忍者ブログ

アニメ、ジャンプ、ラジオを見聞きしながら、現在進行形で思った事を綴ってます(ある意味X[旧teitter]に近いかも?)。 たまに日記も書きますが、とかくネタバレありまくりなので、嫌な方はお戻りくださいませ。
<<  < 11001101110211031104110511061107110811091110 >  >>

もっけ

沢田、さん?どんな用件だ。

白い毛玉…ケサランパサランか。
飼っていると幸運が寄ってくる…へえ。
子供が生まれたから里子に、ねえ。

瑞生が飼うって?うう~ん。
!瑞生たちの両親が来る…ケサランパサラン、大丈夫だろうか。

異様にツイてるな、瑞生。
けど、あまり調子に乗るんじゃないぞ。

遂に来たね、ご両親。
…二人とも声に聞き覚えがあるなあ。
父さんが古川登志夫、母さんは三石琴乃。
!!バカ瑞生、余計な事を言うな…ほら見ろ、母さんが怒ってしまった。
この人はそういう類のものを嫌っている事、分かっていたろうに。

…子供たちが寝た後、家族会議が行われている。
こういう緊迫感は、非常に居辛い。
ちぃっ、本当にこういう母親は困ったもんだ。

朝…両親は帰ったか、瑞生が寝てる間に。
ケサランパサランを返す?何で今更。
…そうか、アレがいると祖父母と両親がケンカするから、か…。
難しいものだな、色々と。


BRUE DROP 天使達の戯曲

あらー、学園の平均成績が急降下。
赤点取ったら休み中は外出禁止…そりゃ大変だ。
あれ?マリってそんなに頭良かったっけ。

…化学で赤点取ってしまったか、マリ。
なるほどね、あの自信には一応裏付けがあったようで。
でも化学と物理ではだいぶ違うからな。
……意外に赤点取った人が多かったようだな。
萩乃がこれまで以上に大人気。

エカリルが反逆ねえ…誰のせいだと思ってんだ。

追試に向けてテスト勉強…どうなるかな。
花火大会ねえ、そんなものが。

!学園長、元気になったんだ。
菅原先生か…何というか、いい人だよな。
マリもすっかり懐いてしまった。
……でも、この人のセンスはちょっと微妙だ…。

いよいよ追試当日。
!?菅原先生、マリの観察があなたの任務だと…?
最悪だな、よりによってこんな時にマリが…。
ああ、聞いてしまった。またマリの心が閉ざされてしまう。

エカリルたちが、いよいよ戦闘開始だ。

ああ…全く持って予想通りの展開に。
追試もほっぽり出して出て行ってしまった。
先生が追いかけてきてるが…どうなるんかね。

花火大会が始まった。
しかし同時に、海上では激戦が繰り広げられ、森の片隅でも深刻な状況に。
!!そういう事か、マスターコマンダー。
エカリルを引き付けておいて、マリを捕らえるつもりだったとはね。
先生の任務は身辺調査と警護…でもきっと、もうそれだけじゃないだろう。
!!!ふぅ~、間一髪だったなエカリル。よく先生を助けてくれた。
そして花火大会の最後の取りと同時に、海上の戦闘も決着。
よくやった、ツバエル。

第5艦ブルーが、正式に反旗を翻したな。
その笑いにはどんな感情が含まれている、マスターコマンダー。

何とか元の鞘に納まったか、マリと先生。
一方、エカリルがアザナエルを捕縛。やれやれだ。

マリは追々試、みっちーは脚本がさっぱり出てこない。
マリはともかく、みっちーはキツそうだ。


素敵探偵ラビリンス

ああそうだった、極めて愚かな事態になったんだっけ。
ぶっちゃけ話にならんわこの展開。どう挽回するのやら。

!?おいマユキ、何言ってる。晴嵐も何教えてんだ。
山で迷ったらとりあえず動かないのが定石だろうがよ。
下手に戻ろうとしたら余計に迷うぞ。

晴嵐がマユキの身に起きた事に気が付いた。
蒼花と夕緋、出動だ。

…………そろそろ、謎解けたかい?
もう時間ないぞー。

…何というお粗末な事件だ、いくらでも防ぎようがあったじゃん。
ところで君たちさー、そんな事言ってる間にも時間は経つのだ。
いつぞやの金田一君みたく、最低限の事だけ話して後は動きながら、とかできんのか?

