強いようで。
とはいえ、手綱を握るまではいかないか・・・?
あら、ケビダブとやら、このタイミングで来るのかい。
とりあえず標的が大神官から変わったのは良かったが。
瞬殺してひとまずの脅威は去った。
後は高笑いしてるバカを止めるだけだぞ、ヨーコ。
・・・・・・今回は一応収まったが。
否定では信頼関係は築けない。
渋々でもいいから自発的な協力を促すようにできんもんかなぁ。
もののがたり
・・・まあ、一方的に責めたりせんだけマシか。
思ったより潔い。目付きは悪いが。 !・・・・・・はぁ、結局はこうなるのか。
ぼたんの反応は至極当然だな。
いや何言ってんの?
人間だって人間を殺す輩がいくらでもいるだろ。
人でも付喪神でも一緒だよ、良いヤツもいれば悪いヤツもいる。
それだけの事なんだがなー。
そうじゃないって、無理に馴れ合う必要は無い。
まだちゃんと分かってない・・・。
真面目なのは良いが、真面目過ぎるのは正直鬱陶しい。
もうちっと何とかならんものかなぁ。
ええー、審査は合格って言ったのに。
長月家って聞いたら急に・・・硯は大丈夫なのか?
・・・何とか思い止まったか、そんくらいの理性はあったようで。
うーむ、まだ見限るまでにはギリギリ行ってないけれど・・・。
今月いっぱいで面白味を感じなかったら、それまでだな。
今のところ、見続けても良いと思えるほどの面白味を感じない。
虚構推理 !唐突に殺しに掛かったな、あいつ。
・・・おお、即死はせなんだか。
まあこのままだと長くはないが・・・おや?
もしや雪女かしら?
雪女だった。
・・・ええー、結構美人だと思うがな。
・・・中々俗世に詳しいみたいね、この方。
しかしこの分だと、本気で助けてくれるようだ。
!助け賃を取るとは、ふふ。
変に無償でやられるより信用できるね。
何とか一晩を越せたか、良かったな。
・・・雪女にお姫様抱っこされて下山とは、凄い体験だこと。
おお、早速告発したか。
・・・・・・なるほど、それが動機。
そんなんで殺されちゃたまらんなぁ。
おおう、もう11年経過したか。
!こんな街中で再会するとは。
え、そんな簡単に・・・・・・ん、何かあったのかな。
死んでも構わんって感じがする。
・・・・・・・・・何とも不幸な人生を歩んどるね。
そりゃあ人間不信にもなるか。
あ、資産はあるの?不幸中の幸いかしら。
・・・随分と熱さに耐性のある雪女だこと。
別に良いけれどね、今は昼間うろつく吸血鬼なんてザラだし。
!今でも慕ってくれてる人も、いる事はいるのか。
まあそう簡単ではないだろうがね。
ほう、雪女は現状について琴子に相談したの。
まあ彼女がそう言ってたのなら、さほど問題はあるまい。
いきなりの色仕掛け・・・避妊すれば問題無いって?
まったく、琴子にも困ったもんだ(笑)
!!離婚した元妻が殺されたって・・・そりゃ容疑者になるわなぁ。
だが彼はやってない、それは間違いない。
しかし証明できるのが雪女ではな、どうしたもんか。
やっと主人公のご登場か。
依頼人は雪女、依頼内容は仲の良い人間の救出。
まぁ琴子が出張るなら何とかなるはず。
あっ・・・ふう、さすが雪女。
擬態もお手のモンか。
HIGH CARD ・・・殺さず組織に連れ帰ったか。
始末しちまえば良かった気もするが。
!やっとカードについての説明が為された。
カードを使えるのは選ばれた者のみ、使えるのは一人一枚か。
・・・・・・そうか、既にマフィアに顔を知られたわけだ。
となると、市井に戻ればあっという間に狩られるわな。
給金は得られるのだし、保身のためにも所属せざるをえないか。
ただ、孤児院が狙われないかが不安。
!・・・へえ、ピノクルの仕事は警察公認なのね。
さっきの刑事さんが言ってたのはこういう事か。
!!コイツ、あの時のひ弱な店員・・・さすがに驚いた。
銃弾をも弾くとは、厄介な能力だな。
・・・・・・へえ、相当な視力と集中力。
銃を扱う上では悪くない能力なんじゃないか。
最弱・・・そうか、数字はそのまま強さを表してもいるのね。
異世界のんびり農家
罪人に課す苦行を火楽に歩ませてたってか。
それって罪人の魂は罪人のままで転生するって事?
前世の咎を今世で償わなにゃならんのかい。
・・・イセスマでは魂は天界に送られて浄化されたよな。
ま、穢れが酷いとしばらく下等生物行きらしいが。 耕作中に頭に浮かべたモノが育つ・・・へーえ。
便利なモンだ。
狼たちはもう完全にペットだな、いつの間にか名前まで。
凄い懐かれてる・・・ああ、孤独じゃないのは確かに嬉しいね。
塩・・・確かに森の中では調達が難しいな。
こればかりは外部との取引が必要かも。
うおお?どっから来たんだ、この巨大蜘蛛。
・・・随分と器用な蜘蛛だこと。
まあ敵対はしないっぽいし、迎え入れても問題ないか。
む、少女?・・・へえ、吸血鬼か。
・・・いや、吸血鬼化はしないようだし、吸わせるのは良いが。
別に首筋でなくても良いのでは?腕とかで。
研究を横取りされそうになって、追われて森に来たのか。
ルールーシー=ルー、ね。
・・・うおおい、それもう告白だろう。
寂しいのは分かるが、ちゃんと自覚して・・・なさそうだな。
あ、気付いた。
・・・今度は気付いた上できちんと告ったか。
あ、ルールーシーもとうとう折れたな。
しかし今更だが、彼女は昼間でも平気なのね。
|
* 最新コメント *
[12/31 ピッコロ]
[09/17 ピッコロ]
[06/28 ピッコロ]
[06/20 ピッコロ]
[02/01 ピッコロ]
[01/24 花月(かづき)]
[01/23 花月(かづき)]
* 最新記事 *
(04/22)
(04/22)
(04/21)
(04/21)
(04/20)
(04/19)
(04/18)
* 最新トラックバック *
* プロフィール *
HN:
青氷
年齢:
45
HP:
性別:
男性
誕生日:
1979/11/25
職業:
契約社員
趣味:
アニメ観賞・読書(主にコミック・ラノベ)
自己紹介:
高校2年辺りでアニメ等の魅力に取りつかれ、以来マニアックな活動中。
知り合った一般人に自己紹介すると大抵オタクだと言われるも、自分ではマニア止まりと思ってます。 なぜかというと、好きな作品でも事細かに熱く語るとか無理なもので。 製作スタッフとか声優さんとか、そうそう詳しく覚えてないのですよ。 それこそ二次元だとそういうオタクが割と多いけど、あんなの自分にはできません。
* ブログ内検索 *
* 最古記事 *
(03/29)
(04/02)
(04/02)
(04/02)
(04/02)
(04/04)
(04/05) |