忍者ブログ

アニメ、ジャンプ、ラジオを見聞きしながら、現在進行形で思った事を綴ってます(ある意味X[旧teitter]に近いかも?)。 たまに日記も書きますが、とかくネタバレありまくりなので、嫌な方はお戻りくださいませ。
<<  < 10761077107810791080108110821083108410851086 >  >>

しおんの王

…ふうー…とりあえず昼食。
鬼殺しを、しおんに教えた…だと?
羽仁名人なのか、本当に??
!斉藤君が弟子を返上…。
そりゃ、殺人者かもしれんとなれば無理もないか。

刑事さんも色々探っているが、決定打は出てこないな。
他の面々も同様…と。

さあ、続きだ。
巻き返せると良いのだが。

!神園九段、東京に来るの?
悟の行動に興味を持ったか…。

!?「と金」に何かが付いてる…マニキュアだと?

!!劣勢…まずいな、紫音がピンチ。

おおっと、悟たちに刑事さんが合流。
いよいよ追求が始まるぞ、真相が暴かれるか?

!!!!こ、この場所で、殺人犯としての告白をするとは。
他の人もいるのに、聞かれても構わないとでも…?
くそっ、紫音がどんどん精神的に追い詰められていく。
…おや?全部思い出したことで、逆に精神の均衡を取り戻したぞ。
いけるかも知れん。


BUS GAMER

よし、とりあえず緒戦は勝利。
ここでとりあえず必要なのは…斉藤の新しい携帯。

次は「HOME」だ、頑張って作戦練ろう。
廃ビル…確かこの時って、ちょっと危なかったよな。
けれどまだ大ピンチとはいかないはず。…うん。

ああー!そういえば、ビズゲームの犠牲者を追う刑事さんがいたなあ。
うおお!?格闘ゲームが悟浄と紅孩児じゃん。…あ、清一色まで。
そうだそうだ、斉藤君と出会うんだっけ。で、目を付けられると。


ケロロ軍曹

こんな地下深くに、地下鉄??
あーあ、ケロロが何処かへ行ってしまった…。
おや、皆さんお揃いで。

あれ?ここは奥東京…なのか?
……ほお、ケロロたちが来なかった場合の奥東京か。
パラレルワールドなんて無限に存在するもんなあ。
そういう事か、冒頭の冬樹はパラレルの方だったんだ。
さあて、ケロロはいつその事実に気付くかな。

お?もう向こうの冬樹に教えてもらえるとは。
とりあえず現状認識はできた、どうする?ケロロ。
…あかん、帰る気が失せ始めている。

クルルめ、ギロロで遊んでるだろ。
…ほー…向こうの冬樹が願ったから、ケロロが飛んでしまったと?
まあそういう事にしておくか。

!銀河鉄道が来た…お別れだな。
今回はちと湿っぽい感じだったなあ。


キミキス pure rouge

さあて、どう決着が付いたかな?
もしくは、今回でやっと付くのだろうか。

学園祭でシメ、か。
一輝と二見さん…復縁、したのかな?
にしては、どうもうまくいってない感じだが。

光一と星乃さん…どうしたの?
あまり楽しそうじゃないが…はて。
むむ、しかも摩央の事で何か起こっている様子。
甲斐との仲は、どうなったのかな…。

!星乃さん、いよいよ明日引越しか。
それでか…おっ、一応摩央の中でケリは付いたようだ。
やれやれ…あれ??
摩央って引っ越したの!?
この調子だと、甲斐との仲は戻ってないようで。
ちっ、肝心の光一の中でケリが付いてねえ。

ふうん、咲野は思い切ってコクって、フラれたらしい。
…おいおい二見さん、一輝ずっと待ってるぜ?
怖がってないでとっと行かんかい。

へえ?映画は成功だったみたい。
それで、なぜか柊と栗生がくっつく模様。

摩央と甲斐…この二人は、結局友達止まりか?