ほうら見ろ、モタモタしてるから敵が妨害に動く。
………やれやれ、一応何とか間に合ったかい。
裁判も無事に勝訴、かくして町は汚染から解放されたのでした。

どうしたもんだろうねえ、これ。
元々大して高かったわけじゃないが、かなり評価が低くなった。
ちょっと一考の余地有りだ。場合によっては止めだぞ。


ナイトウィザード The ANIMATION

試練ですか、アンゼロット。
…?この怪しいのは誰だ。「ドリィ~~~ム」??
ドリームキャッチャーじゃないよな。あれはハムだし。

再びお茶会…つまりは次の任務だな。
さっきの怪しい人はナイトメアというのか…あらま、檜山さんだ。
!既に宝玉がここにあるとは…ん?
宝玉がエリスの中に入って…あらま、エリスが昏睡状態に。

エリスの中に入って持ってくるしかないって?
……おいアンゼロット、謀りやがったな。

ベール=ゼファーの陣営も動き出したか。
またややこしい事になりそうだ。

夢の世界では、エリスは子供の姿をしているのか。
彼女を捕縛して現実へ連れ帰るって?…大変だなこの任務は。
部屋の外は見渡す限りお菓子の町、うーん甘そう。
キリヒト…お前まで来てたのか。

エリスの子供の頃は、寂しさで彩られているようだ。
おじさま、か…いったい何者なんだろうね。
!!この人がおじさま…待て、ちょっと待て。
これはおそらく、ベール=ゼファーの手下に違いない。
ナイトメアは気付いたか、さあどうやって切り抜ける。
あら、意外にあっさりと嘘がばれた。

閉ざされたエリスの心は柊に任せて、ナイトメアたちは戦闘状態へ移行。
うう~~ん…アンゼロットめ、いい性格してるわホント。
下がるお茶って身長だったのね。
でもまあおかげで、エリスの心は開かれた。

ああ、柊が小さいままだ。
緋室さん…あんた、すまし顔でしょーもない事を。
!ヘウス=モール…遂に正体を現したな。
おおっと、エリスが正気を取り戻して戦局は一気に好転。
良し良し、倒した。
…おいおい、次は上がるお茶かよ…。
まああれだ、身長が戻ってよかったな。

あれ?エリスが魘されている?
!ヘウス=モール…まだ生きてたのか。
!?彼女が恐れるほどのものがエリスの中に…どういう事だ?
あ、キリヒト…彼はそれについて知っているようだな。


げんしけん2

斑目さん、就活は真面目にやろう。自分のためにもね。
…まあ、大変だという気持ちはよく分かる。

こらこら荻上、妄想は程々にね?
君の視点だと色々フィルターがかかって見えるようですねえ。
ええ~~~っと、どこまで突き進むんだろ、これ。
まーよりによってクッチーが割り込むとは。あ、久我山もいた。
おお、久我山就職決まってたか。良かった良かった。

ま、また妄想世界が…。
!!?待たんかい、これが久我山だと?完全に別人じゃん。
いかん、今は自宅だから誰も止めてくれん。
………結局、妄想で前半終わってしまった。

…………言葉が出てこん。
田中さんまで完全な別人になっちゃってら。
は!!咲さんに荻上の絵が見られた…誤解の開始だ。
いやしかし、完全に的外れでもないのだが…いや、でも。
頑張れ荻上、一生懸命誤解を解こう。
全くねえ、大野さんならすぐに理解してくれたのだが。

お、おーい、この状況でも妄想が出てくるのか。
高坂くんと咲さんまで別人だよ…あ、収まった。
はっはっはっはっはっはっはっは。どーしたもんかねこれ。

荻上、その行為は咲さんの誤解を広げるだけじゃ。
もー思い切って言わないと、いつまでも続くぞよ?

ほーら、大野さんは瞬時に理解。
 

PR

スケッチブック~full color'S~

美術部で…合宿…?
春日野先生、行きたいならそう言え。
3千円分のお菓子って…すさまじい量になるぞ。

おい先生、行きたいならちゃんと企画しなさい。
…ようやく自分でやる気になったらしい。

いよいよ合宿の当日。普段はいない人たちもいる。
ううん?行き先聞いてないの?
枕投げ専用の最前線枕…どーなんだろ。
…………場所は学校でした。

電池式の小扇風機…悲しいな。
空閑先輩、根岸先輩はそんな理論的な説明を求めたわけではない。
……空閑先輩の頭の中は、よー分からん。
空?君、意外と国旗に詳しい?
つーか喋ったな、今。実に珍しい。
本当に3千円分の菓子を持ってくるヤツがいたとは…。
学校の色々な所でスケッチか…。
?思い出すって、何を??

…美術部の先輩方、春の時点で既に面白い人たちだったんだな。
さてさて、空はどうして美術部を選んだのかな?

空は本当に昔から喋らんかったんだな、よく友達ができるもんだ。
きっと出会いが良かったんだなー…。
夏海に連れられて美術部へ、でもって先生の強引な勧誘で強制入部。
でもまあ、意外と適正だったかも。

結局部員は全員美術室へ戻ってきました。
夕飯はレトルトカレー、食後は花火。典型的だが楽しめるんだよね。
…ねえ先生、要するに枕投げしてるとこへ乱入して怒ってみたいんだな?
心霊写真撮ってきてくれってか。無茶言うな。

!!!!!!ある意味お化けより恐ろしいモノが出てしまった…。
こんな部屋で寝られるわきゃない、寝不足になって当然じゃ。
みなさんどう対策したんだろ。

あら?この後姿は、ケイト…?
 

