アニメ、ジャンプ、ラジオを見聞きしながら、現在進行形で思った事を綴ってます(ある意味X[旧teitter]に近いかも?)。
たまに日記も書きますが、とかくネタバレありまくりなので、嫌な方はお戻りくださいませ。
|
|
誰ソ彼ホテル
何だこのカップル。
カボチャ・・・に、ガラスの靴?
シンデレラに縁でもあるのかしら。
てか、名前が分かってるのにまだ顔が出ないとは。 !シンデレラの台本、やはり縁があったか。
・・・ふうん、この演劇がきっかけで付き合いだしたの。
仮にもフルネームが判明したのに、顔が出ないまま。
つまり、別人か・・・?
!男の方は顔が出た、彼の方は本物?らしい。 ・・・観察眼は鋭いようだな、殺人鬼め。
何とか前回の殺人教唆を償わせたいところだが。
にしても、結婚指輪の跡とは・・・面倒そうな感じ。
?・・・おおう、水浸し。
バスルームから水が溢れ出たってか、しかも海水。
むむ?メモ帳に書かれた予定が、食い違っている。
・・・・・・そうねえ、浮気を想起させる状況ではあるが。
どうもそう単純な話ではない気がする。
!音子も結構、適当言いやがんな。
推しと恋人は全く違うと思うのだが。
・・・んむ?オルゴール?
これが何を表してるというのか。
ペアリング・・・結婚指輪にカスタムしようとしてた?
そういうのもアリなのか、最近は。
そうか、シンデレラという主役ではなく。
脇役の農民夫婦だったんか。
・・・うおおお、女はストーカー且つ人攫いだった。
殺人鬼とは別の意味で怖いわ。
へえ、ストーカー女は死んだっぽいな。
でも男は何とか生きていて、子供も無事な様子。
・・・確かに最悪よりはマシかもしれないが。
そういう事を平然とできる時点で、やはりまともではない。
天久鷹央の推理カルテ ・・・そりゃ、悪夢くらい見ても仕方なかろう。
目の前で父親がいきなり発火して死んだのだから。
せめて彼女の心だけでも、何とか救えないものか。
彼の血液が要る?・・・何で??
!舞が採血してた、お手柄っぽい。
・・・何と、病気のオンパレードじゃないか。
一体どうやったらそんな状態になってしまうのか。
む?・・・彼は・・・ええと、いたような気はするが。
これまで色々と濃いのが多かったから、印象が薄いぞ。
黄燐が使われてたの!?
・・・確かにそうだ、毒性も発火性も非常に高い。
なるほどね、それが自然発火のカラクリか。
よもや黄燐マッチなんて危険物が現存するとはね。
・・・・・・むむ、彼がやったのは葬儀場での棺爆破だけ?
真犯人がいるってか、これまた随分とややこしい事件だな。
!!あの男、妻子に暴力を・・・DV野郎であったか。
はぁー・・・でも、発火現象自体は偶然の産物だったようで。
そうなると、生きながら焼かれたのも報いだった気がするね。
クズに相応しい末路だったというか。
ただ、関係無い人まで焼死しちゃってるからなぁ。
あっ自殺する気だ彼女、・・・うぬう。
さすがにここで死なせるのは寝覚めが悪い、何とかならんものか。
・・・・・・・・・うん、何とかなったのは良いけれど。
説得は無理やりにでも連れ出してからすべきだったと思うよ。
逃げ切れなかったらどうすんのさ。
はぁ?鷹央が医療過誤?