光一…お前、結局摩央に靡いてしまうのか。
摩央の方はせっかく気持ちにケリ付けたのに…けっ。
結局うまくいったのは、一輝と二見さんだけ。

ちぇっ、この話は報われない恋ばかりだな。
光一と星乃さんでいってほしかった…。
悪い意味で裏切られると、ホントに気分悪いなあ。


機動戦士ガンダム00

アレハンドロ・コーナー、こいつだけは生かしてはおけん!

ナドレが大破、キュリオスは大ピンチ…くそ。
!ハレルヤがやる気になった、ソーマとセルゲイをやれるか!?

おのれアレハンドロ、ビットまで扱うとは。
やった!!ラッセの犠牲は、無駄ではなかった…!

!!ハレルヤが…くそ、何て事だ。
セルゲイとソーマの二人に勝てなかった。
マリーだと!?ソーマというのはコードネーム…?

!!バカな、まだ生きていたのかアレハンドロ。
モビルアーマーの中にモビルスーツが潜んでいたとは。
!!!!刹那が、やられた…?

おお、トランザムで避けられていた!!
ロックオンの遺志を受け、今度こそアレハンドロを殲滅!
…だが…やはりリボンズが裏にいた。
こいつも、遠からず仕留めなくてはならんな…。
!!?グラハムが、ここで出てくるのか!!
畜生まずい、今の刹那でどこまでやれる。
うそ…グラハムと刹那が相討ち…?

そんな、ティエリアにアレルヤまで…。
これでソレスタルビーイングで残っているのは、スメラギさんを始めごく少数。

刹那がマリナ宛に遺書を…予見していた、とでも言うのか。

何、4年後だと?
沙慈が宇宙へ出た…あ、でも復讐に囚われてとかじゃなさそう。
は!?ガンダムだと…何で4年後に。

おや、世界が一つとなって軍を解体か。
世界平和維持軍ねえ…ま、いいのではないでしょうか。
だけどリボンズが何かを画策している、油断は出来ない。

ロックオン!?…ティエリアに、ルイス??
……ううーむ、誰が生き残って誰が死んでいるのか、はっきりしなくなってきた。
ソレスタルビーイングも何だかんだで継続しているようで。

Oガンダム…こんな所にあったのか。
は?OOガンダム????
…謎がちゃんと解明されるのは、第2期までお預けか…。
 

PR

BAMBOO BLADE

さて、もうそろそろいいだろう。

母さんのお墓参りか、珠ちゃん。

ああ、また大会なんだ。
鬱陶しい蟠りはもう無いようだな、良し良し。

!今度の大会は個人戦なのか。
それはまた面白そう。
各々にとっての「宿敵」も参加してるようだし。

おっし、ミヤミヤが宿敵に勝った!
次は珠姫の番だ、頑張れ。
…他のメンバーは負けちゃったかあ。

おや、ミヤミヤは二刀流の宿敵と改めて勝負か。
まあ気持ちは分かる。
そして珠ちゃんも、いよいよ因縁の試合だ。

いいね、ミヤミヤが二刀流にも勝ったぞ。
そして…珠ちゃんの突きが決まった!!
ああ、名勝負だった。

コジロー…結局、あんたが責任取る事になったわけか。


ONE PIECE

あー…「オカマ」ってやっぱりNGワードなんだ。
不思議だよな、ホントに。
しかしアレだ、友情っていいなあ。

お、お前ら、そんなふうにクマシーの中に入ったんかい。

うーんフランキー強いな、素晴らしい。
ロビンの捕縛と同時にフランキーも捕まったけど、ブルックの登場で無問題。
見事、「鼻唄三丁矢筈斬り」!


