忍者ブログ

アニメ、ジャンプ、ラジオを見聞きしながら、現在進行形で思った事を綴ってます(ある意味X[旧teitter]に近いかも?)。 たまに日記も書きますが、とかくネタバレありまくりなので、嫌な方はお戻りくださいませ。
<<  < 10751076107710781079108010811082108310841085 >  >>

今日からマ王!

いやはや、まさか三期がやるとはなあ。
サラレギーをどう関わらせるのかが気になる。

はあ??ヴォルフを次期王にって…それ、真王の意志?
もし違うなら、ダメだろそれ。
あ、待てよ、こっちじゃ真王は滅してしまったっけ?

うーん…人間界での雰囲気は、アニメの方がいいなあ。
まだ原作じゃここまで来てないもの。
もう自分の意志で来れるんだ、いいなあ。
ああ、何よりもコンラッドがいるのがいい。
ウルリーケ、久し振り。

ギュンター、こいつも相変わらずだ。
ギーゼラにダカスコスかあ、うんうん。
グレタにツェリ様に…毒女までいるぞ。

また何か起こっているのか。
ヴォルフは一体どこへ行っているのだ。
!…何だこいつら…ああ、戦闘だ。
?ちょっとヴォルフ、それどういう意味??

こっちは平和だなあ…。
あっちは緊迫してるのに。

何だあ?十貴族の了承って…本当に何が起こっている。
!ヴォルフが帰ってきたか、さあて。
…探り出しは頼むよ、大賢者様。

あーそうだった、こっちではモルギフ持ってるんだっけ。
これに関してはまあ、どっちでもいいや。

成人の儀…って、砂熊とバトルなの!?
あーでも確か、これ飼い砂熊では?


アリソンとリリア

さて、これも時雨沢さんの作品だったよな。
キノと比べてどうだろう。

世界暦、ですか。
ヴィルね…成績優秀とは、素晴らしい。
ほおー…授業の形を取った世界の説明とは、ありがたい。
おや、飛行機。軍機か。
この娘がアリソン…ヴィルと知り合いのようで。

面白いコンビだな、アリソンとヴィル。
しかし大したもんだ、ヴィルの記憶力には恐れ入る。

…このお爺さん、ひょっとして重要人物かも。
何かありそうだよなー…。
!両国の戦いを終わらせられる、特別な宝の在り処を知っている?
…………どうやら、真実っぽい。

!?役場から来ただって…どうも胡散臭いおっさんだな。
…やはりそうか、一体何の目的でお爺さんを連れて行く。
!私有地を持つほどのヤツが黒幕…むう。
おいおいおい、無断で飛行機借用しちゃったよアリソン。
行動力溢れまくりだなあ。

あーそうか、アリソンは水樹奈々か!!
道理で聞き覚えがあるわけだ…。


マクロス Frontier

…とりあえず、世界の基本設定は把握。
で、主軸となるストーリーは、どんなんだ?
色々な人たちが出過ぎてよく分からん。
何やら戦闘も起こっているようだが…。

「私の歌を聴けー!」…そうかーこのノリか。
ちょっと懐かしいかも。

ふーん、宇宙生物との戦いが主軸か。
しかしなあ、主人公っぽいヤツがドアホぅなのが気に入らん。
とりあえずは保留するけど…。


ONE PIECE

スパイダーモンキー・タララン、浄化完了。
ゾンビの謎が、ブルックによって解明される。

ようやく”王下七武海”海賊ゲッコー・モリア、堂々登場!!
元懸賞金3億2千万ベリー、モットーは他力本願、好きな言葉は「お前がやれ」。

ルフィ…何でナマコなの?
あーあ、影を取られた。


BAMBOO BLADE

えっ…もう春、なの?

珠ちゃんと凛さんが…待ち合わせしてどこへ?
ほお、映画ですか。ブレイバーか…な?
やっぱり…お?あーそうか、川添家で撮った時の。
良かったねえ、充実した時間が過ごせて。

…この子たち、どこの誰かね。
ダン君が部長~!?どうしてそうなったのか、とても疑問なんですけど。
良かった、キリノたちもまだ引退したわけじゃないのね。
!なるほど、吉川先生が今の顧問…って妊娠休暇ぁ!?
一体誰と結婚したんだろう………あー……石橋さんでしたか。
で。新しい顧問は…コジローなの?
帰ってこれたのか、何でまた。
ふーん…そういう事。

