忍者ブログ

アニメ、ジャンプ、ラジオを見聞きしながら、現在進行形で思った事を綴ってます(ある意味X[旧teitter]に近いかも?)。 たまに日記も書きますが、とかくネタバレありまくりなので、嫌な方はお戻りくださいませ。
<<  < 11321133113411351136113711381139114011411142 >  >>
瞳のカトブレパス

おや、血だ。
左目から血の涙が出ると、敵出現の合図か。

いきなり女子高生のアップ…。
ちょっと引いた。ここは関西か?
ミイラ化した死体…ね。
何だ京都か。しかしアルファベットと漢字の組み合わせはちょっと無理がない?
漢字を変える、少しだけ違う名前にする、アルファベットのみにする、色々あると思うのだが。

ああ、(多分)コーラが勿体無…くないか。
こぼれてないという事は、時間を止めたな。
乗らない方が良い?ほう、他の客が誰も乗らない。
でも彼女が乗っちゃった以上、結局彼も乗らざるを得んか。
おお、魔物だ。
ミイラ化した死体がたくさん湧いた。幻術か、なるほどね。
そうか、さっきの人達には電車自体見えてなかったのか。
目から魔物が出てきた。
いや、驚くのは分かるが、敵でない事くらいは分からんか?
とりあえず雑魚は片付いた。後は電車か。
祅魔ねえ。言い伝えはまあいいとして、やはりアルファベットは不自然ですな。
車掌が出てきた。じゃ、黒幕だな。

へえ、水が刺さった。今度は半纏が硬くなった。
やっぱり時間を止めてるね。「時止める瞳」っていうのか。
ハクタク?誰?
要は左目で見たものの時間を止められる、と。
左目の中に飼っている祅魔「カトブレパス」の力で。

守護家の末裔ね。ふーん。
おっと、眼から鎖が出た。死時滅る瞳…すごい当て字だな。
あのなあミーコ、見たら時間が止まってしまうだろうが。
何を聞いてたんだ、何を。
やれやれ、好奇心はろくな事にならんぞ?

……隣の家っていうか寺かい。
これは少し聞いとくべきかも知れん…。


ONE PIECE

宇宙海賊強すぎましたか。残念。

船に戻る?
そうだ、影を取られると気絶してしまう。2日も目覚めないのか。
本体が死ぬと影も消滅するから、死なれると困る。
だから取り返しに来ないように海へ流し、とっとと移動する…なるほど。

は?弱点が塩?
口の中に押し込むと、海の力の一端である塩の効果で影が離れる…!へええー。

仲間との約束のために、プライドを捨ててでも生き延びて…!!!
素晴らしい!良い覚悟を持っている。
ん?何を聞いた、フランキー。

おやナミたち、ちょっとだけ出てる。
……何か、クマシー気の毒…。
ふーん、ホグバックは10年前にモリアと出会ったのか。
墓場の王に、夢の王国の建設…。何つー夢だ。
カイドウ?七武海か、それとも四皇か、どこの誰だ。
タラランの敗北が伝わった。
モリア、確かに他力本願まっしぐら。
え、充分足止めできる?何で?
おおウソップ、ナイス判断。そうそう、時期を待つべし。

あ、フランキー泣いてる。よほど感動したらしい。
質問の内容、気になるなあ。

サムライ・リューマのゾンビとブルックの一騎打ち…!!

氷の国にあった死体…?
500年前に国引き伝説を残した狂戦士「”魔人”オーズ」!!
こ、これにルフィの戦闘力が加わる…??


アイシールド21

残り2分半。雪光リタイア。
さあ、踏ん張り時だ。

え、モン太が限界?
まずいな、ごまかしきれるか?

進、やはり只者じゃない…!!
モン太、最後の一頑張りをやったか。

おっと本庄さん…!覚えていたか。そうか。
最後のダイブ、いけるか?


NARUTO

イタチを拘束…?無理。
殺す方がまだなんぼか可能性あるぞ。
誰を呼んだんだ、カカシ先生。

うちは一族が使ってた武器屋…。
じゃあイタチも知ってるわけだな。
デンカとヒナ、忍猫ですか。
猫バア…。こんな人がいたんだねえ。

四尾の封印、終了。
デイダラとトビが出るのか。借り、ねえ。

なあるほど、このメンバーか。
キバたちの成長度はまだ見てないから、少し楽しみだ。


BLEACH

足止め?何やる気だ?

ペッシェ、お前は降りてこなくても…。
あ、ドンドチャッカの足。
…………、それだけ騒げば、誰でも気付くぞ。

んん?力押し…か?
お、一緒に簀巻きになった。鬼道の詠唱?
0距離赤火砲…!!
ふうむ、アジューカス相手なら、確かに傷ぐらい負わせられるかも。
ふふん、やっぱり。
ほお、滅却師の新技か。
初めて目にする武器は封じられない、という事ね。
さすが石田、スペイン語も堪能だ。
しかし、倒せたか?本当に?


ムヒョとロージーの魔法律相談事務所

ヨイチ、ダウン。

お、ブープ本人が来た。何をする?

こっちは相変わらず逃避行か。
キリコの居場所?それがどうした?

なるほどね、ヨイチがこだわってたのはそういう事か。
ブープは何を…うおお、三姉弟がメチャクチャな化け物になった。

キッドはアイビーの変化に気付いているようだな。
嘘が露見するのも時間の問題かな。

あ、キリコ。こっちにいたのか。
エンチューから教わった事を参考に立てた、ヨイチの秘策のために。
なるほど、ヘル・モスキートに真実を喋らせるわけか。
正に最善の一手だ。さあ、いけるか?


銀魂

少し前、伊東と高杉の密会か。
さすがは高杉、しっかりと本質を見抜いている。

お、伊東、生きてたか。
でも左腕を失った。

ふ、高杉らしいやり方だな。
裏切り者など、うまく利用してやる程度の価値しかない、か。

なるほど、認めてほしいという欲求は、幼少時の境遇が原因か。
生まれてこなければ良かったのに。
親が子供に絶対に言ってはいけないとされている言葉。

近藤さん、伊東を助けたか。
最後の最後で、目が覚めたみたいだな。
土方さんは五体満足で元気か。さすが。


ラルΩグラド

ビヨンが策を…?

ガネットもラルもさすがだねー。
いち早く罠の可能性に気付くとは。

お、まずはガネットが様子見。
ヤヤちゃん?レッドフェニックス…!!
こいつは危ない、まずいな。

あ、スンスの姉ちゃん。
馬鹿、考え無しに飛び出すな!!
!!死、んだ、な…。

こらラル、ミオ先生が敵に向かっていった言葉でショック受けてる場合か?
特殊融合してる人間のことじゃなくて、
スンスを平気で殺した心の事を言ってるんだぞ!?


