忍者ブログ

アニメ、ジャンプ、ラジオを見聞きしながら、現在進行形で思った事を綴ってます(ある意味X[旧teitter]に近いかも?)。 たまに日記も書きますが、とかくネタバレありまくりなので、嫌な方はお戻りくださいませ。
<<  < 10731074107510761077107810791080108110821083 >  >>

今日から㋮王!

…素敵な催しか?サラレギー。
まったく、相も変わらず嫌なヤツ。

さーてどうする?コンラッド。
…ま、そうなるわな。
さー頑張って二人で切り抜けましょ。

獣…法術で作られた怪物ね。
となると、村田がどうにかしてくれるまで粘るしかないか。
果たしてどっちが早いかな。

お、ヴォルフ。ヨザックに村田も…やれやれ。
!アーダルベルトじゃないか、いい働きをしてくれる。
後は脱出するだけ…おや。
ジェネウスが立ちはだかってくるとは…。
少しは正体が知れるだろうか。

ちぇ、戦いになるか。
特大の法術獣…まずいな。
!ユーリの魔王モード発動だ、残念だがサラの思惑通り。

…ジェネウスの素顔が出た…へえ、大賢者にそっくり。
でもどうやらまやかしみたいだな、果たしてジェネウスの正体は。
あれ?力尽きたみたい。…ついでにユーリも。
ショーは終わりだ、ひとまず退却。

う。グウェンダルの言に、返す言葉無し。
苦労をかけますね、グウェンダルにギュンター。

…ジェネウスの上にいる謎の女…。
まさかサラの母だったりしないだろうな?


アリソンとリリア

両国間を移動する大陸横断特急に乗って、スー・ベー・イルへ?
アリソンとフィオナも一緒にか、いいねえ。

…アリソンはドレス(軍靴だけど)、フィオナは記者かあ。
高級列車に乗る上では、色々と誤魔化しが必要なんかねえ。
ヴィルは学生姿で門前払いされそうになったからな。

あーそう、アリソンは骨折した事になってるの。
!フィオナはまた村で暮らしてるのか…勉強しながら、ではあるが。

!?おいおい、何だか不穏分子が乗ってるぞ。
まずいなあ、平穏無事な旅行が過ごしたかったのに。

アリソンの父は、味方に殺された可能性が高い…?
おそらくは情報部所属で、敵に情報が漏れるのを恐れて…。
重い…。

ストーク少佐?…見たところ、善良そうだが。
ありゃあカー少佐、変装見破られちゃったねえ。
…うわあなるほど、ストーク少佐も大変ですな。
げ!?ストーク殿、あんた変装見破るのは特技か何か??
フィオナの素性までバレちゃった。

?誰かが、首都で待っている…?

ううううーむ、ヴィルってば本当に気の利かないやつ。
せっかく部屋で二人っきりになれそうだったのに。
アリソン、ファイト!

部屋で着替えをするアリソン。
覗かれたくは無いけど、全く無関心なのも気に入らない。
乙女心は複雑っすねえ。


マクロス Frontier

あーあ、録り逃してしまった。
…残念だけど、まあ仕方ないか。


図書館戦争

麻子…あんた、23で美少女とか言いますか。

焚書について調べたい?朝比奈さん、ねえ。
一体どういう素性の人なんだか。
郁も手塚も、特に尾行する必要は無いと思うぞ。
研究者、かあ。

おや、手塚にメールだ。
慧?手塚の知り合い、か??

…どうやら慧というのは、手塚の兄らしい。
図書館未来企画…一体、何を企んでいる組織なんだか。
しかも手塚は、どうやら嫌っている様子。

ちょっとしつこいな、朝比奈光流。
しかも、どうにも胡散臭い…まさか未来企画の関係者じゃあるまいな。

手塚慧…何という悪人ヅラ。
こいつの言う未来企画、やはり賛同はしかねる。
手塚は家族としての感情もあるようだが、それだけではない。
どうにも胡散臭いぜ。

武蔵野第一図書館で、焚書が行われている?
朝比奈、そんな話を持ち出して、一体何を企む。
情報の公表を抑えるか、それとも…。
!はは、郁のおかげで麻子の迷いが晴れた。

やはり…朝比奈は未来企画の関係者だった。
これはかなりキナ臭い事になってきたぞ。

郁が査問会に出頭させられる!?
砂川め、郁を共謀者としてあげるなど、何という卑劣な男だ。
これが図書館未来企画のやり方か!
手塚を手に入れるために、手塚の周囲の人々から切り崩す気だな。