BLEACH

剣八がカラーで…!東仙&狛村と戦ったとき以来じゃない?

?ノイトラ、今何をした??
…探査回路(ペスキス)かな…そのくらいしか思いつかん。

!!ちょっと意外だぞ、ノイトラ。
テスラの身を案じるなんて…あ、一太刀で瞬殺。
さすが剣八、容赦の欠片もないや。

!?浦原さんの名前がどうしてここで出てくる。
浦原さんに総隊長から複数の指令が出ていたって…マジ?
ふう~~んそうか、追放になっても繋がりは存続していたわけね。
あの山じいがねえ…浦原の存在はそれほどに掛け替えのないものらしいな。

!やはりザエルアポロの所にも、誰か来たな?
……いたのか、やちる。
新技だな、背中に入っていたとは…。
さて、ルキアやチャドの所にも誰か来た。だ~れだ。

ルキアの所に兄様、チャドの所に卯ノ花隊長、ザエルアポロの所にマユリ
う~ん嬉しい、予想がほぼ的中してるじゃないか。
ところでマユリ様、その髪型は如何しました?
あら、勇音までいる…まあ当然か。
しかし卯ノ花隊長、てっきり戦闘要員と一緒かと思っていたが…。
やはりあなた、相当にお強いですね?
カラブリ+のパラメータは間違っていなかったようで。
お。黒人の名は第7十刃(セプティマ・エスパーダ)ゾマリ・ルルーと判明。
つー事はアレか、スターク&ハリベル&謎の爺さん、あの3人がトップ3だと。
うーん順番が気になるな、早く知りたい。
おおっとおネムまでいる。斬魄刀は持って…ないかなあ。
うわあー冷たい風が…兄様の静かな怒りが燃えている。

剣八VSノイトラ、開戦!!!
第5十刃(クイント・エスパーダ)ノイトラ・ジルガかあ。
さてさて、これは先が楽しみだ。


ONE PIECE

モリア相手にどこまでやれる?ロビン…!
!!モリアが影法師と入れ替わった…くそ、この影人間が!
意思一つで入れ替わりが思いのままとなると、攻撃を当てる事すら難しいな。
ああーなんて事だ、ロビンが影を盗られた…!!

いかん、ロビンが死ぬ…おお、サンジがオーズの攻撃をそらした!!
ふいーっ…お?チョッパー!?
おお死因を探っていたのか…何、右手は元来のオーズのものではないって?
オーズは凍死したんかい、しかも裸だったせいで。アホじゃ。

…まずいな、サンジにチョッパーまで倒された…。
残るはルフィ・ゾロ・ウソップ・ナミのみ。
モリアの勘定に入ってないのは…やっぱしルフィかな。


アイシールド21

ダイナソーズの壁をブチ破り、セナ突進…!
おや、ゴール前に謎の通行止めが…マルコしかいないよねえ。
さあ、どんな技を持っている?…いや、コーラはいいから。

ボールを掻っ攫うストリッピング、スクリューバイトか…。
これは手強い、どう攻略したもんかね。


D.Gray-man

バクさん…方舟調べるのはいいけど、顰蹙買ってますよ?
リーバー班長も困ってる…気の毒に。
ぶはっ、コムイにリナリーがいる部屋から閉め出されたのか…あらあら。

相変わらずこのバカ兄は…ふっ。
いやいや、その枕はむしろ安眠妨害だろう。

わークロちゃん腹の虫がスゴい。
何とかして無理矢理押し込めんのか?
あ、神田が逃げた。…ティエドール元帥に捕まった。
ユーくんて…元帥、あなたって人は…。
神田がキレるのも分からなくはない。
ああそうか、チャオジーも元帥の教えを受けるんだっけ。
…待て、その髪は寝癖とかいうレベルか??

ええと、アレンのベッド、どうしてそんなに膨らんでるの??
ぎゃあー食い終わった後の残骸が…うげっ。

そういやそうだ、まだ謎が解けてない。
子守唄…確かに。
!?楽譜の文字は、アレンとマナしか知らない暗号…。
ティムキャンピー、14番目のノア、クロス元帥、マナ…どう繋がってくる?

…コムイ室長。ティエドール元帥。ソカロ元帥。クラウド元帥。
バク支部長。(おそらく)他支部の支部長。
中央庁特別監査役マルコム=C=ルベリエ。そしてクロス元帥。
おそろしく緊迫感溢れる報告及び諮問会だな。
…そういえば、大元帥の人たちは来ないのか?