はあ?岩佐弟と外山妹ぉ!?…また分からんオリキャラを…。

あれ?今、おでん屋で若本さんの声がしたような。

ふーやれやれ、とりあえずは大団円みたいだね。
…どうせこの終わりは、オリジナルなんだろうけど。

?珠ちゃんとすれ違ったのは、一体誰??


true tears

さあ、どうなった。
何だか随分雰囲気が暗くなってるな。

お。仲上母と比呂美の関係が良くなっている。
何があったか知らないが、まあいいんじゃないの。

乃絵はまた、雰囲気が冷たくなったな。
最初の頃とえらい違いだ。
…と思ったけど、最初の頃に戻ったぞ。

ふー…で、結局の所、眞一郎は比呂美を選んだ。
でも、乃絵の事も好きなんだな。
しかし結論が出せたなら、まあそのうち心の整理も付くだろう。

あ。そういえば愛子はどうなったんだ?
何故かまったく出てこない…。
お、ラストでようやく。
…どうやらあるべき形に収まったようで。

ふむ、キミキスよりはましな終わりであった。
あくまでもまし、という程度だけど。
 

PR

PERSONA-trinity soul-

…おお?諒が洵の授業参観に来てくれる??
驚いたな、どういう心境の変化だろう。

!映子さんが諒を探るとは…ま、心配なんだろうけど。
署長も色々大変だ。

何だ?小松原が見限られた、のか…?
稀人ども、今夜何かやらかす気か。
!紀本が処分されたようだな。

署長室に礼を…なぜ。
まさか、もう戻れないと感じている?
!授業参観なのに、慎を呼び出して話?
…ようやっと、慎と本音で語り合ってる。
ああやはり…何をするのか知らないが、死ぬ気だ。

!小松原…世界を制しようとする者たちだと?
「彼女」?それは、時々出てくるあの少女…?
何と、小松原の幻影はヤツのペルソナだった…。
!!そんな、諒が殺られるなんて。
でも何とか小松原は倒せたみたい…相討ちか。
ああ、諒のペルソナが暴走してる…っ!?
うそ…映子さんが、諒のペルソナに殺された…。


CLANNAD

う…渚が沈んでいる。
何とかしてくれ、朋也。

ちょ、おい、どこまでネガティブに走るんだ渚。
まずい…このままでは、演劇が…。
ああ、どうやったら彼女の心を救ってやれるんだろう…。

ガーン、迷いを持ったまま本番が来てしまった。
ああ、ダメだ…彼女だけでは立ち直れない、もう…っ!?
父の叫びに母の声援、そして駄目押しの朋也の檄!
良かった…何とか最悪の事態だけは避けられた。
もう大丈夫、始まりの汚点は帳消しに出来るだろう。

物語の最初から張られていた伏線が今、消化されていく。

ええー最後にだんご大家族歌ったのぉ?
やれやれ…む!?
岡崎父…渚が招待したのか。
……まだまだ、二人の溝は埋まりそうに無いな。

打ち上げ、そして朋也が…おおおコクりましたぁ!!
晴れて恋人同士となりました、良かった良かった。


銀魂

おお…ギンタマンの内容が描かれている。
ああ、確かにクソ漫画かも。
うわあお、ハンターハンターにまで皮肉を。
…何気なく破牙法律事務所の広告が。

小西君、ファイト。
銀さんと一緒に頑張ってみよう。
しかしさすがに、小汚いMENSは出さないみたいだな。

やっぱりゴリラなんだ…。
だけどさあ、銀さんの漫画感は一理あるような無いような…微妙。

まああれだ、小西君も出世できてよかったよねえ。

…あ?40周年記念作品??
待て待て待て待て待て待て待て待て待て待て待て待て待て待て待て待て。
ギンタマンがアニメ化してる……。
うおい、最後にストーリー自体に突っ込むのかい。

最後に本来の新オープニングと新エンディングか。
…特にオープニング、中々いいじゃん。


NARUTO 疾風伝

サスケの意志は固い、ここでナルトたちに靡くほど緩くない。
!そういえば…ここでやろうとした術って、あの雷か?
まあいい、とりあえずこの件はここで一端区切り。

ほ?新オープニング…?
何だか知らない連中がいるな、またオリキャラか?