テニスの王子様

始まったか、全国大会決勝。

え、また堀尾が代わり?
リョーマ、こんなときに遅刻…?
軽井沢~~~~!!!??
何だってまた。
電車のトラブルとは、また面倒な事に…。

お、跡部。何とかしてくれ…
って
自家用ヘリ~~~~!!?
桃とナビの忍足連れて迎えに…。スゴ。


魔人探偵脳噛ネウロ

何食ってんの、サイ…。

なるほど、確かにネウロの朝食が出来上がってる。

アサイーベリー?
…ブラジルはアマゾン川の辺でしか獲れない、
スポーツ選手も注目する栄養満点の果実…。へえー。

あの、月(ライト)とライト兄弟は、関係ないですぞ?

へえー、さすがネウロ、謎の違和感に気付いてる。
正にその通り、蛭に用意された謎だからな。

国家工作員飛行機落としのイミナ?アイ…だよな?
アイだよな、うん。
しかし、恐ろしいまでの経歴の持ち主。

テロリスト時代、か。
ええっと、隣の人、毎回違うように思えるが…?
そうか、テロの作戦遂行中にサイと出会ったのか。


D.Gray-man

神ノ道化…。驚いたな。
え、千年公も視てるの?

どうなる、ティキ・ミック卿。
聖痕が消えた…。ただの人間になった…!!

!?無数の蝋燭の槍…!!
ロード、この子の能力は、底が知れない…。

ラビ、精神攻撃を押し返せるか…?
PR
佐藤ひろ美さんのプロデュースによるサードコンサートが、遂に開催されました!
行ってきましたよ、日本青年館大ホール。
色々あって着いたのは開始40分前でしたが、物販で欲しかったものは全て買えたので問題無しです。

開始予定の5時になったのは会場に入ってから少し経ってからでしたが、
何故か始めのピックアップPVが上映されたのは20分以上も過ぎてからでした。
準備に手間取ってしまったのか、物販に並んでいた人達が中々諦めてくれなかったのか、
理由は不明ですけれども。

まあとにかく、開始されたわけです。
いやあ、怒涛の2時間でした。

01.メリーゴーランド宇宙
02.れっつアプリコット体操
03.ナノナノなのだンス
04.忘れましょうねヤヤヤヤヤン♪
05.コスモスより愛を込めて
06.FIGHT-FIGHTが止まらない

花村さんの投げたピックを受け取った幸運な人は、誰だったのかな…。

ここでひとまず間を取って、行われたのは自己紹介と例の「パロ~ン」!
そして更に、青年館ならではの「パロ~ン」をやろうという平野さんの提案により、
コール&レスポンスで5人5様の「パロ~ン」が披露されました。

07.えんじぇる式じんせー論
08.つれづれなるマンマでる~ん
09.やめてメテオ

「やめてメテオ」では、皆さんが色違いの扇子を持っていらっしゃいました。
素敵でした…。

そしてここで、カズヤのコスをなさった小田さんが司会者として登場。
ラジオではおなじみの「うたう~ん!エンジェル隊♪」の青年館特別バージョン開始です。
新谷さんも出演されて、6人で整列して応募された歌詞で歌っていくのですが、
最初に新谷さんが「やってみたくなった」とあの千手観音の踊りをやりかけました。
あの番組、見ていらしたんですね(笑)。

いやホント、楽しいイベントでした。
明坂さんがイジられたり、新谷さんがシャアっぽい一発芸を披露したり…。
「ルーンとは違うのだよ、ルーンとは」
ここで一旦ルーンエンジェル隊の皆さんは楽屋でお菓子休憩に入りました。
小田さんと新谷さんの会話、中々興味深かったですね。
新谷さん、今はPSPの「逆転裁判」と「ガンダムSEED」にハマっていらっしゃるとか。
ついでに小田さんも「逆転裁判」やっていらっしゃるとか。
何だかお二人との距離が近付いた気がして、嬉しい限りです。

10.Eternal Love 2007

ここで新谷さんが退場されて、ルーンエンジェル隊の皆さんが戻ってこられました。
そういえば小田さんと稲村さんが話をされている時、他の方々が4人で密談していらっしゃいました。
何をお話されていたのか、ちょっと気になるところです。
さて、小田さんが退場前に歌を歌いたい!という事で、次の2曲に移ります。

11.羽を休める天使たち
12.ドタ☆バタ☆フィエスタ

明坂さんにちょっとしたトラブルがありましたが、無事解決して小田さんが退場。

13.ロケットラブル・ラブ
14.永遠のFRIENDSHIP

確かこの時に、稲村さんが新谷さんに続いて一発ギャグを披露されました。
「ふとんがふっとんだー!」…。微妙な空気になりました(笑)。
で、とりあえず最後の3曲という事で、ラストスパート!

15.Go! Go! ルーンエンジャー
16.ハピスマ・ギャラクシー
17.宇宙で恋は☆るるんルーン

ひとまず皆さんは退場されましたが、アンコールの嵐。
長いアンコールでした。確か7~8分は言い続けていたと思います。
叫んでた人も途中で休んでましたしね。
そしてやっと、独自のアレンジをされたTシャツを着て皆さんが再登場。

18.サヨナラ1分ユメ9分
19.Eternal Love

「Eternal Love」では、退場されていた新谷さんや小田さん、
果てはプロデューサーの佐藤さんまで登場されて、オールキャストでのコンサートとなりました。
終了後は皆さんが一言ずつコメントを述べられ、最後は皆で手を繋いで(観客席でも)、
気持ちの良い終了のご挨拶をいたしました。
もう一回コールの後は、ルーンエンジェル隊の皆さんがでてきて再び先の挨拶を。
コンサートは大成功に終わりました。

この後、5/20付けでブロッコリー会長を辞される木谷会長のご挨拶が開始されました。
司会は木谷会長直々の要望で榎本温子さんが行い、
多くの関係者の方々が会長に挨拶に来られました。

