忍者ブログ

アニメ、ジャンプ、ラジオを見聞きしながら、現在進行形で思った事を綴ってます(ある意味X[旧teitter]に近いかも?)。 たまに日記も書きますが、とかくネタバレありまくりなので、嫌な方はお戻りくださいませ。
<<  < 10691070107110721073107410751076107710781079 >  >>

魔人探偵脳噛ネウロ

あ。…予約をし忘れたか。
………いいや別に。
それほど大切ではないし。


ヤッターマン

ドロンボーどもがどこへ行こうと知った事か。
…行ってないのかよ、海外。
つーか、いつも何だかんだで旅行してるじゃんか。
山手線を回ってたあ?…。
ああ悲しい、やってる事がひたすら悲しい。

ドクロベエは南国でリゾートかよ。
て待てコラ、何気にコナン映画の宣伝するな。
みのもんたの指輪かあ、また思い切った企画を。
声も本人なのか?……どうやら本人みたいだ。

おいおい…リアルな時間軸だな。
またインチキ商売か、頼むから騙されんでくれ。

くおら山寺さん、何してんだアンタ。
この番組が大人気だって?…俄かには信じがたい…。
ええと、どうして手紙読むのがドロンボーたちなんだ?
ガンちゃんたちと違ってキャストが変わってないから。とか?

お、おお?ドロンボーたちのテーマ曲じゃないか。
2008年版かあ、ちゃんとストーンがリングになってる。
30年前同様これをエンディングにしたらいいのに。

も、「元」女子高生のみなさんか。確かにその通りなんだが。
ええと…確かに芸能界の大物ではあるが、そこまで言うほどのものかね。
待て待て待て待て待て。マッハ号は番組違うじゃねえかあ!!!
何で三船剛に連絡が取れるんだ、みのさんよ。
おー、ドロンボーマシンのタイヤをパンクさせて去ってった。

ええっと、この鳥たちは…見覚えがあるような気はするが。
マ、マチャミ??おいおいおい久本さん…。
あ、ようやくみのもんたと会えた。
が…ガンちゃんはほとんど無視されてるね。
話すのはアイちゃんとばかり。

…何だこの嘘臭い思い出は。しょーもな。

しかしみのさんの番組、微妙に変えてあってしかもアホらしい。
ミノオネアに至っては、きっちり視聴者向けのクイズまで…ううむ。

…どういうしょーもない催眠術使ってやがる。
こんなものにかからんでくれ、皆さん。うわあ、ボディガードまで。
みのさんの代わりにボヤッキー?
山寺さんの言う通り、気付かない方がどうかしてるぞ。

はあ!?みのもんたが三つ子って…どういうしょーもない設定を。
またずいぶんあっさりと見つけられたな、場所を変えて戦闘か。
みのもんたなりの応援…いらねー。
珍プレー好プレーのノリで解説されても、ねえ。

メカの元おかわり??…いいのか、それ。
!!?ちょいとたてかべさん、今「のび太ー!」って言いましたね??
懐かしい上に面白すぎるぞ、隣にのび太もいるしなー。

とりあえず倒したけど、リングは盗られたまま。
みのさんは誰に頼むのか…って、予告通りガッチャマンだよなあ。
ああーやっぱり。懐かしすぎる。
かくして偽者だったリングは取り帰されたのでした。

コラコラコラ、実際の番組まで宣伝していいのか?
一応アニメなんだけど…ま、いいか。
 

PR

GW…もうちょっとで終わりです。はあ。

赤坂サカス…前に話題で出ましたね。
赤坂サカスで夜を明かす与作。…。
お見事です。

コナンの劇場版、相変わらず大人気ですね。

ああそうでした。
ヱヴァンゲリヲン劇場版:序、DVD買わせていただきましたとも。
…今になってようやく、客観的な視点で御覧になれましたか。
そうですよねークオリティ高いですよね。
そうそうあのテロップがまた、とってもいい味を出してます。

初任給で両親へプレゼント…。
いいものですね、親孝行って。

せっかく京都へ出掛けたのに、大雨とは悲しいですね…。
京都なんて修学旅行で行ったっきりですよ。

ああー絶望少女たちの歌ですか。
絶望先生のCDは主題歌しか買ってないので、これは初聞き。

お?…森川さんと檜山さんからの恒例宣伝メッセージ…。
相も変わらず騒がしい方達で。

Yes!プリキュア5 GoGo!

