忍者ブログ

アニメ、ジャンプ、ラジオを見聞きしながら、現在進行形で思った事を綴ってます(ある意味X[旧teitter]に近いかも?)。 たまに日記も書きますが、とかくネタバレありまくりなので、嫌な方はお戻りくださいませ。
<<  < 104105106107108109110111112113114 >  >>
神達に拾われた男2

・・・ええと、もう始まってるのか?
思ってたより人が疎らだけれども・・・おっ。
リョウマの店は既に行列できとる。

スライムを変形させた調理器具?
ふうん、某とんでもスキルのスイみたいだのぅ。
やっぱそういう方向へも行くのね。

?やる事って・・・ああ、氷像の維持か。
確かにこれはちゃんとしとかないかん。

あー麦が余ってるって言ってたっけ。
どうやら充分以上に活用できそうだ。

んん?・・・迷子か。
こういうイベントでは最早定番だね。
逸れた時の待ち合わせ場所を決めとくと良いのだが。
・・・ああ、普通に警備隊の詰め所にいたか。

演劇は大成功みたいだな、何よりである。
マノアイロア・・・へえ、風と芸術の神なの。
その内会う事があるかもしれんな。

何だ、創立祭って一日だけなのか。
2~3日やるものだとばかり。

えっリョウマも一緒に芸を?
・・・なるほど、確かに色々できるものな。
多才なやっちゃ。

!エリアにお揃いのオルゴールを贈ったのか。
まんま遠距離恋愛のカップルやん・・・。

よしよし、仄々状態のままで終わったな。
平和過ぎて少しだけ退屈だが、無理に盛り上げるより百倍マシ。
これなら普通に3期を期待できるというもの。
PR
とんでもスキルで異世界放浪メシ

あれ?もう夜かね。
何してたんだい、今まで。

・・・単にゆっくり飯食ってたせいか。
まあ食事はともかく、急いで帰るべきだったね。

おいおい、お供えまだだったのか。
自分たちの食事と紐付ける様にしときなよ。
それが習慣化すれば忘れる事もあるまい。

・・・女神様たちもだいぶ染まってきたなー。

おーおーすっかり注目の的になっとる。
フェルは目立つもんね。

高額な風呂桶を即金で購入、と。
うむ、収納系魔法はやはり便利だよな。
実に羨ましい。

四方を壁で囲って、しっかり入浴。
覗かれる心配皆無だね。

スペシャル牛丼・・・いや、正確にはワイバーン丼?
そんでワイバーンシチューも仕込み完了、と。

!時間が掛かってると思いきや、何この恐竜。
・・・ほお、アースドラゴン。
FFⅥにいたなぁ、懐かしい。

・・・うむ、確かにだいぶ薄汚れとる。
さすがに洗わんといけませんね。
・・・・・・風呂嫌いっぽいな、何とも分かり易い。

!スイの変形で即席のシャワーができた。
万能な子やな、応用性ありまくり。

あーやっぱ無理かぁ、アースドラゴンは。
イセスマの冒険者ギルドでは割とすんなりやってたが。
・・・遠方にできる人がいるって?
なら行ってみるのも一興か、海も見られるようだし。

ふむ、普通に続く形で終わったな。
こういうので良いんだよ、こういうので。
無理にアニオリやって盛り上げるとか要らないのだ。
原作とまではいかないが、もし2期あるならまた見るぞ。
虚構推理

おおお、堂々と特上頼みますか。
さすがはおひいさま。
・・・大学生なんだがなー・・・。

んん?何かに憑かれて・・・たわけでもない?
まあ回復したのなら何よりだが。

えっそんなに奇異な事象かい、これ。
美少女が一人で鰻食ってるだけなんだが。
・・・・・・虚空蔵菩薩ぅ??

!妻を殺した、だと。
急に深刻極まる話になってきたぞ。

・・・あ、あれ?違うの?
何なんだ本当に。

・・・・・・結局、琴子は特上鰻食っただけかー。

と思ったら、琴子から話しかけた?
しかもフルネームまで知ってたよ。
・・・あらあ、友人の推理は当たってたのかい。
本当に妻を殺してたとは。
で、頼まれたって誰から?奥さんの霊?