AYAKASHI

そうかそうか、「彼」はずいぶんと人を食ったようだ。
悠の同窓生も一人残らず、「彼」のランチとなったか。

夜明姉妹の戦いも未だ継続中。
…エイムの言ってる事は正しいぞ、アキノ。
止めなかったあんたには確かに罪がある。
おや、エイムが勝った。
…またあっさりとエイムの意見を受け入れたな、アキノ。

!エイムも悠の所に来たか、託された夜叉丸を携えて。
ようやく大蛇にダメージを与えられる。
!!更なる力を求めて暴走し出したか。愚かな…。

あ、織江が食われた。
パム、梶原、前川…全員食われるかな、こりゃ。

!大蛇が最終形態・鵺となった…やれやれ。
これを屠るのは一苦労だな。
しかも食った連中の能力を具現化して…厄介な。

ほお?「彼」が鵺の力を完全に取り込み、人身のアヤカシとなった。
だが…ふん、結局は竜に対する嫉妬と恐れから出た行動だったわけか。
終わった、な。
食われた人たちも元通り。

!!エイム、声と視力まで失ったのか…。
残念だ、全てがハッピーエンドというわけにはいかなかった。

ようやく終わったかー。
よくもまあ、最後まで見続けたもんだ。
我ながら見限らなかったのが不思議なくらい。


墓場鬼太郎

あの世保険?あくどい事始めたな、鬼太郎。
…ネズミ男の毛生え薬…嫌だなあ。

どんな病でも治す薬??
げぇっ、口にしたヤクザが妖怪じみた生命力を得た。
お、おいおい、さっきの毛生え薬だったのかい。
あーあー爺さんがネズミ男みたいになってきた。

鬼~太~郎~。ネズミより性質の悪い詐欺してやがる。
困ったもんだ、閻魔大王の招待券まで持ち出して。

…バカなヤクザども、ネズミ男を脅迫するなど。
やれやれ言わんこっちゃない。

気の毒に…鬼太郎の話に乗ったりするから。
!不老不死を求めた医者まで…あんたたち、もう死んでるよ。
おやおや、かえって現実世界から解放されて、楽になったみたいだ。
代わりに入れ替わったほうが大変な目にあってる。
世の中何が起こるか分からんものだ。
おお、さっきの爺さんまでいる。
…四苦から解き放たれるって、どんな気分なのかな…。

終了…と。いやはや、貸本時代の鬼太郎は小悪党ですなあ。
今の鬼太郎はすっかりヒーローみたいな感じだけど、これが元来の姿だもんな。
このアニメは中々にいい出来だった。


シゴフミ

訴えを起こすための事情聴取、か。

!?…ああ、文香が学校に来てるのか。
ずいぶんと噂になってしまっているようで、良くない傾向だ。

カナカもチアキも、うまくいってないみたい。
フミカの存在が無いと、ダメなのかな…。

ああ、夏香と文香の関係にまでヒビが…はあ。

!!キレイ…文香の母親、か。
おのれ、この女もある意味、キラメキと同類だ。
彼女は文香にとって救いとはならない。
おまけにこの状況…最悪としか言えん。

結局文香の居場所は、キラメキの家しかない…。
!?フミカ…どうして、まだいるの?
…そうだったのか…実際に撃ったのはフミカだったんだ。
あらら?ケンカになってしまったぞ。
!!文香がフミカの本音を言い当てたようで。
そうだよね、消えたくなんかないよね。

うおうカナカ!どっから湧くのよ。
びっくりするなあ、もう。

…文香とフミカが本音でぶつかり合い、そして収まった。
で、二人して泣いてるところへ、皆が登場。
やあれやれ、どうにか丸く納まったかなー。

結局の所、文香とフミカは別々の人生を歩む事となった。
まあいいんじゃないか?多分最良の選択だろう。

あーあ、終わってしまった。
こういう良作こそ、もう1クールくらいやってもいいのに。
 

PERSONA-trinity soul-

解析できない薬物…統馬の遺体を見に来た瀬能…。
色々な事があちこちで起こっているようで。
諒どうした!?…何かの発作、か??