夢…だあ?
うーん、どこらへんからオリジナルに入る気だろう。

お…おお?
何だよ、ここでゾンビコンビが出てくるはずなのに。
はあ。


DRAGONAUT-THE RESONANCE-

いよいよ本当の最終決戦…タナトス、襲来だ。

60億以上のオストルム!?
本気で全人類と融合する気か。
一人で20億のノルマか、厳しー。

カズキ…お前、変わり過ぎだろ。

タナトスを説得ねえ、もう前回で無理だと分かったろうに。
別の方法考えた方がいいのでは?

ノザキ教授、あなたがジンたちを捨て身で援護するとは。
彼の行為を無駄にするんじゃないぞ、ジン、トア、ギオ。
タナトスへ突入!

!こいつ、オリジナルのオストルムか。
生きていたとはな…相手をするのはギオ。
ジンたちは奥へ。

!いかんな、ドラゴノーツが戦闘不能になっていく。
仕方ないよな、多勢に無勢だもん。
生きているだけでも大したものだよ。
!!く、分身のオストルムどもも人身になれるのか。

!とうとうタナトスの意志とジンたちが接触。
おや?これは…過去、に似せた幻想世界?
ううーん悪役がよくやる手だ、ドアクダーしかりデリトロスしかり。
おお、意外にあっさり破った。

!ギオが勝った…良かった、相討ちじゃないぞ。
何だか満足げに逝ったようだ。あのオストルムがなあ…。

え、何?
おいおい…ジンとトアの愛の力でタナトスが力を失ったぞ。
トアの寿命の印(?)まで消えた。
はー…何だかジンたちに影響されてタナトスが去った。
一応はハッピーエンド、かな。

悪くは無いけど…かなり微妙だった。
カズキが鬱陶しかったからなあ。
 

【俗・】さよなら絶望先生

う…これかあ。
行き先の無い鬼は、野良鬼になるのです、と。
あっははは、色々な野良があるよね、何だか。

久藤君の落語に、メルメルの父親登場。
今回は芽留の(強制)吹き替えだな。
アニメならではの演出がいい感じ。

あーこれね、今回は「前提」がテーマ。
これも中々一理あるんだよな。

最後は皆で絶望して、おしまいですか。
最終回でこの歌を使うのね…なるほど。

アニメニモマケズ、かあ。はは。


ARIA The ORIGINATION

何だあ?これ一番最初の場面じゃないか。
何で今更…あ、現代に戻った。
ひょっとして、最後のあの場面を最後にやって対比させる、とか?

あれえ?暁からの電話が無い…あ、あったか。
しかし…灯里の事態の受け止め方が少しおかしいぞ?
…まあ、ストーリー自体は変化しないか、流石に。

…うん、灯里とアリシアさんの本音が語られたな。
もっとも、花束のお客様や台詞がカットされてしまったが。
それは仕方ないか、な。

ああ、本当に色々カットされている。
…のに、余分な場面が入っている。これっておかしくね?
ちょっと待て、何でこの時点でまだアリシアさんがいる。
頼むから原作の場面を削ってまでオリジナルをやらんでくれ。
もう一話くらいあるっていうならともかく…ブツブツ。

「いずれは変わっていく今を、この素敵な時間を大切に」。
くそーあの時の会話を再生して欲しかった。
だからオリジナルの挿入は控えて欲しいのに…畜生め。

みんなのエピソードはエンディングでか。
…ちっつまらん、ケットシーにもメールを受信して欲しかった。

まったくもう最後の最後で…70点だな。
せめてあの時のエピソードを入れてくれたら…。
 

ONE PIECE

おいおいスパンダの奴、CP9に責任負わせたわけ?
やっぱりあいつだけは、息の根止めといた方がよくね?

!ゾロ、まだ完全に回復してないんだ。
…まあアーロンパークの時よりは幾分かマシだろうけど。
いいコンビだ、ゾロ・ブルック・ハチの剣士組。

ナミ・ロビン・チョッパー・フランキー…本当にみんな強いねえ。

!来たかデュバル…って巨大バイソン~~!!?
もうアジトがいらない、好きで人攫い稼業やってるんじゃない…?
全ては復讐のための準備だったと。
!!サンジが復讐の対象だった…やはりルフィじゃあなかったか。
ううーん誰だろう。

おっと仮面が取れた…さあ誰だ。
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!???????????
ぶはーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!
待たんかいコラぁ!(怒)
さんざん引っ張っておいてこのオチかよぉぉぉぉ!?
はーはーはー…あ゙ーもー。

手配書のサンジそっくりとは、意表つくにも程があるぞ尾田さん。
サンジもいい迷惑だよな、怒るなら炎のアタっちゃんに怒れっての。


NARUTO

おお、シノの能力が遺憾なく発揮されている。
これならマダラの秘密が暴けるかも…な!?
突然消失した…蟲たちが見失うなど、有り得んぞ。
!また出現…。
体の一部を消せるって?…マダラに攻撃は当てられない、という事?