さすがに有り得んと思うんだが・・・ああ、面倒な事になりそう。
PR
はい、節分でしたね。
恥ずかしながら、今年は2日がそうだと知ったのは当日でした。 ・・・おや、めぐさんも気付いてませんでしたか。 艶めかしい豆撒き生豆撒き×3。 ・・・おおー、成功ですね。 最後の学食、という事は卒業とかなのかな。 調理担当のおばちゃんと仲良くなったんだ、コミュ力高いなぁ。 しかも記念品を贈り合う程とは。 ・・・ああ、やっぱり卒業なんだ。 4月から社会人か。 む、スマホが突然真っ暗になったんか。 旅行から帰ったら、ね・・・不幸中の幸いと言って良いのかどうか。 そうそう、今や携帯ショップは全予約制だからなー。 ・・・へえ、強制再起動したら直ったんだ。 しかしそういう事があると、警戒して色々対策するようになるんだよな。 ついこの間、母のスマホも壊れて修理に出してたっけ・・・。 デジタルシングル「繭」より、繭。 感動?・・・え、久々にジャンパーのファスナーを締めた事で? ・・・・・・ああ、子育て中だとそういう事もあるのか。 次の恋に出会う準備、ねぇ・・・うーむ。 恋愛なんてした事無いし興味も無いんで、さっぱり分からん。 ま、「街へ出よう」に背中を押して貰えたって事か。 この番組のリスナーの聖地は、キングレコード本社か・・・。 まあ、少なくとも間違ってはいないかな。 特に行ってみようとは思わんが。 ラブひな、オープニングテーマ。 サクラサク。 海苔専門店で売ってた海苔のギフト・・・? ・・・・・・なるほど、そのものに切手貼って送れるタイプか。 面白いな。 杉でできた木製ハガキ・・・恋文の町、とな。 ふむ、ハートの消印はちゃんと押されてたようで。
逃げ上手の若君
・・・室町幕府のいざこざは、正直どうでも良いなぁ。 わざわざ仕掛けんでも勝手に潰し合ってら。 ・・・・・・ううん、時行はいわゆる好き避けってやつだと思うけれど。 彼自身、どう接していいか分からんのではないか? むむ、御所巻?・・・要は夜這いかね? ONE PIECE 鬼の子ヤマトの金稲荷代参 Vol.24 「フーズ・フーのアジトだった!!」 いや、建物の外観からして丸分かりだったろ・・・。 !やはりか、シャンクスはシャムロックの双子の弟。 ・・・1度は聖地に戻った?え、ホントに?? 何時の話だ、それは・・・。 っケルベロス!!? 剣が変化したって事は、悪魔の実を食った剣・・・! こりゃイヌイヌの実の幻獣種、モデル・ケルベロスに違いあるまい。 おまけに覚醒してら。 ・・・あら、撤退するの? しかも生きてられたらいつでも殺しに来い・・・? !!置き土産とばかりに刺していきやがったか。 っいかん、エルバフの子供たちが危ない!! ・・・良かった、シャムロックと出会う前に兄弟の存在を知った。 ルフィは結構騙されやすいからな、ひとまずは安心かしら。 !!?ちょ、何でここで、クロッカスさんと飲んでた奴の姿が。 ロジャー海賊団の関係者・・・?? というか、これってまさかエルバフにいる? じゃあ、エルバフ編導入時に来いって言ってたのは、彼? 空白の100年に描かれた落書きだと!? ・・・おいおい、これはニカとエメトじゃないか。 もう一つは誰なんだろ・・・獣人っぽい感じだが。 神典・・・おいおいおい。 第一世界、第二世界、そして現在と思われる第三世界か。 おまけに月の人だって? エネルが居座ってる月にあった壁画もこんな感じだったよな。 意味深なんてもんじゃないぞ。
Aランクパーティを離脱した俺は、
元教え子たちと迷宮深部を目指す。 指名依頼?・・・んー、大丈夫かなぁ。
タイミング的に、あのデブが絡んでる可能性が・・・。 オルクス?・・・エルフ族の天敵?
・・・・・・ん、シルクが暴走しなかったのはOK。
にしても、ダークエルフがエルフの裏切り者ねぇ。
イセスマでは魔族の一種だったし、やはり作品によって違うな。
影の人?・・・ほう、随分データと違うらしい。
よく分からんが結構ピンチ?てかヤバくね?
・・・・・・身代わりの道具を持ってたか。
それでこそだな、備えあれば憂いなし。
多少不審な点はあったが、依頼自体に裏は無かった、か?
ああいうのは早いとこ潰しておいて欲しいんだが。
いちいち不安を抱えるのは面倒臭い。
魔法つかいプリキュア!!~MIRAI DAYS~ ・・・やっぱり、ひすいは魔法使えないようだな。
というかぶっちゃけウザい、ちびうさを思い出す。
とっとと話が進まんかしら。
いやいや、そういう時はきちんと感じた事を話せ。
何でもないわけないだろう。
アホかい、そう思うならさっさと着替えなよ。
・・・・・・友人に見つかったか、やれやれ。
だから単独行動すんなって・・・あら。
リコの父親か、悪いが全く覚えが無いなー。
あ、アイルと遭遇した。
もうこの際だから、そのまま攫われちまえば・・・ちっ。
で、いつもの異空間で戦闘ですか。
デウスマストに融合されなかった眷属?