!洵に手術を施した医者は、もう亡くなっているのか。
田坂先輩は再び入院したようだな。
…弟のペルソナ、もう見ぬ振りは出来ないな。

!!洵を手術した医者、ペルソナの研究者でもあったのかよ。
諒の年齢でペルソナを出せる事は奇跡に近い…?
その状態を保つための薬、そしてそれにはかなりの無理がある。
で、その薬は件の医師が開発したもの?

…映子さん、刑事さんたちに何を頼む気だ?

稀人と薬の関係性か…しかしそれを探ると、諒の立場が危うくなる…。

!?この人が、例の医者…名を変えて生きていたのか。
言いたい事を言って忽然と消失!?一体どうやった。
…むう、意識だけを飛ばしていたのだろうか?
!!そうかい、稀人の黒幕は他でもない小松原医師だったというわけだ。
彼らを何とかしない限り、事件は終わらない…。


CLANNAD

!?…驚かすなよ、早口言葉の練習か。
これって大変だよね、あー舌噛みそう。

着々と進む演劇の準備。
これならうまくいきそうだな、良い良い。
後は原本が見つかれば、言う事無しなのだが。
…渚、演劇見た事なかったの…。

BGMにマザーグースを…何というか、絶妙だな。
あら智代、裸眼視力悪かったのか。

もう明日が本番?今日はリハーサルか。
…おおおー…えらく本格的。
うむ、どうやら無事に終わった様子。

本番前の一夜は緊張するものだ、分かるぞ渚。
!やはり、まだ渚は気にしていたか。
彼女もいつか、真実を知る日が来るのかな。
!!こ、このタイミングで知ってしまうとは…最悪。
明日の演劇、大丈夫だろうか。


DRAGONAUT-THE RESONANCE-

いよいよタナトスへ突入する時が近付いてきた。
ジークリンデのおかげでISDAのシステムも完全掌握。
さあ、最終決戦の幕開けだ。

攻撃兵器を話し合いに使う…ふむ、面白い。
!?ここは…タナトスの中、なのか??
!!アキラとマキナ、だった者たちの登場。
とりあえず話し合いはできそうだが…さて。

むう、人類滅亡を宣言しおった。
もう交渉決裂とは…早かったな。
!ジンだけがギオに召喚された?

なるほど、ジンもトア同様にタナトスと融合させようと…。
だけどおめおめ殺されるわけにはいかないよな。
さすがにそのくらいはジンも分かってるようで、一安心。

げっ、アーシムとガーネットもタナトスの中にいた。
こいつらも色々としぶといね。

ええーちょっと、愛の奇跡が起きちゃったよ?
ギオのこれまでの苦悩って一体…。
おまけにギオも立場を放棄しちゃった。

考え方を改めて、人類全てと融合するぅ!?
ある意味滅ぼされるより性質が悪くね?
!オストルムを大量に放出…こりゃあ、総力戦だな。

ジンとギオ、ドラゴノーツ、そしてノザキ教授。
数だけ見ても相当な不利だぞ。
ちょっとジン、まだタナトスと話をしたいって?
もう和解の可能性は限りなく薄いと思うけど…。


銀魂

ええーいきなりエンディングから??

始まってしまいました、バキボキメモリアル。
しかしなあこれ、意表つきゃいいってもんでもなかろうに。

信長のゲボェ…本当に伏字も使わず出しやがった。
よくゴールデンに放送できてるよな。

えっ、一部地域では今回で終わり?
そうなのか、残念な事だ。

どらごんはんたーⅢか…長老がな~~。
ああ、さすがにちんかすはまずかったか。
伏字になってるしピーも付いてる。

長老に王様に魔王…このゲーム、まともな武器ないんだもんな。
でもちょっとやってみたい気はする。

やっぱり最後にオープニングか。
…あれ?これ、2番じゃね??