ちょっとナッツ、なんつー目立つ格好で町中にいやがる。
…まあいい、そろそろくるみ=ミルクが判明するかな。

おや、ブンビーが褒められたぞ。
!!うわあお、スコルプの存在が抹消されている。
…?アナコンディとシビレッタ、ひょっとしてライバル??

あー…確かにあのナッツは妙だねえ。
どういう意図による行動なんだか。

ほうほう、ドーナツ国王がナッツと腹を割った話し合いだ。
!さすが国王様、とっくにくるみの正体に気付いてた。
…ようやくナッツも話してみる気になったか。
勉強?うーん、もうちょっと方法を考えて欲しいなあ…。
そういえばそうだな、くるみはどこに住んでるんだろう。

!今回はブンビーかい。
ミルキィローズの事を研究してきたって?
…なるほど、経験不足か。確かになあ。
のぞみたちも来た事だし、そろそろちゃんと協力しようぜ。
船のホシイナーとは…おお飛んだ。
中々大した威力の砲撃だ、ちと骨が折れそうだな。

!?ドーナツ国王、こんな事が出来たのか。
いい援護だ、一気に形勢逆転。おしまいっと。

!変身が解けた、どうやら時間制限があるようで。
…のぞみはともかく、うららまでボケおったわい。

!ドーナツ国王、ようやく帰るのか。
へえ、いつでも連絡が取れるカード?
…どうやら、キュアローズガーデンへ行くには全王国のカードが必要らしい。

ナッツハウスにミルクの部屋ができたか。はあ。


ゲゲゲの鬼太郎

また禁を犯したアホどもの尻拭いか。
鬼太郎も大変だ、日本語の意味が分からん連中を救わねばならんとは。
!!磯女…あーあ、捕まっちゃった。
あいつは危険だからな、血を吸われちまうぞ。

…おいおい、よりによってまーたネズミ男が関わるのか。
かわうその言う事は全面的に正しい。
おとなしく鬼太郎に連絡したらいいのに。

あれ?カラスから鬼太郎に伝わった。早いな。

ふうん、地元では結構恐れられてるんだ。
あのなあネズミ男、鬼太郎を呼ぶ事で金取ろうとすんな。
おー早いね鬼太郎、ネズミ男の愚策水泡に帰す。

赤ん坊の声…くく、磯女の本体はあの子供だもんな。
だから半人半蛇の方を攻撃しても、あんまり意味がない。
…鬼太郎まで捕まっちゃった。

どうやら棲み家は変わってないみたい。
鼻をおしゃぶりに?妙な設定がくっついてんな。
あ、みんなが来た。でも鬼太郎が食われた。
愚かだなあ、鬼太郎を食うと食あたり起こすって。
…ほれ見ろ。

ネ~ズ~ミ~、お前は本当に懲りねえな。

さあて…磯女との交渉、うまくいくかな?
やれやれ、何とか丸く収まったかあ。
後は人間たちにしっかり厳命しておけば、何とかなるんじゃない?
結果、あの区域は完全封鎖。
鬼太郎たち(ネズミ以外)は大歓迎を受けて大団円。


絶対可憐チルドレン

ああ、この学校シミュレーション。
高い金かかってたのに、壊されちゃったっけねえ。

でもまあ色々あったけど、結局能力を抑えて学校へ行ってるもんな。
えーと…どういう経緯だったっけ。

!これは…まさか、「普通の人々」か!?
出やがった…とうとう出てきやがった、テロリストども。
しかし本当に怖いのはこいつらじゃない、「黒い幽霊」だ。
あいつらはアニメで出てくるのかな…。