そんなのいたかしら。
みらいとリコがここで死ぬ?
それがみらいが見せられた予知か。
で、何でひすいがここにいる?
この異空間って外部からの侵入が可能だったのか。
おっと、ひすいが何かに覚醒した。
さっき現れたことはの力かな。
ん、みらいとリコがここで死ぬってのは嘘か。
ひすいの力を目覚めさせるのが今回の目的だったと。
本当に何がしたいのか分からんなー。
薬屋のひとりごと
確かにデカい姿見・・・玻璃製って?
・・・・・・ふむ、そういう鏡の事か。 あら、高順だけ?
・・・相談事か、何だろう。
・・・・・・ん、これって冒頭にちらっと出た姉妹か。
仙人の子を孕んだぁ?
・・・そうだな、隠れて誰かと通じたと考えるのが自然だろう。
猫猫の言うように想像妊娠の線も無くはないが・・・。
本日の高順は、微妙に歯切れが悪いなぁ。
ま、友人ってのは大体自分の事だよなー。
ゴウ・・・確か、牛黄だっけ?
まだ貰ってなかったのか。
・・・で、代わりの熊胆・・・めっちゃ嬉しそうやなぁ。
!なるほど、双子故の鏡を使ったトリックか。 真珠の涙を流す絶世の美女・・・??
・・・え、まさかやり手婆の事なの!?
50年前はそれほどまでの美人やったんか。
ふーん、特使って女性なの。
・・・・・・ううむ、やり手婆の過去話を聞く事になるとは。
猫猫はもう耳タコみたいだけれど(笑)
で、当時描かれたのがこの絵か。
これに匹敵する美女を探すのは大変・・・・・・ん?
・・・これはもしや、壬氏も女装する時かな?
ギルドの受付嬢ですが、 残業は嫌なのでボスをソロ討伐しようと思います ・・・むむう、普通に仕事してたかー。
白銀の剣、今のままじゃ全滅だぞ。
さすがに寝覚めが悪いと思うが。
先人が作ったレリック?
・・・この男、人工物なのか?
!!ルルリがスキルを奪われた・・・最悪。
このままでは本当に全滅する。
・・・我が身を犠牲に二人を逃がしたか、ジェイド。
っ逃がした二人もモンスターに・・・何て事だ。
今の二人じゃどれだけ保つか。
ああ、まだ残業中・・・これでは間に合わん。
!ようやく気付いたのか、ジェイドのピンチに。
でも今からじゃ・・・。
!そうか、転移装置があったか。
でも使うには冒険者じゃないと・・・・・・うん。
もう仕方あるまい、この場合は。
ん、とりあえず二人は助けた。
後は・・・っ手遅れだった!?
この様子ではとても生きてるようには・・・くそ。
!良かった、生きてたかジェイド。
・・・何か思ったより元気そうだな、タフなこって。
しかしあいつ、ルルリの力を取り込んでる以上まだのはず。
やっぱり・・・おや?
何事だ、アリナが何らかの覚醒をしたって事かしら。
!!・・・良かった、何とか倒せた。
ちょっとヒヤヒヤしたけれど。
お、警備兵たちにはギルドマスターが口止めしてくれたか。
ルルリのスキルも元に戻ったようだし、ひとまずは元通りかな。
日本へようこそエルフさん。 ・・・精霊はいない事は無いが、意思疎通ができないか。
イセスマでも異常に魔素が少ないって言ったっけ。
絵本か、確かに日本語を覚えようとするなら子供向けは最適かも。 ?・・・あら、一廣は図書館の受付嬢と知り合いなの。
どんな関係だろうな、旧友ってとこかしら。
えっ住所が彼女と同じマンション??
妙な縁だな。
・・・食事会か、親睦が深まると良いな。
DVD?・・・おおう、こりゃ元ネタはトトロっぽい。
すっかりクリーチャーになっとるが(笑)
そうだな、日本は地球でも有数の娯楽大国だとは思う。
異世界のエルフにとっちゃさぞかし珍しかろう。
おや地震?・・・ふう、大事にはならなんだか。
でもこれ、マリーが大騒ぎするんじゃ・・・ふ、やっぱし。
てか入浴中だったんかい。
!図書館の人、もしやすぐ下の部屋居住?