ゴルゴ13

バイオリンのトーマス・シンプソンか。
覚えているぞ、確かアンコール演奏で弦が切れるんだ。
…うん、これですっかり自信を喪失してしまう。
プロとして情けない限りだ、キュキュッと弦を切り替えればいいのに。
あーあ。

…もうあれ以来、人前で弾けなくなっている。
あのブーイングがトラウマになってしまっているんだ。

セルゲイ・ケルンスキーか…少なくとも、あんたよりは上だよシンプソン。
同じトラブルに見舞われても素早く対応したんだからな。
腕ではなく、演奏家としての資質の問題だよ。
結果として、ゴルゴへの依頼は高い勉強代になったわけだ。

あ、そういえばアニメでは、殺人以外の依頼はこれが初めてになるのかな?


狂乱家族日記

?誰の過去だこりゃ。
…ええと、殺し屋として一流の兄妹が、料理人になった、と?
要するに殺しは嫌だったわけだよな。
で、料理で人を危険に晒している?

うわーお、妹さん凄いね。
ずいぶんと毒物の扱いに長けているようで。
…優歌を通じて、乱崎家に助けを求める?
せめて今以上に悪くならない事を願おう。

わー家族全員で来ましたね?
さて試食結果は…あら、誰も食べない。
まあ仕方ないか、殺人料理といわれてはなあ。

雹霞が食べて毒じゃないと言うなら、そうなのだろう。
他の皆も大丈夫みたい…あれ、千花が倒れた。どして?

おお、無事だったか千花。
おやおや、原因が分かったって?何だったんだろう。

あり?えーと、原因は??
何でいきなり修行になってんの。
ちょっと待って、試食者が死屍累々…。
でも、うまいって言ったよな?
少年の動きを極端に制限する事に、何か意味があるようだが。

あ、父親登場。
うう~~む、何やら多大な誤解が生じているようだが。
…やっぱし誤解だったかよ、アホらし。

ああーそういう事、美味しすぎて一般人には耐えられなかったんか。


ONE PIECE

まあ、ルフィはいつも大事な部分「だけ」は、きっちり押さえてるからな。
…よしよし、各自の分担は決定。さあ急げ。

!ペローナが出やがったな、ウソップの活躍まではもうちょいかかる。
ここはとりあえず…いや、オーズが降ってくるか。
まあ今の時点では、オーズはほっとけばいい。先へ進め。
 

PR

トリコ

…怪生物が山ほど…一般人が入ったら即死だな。

遂にガララワニが登場だ。でかい。
口中に蛭を飼い、獲物を見つけるための指標にしていたか。

トリコの「ナイフ」と「フォーク」はさすがだな。
読み切り時と全く変わらない威力…!

やっぱり悪くないわ、これ。
しばらくは読み続ける方向で決定。


ONE PIECE

カリファのアワで町中を清掃…うーんグレイト。
ところでいい加減、服ぐらい新調したら?

もう来たんか、人生バラ色ライダーズ。
蛇の道は蛇、頼むから役に立ってくれよ?

ルフィもハチもパッパグも飛び出してった!?
あんのバカどもめ…人の話はちゃんと聞かんかい。

…ブルックの言う事は正しいんだが、何だか納得いかん。
寛ぎ過ぎはいかがなものかと…あ、ウソップに怒られた。

ルフィたちは人間屋を手当たり次第に当たってるのか。
でも効率悪すぎだ、それに…ルフィは顔が売れ過ぎてる。
何?魚人島の住人にとっては、シャボンディ諸島の人間は敵??

…そういう事か、魚人も人魚も「魚類」と括られて差別されていたと。
アーロンたちがあれほどまでに「不平等」を謳っていたのには、そんな背景が。
!よっし、トビウオのおかげで一味全員(ゾロ以外)が合流。

1番GRの人間オークション会場…こんなところだったとは。
ちっ、ロズワードとシャルリアがいる。…後でチャルロスも来るのか。
!?ユースタス・キッド、何で人間オークションに。
トラファルガー・ローまで…ひえー。

今回の目玉は「巨人」に「人魚」か…。
どうもこのディスコって奴が人間オークションのボスっぽいな。
!?ディスコが卒倒した…何だ??