Williams

大人気になった冒険記ねえ…。
冒険に憧れる良家の子息か…おいおい、だったら勉強もしっかりしておけ。
役に立たないなんて事はありえない。

小説はあくまで小説だが…まあこういう場合はノンフィクションなんだろうな。
書いた人は希代の天才…でも今は変に陽気なじいさん。
どうもこう、あれだな、意外性が少ない。

……懸命に夢を追って、でも諦めざるを得なくなって。
しかしそうして吹っ切ったところへ、小説が本当だという証拠が湧いた。
いざ冒険へ、ね…。

まあまあってとこかな。
悪くはない、と思う。


銀魂

掃除当番て…何だかなあ。
あらら、総悟たちは厠の掃除か。

隈無清蔵…掃除をするために生まれたような名前をしてなさる。
でもまああれだ、トイレ掃除は大事だよ、うん。
あらまあ、みんな嫌がって逃げちゃった。いかんなあ。
んん~~~、まあ清蔵さんの言う事には一理あるねえ。

土方さん、真面目に考えてやってくれ。
……タマ菌て…何その意外にマッチしたネーミング。
できれば止めて欲しいんすけど。
うっぎゃあ、そこら中がタマ菌だらけに!!
土方さんが見えるようになってしまった…知る事って怖い。
ゴリ…あんたもはや、人でなくなってるね。