一緒にいるのは旦那さんかな。
夜・・・ん、ようやく対策を話し合う流れに。
そうだな、いざって時には例のスキルで逃げられるだろう。
・・・・・・うん、二人ともきちんと色々見てたようだな。
可能であれば助けたいよね。
パーティーを組んだという事は、少し別行動するのかな?
悪役令嬢転生おじさん
ほう、召喚魔法かしら? ・・・ペガサスが普通だってか。
しかもサイズ小っさ、妖精的なもんか? ああ、あの時の卵を孵したって事か。
生徒一人につき一つって事ね。
・・・そうねえ、リセマラは人によるかな。
それか場合による、としか。
!?ミニ憲三郎とミニグレイス・・・??
が、合わさってドラゴンになった・・・??
ほう、火と水の性質を併せ持つってか。
ところで、さっきの声は?
あ、現実の方・・・・・・ほほう。
オタクなのは妻もだったかい、何て理想的な家庭だ。
え、ゲームが操作できない?
・・・グレイス(憲三郎)、とな。
そうだな、これは絶対に親と共有せねばなるまい。
!受け入れた、さすがの柔軟思考だなぁ。
・・・そうか、ドラゴンの誕生は娘が手を貸した結果だったか。
没落予定の貴族だけど、暇だったから魔法を極めてみた 早速バレた、何でだ。
・・・あー王女殿下の工作が露骨過ぎたのか・・・。
おーおーパーティー申請に見合い申し込みか。
ちょっと上げた功績がデカすぎたようで。
へえ、亜空間に家を作ったのか。
完全なプライベート空間だの。
ラードーンの頼み?
・・・・・・おや、妖精たちの秘密空間か?
ピクシー・・・へえ、ラードーンが保護してたの。
おおう、従魔契約したらエルフに進化?した。
名付けで進化とか、転スラみたいだな。
・・・しばらくは元ピクシーの子たちの安全確保か。
あんな暴漢どもに襲われるような環境はアカンわな。
テレポートが神聖魔法?
転移魔法の分類としちゃ珍しいな。
王女殿下が用?何だろ。
・・・約束の地・・・さっきの封印の地の事か?
・・・・・・ふむ、そうだったらしい。
ここで国を興せって?
何かイセスマの二番煎じっぽくなってきたなぁ。
アラフォー男の異世界通販 ?・・・プリムラが攫われた、か。
あの子、ちょっと危機感が足りな過ぎた感はあったからなぁ。
多少自業自得な気もするが、さすがに売られるのは気の毒か。
・・・まぁ、ただの町人には厳しい相談か。
?・・・おや、思ったよりは同行者がいてくれた。
さすがに一人では厳しいからな。
これまで築いた人脈の成せる業だねぇ。
そうだな、寝込みよりも酒席の方が油断は大きかろう。
後は敵が動揺してる間にどれだけ数を減らせるか。
・・・ノースポール、思ったよりヤベぇヤツやった。
味方で良かったな、うん。
!面倒な、ならず者共としちゃ人質は常套手段だろうが。
お・・・よしよし、ちゃんと対策を考えてたようで。
ふうー、野盗団はこれにて壊滅。
プリムラは助けられたし、例の子供も救えた。
一件落着ですな、事後処理はノースポールに丸投げできそう。
るろうに剣心-明治剣客浪漫譚-京都動乱 ・・・京名物ね、無論そんなわけはない。
甲鉄艦煉獄の出港準備さね。
残りの十本刀も来たか。
!才槌老人、島田敏かい。
・・・・・・ん、蝙也が才槌老人に絡むのはアニオリだな。
十本刀同士の戦闘は厳禁だろうに。
・・・・・・・・・・・・随分とアニオリがあったなぁ。
この辺もやりたかったエピソードなんかね、和月さん。
・・・ふふ、何だかんだ言っても葵屋に行ってくれるもんね。
まぁ剣心が場所言わなかったせいで、かなり迷ったけれども。
ふしぎ駄菓子屋 銭天堂 ・・・物忘れの激しい主婦か。
まぁ認知症ではないようで。
リメンバーチョコバー、物忘れを解消できるってか。
・・・本当に大事な事は自分で注意すべし、とな。
注意事項がそれだけって事は、厄介な副作用は無いっぽい。
あの本?・・・何だろ。
・・・ああーなるほど、結婚記念日。
これが彼女にとっての、本当に大事な事か。
あーいかんな、招き猫がつぐみにすっかり心奪われてる。
紅子さんもきちんと管理せなアカンで。
誰ソ彼ホテル