01.水野良(作家・ゲームデザイナー)
02.土田康司(スタジオ・アートディンク)
03.菜の花すみれ(作家) ※かなん(漫画家・イラストレーター)のメッセージを代読
04.多田年礼(角川書店月刊コンプティーク副編集長)
05.伊藤善之(株式会社ランティス代表取締役副社長・音楽ディレクター)
06.斎藤滋(株式会社ランティス・音楽プロデューサー)
07.森本浩二(株式会社バンダイビジュアル取締役・ゼネラルマネージャー)
08.新谷良子(声優)
09.沢城みゆき(声優)
10.佐藤ひろ美(歌手・声優・プロデューサー)
11.でじこ(株式会社ブロッコリーマスコットキャラクター)
12.松永芳幸(株式会社タブリエ・コミュニケーションズ代表取締役会長)
13.浅尾慶一郎(参議院議員)
14.小田久史(声優)
15.稲村優奈(声優)
16.花村怜美(声優)
17.明坂聡美(声優)
18.平野綾(声優)
19.中山恵里奈(声優)
(敬称略)

いやはや、それにしても錚々たる人々でした。
ただ、多少気になった点としては、でじこの中身は果たして真田さんだったのかな?という事ですが(笑)。
皆さんの思い出話はいずれも興味深いものでしたが、
中でも新谷さんが木谷さんと同郷だというのは驚きました。
出身県が同じなのは知ってましたが、コンビニでよく出会うほどとは。羨ましい…。

こうして1時間30分ほどの長かった会長辞任表明も終了し、
木谷さんは新会社設立と共にある誓いを立てられました。
会社名は「株式会社ブシロード」。
故吉田直先生の急逝により滞ってしまっている熱風海陸ブシロードを、
必ず納得のいく形にしてみせるという、木谷さんの決意の表れです。
何でも木谷さんは、自分がプロジェクト調整を失敗した事により、
吉田先生に不要な負担を与えてしまい、死期を早めてしまったと考えておられるようです。
ですが木谷さんならば、そう遠くない日に必ずや責任を果たし、
ご本人が納得できる形でブシロードを完成させる事が出来るでしょう。

私にとって、木谷さんは大恩人です。
3年余り前、私は大学院修士課程の卒論がうまくいかず、過剰なストレスで憔悴しきっていました。
しかし、そんな時にでじこやミルフィーと出会い、少しながらも心に安らぎを得られたのです。
そのおかげで心にゆとりが生まれ、何とか潰されずに済みました。
無事に卒業し、社会人として今を生きていられるのは、正に彼女たちのおかげです。
よって、彼女らの生みの親である木谷さんには、いくら感謝してもし足りません。

木谷さん、13年前の会社設立以来、本当にご苦労様でした。
新会社での新たなご活躍を心より願っています。
これからはブシロードとブロッコリー、両会社を応援していきたいと思います。

ラブ★コン

海だ。バカンスか?
何だ、海坊主目当てか。

おやおや、とっくに皆には恋心がバレてましたか。
みーんなが、温かい目で見守っているなあ。
今んとこうまくいってるけど、ゴールできるだろうか。
……、怪我をきっかけにいきなり崩れちまった。

んー?まだ望みありか?
おお、少しだけ勇気を出した。
う、うーむ、いつもの調子で大ショック。泣いちゃった。
こ、こーの鈍感男。アホめ。
ツーショット写真が撮れた。ちょっとだけ良かったかな。

大谷は再び部活か。
告白計画考案中。あ、大谷。
は、背景にラフレシアが…。

うわー、スパにケチャップいっぱい出ちゃった。
めちゃめちゃ騒がしいぞ、小泉さんや。
……、大谷の心配は、本当にどっかずれてる。
自分だという考えは欠片ほども浮かばんらしい。

おや小泉さん、誕生日ですか。
な、何つープレゼント…。
おや、大谷から電話。何の用かな。

う、海坊主のプレミアムグッズ…。
おー花火。ムード満点じゃないか。
ここでコクれなきゃ、もう無理だと思う。
さあ、できるか?おー、言ったな。


sola

きれいな朝日。姉を一人にして何してんだ?

教会か。ああ、繭子がいなくなったのか。
何…?茉莉が消えて一週間だと…?
そういえば、先週それっぽい事を言っていたな。

そういえば、蒼乃も日光ダメなのかな…?
ほう、昔の依人も今の依人と同じ事を言っていたのか。

あれま、自販機が無くなってる。

部屋を模様替えして、依人が怒ってしまった。
ふむ、思ったよりも早く仲直りできたな。

何だと!?教会がすっかり廃屋と化してるじゃないか。なぜ?

平和な朝食風景。だけど…。
ん?約束?お出掛けか?

教会が、完全に消滅してしまった。
剛史はずっと繭子を待っているのか。

茉莉が消えて1ヶ月か。もうそんなになるのか。
雨がいい天気、か。やはり日光はダメらしいな。
一風変わったデートだねえ。

この前…ひょっとして、久し振りではなく、実は初めてなのか…?
前に出歩いた時の事を思い出せないとは。

!茉莉がいた!!
蒼乃があんな声を出したのは、初めてだ…!!
ああ、追いかけていってしまった…。
これでは、蒼乃が気の毒すぎる。

そうか、繭子は茉莉と一緒にいたのか。
!?茉莉が、依人に刺された…?
目が虚ろだったような…蒼乃が何か…?


大江戸ロケット

江戸時代なのに、ヘリが飛んできた。何だ、籠か。
清吉を探してるこの女性は誰だ?
こらこら、テレビを見てるな。
って漢神取り出してるんじゃねぇー!!
鍵屋の娘さんですか。鉄十、またしてもさようなら。

おー、ロケット花火。
うーん、源蔵に月までの距離が計測できるんか?
秤修理の仕事か。ふーん。
何というか、ドロロと違って本当に文字通り存在感の薄い人だな。
何もかも省略されて、透明人間になりつつある。
あ、爆発。鍵屋の娘さんか。

何人もの若い女の血が抜かれてる?妖か?
あっと、また宇宙生物出現。黒衣衆出陣ですな。
せ、戦隊もの並みの変身だな。しかも変着って。
うおーい赤井、あれがかっこいい!?本気か!?
あ、正気に戻った。
うわー、死体に魅入ってたら、宇宙生物が来た。
むう、また逃げられた。

おりくさん、いつの間にそんな沢山の巨大壁紙を…?
あのヘリもそうだったのか。許婚ねえ。ホントか?
おっと、来たね、清吉。

はーん、心配半分、嫉妬半分か。
しっかし、大概思い込みの激しい子だねえ。
しかも赤井に余計な事を吹き込みおって。

そうか。鍵屋にも色々事情があるようだな。

おそらさん、わざわざおりくさんを説得に来たか。
何とか打ち解けれたかな。
えーっとこの二人、何者だったっけ。
おっと、宇宙生物襲来。

赤井が馬鹿な事してやがるな。
よりによって鳥居を連れて来るとは。

おっとおリクさん、秘策の花火か?
極楽へ送ってやるってあんた、美神さんみたいだ。
とりあえず清吉への疑いは逸らせたか。

化け物は去った。やれやれ。

!!赤井の家に、宇宙生物がいる。
おっと、人型になった。女性か。
おいおい、惚れてしまいましたか。


スカルマン

??何だ、このフラッシュバック的な映像は?