良かった、予告がやったという事は、こっちでは終わらないらしい。


レンタルマギカ

穂波、いい加減目を覚ませ。
自責の念に囚われて冷静な考えが出来なくなっている…。

!!遂に竜が具現化…いかんな、止めるのは大変そうだ。
おお、アストラルのメンバーが揃った。
これなら何とかできるかも…後は、儀式を止めさせるだけ。

…猫屋敷さんだけではキツイな、どうする。
!アディが来た…だが不利を覆せるほどではない。
!!アスモダイを呼んだ…うーん相変わらず強そう。

ふう、とりあえず痛み分け。
…ここでようやく、いつきが目を覚ましたか。
で、どうなるわけ?
……ええと、何で今の会話で、穂波が正気に返るの?
よく分からないんだけどな…。

ほう、いつきをオピオンに誘うのがフィンの真の目的。
でもまあ、いつきが乗る訳無いよな。
!フィンとの戦闘開始か…さすがに手強い。
おや、ようやく穂波が動いた。
そして、いつきの一撃でようやく決着。

協会の者たちの来訪、フィンの撤退、竜の崩壊…はー終わった。
とりあえずは一件落着かね。

やれやれ、これで終了か。
正直言って、評価はそこそこといったところでしょうか…。
まあつまらくなはなかった、って事で。
 

素敵探偵☆ラビリンス

結局、晴嵐は兄に勝てなかったか。

二重桜?…ふーん。
小学生の息子相手に決着とか言うなよ、恥ずかしい。

かくして全知全能の神になった…か?
くだらんな、セイジュ。
神なんて見守るだけの存在でいいのだ、「手を出すな」。

神智を持つマユキとセイジュ、超人親子の対決。
…うーん、もしかして予知対決ですか?
予知するものがマグマの蠢きだから緊張感漂ってるけど…。
これって場合によっては凄く地味じゃない?

何?あのオルゴール、元よりセイジュへの贈り物だったのか。
やれやれ、セイジュもアホだったって事だな。
で、白蟲はセイジュと運命を共にし、逝ったと。

マユキは未だ昏睡中?…困ったものだ。
1ヶ月ねえ、長いのか短いのか微妙な所。
…紅茶の香りで起きやがった…マル、卒倒しんさい。
あーそうね、パターンからいってもセイジュたち生きてそう。
ようやく、日常が戻ったか。

ん?今の少女は…?
何だろう、原作でのキーパーソンか?
しかし鬱陶しそうな髪してるな。

終わり、と。
しかしこの終わり方、まさか続編の可能性を示しているのか?
やったとしても見るかなー…はっきり言って、評価は低いんですけど。


もっけ

川でお化けを…?彼には何か見えるのかも。
まあ静流に見えてないみたいだから、今は大丈夫だろう。

!お祖母さん、病気か。
…かなり具合が悪そうだ、危ないかもな。

事故で死んだ父と、川で遊んでる夢を見る…。
けれど、実際には父と川で遊んだ事は無い。
それは不思議だな、無念の思いが何か作用しているのかも。
目印は顔の抉れた地蔵!?おいおい、素で怖いぞ、それ。

お祖母さんは良くならず、地蔵も見つからない。
世の中、中々うまくはいかないものだ。

!両親が来る…いよいよか。
!!地蔵が見つかったって?そうか、それは良かったな。

!お祖母さん…これは、瑞生に心配かけまいとした霊体だな?
どうやら亡くなったようだ…残念だ。
最後の最後まで、孫のために………。
どうか安らかに眠ってください。
しかしこれで、ようやく原作と同じ環境になったわけだ。

霊の状態で、色々な人に別れを言いに行ったのか。
最期まで律儀な人だったな…。

うーん、思ったよりずっと面白い物語だった。
こういうのも悪くない。


狼と香辛料

いかんな、重傷の身にこの豪雨はキツイ。
!ホロ…良かった、無事に再会できて。
!!…ホロも最悪的な屈辱に耐えたのか…。

ホロにノーラの救出を頼む事になろうとはなあ。
しかしいいな、狼のホロに乗せてもらえるなんて。
ロレンスが羨ましい。

!このクソ野郎ども、よくもまあ腐った嘘をベラベラと。
しかし大人数で武器を抱えている事は確かだ、どうしたものか。
…凄いやホロ、人間どもの武器なんか効きやしない。