!兵部…ニクい演出するねえ。

ええ~っと皆本さん、その妙なポーズは何?
全く意味ないけど、アニメだから仕方ないのかな。

解決、と。しかし…。
ううーん、少しだけ悪どい映像が流れかけなかったっけ?
あんまりはっきり覚えてないから何とも言えんけど。


コードギアス 反逆のルルーシュ R2

へえ?ルルーシュはロロの事をしばらく明かさないつもりか。
!ルルーシュ=ゼロを知るのは、C.C.以外ではカレンだけ…。

……ふむふむ、ゼロに対する不信の声は、とりあえず抑え込んだ。
後はゼロが頑張るしかねえ。

!!スザク…ナイトオブセブンめ、よくもまあ抜け抜けと。
枢木卿ねえ、けっ。
ロロの事もあるし、厄介な学園生活になりそうだ。

!ギアス発動…ひっひ、順調だな。先生を手中に収めた。

!?ジノ、どういうつもりだ。
…ナイトオブスリーのお遊びか、困ったやつ。
いずれにせよ、グランストンナイツ程度では相手にならん。
!アーニャまでいたの。

!ロロのギアスに弱点が?…何だろ。

!!!C.C.てめえ、何で学園にいるんだよっ。
…はあ。

やはり…V.V.が皇帝にギアスを。
うわわ!?ちょっとちょっととんでもなく厄介な事に。
どうすんだこれ、どうすんだこれ。
あ、あ、あっぶなかった~~~。

おおお!??扇との関係を知り、ヴィレッタまで手の内に。
やるなあルルーシュ、うーんゾクゾクする。

スザクはナイトオブワンを目指し、エリア11を手に入れる。
ん?総督になるのはスザクではないのか…じゃあ誰を。
!!?ス、ス、スザク…貴様、今度こそ本当に見損なったぞ。
こんな形でナナリーを担ぎ出しやがって、どこまでルルーシュを傷つける気だ。
いくら確認のためとはいえ、鬼にも勝る鬼畜ぶり。
反吐が出る…最低。
 

あまつき

梵天に誘われた鴇。さーどうなる。
「ロボット」に、「コンピュータ」だと??
こいつ、現代の知識があるのか!?
「あまつき」に「彼岸」だって…。
「あまつき」を破壊して「彼岸」へ戻るか、守護して支配者となるか、ですか。
元の名があった、という事は、鴇や紺と同様…?
この世で唯一、鴇にのみ仕えるって?

真朱、か…はあ?姫巫女は死んでる??
…うーむ、一体どういう事だ。
!!矢の襲撃…何だこいつら。
???一体どういう誤解で妖怪だなどと。
…結界の発動か…朽葉のせいだって?うーん…。
いかんな、その姫巫女が出てこない限りどうしようもない。
!鴇の左目から黒い羽が…朽葉の体からは狗神かい。
おお、紺だけは何ともなかったみたいね。

おいおい、ここでようやく姫巫女の登場かよ。
!!!姫巫女・銀朱…人形なの!?
いや、人形に宿ってる何か、か?
佐々木はここへ彼らを連れてくるのが役目だったようだ。

!!狗神が…うわ、梵天まで登場した。
しかしこの状況、果たしてどうしたものか。
!?嘘、鴇が思い描いただけで狗神を拘束する枷が出現した。
これが鴇の能力だというのか…?

!こいつらは、梵天の同志、なのか?
天狗の一党、妖怪なのは間違いないと思うが。
ハクタクって…鴇の事??


S・A

慧の家に、光をご招待?
慧の親父、相変わらずみたいだねえ。

あり?何だか二人ほど多いなあ。
…マジ?童顔にも程がないか、滝島父。
そうかい、光とはプロレス技の応酬で語り合う仲か。

ほーう慧の弟?ずいぶんと生意気そうな少年だ。
うわー…光が弟君の部屋の扉、蹴り倒しちゃった。
で、その代償に光が家庭教師、ですか。

いきなり険悪な雰囲気だ…はあ。
!…どうやら弟がこうなったのは、兄貴のせいらしいな。
優秀すぎる兄へのコンプレックスといったところか。

ちょっとお前ら、慧の弟そっちのけで勝負してんじゃねえ。
…ふむ、何も考えなしに始めたわけではなかったか、慧も中々やる。
だが…そうか、弟の心中はだいたい想像通り。
こういう問題は難しい、とってもな。

やれやれ…慧も彼なりに弟の事を想ってはいるのだな。
究極的に不器用で全く気持ちが伝わっていないけれど。

おおう、慧が必死だ。本当に分かりやすいヤツ。
しかしよく感付いたな、光の事となると動物的カンが働くのか??
…弟の方もようやく、正直になれたねえ。

!?何と、どうやら正直になりすぎたみたい。
大好きな兄に直接教わりたいとは…気の毒に、光はお払い箱だ。


SOUL EATER レイトショー

うお!?…ええーこれがラスプーチン??
伝説の人物が脇役かあ…凄い作品だなあ、これ。
で、クレアは何してやがる。
……せっかくマカが朝食作ってくれたのに、あーあ。
騒がしい朝になってしまったぜ。

は?自由の女神が刺さってシド先生が死んだ??
で、ゾンビ化して生徒を襲ってるってか。
あら、デスサイズが臨時教師?…相変わらずだな、この女好きめ。
おまけに職権濫用だ。
?マカたちが死神に呼ばれてる??

