|
アニメ、ジャンプ、ラジオを見聞きしながら、現在進行形で思った事を綴ってます(ある意味X[旧teitter]に近いかも?)。
たまに日記も書きますが、とかくネタバレありまくりなので、嫌な方はお戻りくださいませ。
|
|
|
しおんの王 羽仁名人に電話…こいつ誰だ? 安岡家の夕食に、何で二階堂さんがいるんだろう。 またこの男か…名人だけでなく悟とも接点を持つのか。 !!ゴミの中にビデオテープ…ま、さ、か。 …まさか悟に斉藤さんが協力する事になるとは。 !あの勾玉ネックレスは、羽仁兄弟の母の形見…!! いよいよ、名人と紫音の対局は明日か。
あーそうか、シュララにケロンスター盗られたんだっけ。 ああ、家が全壊…哀しい。 えっ?シュララとプルルが訓練生時代の友達?? シララが手に入れたケロメット、その正体はプラネット・イーター。 あ、合体ロボが登場した。 …若本さんはケロメット装着時だけか。
悪いがねネーナ、因果応報だ。 見事に策を破られたな、アレハンドロ・コーナー。 トランザムシステム…一定時間だけ、通常の3倍に値するパワーが得られる。 アリーが人革連に身を預けるとは…む、また偽名使ってやがる。 敵襲来だ、しかもAEU・人革連の混合にアリーまでいる。 アレルヤ、トランザム発動。 !!ロックオンがアリーと接触、交戦状態に。 !!!デュナメスが大破…そんな、ロックオンが。 畜生、もしこれでアリーがくたばってなかったら…。
ふーん、今日はラゼルの誕生日なんだ。 うーん…原作はまだ続いてるんだよな。 ほお、セラティードの行動は誰かの策略? ラゼルの過去、だが幼い彼女に手を差し伸べたのは…。 何だかアルが凄い事を言いながらプレゼントを選んでる。 ああ、ラゼルが帰ってしまう…どうすんだアル。 …結局、旅を続ける事になったわけね。 !ラゼルの本当の父親は、誰かに殺されてしまった。 PR 墓場鬼太郎 ネズミ男も鬼太郎も、飢えてるねえ。 総理が鬼太郎に何の用だ…? …またリアルに溶かされたな、骨しか残ってねえ。 かくして全員が砂地獄に落ちてしまった。
おーおー次々と完全体が生まれていく。 梶原が織江の前に…パムのところには前川か。 あーあ、悠が龍に呑まれかけている。 !前川か、彼はまだ「彼」の傍にいるんだな。 ベタベタだな、エイムの涙で悠が助かるなんて。 かくしてエイムは、再び「彼」&アキノと対峙する。 !悠が力を使えなくなってる…ふうん。 ………もう、悠のバカさ加減には呆れ果てるな。 !前川が来たか…さあ、どうする?
…ちょっと、何なのさこの展開は。
この少女は…む、文伽? 日比谷毅彦…この人、何なんだ? あ、フミカだ。 …誰にも癌の事言ってないのか…言えずに抱え込んでしまってる。 !彼から文伽へシゴフミが…あ、絵だ。 !!文香が目覚めた。
ルフィめ…わざわざ鎧着るもんだから、ピンチになるのだ。 さあて、将軍ゾンビの集団がご登場だ。 モリアのちゃんとした登場にはもう少しかかるか。 PERSONA-trinity soul- あら?またお出かけか、慎。 めぐみと拓朗はペルソナの練習か。 !内務省が管轄する組織に、統馬がいた事がある…。 !!神郷家に橘花が…何の用だ。 …本当に良く色々な人に見つかる刑事さんだ。 ~~~~~~~~~!!! !?統馬…いや、そんなはずはない。 紫倉統馬は確かに死んでいる。
おおー…素晴らしい生徒会長ぶりだ智代。 …くっくっく、朋也は渚に勝てないと見える。 この岡崎父は…ダメだな、朋也が嫌うのも無理ない。 活動開始…しかし先生、あなた意外にお詳しいですね。 古河塾ぅ!?パン屋だけじゃなかったのか…。 渚が両親に謝罪しなければならない事がある…? !また…少女とロボットだ。
地蔵の頭が砕けた…何が起こる。 アディとラーメン屋とは、妙な食事風景だ。 !何者だこいつは…学生? 何とも不思議な雰囲気を持つ少年だな、フィンは。 龍の、卵?いつきは龍の欠片を見た…? いつきの眼帯が機能を破壊されている!?