…おおおおーー…素晴らしい。
見事に円満解決だ、良かった良かった。
まあノーラにホロの正体知られちゃったけど、多分大丈夫だろ。

よしよし、レメリオの企みも暴き出された。
で、どうするの?ロレンス。
そうかー…金が予定の六分の一しかなかったか。
後はロレンスの腕の見せ所。

ふー…ようやく何とかなったようだ。
しかしまあ、何も痴話ゲンカまで戻らんでもいいのに。
見てると飽きないね、この二人は本当にまったく。

これで終わりか…うーん、商取引の話は難しい。
原作読んでも果たして理解できるかどうか…まあ、作品としてはまあまあだった。
 

【俗・】さよなら絶望先生

…いや、夏休みとクールダウンは全然違くね?
まあ、急なのが良くないってのは一理あるけど。
おおー少しずつ休みを増やすって?
何て素晴らしい提案なんだろう。
?智恵先生まで賛成するとは…何か企んでますね?

着地…シミュレーター??
ど、どうなのかなーこれ。
…また話がおかしな方向へ流れていっているな。

ああー…少しずつ出校日も増えていくのか。
これは嫌だなあ。

あのなあ、何でここで弟切草パクるわけ?
他人のドラマに巻き込まれる…ああーありそうだな。
今の所、一度も経験した事無いけど。

今度はかまいたちの夜かいぃぃぃぃ!
懐かしいなあペンション「シュプール」。

ポロロッカねえ。
…いやまあ、アニメやパチンコから原作に入る事は確かに多いが。
こういうのも逆流っちゃあ逆流かも。

ちょいと可符香、いやにエヴァに詳しいね??
ぐぐっ、色々と耳が痛い。

今回はえらくパクりが多かったように思う。
いや、パクりというより他作品ネタかな?

あしなまおじさんって…。


ARIA THE ORIGINATION

あ、そういえば、原作と季節が逆になってるね。
…もう藍華も、「薔薇の女王(ローゼンクイーン)」だ。
謝るなよ、藍華。
そして、姫屋の支店長就任おめでとう。

さあアリシアさん、あなたも覚悟を決める時だ。
灯里の一人前昇格試験、いよいよ決行。
…夜の練習だと?
いや、オリジナルを入れるのは構わんが、原作の最後までやれるのか?
どうせならアイが入社する所までやってほしいのだが。

ええー雨!?
ちょっとおい、どこまで引っ張るの??
…むー…アリシアさんの葛藤を掘り下げたい、のか?
だとすれば、あんまりやってほしくないなあ。

…とりあえず始まったな…余計な事しないでよ?
それだけが本当に心配だ。
ARIAの事だから、よっぽど大丈夫だと思…おいちょっと。
最終回近いから色々登場させたいのは分かるけど、分かるけどっ。
こういうのはできれば、試験が終わってからにしてほしかったなあ。
原作みたいに、プリマになってからの近況報告とか、さ。

終わった…。
ようやく、一人前水先案内人「遙かなる蒼(アクアマリン)」誕生だ。
そして同時に、アリシアさんの寿引退が灯里に告げられる…。
 

ダブルアーツ

……ふむ、中々面白そうな物語ですね。

トロイと呼ばれる不治の病・透化病、何故かそれに感染しない少年。
一方、トロイの治療をして回るシスターを狙う集団・ガゼル。

適度に謎も散りばめられていて、悪くない。
とりあえず読み続けていこうかな。


ONE PIECE

全員生きていたか…丈夫だなCP9。
はて、救えって事は、ルッチは瀕死なのか?