ちょっと待て、何であの状況で殺人犯にされている?
この刑事、無能にもほどがある。

迎えが来た。やっぱりおじさんの手が回ったのね。
それにしても霧子、自分で追い出しといて、心配になったもないもんだ。

へええー、叔父さんの娘さんか。
隼人は覚えていないが、向こうは隼人を覚えているのかな?

おじさんの秘書、ずいぶんと出世欲の強い研究者に調査を依頼しているな。

おじさんちに軍人が来るとは。何の用だろ。

ああ、この前の女優か。

白鈴會?うーむ。

ガイコツ男のうわさに、神楽達男の復讐か。
おや、この間のおじさん。
何を追ってるんだろう。

うわー、裏町の不良の溜まり場か。
こんな連中にインタビューして大丈夫?
おいおい隼人、腕っ節は全然ダメか。
あ、この間のねーちゃん。ん?徹郎?
おーおお、強い強い。

ほほう、隼人は昔の知り合いに会いに来たか。
神父ねえ。情報はあるかな。
おや、黒潮真耶さん、孤児院で手伝いをしてるのか。
神父さん、誰から電話が?おや、あの女優さんかな?

うーん?お姉さんたち、何の情報を得たんだろう。

おや霧子、家に勝手に入って料理とはずうずうしい。
へえ、ろくな写真がないが、一応無収穫ではなかったか。
あーあ、ボヤ騒ぎ起こしちゃって。

?誰だ?


ケロロ軍曹

うわあー、ひどい落書き。やっと消せたか。
何か変なのが現れた。落書きの犯人かねえ。

描いたものを現実にする能力か。プタタねえ。
何しに来たんだろう。
うん?何かおかしなクルルが現れた。妙だな。
どうやら仲間割れさせるのが目的らしいな。
なるほどねー、思い切り敵みたいだな。
っていうか、あのクルルどう見ても変だろ。裏切りも何も…。

ケロロのSOSは誰にも届かなかったか。そりゃあねえ。
あれ、サブローくんじゃないか。

おお、忘れられてたドロロが助けてくれた。
やっぱりクルル、操られてたんだねえ。
人形遣いのメケケ…。はあ。

ええー、必殺お仕事人ですか?
何だか口上が微妙におかしい。
ああ、先週のシュララの配下たちか。

おお、さすがサブロー。地下への階段を具現化した。

わあー、ケロロとクルルがいっぱい。
おおー、ドロロはやはり頼りになる。
中々の激闘だが、ダメージを与えられていないな。
生命反応がないなら、こいつも人形なんじゃないか?

おーおー、タママとギロロが来たか。ふう。
あ、逃げられた。一体どこを走ってるわけ…?
サンダーバードをパクった部屋に着いた。
おーやまあ、日向家の面々は捕まってたか。

メケケは退けたが、プタタはまだやる気か。
各々の弱点を的確に突いた攻撃(?)だ。
先週の会議内容をしっかり覚えていたようだな。
うわー、またしてもニョロロですか。
え、激辛カレー?…、辛さでニョロロを撃退したか。
やーれやれ、やっと終わったー。


地球へ…

おいおいシロエ、ずいぶんと鼻持ちならない奴になってしまっているな。

ほう、キースにサム、もうすっかり上級生か。
ええー、もうあれから4年も経ってるのか。

ううーん?シロエ、一体何を考えている…?
反抗的で要注意人物、ですか。

宇宙クジラ…?そんな、ザフトじゃあるまいし。
何だかシャングリラみたいに見えるんですけど。

ふーん、厳しいな、キース。

シロエがジョミーに…?
そうだそうだ、ジョミーはあんな嫌な奴じゃなかったぞ、サム。

うん?スエナがどうかしたのか?

はあー!?結婚するぅ!!?
仕方ないってキース、ちょっと冷たい言い方じゃあ…。
ああスエナ、引き留めて欲しかった…のかな?
お別れ、だな。

シロエ、本当にイチイチつっかかってくるな。
ひょっとしてキースを怒らせたいのか?

シロエがマザーの夢にうなされている。
まだピーターパンの本を持っていたのか。
そういう事か。彼は感情も記憶も失いたくないんだな。

ふーむ、誰もキースの事を覚えていないとは、どういう事だ。
キースがレクリエーションルームでゲームを?
おっと、更にシロエの申し込みを受けた!?
キースに何か変化が訪れている…?
結果はキースの勝ちか。

ちょっとシロエ、言いすぎ…あ、キースが怒った!
手を上げたか。やはり、変わり始めているのかな。


電脳コイル

サッチーが出た!あのキュウちゃんはサッチーの一部か。
メガネを壊される?何で?
神社には入れないわけ?何故?

おや、この子は。イリーガルを追っていた子だな。

ウィルス駆除ソフトかあ。ふうーん。
サッチーは建物の中には入れないのか。

またえらく小さいのがいっぱい出てきたな。鍵穴?

これがメガシヤか。
何だ、ここのオババはプリキュアの理事長と同じセンスか。
しかも優子の祖母ですか。

妹、ウンチの連呼は止せ。頼むから。
うわー、カレーに言ってはいけない。

さて、でんすけは大丈夫か?

お年玉で大金くれて、それの倍額以上を花札で巻き上げる…。
確かにガメツイばあさんだな。

でんすけ、やはりイリーガルに感染していたか。
おっとオババ、助け舟を出してくれるのか?

ダウンロード?目方を増やして勝手にダウンロード?
おおオババ、何か方法が…って、何故拝む!?
ってうおおおおい!?何か床下から出現したぞ!?
で、電脳工房ですか…?

電脳虫下し、ね。
探偵事務所の会員になれー!?そういう事か。
オババ、あんたがコイル探偵局の元締めかい。

え、見つけたって?どういう事?

4423?あの火山みたいな絵は何だ?
昔迷子になったって?
鍵穴って、え?何か思い出したとか?
ああそう、妹のウンチは、姉譲りかい。

夢だ。鍵を開けるな、近付くなって…?
はあ?お兄ちゃん?