とりあえず厠革命の第一段階はOK。
…また局中法度にしょーもない一文が…。
~~~~~~~~~~~~~。
汚い上に下ネタ連発…久々に空知さんトバしてるな。
…食事中に読んではいけません。


テニスの王子様

ウソだって?バカ言うな、不二はハッタリなんざ言わないよ。
見とれよ立海め、天才をナメたらあかん。

…?つばめ返しだと…鳳凰返しじゃないのか?
白鯨に羆落とし…どうして白龍や麒麟落としをやらん?
蜉蝣包みに百腕巨人の門番…あ!
まさか、不二は敢えてこの状況を作り出したのか?

あ~の~、包帯巻々総合病院ってどーいう…?
いくら乾がミイラだからって(笑)
ほっほお、乾も何らかの形で星花火に関わっているのか。

バウンド後に観客席へ飛んでいく…?
そりゃあいくら仁王でもどうしようもなかろう。
不二の勝ち。おっしゃ。

…まさか、あの乾の悪夢、星花火に影響されての事じゃないだろうな…?


魔人探偵脳噛ネウロ

っかー…遂に動くか、シックス。

松花堂弁当?これって確か、内容は関係ないよね?
好物に当ててもいいものだろうか…。

うーん等々力さん、そういう事を言ってるんじゃないんだけどな。
まあいつか分かるよ、きっと。
!…そうか、笛吹はシックス対策として増員を…。
頑張ってるなあ、彼。本当に優秀だよ。

弥子…相変わらず食い気の権化だな。
味覚をいじられても食べるとはね。
ネウロの睡眠時間が多くなったか…はあ、決戦は近いかな。

!!葛西もシックスの血族の一人…こいつはヤバい。
しかしそうすると、リコは違ったわけだよな。
単なる使い捨てだったみたい…気の毒なこったね。
…本当にこの一族は、最悪の趣味してやがる。
まず動くのはDR…いつかシックスの車を運転していた男。


HUNTER×HUNTER

…誰?ってネテロ会長の若い頃かい。
………………………………………………………………。
この人、本当に人間??

ピトーが何とか吹き飛ばされるのを阻止…でも大分離れた。
その間に龍たちが宮殿を貫き…ゴンたちが行動開始!!
ユピーの腕が4つ増えた…おいおい。
さあどうなる!!


スケットダンス

DVDの中身は…試験問題!?
ふうん…これはちょっと無視できんな。

先生も倉本さんも八木さんがやったと思っているようだが…。
どうにもキナ臭い、おかしいぞ。
……そういう事か。まったく、愚かしいものだ。
いくら成績のいい人が羨ましいからって、根も葉もない噂を流して傷付けるとは…!!
そして今回の犯人はそれを更に利用し、彼女の口を封じたわけだ。
どこのクズか知らんが、絶対に許せん。


ムヒョとロージーの魔法律相談事務所

ん?ムヒョが食い物の匂いで起きないとは。

!!ナナとケンジが襲われた…まずいぞ。

??半霊のベクトールねえ…何なんだ?
我を忘れて暴走すると、巨大化して周囲の生物を食い散らかすのか。
霊根?…ふうん、ムヒョとロージーに出会うんだ。

何とか連絡はついたが、ナナが呑まれた…ムヒョ、早く起きろ。

!?キュラとギンジ…何だあ!!??
どうやらペイジの指示らしいが…っ!?キュラが弱ってる…?
何だろ、霊根が関係しているのだろうか。


ベルモンド Le VisitouR

サムディ党は死肉を操る…なるほど。
確かに戦力では中々のものだろうが、不気味な事この上ない。
下卑たと言われても、ある意味仕方ないかも。

ダルタニアンは直接党主と交渉していたのか…。
!サムディがダルタニアンを試している…まずは成功なのかな?
この分だと、意外と早くダルタニアンが目的を達成しそうだ。
死肉を操る力で、何がしたいんだろうかね。
…戦乱の到来を願うか、サムディ党党主。

おっと、ベルモンドがピンチ。
…かと思ったが、難なく切り抜けたな。
七曜剣に興味を持ったか。
そうだな、いっその事全部手に入れてしまえ。
 

えぇえぇ行って参りましたとも、800回突破記念公録。
いえいえこちらこそ、お姿を拝ませていただきましてありがとうございました。

また微妙な早口ですねえ…おお成功。
ああ~サイン色紙は行きませんね、残念。

…そうですね、葉書書くのって意外と勇気がいります。
うう~ん、やはり色々と工夫した方が読まれやすいのでしょうか…?
そういえばもう年末、確かにここらでも年賀状の予約・販売が始まっています。

…はは、衣替えって中々大変ですよね、本当に。
ははあ、公録の衣装は自分で選んでらっしゃるのですか。
すると昨日の3着もそうだったのですね。さすがです。
600回の時に衣装の展示会を?
ってちょっと、その時に借りた衣装を一週間前に返したんですか!?
…………。

!!!飛行機に乗る中日ドラゴンズの面々を見送った…うわあ羨ましい。
正に飛行機に乗ってする仕事ならでは、の役得。うーんいいなあ。
へええー無人の飛行機の中で撮影を…確かに得難い経験ですね。

食欲の秋、真っ盛りですね。
!!何とめぐさんもあの混ぜご飯をやっていたのですか。
家も最近はずっとそうなんです。
だからですかね、たまに新米を食べたい時も確かにあります。
…恋の悩みって何だか久し振りじゃありません?
栗ご飯でごまかせるものなのかなー…。

母校の文化祭…うーん、一度も行った事ない。
あんまり先生方には会いたくないんですよね、色々あったし。

おおーangelaの「明日へのbrilliant road」!
いい曲でした、ステルヴィアにぴったりでしたもん。

キティちゃんのフェイス型デジタルカメラ、ですか。
何だか色々と出てきますねー…。

来週は録音します。何があっても消すものですか。
いつでも聞いて思い出せるようにするんですっ。

まー、めぐさんも様々な所でインタビューを受けてますな。

ゲゲゲの鬼太郎

うわーキノコばっか。さすがにちょっと気色悪い。
おいおい鬼太郎、頭にキノコ生えてますよ?

お~やおや、ネズミ男があまめはぎを発掘した。
また厄介なヤツを…。

横丁妖怪ランキング?…まあ的確っぽい。
鬼太郎が自転車の練習とはねえ、何だか情けないなあ。
…ああ~~~、よりによって人間の子供に教えてもらう事になるとはねえ。
カズオくん、ですか。

ネ~ズ~ミ~、さっそくあまめはぎの手下になったな。
足の裏の皮が大好きなのは相変わらずだな。
今の子供に独楽回しなど無理だって。ベイブレードじゃあるまいし。

おおーカズオくん、いきなり鬼太郎に相談するとは。
人選が凄いよ、素晴らしい。

おやじを独楽にするとは…鬼太郎、それでいいのか?
勝った。…もう逃げた。
ネズミも敗北宣言。…えらく簡単にケリが付いたな。

お、おいおい、本当に木の皮喰う事ないだろう。

ほおー特大のきのこ独楽を作るためだったか…。
うーん完敗。これはまずいなあ。

まずいな、鬼太郎がきのこになってしまう。
カズオが勝負をするのかよ…どうしたもんだろうねえ。
勝負は明日?すぐじゃないのか。

鬼太郎を持って来たのか、そりゃあ大変だったろう。
ああ?傘化けが横丁の独楽回しNo.1?…ふーん。
一反木綿が紐をねえ…どうなんだろ。

さあていよいよ勝負の日。

ううん?ネズミ男、鬼太郎を茹でて本当に助かるのか??
ネズミの言葉はイマイチ信用できんのだよな。

あれ?3戦するんだったっけ?
ううーむ、一勝一敗で傘化けが戦闘不能に…どうする。
あ、鬼太郎。本当に戻れるとは…。
鬼太郎がカズオの独楽に…!?何だかなあ。
…自転車のための特訓が、独楽になるための特訓になるとはねえ。
かくしてあまめはぎは、山に帰っていきました。

!雨…?
人が沢山倒れている…何事だ。
!!この影は…西洋妖怪どもが動き出したようだな。


ハヤテのごとく!

どーしたハヤテ?…あ、寝た。
……気の毒に、寝惚けたタマのせいで寝れていないのね。
で、このアフロは何?人になった。
ナベシンて…あのな、何だって本人が出て来るんだ。
こらこらこら、オープニングを乗っ取るな。

どーしたもんだろう、この人。
いやちょっと待て、家族で湧くとはどーゆー了見だ。
うう~、ナベシン一家の暴走が続く。

