ADMIN
*
WRITE
▼
日記&感想
アニメ、ジャンプ、ラジオを見聞きしながら、現在進行形で思った事を綴ってます(ある意味X[旧teitter]に近いかも?)。 たまに日記も書きますが、とかくネタバレありまくりなので、嫌な方はお戻りくださいませ。
<<
<
*
7307
*
7306
*
7305
*
7304
*
7303
* 7302*
7301
*
7300
*
7299
*
7298
*
7297
*
>
>>
12/08(金) 劇場版 乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった・・・、公開!
予定通り、有休取って観て参りました。
とはいえ、正直さほど期待はしてなかったのですが・・・いやはや。
実に楽しい2時間でした、さすがははめふら。
惜しむらくはジェフリーとラーナがいなかった事かな?
でも大したマイナスではないし、他はほぼ総出演だったので問題無し。
よもや前世とあっちゃんまで出てくるとは(笑)
ところで、やっぱりカタリナが前世の夢見る時ってソフィアが傍にいますね。
そろそろ偶然で片付けるのは無理があるのではないかと。
その内、きちんと解明されるのだろうか・・・。
あと、事前予告等で特大破滅フラグと謳われてましたが。
まさかカタリナではなく、新キャラの方とは意外でした。
それにFORTUNE LOVERの前作があって、しかも同じ世界観。
後付け云々はさておいて、これ本編でも匂わせてくれたら嬉しいかも。
折角原作者書き下ろしの小説版も出ているのだし。
それにしても・・・今日は実に驚かされました。
劇場へ行っても物販で並んでる人はゼロ、開館時間になってもゼロ。
当然物販もガラガラで、グッズは何の問題も無くゲット。
挙句にいざシアター内に入っても、人は本当にまばらで。
下手すると10人いなかったかも?
まあおかげでほとんど貸し切り気分でゆったり観られましたが。
いくら平日の朝一とはいえ、こんな事は初めてです。
はめふらが本当に一定の人気を得ているのか、不安になるほどでした(汗)
さてと、この映画は来週もう一度観に行かないといかんのよな。
入場特典のSS小冊子が1週目と2週目で違うとか、ホント勘弁。
で、その次は年越しを経て大室家・・・か。
何でまた突然劇場アニメになったのか、未だに不思議である。
PR
2023/12/08 (Fri)
日記
Comment(0)
この記事にコメントする
NAME:
TITLE:
COLOR:
*
*
*
*
*
*
*
MAIL:
URL:
COMMENT:
PASS:
* SNOW FLAKES *
STOP
*
START
* カレンダー *
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
* リンク *
管理画面
新しい記事を書く
ホームページ
毎日作品やキャラが変わる二次元占い。結果をどう受け取るかはあなた次第…。
* 忍者ポイント *
* 最新コメント *
無題
[12/31 ピッコロ]
無題
[09/17 ピッコロ]
無題
[06/28 ピッコロ]
無題
[06/20 ピッコロ]
無題
[02/01 ピッコロ]
無題
[01/24 花月(かづき)]
無題
[01/23 花月(かづき)]
* カテゴリー *
日記 ( 159 )
今週のジャンプ ( 866 )
今日のアニメ ( 5865 )
今週のラジオ ( 944 )
* 最新記事 *
04/19(土)【薬屋のひとりごと】 氷菓の件はアレで終わりか、ちょっとだけで良いから顛末を知りたいもんだ。
(04/19)
04/18(金)【忍者と殺し屋のふたりぐらし】 さとこの忍者服、それなりに似合ってる気はする。目立つけれど。
(04/18)
04/17(木)【完璧すぎて可愛げがないと婚約破棄された聖女は隣国に売られる】 もしジルトニアが滅びるのなら、何とかそこまではアニメでやって欲しいもんだ。
(04/17)
04/16(水)【中禅寺先生物怪講義録 先生が謎を解いてしまうから。】 キツそうなのは見た目だけで、実に生徒想いの先生ですな。
(04/16)
04/15(火) そうだよな、この番組もいつかは終わるんだよなぁ・・・。
(04/15)
04/15(火)【ざつ旅-That’s JOURNEY-】 ゆるキャン△も悪くないが、こういうのも良いね。
(04/15)
04/14(月) 20号、表紙は僕とロボコ。
(04/14)
* 最新トラックバック *
* プロフィール *
HN:
青氷
年齢:
45
HP:
青氷
性別:
男性
誕生日:
1979/11/25
職業:
契約社員
趣味:
アニメ観賞・読書(主にコミック・ラノベ)
自己紹介:
高校2年辺りでアニメ等の魅力に取りつかれ、以来マニアックな活動中。
知り合った一般人に自己紹介すると大抵オタクだと言われるも、自分ではマニア止まりと思ってます。
なぜかというと、好きな作品でも事細かに熱く語るとか無理なもので。
製作スタッフとか声優さんとか、そうそう詳しく覚えてないのですよ。
それこそ二次元だとそういうオタクが割と多いけど、あんなの自分にはできません。
* バーコード *
* RSS *
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
* ブログ内検索 *
* アーカイブ *
2025 年 04 月 ( 23 )
2025 年 03 月 ( 28 )
2025 年 02 月 ( 24 )
* 最古記事 *
ブログ開設確認
(03/29)
4/1(日)【天元突破グレンラガン】 微妙…。
(04/02)
4/1(日)のラジオ 童謡CD、欲しい。
(04/02)
4/2(月) 18号、表紙はボボボーボ・ボーボボ。
(04/02)
4/2(月)危なかった…。
(04/02)
4/3(火)【魔法少女リリカルなのは StrikerS】 なのは、何か大人になったな。
(04/04)
4/4(水)【セイント・ビースト~光陰叙事詩天使譚~】 興味あり。
(04/05)
* カウンター *
<<
<
*
NEW
*
BLOG TOP
*
OLD
*
>
>>
▲
Copyright©
青氷
Designed & Material by
ぱる
忍者ブログ
・ [PR]