こら妹、今でんすけは危ない状態なんだがなあ。
ああ、何とひどい顔に…。

あ、鍵穴探索部隊。
うおっと、捕まえようとした妹の手が消えかけて…!?
ひえー、パケット料金が凄まじい勢いで上がっていく!
どうなってるんだ、この世界は。

うわー、すげえなオババ。
 

のだめカンタービレ

オケのメンバー、大学で練習か。
千秋、指揮者として貫禄出てきたなあ。

は?モーツァルトがピンク色?
のだめの認識が良く分からん。
あのオケは、千秋にとってかけがえのないものなんだな。

のだめ、必死で逃げ回り中。
そして言い逃れの嘘に大変だなー。
く、黒木くん、のだめに惚れるとは…。
ああ、いぶし銀がピンク色に…。
あちこちで恋の花が咲き、ピンクのモーツァルトになっちゃった。

のだめ、やはりまだ先生になりたかったのか。
一応将来の事は考えてはいるようだが、そううまくはいかんと思うぞ。
あーあ、全力で逃げ回ってる。
うーん、先生方も色々考えてるんだな。

黒木くん、青春街道まっしぐらですなー。
音楽についての会話。
あらのだめ、何か思うところがあったかな?

ハリセン、千秋の入れ知恵だからって、プリごろ太食玩箱買いですか…。
おー、一応のだめを釣れた。
思い切りのだめに対する譲歩をして、やっと逃げ回り騒動が収まったか。
やれやれ。


DARKER THAN BLACK 黒の契約者

雨の中で待ち合わせか。
!契約者…!!どんな能力だ?
何だ、倒れた?
そうか、一時的に相手に憑依するのか。
意識が戻った時に死ぬように体を動かし、直前に戻るわけね。

久良沢探偵事務所…?
何だ、このハードボイルド気取りのおっさんは。
おーやま、場所にそぐわない少女登場。
アニメ見れるっていう条件で雇われたのか。いいなあ。

猫探しの依頼人、松井菜桜子さんが演じる貴婦人か。
何だ、探偵さんは猫が嫌い?依頼料50万ってすごいな。

あ、黒。相変わらず大食いだ。
うーん、彼の大食いは対価とは関係ないかな。
おお、冒頭の殺された人は、元化粧品会社の会社員か。
何かあるのかな、その会社には。

ヘルナンデスから用事かあ。仕事かね。

猫探しだからって、何もコスプレしなくても…。
こら探偵、仕事と関係ない調査してるなよ。
いやまあ、どこかで繋がっているのかも知れんけどさ。

えらく怪しいメイドさんだな。うーむ。
へえー、えらく高級な香水がいっぱい。

あ、黒がいる。やっぱりさっきのは仕事だったか。
ふーん、バイトねえ。

うお、急に前妻の話を持ち出してきた。
何だ?前妻に罪を着せたいのかな?
でもそんな事するメリットがよく分からないしなあ。
やれやれ、結局耳掃除してもらったのか。

彼女は有休か。
探偵事務所でも有休が取れるんだなあ。

ふーん、あの香水を嗅ぐのが対価か。
ちっ、取り逃がした。でもまあ、危なかったし、仕方ないか。

こら探偵、上着を間違えてるぞ。
ああ、せっかく黒が契約者を追ってたのに、邪魔しやがって。

何?ゴミ屋敷?何だこりゃ、ゴミだらけじゃないか。
おー、目標の黒猫がいた。捕獲成功。
……、ゴミの中に白骨死体が。これは一体…。


神曲奏界ポリフォニカ

事務所は平和だが、騒動が近付きつつあるようだ。
所長はお出かけか。レンバルトも仕事らしいし、休日にご苦労様。

騒動の種が来た。って、いきなり店閉まいにするなよ。
何だ、フォロンの学生時代の同級生か。追われてる?
おっと、さっそく追って来たか。
えらくでかいオッサン、と小さい娘さんだ。
なるほどね、誤魔化し方としてはうまい。
けど、しっかりバレてたみたいだねえ。
単身楽団?て何?

な、何て馬鹿でかい口径の銃を撃ちやがる!?
うん、コーティの意見はとっても正しい。
事情が分からないのでは話にならんからな。もっと言ったれ。
でもなあ、なーんか、すごくしょーもない理由のような気がする。
おっと、ぶつけられて車が落ちた。

なんとまあ、よりによって展望プールに落ちるとは。
律儀にあいつらも落ちてきたか。
まー、どちらも水浸し。
あ、コーティが浮き輪に入ってる。何か可愛い。

今度は地下鉄に入っちまった。コーティは楽しそうだが。
電車を避けてまた水に転落。今度はコーティが助けてくれたか。
うんうん、まったくもってコーティの意見は正しい。
どう見ても隠し事してるに決まってる。
フォロンはもう少し疑うことを覚えるべきだな。

やっと事情を打ち明けた。
はあ?じゃあ、相手が何を望んでるのかも知らんのか。
それじゃあ状況は何も変わっていないぞ。

ほう、ブツだけでなく、ヤムナ自身もご所望ですか。
喧嘩っ早いコーティのおかげで、戦闘が始まってしま…って、あれ?
あらまあ、警察の方でしたか。紛らわしい。

そうか、撃ったのは発信機だったのか。
それで、ヤムナは超高級楽器の横領をしようとしていたわけだ。
完全な自業自得の癖に他人を巻き込むとは、まったく。
おや刑事さん、コーティとはお互いに面識が…?

うわあー、事務所の方では馬鹿な大事になってるなあ。
後始末が大変そう。

あれ?今回のエンディング、刑事さんたちばかりじゃないか。
何で?


機神大戦ギガンティック・フォーミュラ

エジプトとギリシャの戦い、まだ続いていますか。

うーん、シンクロ率の低いお前に共鳴感応ができるか…?
お、何とかできそうかな。

特一級特務要員?真名にはそんな権限もあるのか。
回想?過去に、守りたかった人がいたのか…?
やれやれ、結局共鳴感応してしまったのか。
か、会話が基地に流れてるぞー、お二人さん。

エジプトの二人は、信頼関係がまるでないようだ。
イーサー、人の善意をそんな風にしか受け止められないとは、哀しいな。

戦闘の被害で、かなり多くの犠牲が出た。
そうだよな、二人とも大事なものを守りたい気持ちは同じはずなのに。
ほほお、わだかまりが無くなって、やっと信頼が生まれた。
うおおお、大出力兵器の撃ち合いだ。どうなる?
ギリシャが負けた、か。
死んでしまったな、あの二人。

おっと、共鳴反応の終了だ。
やっと終わったか。お疲れ。
マサト…?かつて、守りたかったのに、守れなかったとかか…?


ぼくらの

政府機関の研究が進んでいるようだが、役に立つとは思えんなあ。

まだ敵は来なかったようで。数人でカコ探し、か。
どこで何してるんだか。
チズはコエムシに用か。忙しいって、何してるんだ?