!ゼツ…ナルトたちの前に現れるのは初めてだな。
!!やはりイタチは死亡、サスケの勝ちか。
マダラはそれを予期していたようだ。

お?なんだゼツ、アロエって言われるの嫌なのか。
!カカシがマダラの写輪眼に気付いた?


ダブルアーツ

襲ってきた奴は逮捕された…が、二人の前途は不安だらけだなあ。

キルの家か…はあ?この子が母親だ!?
小柄にも程があるだろ。
そして父親は規格外にでかい…なんて家族だ。
…敢えてもう一度言おう、なんて家族だ。

とりあえず、フロは何とかなったな。
…エルーの過去か…やはり、相当に重い。
でも、いい人たちに出会えたな、素晴らしいよキルの一家は。


BLEACH

はあ?ここで過去編やるの??
しかも百十年前って…おお、藍染が副隊長だった頃か。

何だあ!!?
平子が藍染の前の五番隊隊長!!!??
マジっすか、ちょっと。

なあー!!?
ひよ里が十二番隊副隊長…って事は、浦原さんの副官??
羅武…愛川羅武が、七番隊長…。

ふうん、十一番隊隊長は代々「剣八」が務めるのか…。

おお、春水と浮竹さんは既に隊長か。
ってあれ?春水の副官が…エロ本好きのリサじゃねえか…!
曳舟?誰だ…?
ええー三番隊長がローズぅ?
あ、ああそう、卯ノ花さんも既に四番隊長…つーか古株なんだ。

三番隊長は引退、十二番長は昇進(?)、十番隊長は…死亡…。
!曳舟って十二番隊長だった人なのか。
え、じゃあ、浦原さんは…?
!?王属特務が、零番隊だって?…そこへ行く事が、昇進…。
!!お前も隊長か、拳西。

浦原さんが新任の十二番隊隊長!!?
じゃあ、まだ技術開発局は存在していない…?

むう、白とハッチが出てきてないな。
…待て、十代目の剣八、ブタみたいな…って。
ひょっとして、ハッチが剣八だった、とか!?
でもハッチって言ったって、鉢玄だしなあ…。


銀魂

…話が、話がどんどんおかしな方向に…。

あら、いきなり新八以外が真実を知ったぞ。
ってお姉さん飛び降りようとしてるんですけど!!?

…こいつら、説得するのか後押しするのかどっちだ。
思い切り押してしまった…あーあ。

何とまあ、丸く収まったな。
終わりよければ、か。


魔人探偵脳噛ネウロ

…葛西の意表を付く事になるとはな。
笹塚さんの動きが気になるところ。

生キャラメル?…。
地元北海道の牛乳からとれた生クリームをたっぷり使った、これまでにないフレッシュタイプのキャラメル…ですか。
まあ美味しいのでしょうね、きっと。

うわ、テラが全力できたぞ。
…さすがはネウロだ、笹塚さんの気配に気付いてた。
しかももう、正体を隠す気は無いみたい。
ようやくテラを戦闘不能に…っ自爆!?

…うーんやるなネウロ、顔だけはちゃあんと残した。
残念だったなテラ、完全に消し飛べなくて。


アイシールド21

船上祝賀パーティー!?
一体どこにそんな金があったのか…あの時のは無くなったはずだし。

みんなの家族や友人までご招待とは、何と豪勢な。
…何だかとんでもない屈強な方々までいらっしゃる…。

!ヒル魔の骨、治せる見込みありか…何とかなるといいが。

!!帝黒アレキサンダーズ…6軍とはまた多いな。
部員数200名以上ってあんた、氷帝じゃあるまいし。

棘田ねえ…多分アイシールドの足元にも及ばない気がするが。
!あーあ、セナが罰ゲームの被害を食らったか…海へまっさかさま。
あら?そのまま大阪へ??
帝黒学園の偵察ねえ…一波乱ありそう。