さあ戦闘開始だ、どうなる。
……この船に乗ってる能力者は、ロビン以外全員アホだ。
まったく、何をやってんだか。

!ハチが解放された…反撃開始だ。
ってマクロ一味弱っ!!魚人空手も金魚剣法も全然ダメじゃん。

ううーむ…やはりトビウオライダーズ程度では、今のルフィたちの敵じゃない。
!やるじゃないかブルック、素晴らしい。

!?デュバルの素顔を、ルフィが知ってる…?
むう、恨みの相手はルフィ本人なのか。
ならばやはり、クリークあたり…??


NARUTO

!天照の残り火で、大蛇丸っぽい蛇が燃えた。
…伏線にはならなかったみたい。

イタチが、死んだ…どうやら本当らしい。
サスケの勝ち…でも、さすがに力尽きたようだな。

!!トビ、いやマダラとは未だに戦闘中か。
しかも奴の謎が全く解けてない。
さあて、シノの面目躍如となるか?


アイシールド21

クリスマスボウル、遂に泥門は夢へ辿り着いた。
そして、マルコたちの夢は終わった…。

栗田や猿が個人賞を受賞し、セナはMVPに…!
あ、トロフィー壊しちゃった。

大和。それが伝説になっているアイシールド21の名前。
帝黒学園にいるこの男こそ、ホンモノの…。


銀魂

さあさあ意外な事になってきた。
どうなるかなー。

あれ?妹の方と総悟が会ってしまった。
偽者同士で出会ってどうする、オイ。
……………。
何て形で本物同士が出会うんだ…ああ。

ところでさっきから、ラフ画が混じってないですか?
どうしたの空知さん、今週ギリギリでしたか??

また妙な雲行きになってきたな、何だってんだ。
!!?ちょっと総悟、妹さん完全に調教されてんじゃねえか!!
ホントにあの短時間で何したの!??

ど、どうなっちゃうのコレ?


BLEACH

……くぅ~、いいなあこの感じ。

転界結柱…凄い事やってのけたな、浦原さん。

!やはり藍染は、全ての成り行きを把握していた。
!!あの爺さんは、バラガンという名か。
十刃トップ3が、いよいよ出陣。
ううーん、やっぱりヤミーは入れてもらえなかったかー。

げっ…虚夜宮の全権がウルキオラに与えられた。
しかしもう「反膜の匪」から出てくるとは…さすが、というべきか。

…ふう、一護VSウルキオラ、再び。


魔人探偵脳噛ネウロ

真珠カレー?…。
アコヤ貝の貝柱・貝肉・貝殻パウダーを使用した、白いカレー…。
微妙だ、でもちょっと食べてみたいかも。

やはり髪飾りは、魔力の塊か。
でも使ってしまうと元には戻せない…くっ。
あら、意外に早く潰せたな。

!?笹塚さんが、本性のネウロを目撃…!
これは、新展開の予感。


ぬらりひょんの孫

毒鳥・鴆…「ちん」でなく「ぜん」と読ませるのか。

しかしリクオめ、妖怪を悪と決め付けてやがる。
気に入らん…ろくに知りもせんとよく言うわ。

…覚醒するとまるで別人だな。
まったく、このリクオなら何の問題も無いのに。


SKET DANCE

ボッスン得意の集中力、発動。
これならいけるかも…っ!?
ちっ、色々話しかけて来やがる…おのれ。

…?何でそう自分に敵意を向けさせる?生徒会長。
!算段は付けられた、いけるか?

いよいよ最終局面。
さあ、どうなる。


HUNTER×HUNTER

…く…やはりこうなったか。
ゴンの目は復讐で完全に曇ってしまっている。
キルア、どうする。

まさか、このような事になってしまうとは…。
あの頃からは想像もつかなかった。


D.Gray-man

リナリーが、とうとうイノセンスを飲んだ…。
どうなる、どうなってしまう…?
!!足首が破裂…聖痕がついた?