担任が生徒に手を出して捕まった。
クラスメイトが事故で死んだ。
・・・どっちもそうそう経験する事は無いと思うが。
ましてや二つとも、となると・・・どれほどの確率やらな。 あらら、音子の仕事にクレームが入った。
まぁ新人だから仕方あるまい。
というか、殺人鬼には言われたくないよねぇ。
!新規の客だ・・・ラインが出てるスマホと剣道の面か。
一体どんな客なのやら。
にしても支配人、とうとう出てすら来なくなったな。
おおう、速攻で二人とも自分を思い出した。
友人同士やったか。
・・・経緯まではまだらしい。
・・・殺したら地獄行き、というのは確かなのだろうが。
殺さなければ行かずに済む、とは聞いてないよな。
おっと・・・段々思い出してきてるね。
そしてその度に喧嘩腰になっていく。
今の言い合いで凡その関係性は分かったように思う。
こりゃ下手すると、刃傷沙汰があったかもね。
!何時の間にホテル付きの探偵になったんだ。
こいつが動くとそこはかとなく不安になる。
ガチ勢とエンジョイ勢・・・・・・ふむ。
一理あるね、音子。
!・・・刃傷沙汰ではなく、事故であったか。
よりによって倉庫で話してたのが悪かったらしい。
・・・おっと不安を煽り出したぞ、殺人鬼め。
しかも何やら吹き込み始めた、ヤバイかも。
!何て事を吹き込みやがる、本当に刃傷沙汰になっちまった。
・・・腹切りどころか、自分で首を刺して・・・何てこった。
・・・地獄が開き、あの子は落ちてしまった。
そして死んだ子はただ消滅・・・さすがにやりきれない。
あの程度のすれ違いなら、問題無く仲直りできそうだったのに。
聖生の野郎、二人を実験台にしやがったな。
天久鷹央の推理カルテ 人体自然発火、か。
確かに歴史上、何例か報告されてはいるが。
内科から電話?何だろ。
っ・・・そうか、あの人は亡くなったか。
もう手遅れだったのだろう、こればかりは致し方ない。
!!?バカな、遺体が発火した・・・??
しかも葬式の最中にとは、さすがにあからさますぎて怪しいわ。
!時限発火装置が仕込まれてたかい。
あの時のバイクの男かな、これまた明らかに不審だったし。
でもちょっと堂々とし過ぎてた気はするな。
・・・おいおい、怪文書に車まで爆破されるなんて。
しかも何で標的が優なんだ、ほぼ無関係なのに。
こうなるとあの時のクズかなぁ、優に倒された恨みとか?
完全に逆恨みだが。
・・・ほう、舞だったのか。
しかも合気道の使い手、意外だ。
もっかい言うが意外だ。
・・・いや、まだ解決とは思えない。
人体発火の謎がまだである。
ん、救急搬送連絡・・・うあ、今度は彼かい。
この人まで死なせては、それこそ呪いが立証されて・・・っ!!?
馬鹿な、どうして火が出た!?
・・・ああ、吸入中の酸素に引火しちまった・・・。
|
* 最新コメント *
[12/31 ピッコロ]
[09/17 ピッコロ]
[06/28 ピッコロ]
[06/20 ピッコロ]
[02/01 ピッコロ]
[01/24 花月(かづき)]
[01/23 花月(かづき)]
* 最新記事 *
(04/19)
(04/18)
(04/17)
(04/16)
(04/15)
(04/15)
(04/14)
* 最新トラックバック *
* プロフィール *
HN:
青氷
年齢:
45
HP:
性別:
男性
誕生日:
1979/11/25
職業:
契約社員
趣味:
アニメ観賞・読書(主にコミック・ラノベ)
自己紹介:
高校2年辺りでアニメ等の魅力に取りつかれ、以来マニアックな活動中。
知り合った一般人に自己紹介すると大抵オタクだと言われるも、自分ではマニア止まりと思ってます。 なぜかというと、好きな作品でも事細かに熱く語るとか無理なもので。 製作スタッフとか声優さんとか、そうそう詳しく覚えてないのですよ。 それこそ二次元だとそういうオタクが割と多いけど、あんなの自分にはできません。
* ブログ内検索 *
* 最古記事 *
(03/29)
(04/02)
(04/02)
(04/02)
(04/02)
(04/04)
(04/05) |