やっぱり憑いてた、しかもその霊に伝言を頼まれたと。
・・・復讐心たっぷりですか、そうですか。
しかも自首しようが罪を償おうが許す気は無いときた。
一生苦しみ抜くしかないらしい。

!九郎のとこに泊まるから、精を付けたかったってかい。
まったくもう、煩悩塗れの笑顔が輝いてんなぁ。

ふふふ、良い最終回だった。
全体的にも1期より今期の方が好きだな。
可能なら次もあると嬉しいね。


「艦これ」いつかあの海で

これから死にに行く特攻隊員みたいだのぅ。

あらあら、文字通りの多勢に無勢。
これって生き残れるのかね?

赤色化?何それ、初耳。
それが来るとどうなるんだろ。

未帰還機多数・・・だいぶ沈んじゃったようで。
果たして何機帰れるのやら。

ん?・・・米国の軍艦?
てっきり日本の軍艦だけかと思ってたが、他国もいたのか。

・・・・・・え、本当に全滅END?
しかも何このエンディング、みんな普通の人間になったって事?
結局瑞鶴は出てこなかったし・・・はぁ。
最後まで何を描きたかったのか分からないままで終わってしまった。
確かに咲き始めてきましたね、桜。

突如トスポがスポットライト×3。
・・・あらら、お二人とも失敗ですか。

申し訳ないが、知りません。
お笑い関係には全く興味無いもので・・・。

永久少年 Eternal Boys、挿入歌。
Again。

ん?・・・ああーそうか、もうすぐ誕生日でしたね。
少し早いですが、お誕生日おめでとうございます。

・・・その涙って、あの頃は良かった的な感じですかね。
そこまで感じ入る程の思い出って、正直無いなぁ・・・。

・・・とりあえず、その「ばえる」って言葉は好きじゃないのよな。
映える、とは「はえる」であって、濁点は要らない。
何か蠅みたいでイメージ悪いのだ。

アルバム「Perfume」より、私にハッピーバースデイ。

・・・へえ、相変わらず色んなバースデーグッズがあるんだな。
そのラジオ風なのは割と面白いかも。
ブラック・クローバー

・・・まあ、ユノが強くなったのは良いのだが。
ジャックが気の毒過ぎる。


ONE PIECE

あれ?扉絵リクエスト?
表紙連載、まだラストじゃなかったはずだが。

・・・ふん、自分も抹殺対象なのは分かってたか。
だが甘過ぎる、世界政府相手に人質なんざ通用せんわ。
ルルシア王国しかり、ルッチの「武勲」しかり。

!!?どうしてエッグヘッドに黒ひげ海賊団が。
・・・これがもしティーチたちなら、ローは負けたって事になるぞ。

えっと・・・彼らがシャンクスの傘下?

水たまり海賊団船長 玉指ゲロティニー

ソシアルクラブ船長 慰霊刃のフガー

ブルジョワ海賊団姫 ブルブルのプルル

全く強そうに見えんが・・・??

あ、あら、傘下は弱いので有名なのかね。
何ともシャンクスらしいというか・・・ふふっ。

!黒ひげの情報を探ってんのか。
おまけにキッドのデータもきっちりあるようで。
情報収集にも余念が無いようだ、さすが。

おっと電磁砲をぶちかますか。
ビッグ・マムを倒した技だもんな、威力は折り紙付き。

!シャンクスが未来を見た・・・ふむ、大惨事が起きるか。
!!一足飛びにキッドの所へ・・・っ神避!!!??
ロジャーの技を会得してるとは、マジですか。

・・・一撃・・・凄まじいな。
やっぱ、あの時にこらえてみせたおでんがおかしかったらしい。

キッドもキラーも倒され、止めにドリーとブロギーの覇国!!
・・・あらぁ、キッド海賊団が壊滅しちまった。
ところで、差し出されたロード歴史の本文は受け取ったのかしら?