ああ、誘ってたもんな。水族館かも。
遂に出たか、敵が。非常事態宣言発令。

やはり水族館にいたのか。死の恐怖に怯えてる。
ああ、ジアースも出現した。
おっと、死を前にして、自暴自棄になってしまったか。

さっきから無駄な攻撃してるな、自衛隊。

あ、階段を転げ落ちた。死んだか?
まだ生きてる。しかし、中々召集されないな。

行った攻撃を全てかわされ、レーザーはお返しされてしまった。
やっぱり並の兵器では手が出ないな。

!!瓦礫に潰された死体で召集されてしまったか、カコ。
とても正視できるものではあるまい。
次は、誰だ?


ONE PIECE

立て篭もり事件の緊急特報で、番組は中止。けっ。


ロケットガール

こらこら、遺言みたいな事言うもんじゃないぞ、ゆかり。

うわー、作戦開始を前にして、言い合いしてる。大丈夫?

高度3000mから急降下か。ひえー。
うははは、両方で頑固だの意地っ張りだの言ってる。
同族嫌悪って奴?

あ、首飾りが…。うーむ、不吉。

さあ、多少の変更はあったが、いよいよ作戦決行。

今のところは順調。
うん?何か緊急事態発生か!?

……何だと?マンゴスティンが熱破壊してしまう…?
大気圏で燃え尽きてしまうっていうのか…!?

作業は完了、せっかくちゃんと終わったのに…。
太陽が綺麗だ。
本当に、本当に何ともならないのか…?

スキップ弾道…?何とかなるかも…って、書き留められない!?
記念品交換が仇になるとはっ…!!
あかね、48個の数字を全て頭脳に書き込んだというのか。
すごいよ、たいしたもんだ。

さあー、大気圏突入開始!
ってうそー!?あかね、君が気絶したら意味ないじゃないか…!!
山勘で何とかなるもんなのか…?

ど、どうなった…?
何だか色々な関係者にインタビューが回っているようだが。
ははあ、今度も学校に落ちたのか。
もうすっかり宇宙飛行士として仕事してる。
素晴らしい。

ま、一応きれいに終了したな。
 

ロミオ×ジュリエット

うわー、下衆とか言った。
しかもメチャメチャ強いじゃないか。
!ジュリエットの素性を知っているとは。
大きくなったなって事は、過去に会った事があるのか…?
ティボルト、あいつは一体何者…?

ロミオ、どこへ行く?
何も出来なかった自分に自己嫌悪中か。
ああ、キャピレット家の墓か。

元市長に素性が知れた。どうなる?

ああ、ロミオは母さんのところか。
本日は好きな相手に花を贈る日ですか。
お、ロミオはジュリエットの素性に薄々感づいていたか。
思ったよりも賢いじゃないか。

何とまあ、前大公キャピレットを暴君に仕立て上げていたとは。
つくづく最低な男だな、モンタギュー。

ほーう、コンラッドと元市長は知り合いだったのか。
良い味方が出来たな。

市長一家は庶民の暮らしに慣れないとな。
特に息子。おぼっちゃんだから仕方ないけどね。

ふーむ、コンラッドはティボルトに心当たりが…?

ウイリアムも大変だな。
とばっちりでジュリエット、またロミオに会う事になりそうだ。

ハーマイオニー、何だか気の毒だな。
ロミオの心はまるで違う方を向いているからなあ。

やれやれ、やっぱり出会ったか。
やはり二人は惹かれ合う運命にあるのですねぇ…(笑)。
あ、逃げた。おーロミオ、頑張ったねえ。

あーあ、ハーマイオニー、気の毒に。
結局のところ、花火はロミオとジュリエットのために上がってしまった。


怪物王女

?何してんの、リザ?
何だ、ツンデレ属性でしたか。
あ、姫様。車でどこ行くんだろ。
車とバイクの競走、はーじまりー♪

何だ、避暑でしたか。
しっかり避暑を楽しんでるじゃないか、リザ。
分かりやすいくらい素直じゃないねえ。

おや、何の神社だ。

ほほう、敵がいっぱいか。
山荘ごと湖に引きずり込むとは、何と乱暴な。
フランドルはやっぱり人造人間だったのか。
白鳥ボートでは逃げ切れん…よな、やっぱり。
何なんだ?マーマンみたいだな。
姫の今回の獲物は鉄の棒か。いい音するな。

マーマンたち、姫を縛り上げて何の儀式だ?
おっと、マーマンの長老のお出ましだ。
ふーん、昔王族にひどい目に合わされたのか。
で、一族の存続のために不死身になりたかったわけね。
そうなんだよね、死なないと無理だもんな。
今度は巨大マーマンか。
ははあ、このでかいのは割と血気盛んだな。
結局、また決闘か。

あ、ヒロが飛んでった。やれやれ。
リザが代わりに戦うか。仕える覚悟が出来たかな?
うーむ、パワーが通じないか。あ、月。
本領発揮じゃないか。いけるかも。
おいおい、惚れてんじゃねえよ。
終わった終わった。

なるほどね、敵討ちを目的に姫と行動を共にするか。
フランとヒロがあがったかー。
でも山荘はダメみたい。
マーマンたちが味方についたか。よしよし。

平穏な生活に一人加わって、少し賑やかになったな。


シャイニング・ティアーズ・クロス・ウィンド

ひどいな、何という一方的な虐殺。
従わない者は抹殺か。トライハルトの奴…。
おお、キリヤたちの作戦で、帝国軍が退いた。やったじゃん。
砂漠…?ジンクロウ、ね。

あ、蒼真。砂漠にいるのか。フランネージュさん、ですか。
砂漠に氷の家とは、またごたいそうな…。
え、出て行け?ああ、シャワーか。

なーるほど、帝国軍の武器は、古代兵器を発掘して得たものか。
ゼロボロス?双龍の指輪と関係が?
???混沌?うーん、L様を思い出してしまった…。

ゼクティ、ずいぶん混乱してるようだな。

ヒルダレイア、突然来て何しやがる!
氷の家が無くなってしまったじゃないか。
フランネージュは氷の魔術使いか。すごい。
おや蒼真、二刀流とは。
蒼真、皇帝に無視されちゃった。アウトオブ眼中。
ほう、バラけて伸びるとは、蛇尾丸みたいだ。
フランネージュの心剣は、氷の剣か。
ヒルダの心剣が折れるとは、素晴らしい強靭さだ。