何だ、ブラック☆スターたちも呼ばれてるのか。
えっ?この4人が補習…どして?
ああー、回収魂がゼロだからかあ。
で、ゾンビ化したシドを倒すのが補習内容。
ただし、シドをゾンビにした黒幕にも気をつけるように、か。
!!退学がかかっちゃった。

おおっと出たな、さあ戦闘開始だ。
だがさすがに元三ツ星職人、相当に手強い。
ほう!やるじゃないか、2組とも。
……ちょっとドジもあるけれど。

!ゾンビが地中に潜った…なるほど、戦法を変えてきやがった。
だがさすがブラック☆スター、見事に捕獲。
…マカたちまで捕らえてどうすんだ、おまいは。

黒幕はドクター・フランケンシュタイン?
デスサイズの初代パートナーであり、死武専卒業生で最強の職人か。

待て。何でエンディングの後にオープニング??

…うーむ…ずいぶんと丁寧な予告だったな。


二十面相の娘

ちょっと二十面相さんよ、飛行船が漁師たちに目撃されてんですけど?

さあ、アジトに到着だ。
はー…凄いな、仲間が大勢いる。
だがチコが馴染むには、もう少しかかるかもな。
!何者かが近付いているぞ。

…まったく、相変わらずチコの叔父夫婦はクズだな。

ほお…彼女、頭はいいようだ。
これならば彼らも、そうそう拒絶はせんだろう。
だが長く毒を盛られていた事もある、しばらくは静養が必要だ。

!なるほど、近付いていたのは警察か。
だが準備は済んでいるのだ、二十面相の方が一枚上手。
!!!さっすが…やるぅ。

もう新たなアジトか、うーん素晴らしい。

西太后の手鏡?ふーん…どうしたものかな。
あの情報屋、確かにどうにも信用しがたい。
話に乗るか…だが、用心は必要だな。
チコの行動は、果たして吉と出るか凶と出るか。

!ふっ、やっぱり罠か。
だが素晴らしい、二十面相は全部読んでた。
全く持って見事見事。
こういう世界では、騙される方が悪いんだ。

!二十面相が手傷を…むう、まずいな。
幸い致命傷ではないようだが、困った事になった。
お…ううーむ、この女性は信用できるのか?
チコがボスの護衛を任されたか…責任重大だな。

ふーやれやれ、やはり信用できなかった。
!やるじゃないかチコ、実に大したものだ。
女を完全には信用せず、銃から弾丸を抜いておくとは。
いい素質を持っている。
…はは、ナイフ投げもお見事。


ケロロ軍曹

は?「困惑」がどうかしたのか??
…何だこの弁当…確かに困惑モノだ。
おや?何者かが夏美を見てるぞ。

?な、何だ???夏美が異空間に迷い込んだ。
……ひょっとして、人の困惑をエネルギーとする宇宙人?
実害があるんだか無いんだか。

うわーお、外界ではきっちり時間が経過している。
探して見つかるかなあ。…見つかった。

ラビリン人?…想像はドンピシャリかい。
意外に実害はあるようだ、早く助け出さねば。
おいおい…ケロロたちまで捕まっちゃった。
おお、見事に夏美と合流。
さーどうしたものか。

へええ?怒りのエネルギーが苦手だって??
で、夏美を何とか怒らせるには…やるねギロロ。
さすがにスカート捲りやったら、条件反射で怒るよな。
かくしてラビリン人は撃退されました。

…ああなるほど、ガンプラと弁当の中身が入れ替わってたのか。
確かにプラモは食えんなあ。

おや久し振り、おばあちゃん家だ。

あ。
そうかそうか、今回はママが子供に。
まあ田舎だし、大した問題は起こらんだろ。

記憶が無い!?これはいかん。
…と思ったが、意外に早く事実が判明したな。
やはり大した事にはなりそうにない。

何!?メモリが無限になってたって…むう。
もう一度成長させるにしても、正確な年齢データが必要だと。
こいつは困ったな、どうしたらいいのか。
…何とまあ、おばあちゃんも本当に柔軟な人だ。
おかげでママも元に戻ったし、めでたしめでたし。
 

今日から㋮王!