伊澄がまたしても一人で…自覚が無いくせに頑固だという自覚はあるんだ。
おまけにアホだから、どうにも厄介だ。…咲夜が湧いた。

うわーナマズ顔のお化け登場。
…咲夜がぶっ飛ばした。弱い。
伊澄がゴーストバスターとして頼られている…何だかなあ。
うううう~~~ん、もーどーしたもんかなー。

おいおい伊澄、ナギの怖がりは君が原因か?

鯉ヘルペスの大妖怪ねえ…まるきりバイキンマンじゃん。
あらま、大きくなって増えた。
ナマズの化け物の裏切りもあって大ピンチ。
おーハヤテが救助に湧いた。…けどいきなりピンチ。
!!伊澄が瞬殺した…助力の必要ないじゃんか。

待てコラ、何でナマズとアフロが仲良くなってんだ。
…ナマズの中身は、歩が美味しくいただいてるな。
マリアさん、そんなものうっとり見てなくてもいいからっ。
 

キミキス pure rouge

…ふふん、光一と星乃さん、ずいぶんと仲良くなった事。
まあ待て摩央、そう焦らせるなよ。
ああそうだな、今は人の事より自分の事を気にしろよ。
!…ううむ、何と大量のラブレター。
ええと、一樹は何をしてる??
ほおおお、咲野さんから逃げてたのか。

!咲野さん、レギュラーよりうまいじゃないか。
女子だから試合に出れないというのも、理不尽だな…。
ファンクラブまであるとはね。

一樹と咲野か…うーんどうなるかな。
二見さん次第だろうか。

摩央はラブレター否定派か…まあ分かるけどね。
ならば、頑張って甲斐とくっつけ。

おい二見さんよ、成績を気にしないというなら、何故高校に来た。
だいたい、あなたは何のためにここにいる?

!ちょっと摩央、調子悪いなら無理して来るなよ。
またラブレター…おや、甲斐じゃないか。
一緒に保健室へ行く事になるとは…でも進展なし。

おや、既に保健室には二見さんが。
この二人が出会うとは、何か意味を持ってくるのかな。

光一が映画の脚本を?…ふうん、やれるかなあ。
星乃さんに手伝ってもらうってか。…頑張ったな、光一。

…へええ?一樹が咲野のドリブルを止めた事がある…それはそれは。
なあ、一度真剣に物事に取り組んでみなよ。
何でもかんでも中途半端だから、二見さんにも思い切って声をかけられないんじゃないのか?
せっかく見込みがあるのに、勿体無い。

!?甲斐が摩央を誘った…こりゃ驚き。


しおんの王

紫音、大ピンチ。
おおー、斉藤さんがストーカー撃退。
やれやれ事無きを得たわい。

…なるほどね、さすがに警察沙汰になったか。
しかし斉藤さんは姿を消し、犯人も捕まらず。
ちっ、あの野郎まだ懲りてない。最悪だ。

遂にしおんもプロに昇級…おめでとう。

!?こいつら…何者だ。
しおんを利用して何を企んでいる。

安岡八段から紫音へ、扇子のプレゼント。
少しでも助けになりますように。

プロたちの対局はいつも緊張感が溢れている。
うわあー怖い対面だな、斉藤VS二階堂。
!斉藤さんが二階堂さんに苦言を…ううむ。

二階堂さんが羽仁名人に面会を…?
!!あの苦言、羽仁名人にも言われていたのか。
さて、自分を変えられるかな?

!?な…紫音に脅迫状だと?ふざけたマネを。
あのストーカーか、それとも別の犯人か。いずれにせよ、許せん。

二階堂さん、スタイルを変える事に成功したようだ。

!!紫音の両親を殺したのは、あのストーカー…?
顔がそっくりじゃないか、どういう事だ。

な…!!!会場にまでも紫音への脅迫状とは、
バカな、何言ってるこの女。脅迫状が紫音のせいだとでも言いたげだな。
この女じゃねえだろうな、犯人。

!記者の一人が隠しカメラを…一体?
!!突然何を言い出すんだ、このクソ女。
追い出されたか…まあ当然だろう。
記事になりそうか、だと?
こいつらも記者だとすれば、記者のモラルも落ちたもんだ。


ケロロ軍曹

またシュララの一味か…ロボボ?

機械化光線…あらまあ、みんなが電化製品になってしまった。
難を逃れたのはドロロと小雪のみ。
まーいきなりケロロと夏美が大ピンチ。
お?…ギロロ、君だけ手榴弾とは気の毒に。
ううーんタママも砲弾とは、機械というよりもむしろ…。
おおドロロ、見事にロボボを撃退。
機械化も全部元に戻った…ん?うわーでかいロボボ弟が来た。

あー…ケロロたちの合体ロボねえ。
歩けないのかよ君たち…それ始めからダメダメじゃん。
ははあ、ドロロが一人で操って撃退したか…たまにはやるね。

…ええと、デスノートのパクリなようだが、何が起こる?
どうもクルルの作ったもののようだが。
ギロロの絵を描いたら、ギロロがタママの仕草をするようになった。
ううーんドロロまで…そういう効果らしいねえ。

絵を描いてから960秒以内に台詞を書くと…その台詞に見合った行動をとるって訳ね。
タ~マ~マ~、お前が月のマネをするとは、片腹痛いわ。

ほお、桃華には効いていない。何で?
ふうーん、あまりにも似顔絵が似てないとダメなんだ。
またしょーもないメガネを…これは死神の眼の代わりかね。
書き直したら色付けがいる、それに時間が掛かりすぎると次は絵描き歌が必要になる。
しかも96.6m四方の巨大な似顔絵を描かねばならんとは。
…このメロディー、どこかで聞いたような…?
なんとまあ、最後までアニメのDEATH NOTEをパクったな。

結局クルルのノートは、不良品だってことね。


機動戦士ガンダム00

タリビアとユニオンの目的は成功か…政治の世界は汚いね。
マリナも大変そうだな、重責を背負ってしまって。

沙慈に姉がいたとは…研修旅行ですか。
ルイスはお金持ちのお嬢様か、なるほどね。
!セルゲイ中佐も動いている。

新たな指令は、モビルスーツ機能試験の監視。
場合によっては破壊活動も有り得るか…。

デザインベイビー…ずいぶんと非人道的な事を行っている。
大きな組織ほど闇も大きい、という事だな。

実際に宇宙に出ての研修とは…うーんいいなあ。
…その分命の危険も大きいけど。

対ガンダム用モビルスーツ…なんでピンク色?
さて、機能はいかほどのものか。
!?アレルヤと彼女に妙な相互干渉が…何事だ。ニュータイプじゃあるまいし。
しかも錯乱してステーションに乱射を…まずいな、これは大事になる。

うわ、重力が消えてしまった…しかも一つの区画が地球に落ちかけている。
!!?アレルヤ、君の中には別人格が何人もいるのか…?
頑張れセルゲイ中佐、中の連中が錯乱する前に何とか助けて…無理か?
!!助けるのか、アレルヤ。留美の忠告も無視するとはね。
さあどうする、スメラギさん。

人を中心のブロックに集めて、どうする気だ?アレルヤ。
!!ロックオンの地上からの狙撃で、中心以外のブロックを切り離すとは。
刹那の援護も見事だ、雲を切るなんて。

ティエリアは、今回のスメラギさんの判断に反対らしい。
難しいものだ、組織というものは。


電脳コイル

…ああそうか、今回は総復習だっけ。

むう、今回は本当にただの総集編だったな。
 

48c3705cjpeg





題記の通り、行って来ましたよ公録!!
メルパルクホールに着いたのは11:30頃でしたが、
既にもう20人くらい物販に並んでいる始末。
って私も加わりましたが(笑)

ずうっと待って13:00より販売開始、即座にカレンダーをゲット。
ついでにCDも1000円分買って、限定クリアファイルも頂きました。
そして13:30より当選ハガキとチケットとの交換開始。
その後は開場の15:00までひたすら待ちでした。

いよいよ開場、指定の席を確認して軽く腹ごしらえ。
何故かクリームパンが大人気、売切れてしまいました。
ホールではスタチャ作品のデモや紹介、宣伝ムービーが流れていました。
D.C.Ⅱ、最終試験くじら、さよなら絶望先生、ながされて藍蘭島、ヒロイック・エイジ…だったかな?
絶望先生とエイジは私も好きでしたからねー。

さて、開始の16:00間近にめぐさん直々のコメントが入り、いよいよ公録スタート!
新鮮でした…はっきりいって、生のめぐさんを拝見するのは初めてでしたし。
~~~~~~、もう何と言ってよいものやら。