ゼクティ、全てが敵に見えているようだ。危険。
キリヤたちの方へ来たのか。ヒルダも来た。
へえー?二重人格が退いて主人格がでてきた。
なるほどね、ゼクティは人工生命体か。
あ、蒼真。そうか、主人格が出てこれたのは、心剣が折れたからか。
キリヤ、熱くなりすぎて周りが見えなくなってるな。
困ったもんだ。
今や蒼真の方がキリヤより、余裕がある分大人に見える。
最初の頃は蒼真の方が色恋沙汰で余裕なくてかっこ悪かったけどな。

お客?あ、ゼロじゃん。
ゼロボロスの器?うーん、分からん。


ながされて藍蘭島

南の森?格闘技の師匠?
ふーん、森の主ね。ああそう、猫又か。

ちっさ。サイズは普通の猫と同じか。
サバイバルゲームねえ。
6匹も主がいるのか、この島。
ああ、しょーもな。
ヒゲ二本書いたほうが勝ち、と。

バナナの皮とは、えらく古典的な罠だ。

ふーん、この姉妹は犬側か。
脅威には全然感じないけど。特に妹。

猫の勝ちか。一日ご苦労さん。

花見に行きたいからって、人の布団の上に乗るなよ。
ふーん、この島の桜は遅咲きなのか。
気が荒い北の森の主ねえ。どんな奴かな。

わざわざ危険な道を選ぶとは、いい根性してるじゃないか。
あーあ、呪いを食らったな。いらんこと言うから。

行人、バンジーで魂出ちゃったか。

ふーん、主は虎か。
ありゃま、もう主じゃないのか。
新しい主ってどんなのかな。
あ、尻尾が二本。猫、いや虎又?
ところで、ずいぶんシブい声をしていなさる。

川を渡るために橋を作るか。出来た。
おおー、見事な桜だ。絵になるなあ。

へえー、帰りはイルカが送ってくれるのか。いいなー。


史上最強の弟子ケンイチ

四方から同時に飛んでくる皿を叩き割った。
第1拳豪オーディーン、強いじゃん。

また道場で稽古か。
新島はいなくなったし、しばらくは平穏かな。
うーむ、ケンイチは美羽に勝てず、ふてくされてる。
へえええー、アパチャイ、秋雨と互角にやりあうとは…!
あれ?とすると、ほのかの実力って…?。
ふふん、ケンイチのやる気に火が付いたか。

おおっと、ラグナレクの会合だ。
おやおや、ジークフリート、再起不能ですか。
オーディーン、そのバッヂはケンイチと同じものじゃないか。
いきがってる雑魚が片付いて、最高幹部全員集合。
再びハーミットが動くか。

ケンイチはほのかと買い物か。ほのぼの。
…、ハーミット、何してるの?
また憂さ晴らしか…あれ?ほのか?
何だか話が妙な方向に…?ほのか持ってっちゃった。
ケンイチ、戻るの遅いぞ。

ハーミット、いい家に住んでるじゃないか。
ふ~む、子供は苦手と見た。
おやおや、豪邸も一人では広すぎるようだな。
?誰と重ね合わせた…?
楓、という妹がいたのか…?
色々あったみたいだな。

ほのか、やはりオセロの腕はプロ級か。


らき☆すた

おお、バカンスか。ホント、二人とも暇だな。
でもこの二人、運転怖いんだよな。色々な意味で。
白熱するあまり、別の漫画(頭文○D)になってしまった。

こなた、必殺・スクール水着!
かがみ、それは偏見だと思うぞ。
メガネ外した時のあの目、初出はなんだったんだろう。

こなた、感激するところがずれてるぞ。
みなさん、海ならではの妙なこだわりがあるようで。

みゆき先生の紫外線講座。

ティモテ、か。懐かし。
こ、こなた、石鹸の仕掛け、グー。
何と、本当に引っかかるとは。

うーん、男が入りにくい会話してるな。

か、怪談…。正に定番。
基本に忠実だなあ。
プリ○ュア~~~~!?って怪談じゃねえし。

こなた、犬神家まで知ってるの…?

つかさ、貝でトリップ中。
でも中にフナムシがいましたとさ。あーあ。

かがみとつかさ、トリ○ア見てたな。

教科書か。そういやあまだとってあるんだよな。
こらこなた、ちゃんと教科書持って帰って来いよ。

みゆきさん、相変わらず歯医者は苦手なようで。
いや、歯の治療で往診はちょっと…。

らっきー☆ちゃんねるです。
あきらちゃん、とっても怖いっす。
今回はちょっと暴走気味だ。
はは、まあ、アイドルも色々大変だ、という事で。

さてエンディング。ん?カゲ…?
ん~~~?何か聞いた事があるような、ないような。


鋼鉄三国志

諸葛孔明、一体何を考えているのやら。
陸遜の胸中や、いかに。
で、凌統どこ行った?

いよいよ甘寧の処刑当日か。
おや、何か来た。
処刑場を荒らして去っていったか。何だろ。
おっと、甘寧生きてたか。

黄祖の仕業だったか。
人までも砲弾代わりにするとは、とことん堕ちたな。
ふうむ、狂ってはいても、やはり強いな。

うん?声が妙に響いているな。
どんな変化だ?

陸遜、心に迷いがあっては、力は発揮できないぞ?
それに、これは誰かを守るための剣だからな。
あ、凌統。ここまでどうやって来たんだろう。
凌統を守るため、やっと発動できたか。
さあて、勝てるかな?

ダメだったか。おや、甘寧?
ひょっとして、狂気に走った主を止めようと…?
おお。見事に命中。
やれやれ、終わったか。

甘寧の処遇、どうなる?