ライラ…ええっと。
…………ああ、思い出した。
そういえばそんなオリキャラがいたな。
同じくオリキャラの王と恋仲だっけ。
で、めでたく結婚する事になったのね。

ユーリたちは結婚式へ。
いつも通りギュンターは留守番。
!宝剣の盗賊団が出てるって?
伏線っぽいなあ。

…いきなり関わってきたぞ。
国の宝剣が盗まれたとあっては、確かに一大事。
どうやら連中と一戦交えなきゃならんようだ。

王妃となった者は、二度と両親に会ってはならない!?
…辛い決まり事だが、仕方ないのかも。
!ライラが昔の服装に…ユーリたちに同行するのか。
盗賊団退治、大所帯になるな。

!?おいおい、王まで出向く気か。
…グウェンダル、よろしく頼むよ。

ああん?何だコイツは。
いやにコンラッドの素性に詳しいようだが。
!魔法…いや、法術か!!

こいつはえらく厄介な連中だ。
…おいおい…よりによってこんな場面で合流かい、王よ。
まあこの面子なら、とりあえずは大丈夫。
ふうむ、どうやらあの法術使いが頭目らしい。
ほおう…連中は目的に適う宝剣を探し回っているのか。
まあいい、とりあえずこれで宝剣は戻った。

結婚式の開催だ…おお!?
せっかく取り戻した剣を叩き割ってどういう…ほお。
やるじゃないか陛下、大したものだ。
そうだよな、古い因習は時代に倣って改定したらいいのだ。

しかし大団円、というわけにはいかんな。
あの盗賊団連中は一体何者だろう、大シマロンの関係者かな。
…サラレギーの影がちらついてきやがった。


アリソンとリリア

ほお、アリソンの推薦でヴィルが研修旅行に。
身になるといいな…うおお!?
何者だこいつら、いきなりヴィルを連れ攫いやが…って?
アリソンの企画かよ、驚かしおって。
…ヴィルもいい加減、アリソンの気持ちに気付け。
この鈍感。

ロクシェとスー・ベー・イルの氷上合同救難演習?
平和というのはいいものだな、カーと普通に会えるんだし。
!もう少佐なんだ、しかも女性たちの憧れの的。
軍の規模の縮小が行われている?実に素晴らしい。
本っ当に、平和っていいなあ。

は?演習で儲けた??
……アリソン、君ら軍は何をやってんだ。
何ともずる賢い事で。

むむう、アリソンが頑張って告白しようとしたのに、突然の猛吹雪。
仕方ないね、一時避難だ。
!カーも探しに来てくれるみたい。

!何だこの村、よそ者を警戒しすぎだろ。
まずいな、アリソンたち無事だといいのだが。
…さっそく何かを飲まされようとしている、頼むから飲むなよ?
まったくもう、村人のほうがよっぽど怪しいわ。
!探られて困る事でもあるのか、こいつら。
ああ…飲んでしまってるな。

こ、ここで再びアリソンが頑張ってる。
どうだろう、告白はうまくいくかな…だめか。
どうやら睡眠薬だったらしい。
急いでくれカー、緊急事態だ。

おや、フィオナの登場だ。
この村の住人だったとは…。
!?どういう事だ、フィオナは村を出たいのか?
どうやら広告に載っている人物が関係しているようだが。


マクロス Frontier

ランカが停学!?…ずいぶんとバカらしい学校みたいだな。
お嬢様学校ってのは、こんなものなのかね。
こらオズマ、妹の夢を全否定するヤツがあるか!

シェリルは相変わらずアルトのところか。
イヤリング見つかるといいねえ。

…ほお、オズマとキャサリンはかつて付き合っていた模様。
しっかし何の呼び出しなんだか。

何だあ?ランカの停学騒ぎとシェリルのイヤリング探しは同時進行か。
どこかで線が交わったりするのかねえ。

!?レオンが集まった人たちに見せたのは、一体何だ。

巨人たちが普通に暮らしてる…凄い町だ。
どうやらここで、線が交わるようだなあ。

なるほど、敵性体を解剖・研究していたわけね。
!?思考が存在しない…ふむ、頭脳がいるかも知れないって事か。

おやま、ミシェルがランカに覚悟を問うとは。
だが彼の言には一理ある、歌えるのか?公衆の面前で。
……えらくあっさりと歌えてるな、親切な人たちが伴奏まで。
屋外コンサートになってしまった。
こりゃ本当にデビューできるかも知れんぞ。