覇気だと?このじいさんが発したの…っ!!!??
ぼったくりBARのコーティング職人レイリー、そしてその正体は!

元ロジャー海賊団副船長

”海賊王の右腕”シルバーズ・レイリー!!!!!

どうしてこんな凄い人がオークションなんぞに捕まってるんだ???
若き日のあの時、シャンクスとバギーのケンカを諌めたあの人が…!!
そして地味ながらも重要な情報が…海賊王の一味は、「ロジャー海賊団」で確定!


NARUTO

!なるほど、最後の戦いには二つの意味があったのか。
「サスケを呪印から解放」し、「万華鏡を開眼させる」事…。

いついかなる時も木の葉のために動き、サスケを見守っていた。
兄として口に出来ぬ弟への思い、イタチは最期までそれを貫いたわけだ。

話をし終え、マダラはサスケを解放。
全てを知った今、サスケはこれからどう動く?
…まあ、そんな簡単にマダラの話を信じ込めるとも思えないが。
ひょっとすると、「蛇」を率いてマダラの話の裏付けに動くかも。


アイシールド21

念願のクリスマスボウル、いよいよキックオフ!

フッ、最初からいきなり奇策「殺人蜂」で行くか。
だが帝黒相手だと、せいぜい意表をつくのが精一杯。
ここからが本番だ。

ヒル魔の右腕は完全復活、そしてモン太へのロングパス!


BLEACH

…ほぼ全員揃ったな。
さて、拳西の内在闘争はどのくらいかかったのだろう。

!白も内在闘争中か、人数的には勝ってるが、どう考えても不利。
ハッチも来た、これで未来の「仮面の軍勢」勢揃い。さーどうなる。

あ、鉄裁…と浦原。
ふうん、共に夜一の家敷で世話になった間柄かあ。
どうやらこの二人も現場に向かう模様。


ダブルアーツ

相も変わらず絶望的な状況…どうしたもんかね。

!?ゼズゥは「フレア」の力を知っている…?
だが今回は、そのおかげで何とか見逃してもらえた。

これからは色々な意味で覚悟を決めていかないと。


PSYREN

凄まじい力だな、アゲハのサイ。
発動させただけで禁人種が怯えるとなると、食らわせたら果たして…。

!!アゲハのサイは、触れたもの全てを削滅させてしまうのか。
しかも今は、暴走状態で制御できてない…危険だ。
ライズを使う者全てを攻撃対象にしてるってのか!?
うおおー雨宮、ギリギリセーフ。
だがタツオは核に攻撃を食らった…終わりだな。

アゲハのサイもようやく消滅したが、アゲハは大丈夫なのか?
気を失っているのは明らかだが…。


ぬらりひょんの孫

…あらあらまあまあ、案内役の先生も傀儡に過ぎなかったか。
もう全員牛鬼の掌の中…みんな生きて山を出られるかな?


銀魂

…神楽の兄ではなかったが、紛れもなく夜兎。
幾多の戦場を生き抜いてきた本物の夜兎が、何でこんなところに。
狙いは晴太のようだが…っ!?
もう一人夜兎が…まずい、戦力差がありすぎ…っ!!!
本当にいやがった、神楽の兄!!
冗談じゃない、いくら何でも夜兎3人では相手が悪すぎる。

くそー晴太が攫われたか…だがあの状況、生き残れただけでも上出来。
「春雨」ぇ!?…なるほど、吉原とは古くから深い関係にあるのか。
吉原の楼主・夜王鳳仙=元春雨の幹部=夜兎の中でも星海坊主と並ぶほどの実力者。

銀さんの言う通りだ、とんでもねー化け物に喧嘩ふっかけちまったみてーだな。
更には神楽の兄まで向こう側についている…八方塞がりだぞこりゃ。


D.Gray-man

え~~っと…ふ、婦長、どうされました??

!?アレンに噛み付き…うわ、ミランダまで噛まれたぞ!?
ちょ、ちょっと…噛まれた人が次から次へと同じ症状に…ヴァンパイアかっ!!!
うわーとんでもない人数が…どうなってんのコレ!