まずは早口言葉の挑戦状。800回にちなんだものが3つ出てきて、
それを順番に3回繰り返すという形式。
ところが1週目の2個目で早くも失敗。何だか爆発音が派手でした。
公録の早口言葉をミスるのは、今回が初めてだとか…?
しかし、そういえば編集というものがあった、などという事で再チャレンジ。
今度は2週目の最後でドカーン。…さすがにもういいです、という事に(笑)

しばらくは普通のお頼りが読まれますが、今回は敢えて外れた人たちのものが読まれました。
皆さんの当選したいという熱意が非常によく伝わってくる内容で、
改めて自分達の運の良さを思い知りました…。
まあ、一つだけ関係ない内容のものがありましたがね。

そして「こんなんあります」へ移行…しましたが、最初は物販で売られているカレンダーの宣伝。
既に購入済みですので、これを書き終わったらじっくり拝見するつもりですとも。
で次は、公録のブログ紹介。まあこれは、事前から言われてた事ですがね。

さてここで、スタチャに関係する声優さんやアーティストの激励のビデオメッセージ紹介。
いやーもう、皆さん本当にサービス精神旺盛で、楽しいひと時でした。
高橋直純さんはいきなり自分の宣伝を始めようとするし、堀江由衣さんは何故かグアムにいるし…。
ああそういえば、angelaの時に後ろに映ってたおじさんは一体…?
ところで、総勢12人(angelaも人数で数えると13人)のメッセージを頂きましたが、
その中にめぐさんの中にいるはずのキャラが二人…。
どーしてここでリナとレイが湧いたのか、謎です(笑)

さて、公録パートは終了して20分の休憩。

めぐさんも衣装チェンジしまして、ここからはライブパートの開始!
まずはスレイヤーズメドレー。
①Get along  ②Give a reason  ③Breeze  ④Meet again
いやーもう、感激です!!他に言葉が見つからない…。

…それにしても、本当にめぐさんは全てのお頼りに目を通してくれていて、とても嬉しいです。
ラジオでは読まなかったけれど印象に残っていた、Meet againに関するハガキ…。
何とそれを書いた人が公録に来ていたなんて。
すごい偶然、これこそ巡り合わせなんでしょうかね?