!?停止していた敵性体が突然暴れだした!!
…ふうう、何とか緊急装置によって事無きを得たか。

何だ、結局イヤリングは見つからずか。
でも彼女にとって、アルトはかなり特別な存在になったみたい。
!ランカがスカウトされるようだ、良かったじゃあないか。
だがシェリルとアルトの様子を目撃してしまったし、ちょっと荒れそうだ。


図書館戦争

手塚のいきなりの告白、どうする?郁。
保留か…えっ、図書館協会会長の息子なの、アイツ。

ほーう…今回の任務は、閉鎖される資料館の資料保護。
え?郁だけが別任務??
……そうか、堂上の独断か。
そうだな、郁の事情を考慮しての事なら、仕方あるまい。

うわわ、早速銃撃戦になってる。
負傷者も出ている…既に2時間だって?
何という長期戦だ、正に戦争。
おお、何とか無事に終わ…っ!?
いかん、稲嶺司令に敵の手が!!


ゴルゴ13

…ああ、覚えてる覚えてる。
確かにあったな、ゴルゴでアサルトライフルを試す話。

全く困ったものだ、ゴルゴに虚偽依頼をするなど。
素直に戦時投入していけば、着々と戦果を上げられたのに。
ゴルゴで試そうとしたばかりに、新型ライフルはお蔵入りだ。
お気の毒、そしてご愁傷様。


狂乱家族日記

…まだ続くのか、優歌への嫌がらせ。
全く、あのクソ女は何なんだ。
でも優歌はもう、抱え込む事はしないみたいだ。
それだけは良かった。

…ふむ、加害者はあの二人だけなようだ。
やはり根源を断たなくてはならん、どうやったらいいかな。

!現れやがった…姉様?
そういう事か、姫宮の…ずいぶんと最低な家柄だ。
!おお、銀夏が来てくれた。
姫宮千子、それがコイツの名か。

?黄桜銀一って…ほーう、銀夏と千子は知り合いか。

くそったれ、またしても千子が。
どうして優歌がこんな目に遭わなきゃならない…。
!遅いよ、銀夏に凶華。
!?千子の様子がおかしい…何事だ。
ほーうなるほど、閻禍の仕業かあ。

お、おお??乱崎一家で姫宮を潰すってか。
いい判断だ凶華、やはり元凶を断たねばなあ。

!!!殴り込んで好き放題した挙句、屋敷を吹っ飛ばすとは。
凄まじい大爆発、屋敷は跡形もなし。

うわあお、千子をインチキ同然の手段で乱崎家に。
うーむ…ま、いいでしょ。姫宮姉妹が仲直りできたし。
これからは、姫宮千子は乱崎千花となる、と。

はっは、屋敷が爆発して姫宮は多額の借金を背負う事になったか。
上の家系に吸収合併されて事実上の御取り潰し。ざまみろ。

な、何?月香が閻禍なのか??


ONE PIECE

オーズに影が投入された。
いよいよだ、動き出すぞ。
…ナミたちもとうとう見つかっちゃった。

ようやくチョッパーの憧れが霧散。
ナミが捕まり、残りのメンバーが合流。
いよいよ、反撃開始だ。
 

イタズラなKiss

そうかあ、F組は大学へ行けない常連か。
果たして今年はどうなる事やら。

琴子の家で勉強会か…まあ仕方ないね。
理美とじん子の魂胆は見え透いているが。…やっぱし。
!なるほど、琴子の場合はちょっとだけ基準が甘くなるのね。
曲がりなりにもあの時頑張ったおかげか。

…だがまあ、勉強会が捗らんのは当然だ。
かくして直樹が迷惑を被る事に…うわ、僅か2秒。
で、その繰り返しとなり、とうとう直樹がキレた。
…………15分で全て解くとは、入江直樹恐るべし。

一教科とはいえ、Fクラス全員が救済された。すっげえ。
ク、ク、クラス全員で押し掛けおった。
さすがの直樹も根負けだ…ホント、お気の毒に。
ああ、直樹の困惑を両親が面白がっている。

ほう?直樹は大学へ行く気が無いのか。
でもな、大学でも目標探しは出来るぞ。
…そうそう、琴子の言う通り。

わーお素晴らしい、金之助以外は全員大学へ進学可能!
お礼にプレゼントか、まあ悪くないけど。
………何で琴子が一人で金額を負担するんだ。
しかも金が足りなくて、牛丼屋でバイトしてやがる。
!きっちり直樹にバレとる。

ああ~…なるほどね。
クラス全員のお礼とは別口で贈る気だったか。
しかしクラスの皆は何考えてんだ??正に呪いの人形。
ふむふむ、中々のクリスマスになったなあ。
……直樹の根性悪め。くっく。


PERSONA-trinity soul-

めぐみの実家…何やら確執があるようだが、大丈夫か?