コムイが作ったウィルスだとぉ…?(怒)
誰の仕業かはともかく、一番の元凶はやっぱりアンタじゃないかっ!!
むむう、コムリンEX強いな。ちっ。

コムビタンD…?
投与すると疲れも理性も吹っ飛んでのきなみ感染者を増やしまくる残業用ゾンビウィルス。
何でそんな危険なモノ隠すのではなく処分しなかったのさ!?
多分クロウリーが飲んでしまったアレだろう…何い、感染源がいないと治療用抗体が作れない!?
こりゃしばらくはクロウリー探しに時間とられるな。

!そういえばアレンも婦長に噛まれたのに…?
アレンの言うように、腕ではなく首筋を噛まれない限り大丈夫なのかな。


魔人探偵脳噛ネウロ

さてさて、ジェニュインの秘蔵っ子・ヴァイジャヤの能力とは。

くるみゆべし(煉瓦サイズ)?…。
北国の素朴なお菓子。餅粉に砂糖・醤油・くるみを練りこんで蒸しあげる。
ふーん、美味しそうだな。しかし煉瓦サイズって…。

ほおう、ヴァイジャヤの「殺し」は、種状に小さく尖った薬品カプセル。
体内に入ると内部の毒薬が化学変化を起こし、全身を爛れさせる…おっそろしい。
しかしそれだけじゃあるまい、ネウロの言う通り。

!車の周囲が陥没してる…一体どうやった??
おおう笹塚さん、また大口径の銃を持ってきたね。
これならある程度のダメージは期待できる。

5千年続く呪術師の家系だって!!?
冗談だろ、数え切れないほどの呪術をその身に宿しているというのか。
!吾代がこんなにあっさりと…まさか木の枝で貫かれるなんて。


SKET DANCE

なるほど、スイッチというのは笛吹っちからきたあだ名か。

人の良さそうな兄・和義に、兄の幼馴染の少女・山内沙羽。
そして沙羽の友達、平井雪乃。
和義はスイッチの才能に嫉妬し、沙羽はストーカー被害に遭っている。
何やらキナくさい臭いがするな。

!ストーカーは傷害事件を起こした事のある危険人物…。
危ないな。
 

イタズラなKiss

…琴子、部活大変そうだねえ。
!須藤先輩、あなた根っからの熱血タイプですか。
「バーニング!」とか言いそうだ。

ほお~…松本も直樹も、完全に特別扱いだ。

あらあらまあまあ、映画館デートまで松本に取られた。
琴子、現在絶対的不利。

!須藤先輩は松本狙いだったのか…妙な所で同士に出会えた。
琴子とタッグを組んで追跡&妨害行動開始。

もう諦めて帰るか、琴子…あ。
よりによってヤクザ者に絡まれるとは。
うん?直樹が口出しを…ほおおお~~。
上手い事須藤先輩に松本を押し付けたね、やるやる♪

そっかー直樹は尾行に気付いてたか。
でもまあ、直樹と二人の時間が過ごせそうじゃない。
禍転じて福と為す?

!入江家での生活が、終わってしまう!?


PERSONA-trinity soul-

ああ、先週は何が起こったんだろう。

洵がいなくなったぁ!?楢崎が無気力症!!?
くっそー何があったんだ。
恨むぞバレーボール、よくも延長なんぞしてくれたな。

……どうやら洵は、稀人の潜伏先を特定する囮にされたらしい。
しかもおそらく、本人が望んで。

!洵だけでなく、叶鳴まで…何だと、自分で来た?
またあの別人格が出てきたらしい。
叶鳴などという人物はいない??

人形…設定…守本叶鳴とは、一体なんなのだ。

柊社長に何の用だ?慎。
…そうか、両親の事を聞くために。
小松原…何だと、アヤネが小松原の娘!?…バカな。
!!!そうなのか、小松原=九條なんだな!?
まったく、どうにも話が繋がらないと思ったら。

!?何だ、何が起こっている。
稀人たちのところに、アヤネの肉体が…?
稀人たちは、小松原のための生け贄…。


仮面のメイドガイ

…何だこのバカは。
ヘンドリック・K・ストロベリーフィールド?あいつの兄か。
いきなり求婚かよ、しかも胸しか見てねえ。
ううーん、こいつの目はバンコラン並みの眼力を持つのか?
あ。エリザベスに成敗された。

何でヘンドリックがなえかのクラス担任に。
しかもいきなり眼力で女子たちを瞬殺。

……なーるほどぉ、何て分かりやすい過去だ。
エリザベスも笑える過去を送ってきてるね。

魅惑の魔眼…強制催眠能力を持つ瞳術かい。
色々と厄介すぎる能力。

ヘンドリックが剣道部の顧問?…何てこったい。
何だか勝負事に発展したぞ。

!コガラシがエリザベスに渡した秘策とは…?