次は懐かしい曲を立て続けに。
まずは魔神英雄伝ワタルの主題歌、⑤Step。
まさかめぐさんの歌うStepを、生で拝聴できる日が来ようとは…(涙)
しかも間奏のときにヒミコまで降ろして頂けて…ああ。
続いて新世紀エヴァンゲリオンの主題歌、⑥残酷な天使のテーゼ。
そしてそして、新劇場版・序の主題歌、⑦Beautiful World。
まさかめぐさんにこの歌を歌っていただけるとはっ…!!
この先CD化されるかどうかは知りませんが、今聞けて本当に嬉しいです…!

さて次は、めぐさんの中からアンナの怒声が聞こえたようで、シャーマンキング。
⑧Over Soul  ⑨Northern lights
何度聞いてもいい曲です、しかもそれが生で…くぅ~~~~!!

…え~~っと、確かこの辺だったはず(間違ってたらすいません)。
ラブヒナの主題歌、⑩サクラサク。
こういうテンポの高い気楽な曲は、とっても大好きです。
もし受験期に聞いてたら、多少は感想が違ったかも、とは思いますが。

で、とりあえず一区切り。おとなしくシメます。⑪www.co.jp
確かこれ、この公録のためだけにアレンジしたオリジナルバージョンだとか。
なんて幸運な場所に居合わせる事ができたんだろうと思うと、感動もひとしお。

場内が一度真っ暗になり、絶え間ないアンコールで後半スタート。
めぐさんも再び衣装チェンジです。
⑫夜明けのShooting Star  ⑬Lucky&Happy  ⑭私のハッピーバースデイ
いいノリでした…思い切り叫びましたよ、各所で振られた部分。
会場全体が一つになっている、正にそんな感じでした。
めぐさんにとっても一つ一つの曲に思い出があって、どれも大切なものなんですよね。

さて、長かったライブパートもいよいよラスト。
しんみりするのは嫌という事で、すぐに続けて⑮Tokyo Boogie Night。
とてもいい後味でライブパートが終了しました。

そして開場は真っ暗のまま、めぐさんのラストメッセージが流され…。
最後はやはり、「来週も絶対See you again、おやすみ、バイバイ」でした。
会場は明るくなり、みんなで3・3・7拍子を決めてお開き。

あっっっっっという間の2時間30分でしたが、最高に素晴らしい時を過ごせました。
初めてめぐさんを生で目にした日が、こんなに大成功で終了して…。
もはやこの気持ちは、感極まって上手く言葉にできません。
次の保証がないこのイベント、今回行けた事は正に一生の思い出。
11/18に放送される今回の公録、絶っっっっ対に録音して永久保存です。
* SNOW FLAKES *
STOP  *  START
* カレンダー *
08 2025/09 10
S M T W T F S
4 6
11 13
18 20
25 26 27
29 30
* 忍者ポイント *
TVアニメ「ハイスクール・フリート」公式サイト TVアニメ「Charlotte(シャーロット)」公式サイト 世界征服~謀略のズヴィズダー~ キルラキル ビビッドレッド・オペレーション 「まおゆう魔王勇者」TVアニメ公式サイト ソードアート・オンライン 輪廻のラグランジェ 応援バナー 君と僕。 俺の妹がこんなに可愛いわけがない 「四畳半神話大系」公式サイト
* 最新コメント *
[12/31 ピッコロ]
[09/17 ピッコロ]
[06/28 ピッコロ]
[06/20 ピッコロ]
[02/01 ピッコロ]
[01/24 花月(かづき)]
[01/23 花月(かづき)]
* 最新トラックバック *
* プロフィール *
HN:
青氷
年齢:
45
HP:
性別:
男性
誕生日:
1979/11/25
職業:
契約社員
趣味:
アニメ観賞・読書(主にコミック・ラノベ)
自己紹介:
高校2年辺りでアニメ等の魅力に取りつかれ、以来マニアックな活動中。
知り合った一般人に自己紹介すると大抵オタクだと言われるも、自分ではマニア止まりと思ってます。
なぜかというと、好きな作品でも事細かに熱く語るとか無理なもので。
製作スタッフとか声優さんとか、そうそう詳しく覚えてないのですよ。
それこそ二次元だとそういうオタクが割と多いけど、あんなの自分にはできません。
* バーコード *
* ブログ内検索 *
* カウンター *
アクセスカウンター
<<  <  *  NEW *  OLD *    >  >>
Copyright©  青氷
Designed & Material by ぱる
忍者ブログ ・ [PR]