ふふんやはりな、棘田は4軍止まりらしい。
で、この気弱そうな女性が1軍のクォーターバック…か。


PSYREN

何とも巨大なタヴーだね、この蛇。
…さっそく話を信じなかったアホどもが犠牲になっていく。
さあ、どうする。

へえー…朝河もアゲハもサイが使えたな。
どうにかあの蛇を退けられた。
助かったのは朧やカブトを含めて5人…っ!?
残りの3人がやられた…何だコイツは。


ぬらりひょんの孫

んん?普段のリクオと妖怪のリクオが出会う…?
何だ精神世界でか…そりゃそうだよな。

転校生?…怪しいな。
しかし清継、どんどんエスカレートしてるようで。
おいおいこれ、完全に呪いの人形じゃん。
うおお襲ってきた…あ?
何とまあ、転校生は陰陽師…そう来たか。


SKET DANCE

…何と…嫌な男だな、生徒会長。
ボッスンの読みを逆手に取りおった。
勝てなかったか…。

!そうだったな、進退を賭けたんだった。
このまま退部しておしまい…なのか?
あ、会長。
…おーい会長…賭けの事忘れてんじゃねえぞコラ。
あんたが言い出した事でしょうが…ん?
ああ!不正の事があったっけ。
それで引き分けね…まあいいでしょ。