ああ…そりゃあノーブラにすれば、バカの視線は胸にいくが。
やってるなえかはこの上なく恥ずかしい。
ありゃ、汗で透けてきた…さすがにヤバイかな?
!エリザベスが乱入した。…あー、だいたい読めたわコガラシの秘策。

お、秘策発動。
バカの目は眩まされ、瞳術の効力は失われた。
やあれやれ。


RD 潜脳調査室

…前々から思っていたんだが。
どうしてこの世界の女子は全員ぽっちゃりしているんだろう。
男性はみんな普通なのに…。

!本のページが切り抜かれてるなんて、ひどい。
誰が何の目的でそんな事したのやら。

今やほとんどの書籍が電子化されている?
…それは寂しいな、紙の本は色々味わい深くて奥が深いのだが。
データだと何だか味気無いもんな。

おお、ソウタも波留のところに出向するのか。
非常勤、ね。

お祖母ちゃんお薦めの本、「ラブレター」か。
?中に封筒が…なんだろ。持ち主に送り返される…ま、そうだわな。
さーて内容は一体。

最後のページが無い!?それは困るな。
!という事は、さっきの封筒に中身が!?
……最後は白紙だって?読者がラストを書く仕組みなんだ。
これはもう、何としても封筒の中身を見ない事には収まらん。

良かった、本の寄贈者が判明した。
!やけにあっさり、封筒を渡してくれたね。
…うん、ここはありがたく受け取っておくべきだろう。
さあて内容は…?

!「ラブレター」を贈ったのは久島だったんだ。
それが巡り巡って…不思議な偶然だなあ。

手紙を書いたのは波留だったのか…。
当時愛していた人への、ラブレター。


早速手が伸びてきている…とりあえずはしばらく監視か。

紫の七五三?
どうやらこれが、幸せな生活の締め括りとなりそう。
紅香の許可は出たけど…あれ、拷問してるのは何者?

真九郎のおみくじは小吉、紫のおみくじは凶か。
正に未来を暗示しているかのようだ。

!?九鳳院内部にも、色々と面倒な事が起こっているな。
竜士…どうやら紫の兄らしいが、どう見ても性格悪そう。

銀子が九鳳院の情報を得た…何、紫の存在が無い?
どうやら存在自体を隠匿されている模様。
奥の院とは、それほどまでに一般から隔離された世界なのか。

!とうとう九鳳院の手が伸びてきた。
弥生が来た事で一時的には撤退させたが、そろそろまずい。
場所を変えるか紅香の所に身を隠すか、対策を取る必要がある。


我が家のお稲荷さま。

おやおや、六瓢さまが透に会いに来た。
…そうかい、サカサエンの捜索で透を手伝わせる気かよ。
いや、クーにも手伝わせる気らしい。
しかし、前の貝は在り処を知らなかったのか?

サカサエンがアンチ五行アイテム?
五行を逆に辿れる、ねえ。
あ、そう、貝には狸の相棒が…ふうん。

何て格好してるんだ、クー。
あー…六瓢とクーがいきなり険悪に。
でも透が何とか取り持ってくれた。ふー。

!フクロウが昇の行く先に…何の用だ。
わーやるじゃん昇、しらばっくれた。
…しばらくしてクーたちに合流。

フクロウを追って学校へ…っ!?
六瓢が透を連れ去った、なぜだ。
!?透の頭の中にサカサエンがあるだと…?
待て六瓢、本気で透を!?
ふー、拝が透を連れ出してくれ…っ??
何で拝がサカサエンを…待て、妙だ。
貝の相棒か!!拝に化けるとは、面倒なマネを。

何だって、サカサエンは大五郎が付けてる首輪!?
…危なかった、クーが出てきて狸を倒せたぜ。
六瓢様~~~~、何でアンタは貝の言葉を真に受けてるの。
まったく、神様ってのはほんとにまったく。

うおおー何てパワーだ、校舎の屋上がとんでもないことに。
!やるねえクウ、神様を二重に引っ掛けるとは。
……ふーやれやれ、サカサエンが六瓢の手に戻ってとりあえず一件落着。