…もうあの頃には戻れないな。 嵐の前の静けさ、この穏やかな時間がいつまで続く事か。 ふーん…サカキの行動原理はよく分かった。 お、おお!?キリルが司令官らしい事を…あれ? !いかん、ノザキ教授がギオに感付かれた。 !!?マキナが目覚め…あ、消えた。
わーキャッツパンチ大活躍。って待たんかい。 あ、クリカン登場。 四右衛門?服部じゃねえのか。 銀さんが風邪引いたか。 あー…店長の声、どこかで聞いたような気がする。 ここでオープニングとは…最近は逆転が多いなあ。
無理が祟ってるなナルト…愚か者め。 …来たね大蛇丸。だが大した戦いにはならん。 !サイが遂にサスケを発見。 もっけ ミケさんに鈴ねえ…嫌みたいだけど。 …でもないのかな…。 ミケさんが、いなくなった…? 在原業平の、あの詩を書いた短冊を、 !!あの猫又、瑞生にも見えるとは。 うおお、威厳と迫力に満ちたボスネコがいっぱい。 な、な、どんどん巨大化していく…正に化け猫。 !ミケさんが、何事も無く帰って来た。
あれ?事件はどうなったんだ、オイ。 皆は一応無事だったみたいだな、五体満足で何より。 !ふう、マユキが蒼花と夕緋の真実を知ったようだ。 !あの廃屋…風見鶏…見覚えあるねえ。 !母の声が…幻聴だ。 何だ何だ、晴嵐がパワーアップ? やっぱり、彼らが心の救いになった。
…金の無心は難しい。残念だがな。 !!ホロが…怒ってる、というより荒れている。 密輸…?金の密輸だと? !!乗ってきた。よっし…これからだ。 ん?ノーラを騙してる気がするって?…気にする事ないと思うが。 【俗・】さよなら絶望先生 今回は野球評論かい。 ひ、皮肉が効いている…っ! アリアリ詐欺? 一時限目全部自習って…いいなあそれ。 うわー…今になって生徒たちの名前の由来を指摘するとは。 ははは…一見様は知らな過ぎ。 つ、罪とボツって…おいおい。
プリマになったアリスちゃんの初仕事。 ここで月見のエピソードを持ってくるのか。 はいはい、かくして枯れ井戸(ポッツォ)の底で二人きり。 むう、餅に穴は開けんかったか。 魔人探偵脳噛ネウロ さあて、本放送から5ヶ月遅れの放送だ。 …オープニングはまずまず。 叶絵は黄色じゃないか、オイ。 弥子と笹塚に面識が無い…どうなってる。 果て、妙に石垣が仕事してるな。 何い?父親の事件、まだ解決してないの?
…………何この経歴と紹介は。 詐欺旅行代理店…あからさま過ぎやな。 は?ボヤッキーがオタンカーメン?? 何て間抜けなエピソード。しょーもな。 今回も偽者だったか。 ぬらりひょんの孫 さあ、読み切りの頃と比べてどうかな? リクオがまだ子供だ…幼少期の思い出からやるのか。 なるほどね、一番鬱陶しい問題を一話で解決しておくとは。
短期集中表紙連載第十弾開始。 サンジが回ってる…浮かれまくってるね。 パッパグが輪に入れず落ち込んでる。 !?はっちゃんがマクロにやられたぁ~~~!!? 魚たちと会話が可能…いいなあ。 魚人たちが人身売買を行ってるのか…マクロたちの存在は別に珍しくないようで。 !!こいつらがトビウオライダーズ…空から来るとは。 ルフィたちがデュバルの人生を狂わせたって??
ノイトラも、死に場所を求めて彷徨う亡霊だったというわけか。 テスラはどうやら生きてたようだが…ノイトラは死んだみたいだな。 おお!?剣八が意外な事を喋ってるぞ。
須佐能乎…骸が筋肉を纏い、巨大な鬼となった。 !大蛇丸め、まだサスケの中に残っていたのか。 …激闘の末、サスケの抑えが完全に無くなって大蛇丸が再び復活。
さあ、残り時間ゼロでの一騎打ち。 !セナ、腕が…まずい、まずいぞ。 さあ、最後の激突!!
ちっ、テラもXの細胞を…しかも全身にか。 ミリメシ?…。 全てを征服し埋め尽くした「征服者」…それがテラの先祖。
…寺門通親衛隊、いつもの活動ですね。 えと、お妙さんがとんでもない誤解に走ってるな。 …思考錯誤(?)の結果、総悟の写真撮って送る事に。
ふうー、コムイと神田はまだ大丈夫だった。 !!リナリーの体内にイノセンスを入れる、それすらも邪魔されるとは。 …リナリーが、このままではレベル4に、…っ!!
なるほど…そういうゲームか。 おや?記者が何だか改心してる。感心感心。 丹生さんは金に物を言わせて自滅。 ………それでも勝敗は丹生さんの勝ちかい。 …前言、撤回。
ようやく天上不知唯我独損の利息がついた…長いな。 一端「神の共犯者」解除。 ナックルが姿を現しちゃった…まずいな、敗色濃厚。
こらこらアゲハ、もう諦めてどうする。 望月朧、果たしてこいつはどう絡んでくるのか。 !?この婆さんと子供は…この人がエルモア!!? おや、このおっさんは…ああーあ。 !!アゲハが見せたこの力、一体…。
なるほど、アダマスが嫌うもので何とか押さえつけてるわけか。 ああ…もうコランダムとクレイが対面とは。 言葉巧みにマディを勧誘してる…まずいな。 |
* 最新コメント *
[12/31 ピッコロ]
[09/17 ピッコロ]
[06/28 ピッコロ]
[06/20 ピッコロ]
[02/01 ピッコロ]
[01/24 花月(かづき)]
[01/23 花月(かづき)]
* 最新記事 *
(11/16)
(11/15)
(11/14)
(11/12)
(11/11)
(11/11)
(11/10)
* 最新トラックバック *
* プロフィール *
HN:
青氷
年齢:
45
HP:
性別:
男性
誕生日:
1979/11/25
職業:
契約社員
趣味:
アニメ観賞・読書(主にコミック・ラノベ)
自己紹介:
高校2年辺りでアニメ等の魅力に取りつかれ、以来マニアックな活動中。
知り合った一般人に自己紹介すると大抵オタクだと言われるも、自分ではマニア止まりと思ってます。 なぜかというと、好きな作品でも事細かに熱く語るとか無理なもので。 製作スタッフとか声優さんとか、そうそう詳しく覚えてないのですよ。 それこそ二次元だとそういうオタクが割と多いけど、あんなの自分にはできません。
* ブログ内検索 *
* 最古記事 *
(03/29)
(04/02)
(04/02)
(04/02)
(04/02)
(04/04)
(04/05) |
