逃げ上手の若君

・・・おやまあ、こういう形での再会になったか。
ま、どの道会うのなら早い方が良いかな。

えっ・・・いや、さすがにそれは濡れ衣だぞ。
知り合ったきっかけは本当に偶然だったんだから。
そもそも君が名乗らなきゃ、未だに素性を知らないままだったはず。

・・・もう討ち取られてしまったか、名越殿。
異世界のんびり農家

!呼び方が「貴方」になっとる。
というか、さすがにいつもとは違う服だな。
マタニティドレス、だっけ。

は?・・・・・・え、何でルーに付き合ってんの?
君らは普通に飲めば良かろうに。

おやおや、正に至れり尽くせりですな。
慕われてるねぇ、ルー。

木槌?後で役に立つ・・・??

・・・生まれたか、お疲れさん。
で、男?女?
・・・アルフレート、男だったか。

褒章メダル?村内で通貨を作るの?
・・・・・・あー、なるほど。
確かに全部の取引をいちいち見てらんないしな。

ははあ、木槌は酒樽の鏡開き用か。
派手な出産祝いだこと。

やっと友好路線でいく方針が話題に出たか、魔王国。
遅いくらいだが。

移住希望者・・・おいおい、もうこの村だけじゃ無理だろ。
!村を増やすか、まあ受け入れるとなるとそれしかないかね。

ふむ、まあ後腐れなく纏まってはいたかな。
いかにも続くって感じで終わったって事は、可能性はあるのかも?
ま、そん時は見てもいいか。
最強陰陽師の異世界転生記

・・・まあ、考え方がちと間違ってるのは確かだと思う。
大事なのは周囲の人間と信頼を築き上げることじゃないかな。

とうとう来たか、魔族ども。
セイカがちゃんと感付いていれば、犠牲は抑えられるはずだが。
さてどうなるか。

!赤い霧・・・どうやら、セイカの仕業っぽい。
ならば準備は万端と見ていいかな。

ふむ、まずはメイベルが邂逅したか。
どうやら各個撃破作戦っぽいが・・・ほう。
今のメイベルは人型だったかい。

全員を一ヶ所に誘導したところで、セイカが姿を見せた。
・・・おお、ムデルヴの首を一瞬で落としたか。

ピリスラリアは、白蛇の邪視で死亡。
ロ・ニは白蛇に食われて死亡。

あーん?セイカが魔王だって?
またひでぇ言われようだな(笑)

・・・ゾルムネスは多分消し飛んだ。
そしてガル・ガニスも、呪詛で一刺し・・・ん。
これで攻め込んできた連中は全滅ですな。
図らずも奴らに滅ぼされた村の仇討ちもできたね。

・・・ああ?帝国?魔族の特使??
それってまさかゾルムネスたちの事か?
殺戮の限りを尽くそうとしてた連中が特使だと??

・・・普通に考えれば、帝国と魔族が繋がってて。
便乗して攻め込もうとしてたわけか?
ところがそれがポシャったから、せめて勇者を殺そうってか?


ONE PIECE

戦闘スーツをもう一度着たら、さすがに心も失いかねん。
壊したのは英断だったと思う。

一美、二牙、三鬼登場。
これで未登場のナンバーズは六鬼のみ。

いたいた、錦えもんの下半身。
屁での会話かぁ、メロディーガスを思い出すね。

オロチはまだ生きてる、首が一本残ってるからな。
しかし、火前坊を生み出させた事は失策だったねぇ。
巡り巡って自分が焼かれてちゃ世話ねェ。
それに結果的にとはいえ、各地で色々助かったしなー。


お隣の天使様にいつの間にか駄目人間にされていた件

!・・・まさか、真昼の方からキスするとは。
そりゃあ顔合わせ辛くもなろう。・・・お互いに。

周の背中を蹴る会?
それってほぼ間違いなく、千歳も入ってるよな?