!あの鳥、フクロウの使い魔だったのか。


銀魂

あれ?襲名式が葬式になってる。
どうやらまた、オリジナルで少し時間を稼ぐらしい。

お、戻った。
しばらくは回想だな。

いよいよ襲名披露式典当日。
まったく、銀さんも派手好きなんだから。

仁義など忘れた?
よく言うぜ、自分一人で抱え込んで逝くつもりだったくせに。
本当に素直じゃないヤツばかり。

…残念ながら生きて墓参りはできなかったが、最期に眉間のシワは取れた。
せめて安らかに眠ってくれ。
 

ヴァンパイア騎士

枢が部屋に籠り切り?…ふーん。

拓麻の父親が来る?
元老院の一員である、最古のヴァンパイアの一人。
表裏共の世界で知らぬ者なし、といわれるほどの大物か。
どんな人なのやら。

!これはまた、気難しそうなじいさんだ。
しかしやはり純血ではないんだな、枢に敬意を払っている。
ふうー…吸血鬼社会も複雑極まりない。

拓麻に枢を見張らせている?…。
あ、優姫に零。理事長室までじいさんをご案内、か。

ハンター協会が、零に連続殺人吸血鬼を滅して来いと?
拒否権無し…錐生家の跡取りとして、だけじゃないよな。
色々な意味で試されていると見るべき。

支葵と遠矢も、零と同じ任務を元老院から任されたか。
!後を付いてきちゃったのか、ダメじゃん優姫。
今回の標的はえらく素早い、果たしてどっちが先に仕留められるか。

零が仕留めた。
被害者もまだ生きているようだし、一応は解決かな。

!?この女は…ヴァンパイア?
零を探していたらしいが…どう考えても敵っぽいぞ。


CRYSTAL BLAZE

さあて、キトーの「実験」はうまくいくかな?

驚異的な戦闘能力、銃弾の効かない体。
敵味方を識別するプログラムも施されているか。
あっという間にSWATは皆殺し…。
!一体だけではなかったようだ。
もうHW-9はいらないんじゃないのか?

JJとソフィアはガラス女の撮影に成功したが、果たして脱出できるかな?
あ、ガラス女たちの素性もある程度把握。
…ソフィアの言は正しい。摘発するのは容易じゃないだろうな。

!ガラス女たちが硬直…機能停止。あ、壊れた。
不完全だったか、まだサラは狙われるなこりゃ。

!キトーたちにJJたちの存在がバレた。
やっぱし捕まるかな?

!生き残れたSWAT隊員がいたのか。
どうやら全滅させるってわけにはいかなかったみたいね。

ソフィア…何とかシュウに連絡をつけたが、結局捕まった。
シュウは救出に動く、ローレンスは…待機か。
しかしこれでは、JJも死んでるな。

あーあ、身包み剥がされて実験体にされようとしている。
まあ充分予想できた末路だよな。さすがにシュウも間に合うまい。

ガラス女関係のサイトが消滅?
権力の指が動いたな、どう考えても。

シュウは半身ガラス化したソフィアと再会。
!そうか、サラの居場所を特定するためにソフィアを使ったな。
キリエたちが攻め込んでくるぞ。
 

純情ロマンチカ

相川さん来訪中…打ち合わせか。
腐女子全開やね。

恋人かあ…思い返してみれば、完全に同棲だもんな。
第三者から見ればどうみても…。

ああそういえば、鈴木さんクリーニング終わったんだね。

…何だか話の流れで、放課後デートに行く事に。
ベッタベタなデートを踏襲しつつ、一日が終わっていく。
これもう完全に恋人同士じゃん。(この際性別はムシ!)

!井坂龍一郎…どうしてこんな所に。
ウサギさんの兄と幼馴染か…つまり色々知ってるわけだ。
無論、幼い頃についても。
……ウサギさんの周囲はこんな人ばっかかあ?

おやおや、朝比奈さんもいたの。
上司のおもりは大変ですね。

デートコースの最後は、自宅のベッドでしたとさ。
そこまで定番通りにせんでも…ま、いいか。

前日に随分と下調べしたんだねえ、張り切りぶりが良く分かる。
!今回のデート、さっそくネタに使ったらしい。
抜け目無いなあこの人は。

何だって、兄貴が東京に戻ってく…美咲を引き取る!?


隠の王

?何事…織田八重の過去!?
彼女が飯綱心眼を手にしたのは、この少女のため…?

どうやら作戦は順調に進行中。
殺れ…なかったかあ、宵風たちが帳を邪魔した。
さーてどうなる?