意外にすんなり入れてもらえたようだ。
とりあえず洵は大丈夫、なのかな?…医者にも診てもらったらしい。
この人たちがめぐみの両親か。

そうか、伊藤刑事や真田参事官も一応いてくれてるのね。

…めぐみの過去に、一体何があったんだ?
この男の子は…ううーん、もしや後妻と連れ子?
で、男の子は何らかの理由で死んでしまった。

!洵の夢にあの女が…本当に何なんだ。

!!洵が目覚めた…え、何でめぐみの義弟の事を。
洵の能力、まだまだ謎が多い。

そういう事か…めぐみは幼い頃、家族で事故に遭った。
無意識にペルソナを出して家族を守ったが、義弟だけは助けられなかった。
だが義弟をあまり好きじゃなかった事もあって、ワザと助けなかったのではと…。
ずいぶんと辛い自責の念に苛まれているようだ。
しかも義母に「何で(死んだのが)あんたじゃなかった」なんて言われてはな…。

むむ、叶鳴の謎に包まれた過去も、何やら重大な

まずいな、稀人どもに洵が目を付けられてる。
!?椎葉め、何て事を…うわ!
何という事だ、このままでは全員が死んでしまう!!!!
……めぐみが頑張って、慎も駆け付けた事で何とかみんな死なずに済んだ。
あ…めぐみと義母の確執が、意外な形で溶けた。
雨降って地固まる、と言えるのかな、これ。


仮面のメイドガイ

…ほおう、何やら不穏な影が現れたぞ。
しかし気の毒に、コガラシが相手ではなあ。

ええ~~っと…何ともバカらしい下着ドロ。
ありゃ、

あ、さっきの不穏な影。
…下着ドロをやっつけて、何故かなえかの下着を持ち去った。

さすが早いな、コガラシがもう情報掴んだ。

エリザベス・K・ストロベリーフィールド。
転校生かよ…しかもいきなりケンカ吹っ掛けてきおった。
言うだけ言って去ってった…しかも授業受ける気なし。
難儀なやっちゃな~~。
!彼女にもメイドが付いてるのか。

ちょっと待てコガラシてめえ、片っ端から下着盗むんじゃねえ。
女生徒たちがどんどんノーパンになっていく…気の毒に。

うわーなえかの盗撮写真がどっさり。
この根性悪女め、何てマネを。
かくして決闘は成立、果たしてどうなる事やら。

一方のメイドガイは、エリザベスのメイドと戦ってる。
……メイドガイは、色々な意味でアホだった。

へえ?以外に長く勝負が続いてるな。
エ~リ~ザ~ベ~ス~…お前ええ加減にせえよ。
!コガラシの出現により、勝負の行方は引き分け。
…あーあ。

くら幸助、売りやがったな?なえかのパンツ。
…もう露見した…自業自得だな。


RD 潜脳調査室

…?何だ、ミナモの過去??
何のこっちゃ。風の声が聞けるとでも?