HUNTER×HUNTER

く…こんなゴン、見たくないなあ…。
キルアの言葉すら受け付けないなんて。

!ピトーの覚悟…う~。

~~~~~~~~~~~~~~~!!
はー…少しだけ、ほっとした。
でも不安だよこれは。
早く何とかしてくれー。


D.Gray-man

ああ…神田もラビもアレンもやられた…。
!リナリー復活。
状況打開なるか?

…何とか、戦えているな…だが。
コムイの言う通りだ、楽観など出来るか。
!!クロス元帥…良かった、無事で。
何とかできるかも知れんぞ。
 

魔人探偵脳噛ネウロ

う…浅田じゃないか。
こいつのぬふぁーんは凄かったなあ。

うっそぉ、弥子の母さんがまとも!?
…有り得ない。

この段階であかねちゃん登場だと?
どういう時系列なんだ…む、吾代の過去は原作通りか。
そういえばあかねちゃんの謎は原作でもまだだな。

これってお笑い…かあ?
どう考えても爆笑するよりは引くぞ、こんなの。
!客が笑いながら死んだ。

ワライタケ入りの弁当だあ?おいおい…。
でもそれは死因ではない、よな。うん。
さっきの怪しいヤツと、天井から降ってきたものがヒントだろう。

また凝ったマネをする。無差別か?
まー蛇人間みたいに変貌した。
…あのな、毒のある笑いってのは意味が違うぞ。
もう終わってるなコイツ。

弥子の父さんの謎なんて、もうとっくに終わってるはずなんだがな。
 

桜が咲き始めていますねえ…いい感じです。

三食社食咀嚼。
食べ物関係だったのに、珍しく失敗しましたね。

ま、それはさておき。
お誕生日おめでとうございます、めぐさん。
同時に結婚記念日でもありましたよね、確か。
はは、ジュニアの教育、頑張ってください。

ダイエット、ですか。
あまり縁が無いので、どうにもピンと来ないです…。

!スレイヤーズのベストアルバムをお作りになる…?
ちょっと本当ですか、本気にしちゃいますよ?
…いいですね、歌は勿論の事、おまけも楽しみにしてます。
!曲の選考はリスナーが…?いい~ですねえ~。

大学を卒業、一人暮らしの終了…。
住み慣れた場所から去るというのは、寂寥感漂うんでしょうね。
更に専門学校へ行くとおっしゃいますか。
やりたい事がはっきりしてらっしゃるようで、羨ましいです。

職員室の、校長の椅子にメッセージを!?
…世の中には凄い事を考える人がいるものですね。

野球部の引退試合…うーん。
そういえば、私はそう大した別れはしなかったような…。

ああ、春は出会いと共に別れの季節でもありますからね。
年度の始まりと終わり、か。

ニンジンだもの?…ふうん、そんなものがあるんですね。

Yes!プリキュア5 GoGo!

ナッツハウスの開店祝い?ふーん。
随分とシンプルなケーキだな。
ああーケーキが消えたっ!

スコルプに褒められるとは、プリキュアもいい感じ。
ブンビー…お前、ちょっと調子付いてるね。
おや、スコルプに一目置かれたぞ。

こ、こまちがまず形から入った…。
ばっちり影響されまくっているね、しかも犯行って。
ううーん推理力までは追いついていないなあ。
…うらら?君も随分ノリやすいね…。
えーと、罪の擦り合いになってしまったぞ。
収拾着くのか?これ。
しかし何だか楽しいなあ、この状況。

あ、ブンビーだ。今回はお前かい。

!!!ブンビーが疑われちゃった…意外すぎる展開。
完全な濡れ衣だけど、こんな時に来るお前が悪いって事で。
あ~~~~傑作、笑いすぎて涙出ちゃった。
食べ物の恨みは怖いぞ~。

あり?ブンビーが一目散に逃げた。
…今回は散々な目に遭ったな、お気の毒。
だが元々敵なんだから、倒した事を悪く思う必要はないぞ。

ほお。メルポがケーキを隠したのか。
……はああ??お前元々食えないのに、人数に入るわけ無いだろ。
まったく困ったものだ…あ?
こらのぞみ、一足先につまみ食いしたな?
やれやれ。

!青いバラ…これは、あの時の…?


ゲゲゲの鬼太郎

おや、ミウとカイが来るのか。
東京見物がしたい~??また妙な事を言い出すなあ。
…鬼太郎、東京特許許可局が何か?

!?ショッピングモールに妖怪…?

ふふん、今回はネコ娘も色々と大変そうだな。
そういえば、ミウみたいな髪型にはどこかに見覚えが…。
はて誰だったかな。
…………ネコ娘、都会の常識をまず教えてやって。

おおっと、件のショッピングモールだ。
どうしてここでネズミ男を呼ぶのだ、重役さんたち。
どう考えても悪化するぞ、これ。
…やっぱり…あの屁は大抵の妖怪にとって有毒じゃ。
!鬼太郎たちに連絡が行った。

おおう、ミウが呑まれたぞ。
一体何者だ、今回の敵は。
…?怯えてるだけ、だって??しかも声が西原さんだ。
赤エイぃ!!?…そうか、寝てるうちに埋め立てられたのか。
そいつは気の毒に、何とかしてやれるといいが。

へえー、つるべ火の力を利用する?
…ゲゲゲの歌って、パッチソングみたいな効果もあるのね。
はい、一件落着。

横丁あげての歓迎会…いいなあ。


ハヤテのごとく!

…そうか、あの話を最終回に持ってくるのか。
まあケリとしては、ちょうどいいのでは?

おや、ヒナギクと歩の話もココで?
…ま、いいか。

ふうーむ、シスターの父さんは出てこないみたい。
…仕方ないか。

第2期ねえ…いつやるのやら。
しかし最終回なのに、神の声が無かったなー。
それだけはちょっと残念。
 

* SNOW FLAKES *
STOP  *  START
* カレンダー *
08 2025/09 10
S M T W T F S
4 6
11 13
18 20
25 26 27
28 29 30
* 忍者ポイント *
TVアニメ「ハイスクール・フリート」公式サイト TVアニメ「Charlotte(シャーロット)」公式サイト 世界征服~謀略のズヴィズダー~ キルラキル ビビッドレッド・オペレーション 「まおゆう魔王勇者」TVアニメ公式サイト ソードアート・オンライン 輪廻のラグランジェ 応援バナー 君と僕。 俺の妹がこんなに可愛いわけがない 「四畳半神話大系」公式サイト
* 最新コメント *
[12/31 ピッコロ]
[09/17 ピッコロ]
[06/28 ピッコロ]
[06/20 ピッコロ]
[02/01 ピッコロ]
[01/24 花月(かづき)]
[01/23 花月(かづき)]
* 最新トラックバック *
* プロフィール *
HN:
青氷
年齢:
45
HP:
性別:
男性
誕生日:
1979/11/25
職業:
契約社員
趣味:
アニメ観賞・読書(主にコミック・ラノベ)
自己紹介:
高校2年辺りでアニメ等の魅力に取りつかれ、以来マニアックな活動中。
知り合った一般人に自己紹介すると大抵オタクだと言われるも、自分ではマニア止まりと思ってます。
なぜかというと、好きな作品でも事細かに熱く語るとか無理なもので。
製作スタッフとか声優さんとか、そうそう詳しく覚えてないのですよ。
それこそ二次元だとそういうオタクが割と多いけど、あんなの自分にはできません。
* バーコード *
* ブログ内検索 *
* カウンター *
アクセスカウンター
<<  <  *  NEW *  OLD *    >  >>
Copyright©  青氷
Designed & Material by ぱる
忍者ブログ ・ [PR]