ほう。このクソ野郎は織田さんの娘の仇か。
そりゃあ破滅を望むのは当然…あら?妙な事になってきた。
!!織田さんが宵風の心中を暴いた事で、宵風が暴走…どうなる。
身をもって壬晴が止めたか、ふー。

帳…あなたは本当に、愚かなまでに甘いな。
虹一が来なかったらどうなっていた事か。
躊躇い無くフロスティを殺し、暗示であのクズを殺人犯に仕立て上げた。
…虹一は帳と違って、恐いくらいに忍らしい。

!加藤候、戸隠に入り込んだ風魔のスパイだったか。
風魔小太郎という男、本っ当に油断ならん。
かくして戸隠の禁術書は風魔の手に、織田さんの心には傷が残った。


Neo Angelique Abyss

両親の離婚、それがエレンフリートの過去の始まり。
そして彼の道の先には、いつも壁としてレインがいた。
ジンクスを生み出した事で、本当にレインを超えられるのか?

うわあお、レインお前、何てこっ恥ずかしい事を。
コインに誓う、かあ…。

財団の「ジンクス」お披露目式典か。
確かに、ちと見ておかないとな。
おおベルナール。…まあこの人は信用できる。
!エレンフリート登場。
おいおいアンジェ、今の財団がそんな事考えてるもんか。
甘い子だねえ、まったく。

ニクス?どうしたの!?
水の音が何か…?この人も謎が多いな。

ジンクスの試射はとりあえず成功、捕獲済みのタナトスを消滅。
だがタナトスの断末魔によって仲間が呼び寄せられてきた。
!!エレンフリートめ、町の被害を全く意に介さないとは。
レインに勝ちたいあまり、何も見えなくなっている。

ああー…ニクスは昔、溺れた事があるみたいだ。
手に現れた紋様を見るに、そう単純な事でもないみたいだが。

ヨルゴがレインの兄!?
……なるほどね、そんな事情があったの。
!やるねレイン、ジンクスの欠点をビシッと指摘した。
ザマ見ろ、エレンフリート。

?エレンフリートが、昔のレインと同じ…?
…そういう事か、だがレインは行いの過ちに気付いて償うべく動いてる。
それだけでもどっかのバカとはえらい違いだ。
頼りになる仲間もいっぱいいるしね…。
 

魔人探偵脳噛ネウロ

ん?…ああ、そういや先週見てないっけ。
アヤ・エイジアの事件が継続中みたいだな。

珍しい事に、弥子が真犯人をきっちり確信した事件。
そして更に珍しい事に、犯人が変身しなかった事件。

彼女の歌は、特定の共通項がある人間の脳を、激しく揺さぶる。
!アヤの声って、高山みなみなのか。面白い…。

…そう、共通項は「一人ぼっち」。
それこそアヤが才能を発揮する必須条件…。

ほおおお、伊倉さんまでいたのか。
 

Yes!プリキュア5 GoGo!

はあ?たむけん、獅子頭探してんの?
別にゲスト入れて話作るのは構わんけど、全く知らないんだよなこの人。
…ふーん、吉本の人なの。

悲しいねえブンビー…こっちでもお茶組みとは。
しかも拒否されたぞ。
!ブンビーが獅子頭持ってる。やれやれ。

お、手紙だ。
…こっちにもたむけんのビラが…アホらし。
そして誤解が生じ始めた所で、のぞみたちが出現。
みんなで探す事になりそうだ。

ブンビーの登場で獅子頭発見。
やっぱりブンビーはギャグ担当だなあ。

獅子頭がそのままホシイナーに…あーあ。
しかしこのままだと秘密が色々バレるが、いいのかね。
…いいらしい。まあ仕方ないか。

へええー、何だか手強いね。
でもたむけんの呼び掛けに応えた事で、形勢逆転、と。
一気に終了。

……何やりだしやがる、おっさん。
いいのか?これで。


ゲゲゲの鬼太郎

毎度毎度、ねずみ男は何やってんだか。

おっ…停電?
うわあーグレムリンだらけ。
こいつが入り込んだが最後、機材は全部パア。

そーかい、グレムリンはベアードの差し金か。
ぬらりひょん一派は、今回は静観を決め込む様子。
!ベアード自らも出陣?