アレンだけが、いや、神田とラビも協力してレベル4と対峙!

!?何だと、リナリーの体内にイノセンスが無い?
今飲み込んだばかりなのに…っ!?
破裂した血液が固形化…まさかこれが…あ、更に変形を。

これが…黒い靴の新たな形…?


PSYREN

…やはり、新規参加者達は混乱してるな。
今回のゴールが知らされたが、果たしてクリアできるのは何人やら。

はあ、真実を知らされても鼻で笑う奴ばかり…ま、いつもの事。
人間なんてそんなものだ。

!新たな禁人種が出現…と。
しかしデケーな。
 

ええ本当に、暖かくなってきました。

鬼太郎を見て思いついた?
「ゲゲゲ家へ聞け」??そ、そりゃ言い難いですな。
あらー言い損ねてしまいましたか。

ビストロスマップでめぐさんの名前が!?
…ははあ、そういう経緯ですか。
栗山千秋さんねえ。

卒業式…もう縁が無いですね。
一番印象深かったのは、中学のだったかな。
…ああ、そういえばパーマやったんでしたね、めぐさん。
オバタリアン的な感じになったんでしたっけ。
まー気持ちは分からなくもないですけど。

トルコ…ヌーディスト・ビーチの絵葉書…。
え?トルコでも知られているのですか、スレイヤーズ。
…何だかずいぶんと愉快な方ですね、このリスナーさん。

ええっ、Get Along聞いて涙が…??
す、凄いなあ、色々な意味で。
ふーん…そんな事もあるんですか。
嬉しすぎて犬に咬まれたり、大騒ぎしてしまったり…。
さすがスレイヤーズ、影響力が半端じゃないですね。

ん?…ああ、コナンの方ですか。
こっちも相変わらず大人気ですね、大したものです。

スレイヤーズ REVOLUTION!!
そう来ましたかー…革命とはね。

シャーマンキングの完全版ですか。
あれは最後の描き下ろしが入ってる部分だけ、買わせていただきます。

* SNOW FLAKES *
STOP  *  START
* カレンダー *
08 2025/09 10
S M T W T F S
4 6
11 13
18 20
25 26 27
28 29 30
* 忍者ポイント *
TVアニメ「ハイスクール・フリート」公式サイト TVアニメ「Charlotte(シャーロット)」公式サイト 世界征服~謀略のズヴィズダー~ キルラキル ビビッドレッド・オペレーション 「まおゆう魔王勇者」TVアニメ公式サイト ソードアート・オンライン 輪廻のラグランジェ 応援バナー 君と僕。 俺の妹がこんなに可愛いわけがない 「四畳半神話大系」公式サイト
* 最新コメント *
[12/31 ピッコロ]
[09/17 ピッコロ]
[06/28 ピッコロ]
[06/20 ピッコロ]
[02/01 ピッコロ]
[01/24 花月(かづき)]
[01/23 花月(かづき)]
* 最新トラックバック *
* プロフィール *
HN:
青氷
年齢:
45
HP:
性別:
男性
誕生日:
1979/11/25
職業:
契約社員
趣味:
アニメ観賞・読書(主にコミック・ラノベ)
自己紹介:
高校2年辺りでアニメ等の魅力に取りつかれ、以来マニアックな活動中。
知り合った一般人に自己紹介すると大抵オタクだと言われるも、自分ではマニア止まりと思ってます。
なぜかというと、好きな作品でも事細かに熱く語るとか無理なもので。
製作スタッフとか声優さんとか、そうそう詳しく覚えてないのですよ。
それこそ二次元だとそういうオタクが割と多いけど、あんなの自分にはできません。
* バーコード *
* ブログ内検索 *
* カウンター *
アクセスカウンター
<<  <  *  NEW *  OLD *    >  >>
Copyright©  青氷
Designed & Material by ぱる
忍者ブログ ・ [PR]