ソウタ…何と、ミナモの兄だったの。
苦労してるみたいだね。

あれ?時間軸が1話より前だ…何で?
でもってまたミナモの過去だ。

ふう、ようやく1話の半分くらいに戻った。
…やれやれ、やっと1話の終わりに繋がったか。

電脳空間にダイバーを潜らせて直接システムを復旧させるのか。
!?何と、こんなところで矢尾さんの声を聞くとは。
おお、どうやら役に立てそうだな、波留。

!驚いたな、波留とミナモの思わぬ共同作業だ。
タイミングよく風が吹いて、古い風力発電が稼動。
何とか非常分の電力供給は確保できたな。

おお、波留に久島からのお迎えが。


真九郎に紫が付いて行っちゃってる…あーあ。
気付けないとは、真九郎もまだまだ青い。
!紫が建物に入ってしまった、しかも弥生が入り損ねた。
まずいな…危険だ。

はあー…最悪、やっぱりこうなったか。
とりあえずは事無きを得たようだが、どうしたものやら。

!さすがだな、夕乃はちゃんと真九郎の状態に気付いてる。
本当に未熟も未熟、人一倍精進しないと。

…おおう、真九郎たちは紅香に命を救われたのか。
そして崩月流に学び、戦闘技術を叩き込まれた…。
!紅香が紫を連れ出したのは、紫の母の頼みだったと…。


我が家のお稲荷さま。

おいコウ、君は頼むから家事をするな。
それが一番家計にとって助けになるのだが。

言わん事じゃない…。
!炊飯だけは、ちゃんとできたのか。

ああ気の毒に、家計が火の車。
…わーいいなあ、フカフカの狐尻尾枕。
それだけは確かに羨ましい。

うわあ…美夜子さんて、ずいぶんと愉快な人だったようだ。
しかし三槌の当主が必ず短命というのは、辛い宿命だな…。

え、クウが食材を調達??…不安だ…。

何だあ?また透を狙う妖怪の登場か。
しかし…透もそんな簡単に引っ掛かるなよ。
!良かった、さすがに名を聞かれる危険は覚えていたらしい。
だがピンチだ、まずいぞ。

池の鯉…クウ、それはダメです。
!驚いた、クウがいるのは正に透のすぐそばじゃん。
!!いかん、このままではコウが。
うおおお!?コウにここまでの力があったとは。
クウの助けもあって、無事に敵を撃退。
…今回の敵は、枝豆の妖怪であったか。

良かったじゃん、食料を調達できて。
…頼むからコウ、君は料理に関わらんでくれ。


銀魂

ようやくトシが復活、ここからだ。

土方VS伊東、銀さんVS万斉の開始。

…まあある意味、伊東も哀れな男だったな。
高杉に踊らされおって。
だが最期は、真選組の一員として誇らしく死ぬ事が出来た。
それだけは救いとなった事だろう。

えー、遅ればせながら、先日購入したヱヴァを拝見しました。
めぐさんが仰っていた、テロップ入りバージョンも。
当たり前ですが、内容に変化は見られず。
しかしテロップのおかげで、かなりの情報が補完できました。

中でも一際気になったのが、最後のカヲル君が目覚める場面。
あの場所は、「月面 静かの海」「ネルフ第7支部 発掘用仮設基地」との事。
やはり月面だったのか、と納得してしまいました。
さりげな~く重要そうな情報が提示されている辺り、ヱヴァらしいというべきかも。

主要人物紹介もいちいちテロップ紹介されており、初心者にもとても親切。
しかし軍人A・B・Cは気の毒でした…(笑)

まあいずれにせよ、改めて見ていて増々「破」が楽しみになりました。
ちゃんと予告通り、今年中に公開される事を願っております。
* SNOW FLAKES *
STOP  *  START
* カレンダー *
08 2025/09 10
S M T W T F S
4 6
11 13
18 20
25 26 27
28 29 30
* 忍者ポイント *
TVアニメ「ハイスクール・フリート」公式サイト TVアニメ「Charlotte(シャーロット)」公式サイト 世界征服~謀略のズヴィズダー~ キルラキル ビビッドレッド・オペレーション 「まおゆう魔王勇者」TVアニメ公式サイト ソードアート・オンライン 輪廻のラグランジェ 応援バナー 君と僕。 俺の妹がこんなに可愛いわけがない 「四畳半神話大系」公式サイト
* 最新コメント *
[12/31 ピッコロ]
[09/17 ピッコロ]
[06/28 ピッコロ]
[06/20 ピッコロ]
[02/01 ピッコロ]
[01/24 花月(かづき)]
[01/23 花月(かづき)]
* 最新トラックバック *
* プロフィール *
HN:
青氷
年齢:
45
HP:
性別:
男性
誕生日:
1979/11/25
職業:
契約社員
趣味:
アニメ観賞・読書(主にコミック・ラノベ)
自己紹介:
高校2年辺りでアニメ等の魅力に取りつかれ、以来マニアックな活動中。
知り合った一般人に自己紹介すると大抵オタクだと言われるも、自分ではマニア止まりと思ってます。
なぜかというと、好きな作品でも事細かに熱く語るとか無理なもので。
製作スタッフとか声優さんとか、そうそう詳しく覚えてないのですよ。
それこそ二次元だとそういうオタクが割と多いけど、あんなの自分にはできません。
* バーコード *
* ブログ内検索 *
* カウンター *
アクセスカウンター
<<  <  *  NEW *  OLD *    >  >>
Copyright©  青氷
Designed & Material by ぱる
忍者ブログ ・ [PR]