鬼太郎たちが現場に到着、いよいよ決戦。
絶対にベアードの目を見てはならない、例え視線が合わなくても同じ。
そんな状態で、果たしてどこまでやれるかな。
妖怪アンテナで探知しつつ攻撃か、悪くないが…ありゃ。
鬼太郎が捕まって、取り込まれてしまった。。

で。機材を使って何をする気だ?
転送装置を作り上げ、地獄へ攻め込むぅ!?
グレムリンはその尖兵ってわけね。
!やるね青坊主、うまい時間稼ぎだ。

おお、五官王にベアードの企みを伝えられた。
針山地獄の針「武頼針」を使えって?
おおー強力、ベアードの妖怪細胞をものともしないとは。
ぶち抜かれた上に地獄の業火で焼かれちゃあ、しばらく動けまい。
む…成果はあったって?


絶対可憐チルドレン

あ、兵部。
アニメではこれが初接触だな。
…B.A.B.E.L.に何の御用で?

桃太郎はまだ、この時点ではいないはずなのにな…。

確かこんな脱走話は無かった気がするが…?
何のつもりで入れた話か知らんが、ちゃんと今回だけで終わるんだろうね?
…変な所で原作を絡ませるな…ま、いいけど。


コーギアス 反逆のルルーシュ R2

経済特区日本に協力…ゼロの言葉の真意は。
…まあ激しい問責が起こるわなあ。

!シャーリー、カレンの事は覚えてるんだな。
…スザクにかけたギアスは未だに継続中。
今はスザクも自覚があるけどね。

いやーしかし、ヴィレッタがゼロの支配下に落ちるなんてな。

ニーナ…!お、シュナイゼルが戻ってきた。

スザクたちとゼロの面談か。
騎士団と特区日本が結ばれる代わりに、零を国外追放で見逃せ?
一体全体どういうつもりだ、ルルーシュ。
そういえばさっき、ディードハルトに何か指示してたようだが。

…ルルーシュとロロは、学校を去る…?

黎、あんた持病が!?しかも死期が近い…?

式典が開始され、ゼロの声が発せられた。
日本人は「心」か…お、何が起こる?
!!?待て待て待て、ゼロが100万人~~~??
面白い事をやるね、ルルーシュ。
さあナイトオブセブン、どうする。

…そうなったか。
スザクとナナリーの事を良く分かっているからこそ、成功した作戦だ。
もうエリア11は心配ないもんな、二人が良くしていくだろう。
これからは世界を舞台に、ブリタニアを崩しに掛かるわけだな?

ヴィレッタ先生、扇と少しだけ会話できて良かったねえ。
 

* SNOW FLAKES *
STOP  *  START
* カレンダー *
10 2025/11 12
S M T W T F S
6
13
17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
* 忍者ポイント *
TVアニメ「ハイスクール・フリート」公式サイト TVアニメ「Charlotte(シャーロット)」公式サイト 世界征服~謀略のズヴィズダー~ キルラキル ビビッドレッド・オペレーション 「まおゆう魔王勇者」TVアニメ公式サイト ソードアート・オンライン 輪廻のラグランジェ 応援バナー 君と僕。 俺の妹がこんなに可愛いわけがない 「四畳半神話大系」公式サイト
* 最新コメント *
[12/31 ピッコロ]
[09/17 ピッコロ]
[06/28 ピッコロ]
[06/20 ピッコロ]
[02/01 ピッコロ]
[01/24 花月(かづき)]
[01/23 花月(かづき)]
* 最新トラックバック *
* プロフィール *
HN:
青氷
年齢:
45
HP:
性別:
男性
誕生日:
1979/11/25
職業:
契約社員
趣味:
アニメ観賞・読書(主にコミック・ラノベ)
自己紹介:
高校2年辺りでアニメ等の魅力に取りつかれ、以来マニアックな活動中。
知り合った一般人に自己紹介すると大抵オタクだと言われるも、自分ではマニア止まりと思ってます。
なぜかというと、好きな作品でも事細かに熱く語るとか無理なもので。
製作スタッフとか声優さんとか、そうそう詳しく覚えてないのですよ。
それこそ二次元だとそういうオタクが割と多いけど、あんなの自分にはできません。
* バーコード *
* ブログ内検索 *
* カウンター *
アクセスカウンター
<<  <  *  NEW *  OLD *    >  >>
Copyright©  青氷
Designed & Material by ぱる
忍者ブログ ・ [PR]