借り物競走・・・やった事ないな、そういや。
玉入れやリレーはさすがにあるけれど。

!激しく同意、強制される運動は嫌い。
運動自体は嫌いじゃないけれどさー。

!!ナチュラルに「あーん」を・・・マジかお前ら。

千歳が中学時代は陸上部のエースだった?
・・・・・・そう、こっちのバカップルにも色々あったの。
ま、大事なのは今だよね。

ぬ?・・・借り物がお互い、だと?
何のお題を書いた、千歳。

・・・美人だと思う人、そして・・・大切な人!!
ああ、遂に来たんだな、待ち望んでいた展開が。

男子たちからの詰問、そして真昼の意志表明。
あー・・・・・・ニヤニヤが止まらねェ(笑)

二人だけの時間で、じっくり互いの意思確認。
腹を割ってきちんと話し合って・・・おお、周が積極的。
ようやく告白したなぁ、感無量やで。

ぐあーここで終わりか、先が気になり過ぎる。
これはアカン、やっぱ原作読もう。
寧ろこっからが本番ではないか。


老後に備えて異世界で8万枚の金貨を貯めます

古竜・・・エンシェントドラゴン、ね。
何だと?遊び?

・・・こいつ、中二病患者か。
ならば尚更許すわけにはいかんな。
!ドローンの立体映像投影ね、良いじゃないの。

・・・むっ結界張れるのか。
ちと厄介だな、だが張ったまま攻撃できないのなら。
・・・・・・・・・うむ、お見事。

えっドラゴンの牙を地球に持ち帰るの?
大騒ぎなんてレベルには収まりそうにないが・・・。

王宮への招聘状、そして褒章の授与。
そうだね、論功行賞をきちんとできる王はとても良い。

・・・ウルフファングへの報酬は確保。
後は市民権を得られれば・・・・・・あれ、子爵位くれた!?
市民権どころか貴族になっちゃった。

ドラゴンの牙、ハーバードの教授に売ったのか・・・。
とんでもない事になりそうだの。

!回復したかアレクシス、そりゃ本人に直接が一番だわな。

ん?コレットを家臣に勧誘?
ふむ、良いんじゃないか。
気心の知れた相手がいると、何かと安心だしな。

・・・終わりか、まあ区切りは良いね。
これも原作に進むことは決定事項だ、後はそっちを楽しもうっと。
* SNOW FLAKES *
STOP  *  START
* カレンダー *
01 2025/02 03
S M T W T F S
5
12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
* 忍者ポイント *
TVアニメ「ハイスクール・フリート」公式サイト TVアニメ「Charlotte(シャーロット)」公式サイト 世界征服~謀略のズヴィズダー~ キルラキル ビビッドレッド・オペレーション 「まおゆう魔王勇者」TVアニメ公式サイト ソードアート・オンライン 輪廻のラグランジェ 応援バナー 君と僕。 俺の妹がこんなに可愛いわけがない 「四畳半神話大系」公式サイト
* 最新コメント *
[12/31 ピッコロ]
[09/17 ピッコロ]
[06/28 ピッコロ]
[06/20 ピッコロ]
[02/01 ピッコロ]
[01/24 花月(かづき)]
[01/23 花月(かづき)]
* 最新トラックバック *
* プロフィール *
HN:
青氷
年齢:
45
HP:
性別:
男性
誕生日:
1979/11/25
職業:
契約社員
趣味:
アニメ観賞・読書(主にコミック・ラノベ)
自己紹介:
高校2年辺りでアニメ等の魅力に取りつかれ、以来マニアックな活動中。
知り合った一般人に自己紹介すると大抵オタクだと言われるも、自分ではマニア止まりと思ってます。
なぜかというと、好きな作品でも事細かに熱く語るとか無理なもので。
製作スタッフとか声優さんとか、そうそう詳しく覚えてないのですよ。
それこそ二次元だとそういうオタクが割と多いけど、あんなの自分にはできません。
* バーコード *
* ブログ内検索 *
* カウンター *
アクセスカウンター
<<  <  *  NEW *  OLD *    >  >>
Copyright©  青氷
Designed & Material by ぱる
忍者ブログ ・ [PR]