孔明は全部見てたか。
黄祖など、道具の一つに過ぎなかったようだな。


銀魂

真撰組、大はしゃぎ。
お通ちゃん、頑張ってるのは分かる。
分かるんだけど、この誠ちゃんはどうなんだろう。
あ、人斬りのつんぽがいる。

…上半身が飲んだくれとる。
あーあ、子供たちに恐怖を植え付けてしまった。
で、お通ちゃんは捕らわれた、と。

あーあ、連続婦女誘拐事件の全貌が明らかに。
誠ちゃん、再び。
そして土方さん、屈辱の一瞬。
余興を経て、そろそろ本番だ。

山崎と銀さん、大活躍。
へええー、人斬り・河上万斉、山崎たくみか。中々いいね。


NARUTO 疾風伝

鬼鮫とガイ、大激闘。
ナルトたちも、イタチ相手では大変だ。
象転の術による分身に過ぎないというのに、ホント、始末が悪い。

さあガイ、八門遁甲第六「景門」、開く時だ。
やれやれ、まだ終わらないのか。長い…。
 

DEATH NOTE

粧裕、精神に深い傷を負ってしまったな。

シドウが来たか。
お前なあ、いくらノートを取り戻したいからって、メロの傘下に入るなよ。

ニアの身元が割れたな。
そして、メロの事も少し。
マフィアの居所が判明、さあ動くぞ。

シドウが余計なマネしまくってるな。やれやれ。

ミサがキラの役目を果たし、月の計画が動き出す。
夜神局長、死が近付いているな。
この人は最期まで、日本の警察官だった。

この時、メロに逃げられた事で、結果的にはキラが捕まる事になった。
これが世界にとって、良かったのか悪かったのか…。


キスダム

おやシュウ、無理がたたったかな。
しかしイエラめ、まだ近付くなとか言ってるのか。全くもう。

?誰だこの子?ここはどこ?
へえー、まだ無事な集落が。

何だ何だ、3人に増えた。
ううーむ、まだ増えるのかな。

次の目的地は蹂躙されたネス機関基地跡。
あの裏切り者司令官の情報狙いか。

へええー、皆で行くのか。もう着いた。
さあて、ハーディアンが来ないうちに探索と情報収集だ。

あらー、希望の花はハーディアンだったのか。
まずいぞ、あの集落。

動かせる戦闘機がいくつか見つかったか。
あれま、もうシュウの身体データは使用不可能か。

!!!あの怪物花の襲来か!
早い話、果たして何人生き残れる!?
シュウが来た!だが…犠牲が次々と…。
集落も危ないし、こりゃあほとんど絶望的だ…!

3人いると、色々な戦い方が出来るな。便利。

ライラ、何とか生きてたか。
あ、もう目が見えてない…。
結局、ダメだったか。

んー?用意してあげた?
見覚えのある奴がいるじゃないか。


セイント・ビースト~光陰叙事詩天使譚~

ふーん、伝説の村ですか。
何だ、割とあっさり見つかったなあ。うーん、平和そうだ。
レダ様?やっぱり天使かねえ。

わー、老人だ。やっぱし天使か。
昔、何かあったみたいだな。
おやおや、果樹園が病気?長老も大変だ。

うーん?余程村をうろつかれたくないみたいだな?
何を隠しているのやら。
ルシファーたちの名を出したら、どうなるかな。
ギルにアズ…。計3人も天使がいるわけか。

おやおや、洞窟が崩落した。
しばらくは村に滞在せざるを得んなあ。ふうむ。
この地震は一体…?
湖から城が出てきた!何だ何だ?

何だ、昔の天使の住居か。
天使たちの怨念が渦巻くなんて、よほどの事だ。
ふーん、やっぱり一度は滅んだ村なんだな。
あーなるほど、レダたちの考えがゼウスのカンに触ったわけね。

おーおー、怨念がいっぱいおんねん。
こらこら亡霊剣士、剣を向けるべきはゼウスだろうが。
ふう、何とか収まったか。

さて、これでルシファーたちの思惑通り、六聖獣たちに反逆の心が芽生えた。
当然ゼウスも見てただろうし、どうなっていくかな。


ひとひら

ポスター貼って宣伝か。ふう。

練習練習。野乃さん、やはり危ないのか。
セ、セクハラ…。

ちとせ、お前なあ。
部長、一人抜けました。
おっと、ちとせが麦の成長振りに危機感を抱いた。
部長、お怒りだ。うわー、ちとせ土下座。
よせってお前、部長が恥ずかしいだろが。

暗幕、どこから持ってきたんだ…?
…ああ、そうか。演劇部の倉庫からくすねてきたわけね。
榊さん、ずいぶん無駄な時間を過ごしたもんだ。
中には妖気振り撒く(?)野乃さんがいた。
おおっと、久し振りの大喧嘩…にはならんかったか。
あらら、扉が開かなくなってしまった。
部長が叫んどる。うーん。
っと野乃、いい加減、榊さんの気持ちを分かってあげようよ。
…!遂に声が…!!

麦、その想像は間違いです。
でも何とか、救出できそうだな。
う~~ん、地味なヒロインって、やっぱり問題かな。

ああそうか、演劇を薦めてしまった責任を感じているのか。
無理もない。
ふんふん、やっぱり野乃の過去は、麦と似たようなものだな。
………、心配する気持ちが意地っ張りにぶち当たり、こじれてしまったわけね。

む、麦、聞いてたんかい。
もらい泣きしてる場合じゃないって!
二人にして帰ったらダメ…あ、くしゃみした。
ふう、良かった良かった。

ね、寝たら治りましたか。そっか。
でも、一時的とはいえ症状が出るようになった以上、あまり楽観は出来んぞ。
 

魔法少女リリカルなのはStrikerS

任務前のミーティングか。
オークション会場の警備と人員警護ね。
おや、今回はシャマルも一緒か。
何だ?隊長たちのお仕事着?
ド、ドレスアップかい…。

おお、ユーノ久しぶり。
って登場シーンあれだけなの…?

はやてたちの出自は極秘、ですか。
ま、無理もないやな。

おや、またこの二人か。虫…?
ドクターって事は、こいつら、関係者なのかな。

あらかじめの予想通り、敵が来た。
さあ、状況開始だ。

ヴォルケンリッターの皆さん、また腕を上げたなあ。
リミッターつきなのに。

ジェイルが何かに興味を持った。
ふうん、関係者はもう一人いるのか。
この娘・ルーテシアが敵として来る以上、非常事態発生だな。
ほう、極めて優秀な召喚士なのか、彼女。

まずいな、状況はあまり良くない。
ティアナ、ずいぶんとコンプレックスを抱いているようだが、君は決して凡人などではないぞ。
見込みがなければ、なのはたちに見込まれるはずないんだから。
もっと自分に自信を持てって。
ああ、焦って無理したせいで味方を撃ってしまった。
あーあ、ヴィータが怒っちゃった。仕方ないか。

ものは盗られたか。とりあえずは戦闘終了。
ふう。

あ、さっきユーノと話してた人。
そうかそうか、監察官でしたか。

おー、ユーノが講演を行うのか。
なのはとは久し振りの再会だねえ。

落ち込んでるなあ、ティアナ。無理もないけど。
頑張れ。まだまだこれからなんだから。


ヒロイック・エイジ

未だ激戦中。ふりきれるか?
テイルやメイル達も出てきてるのか。総力戦だな。

エイジも大分苦戦してるな。

来る、もう一人のノドス・メヒタカが、アルゴノートを襲いに!

アクティブワープ?非常手段か?
!!来る!緊急退避、急げ!!!
2分か!間に合うか!?
撃った!!到達まであと14秒だと!?
間に合わ…あ、エイジが…。

何とか間に合ったか、だが、抑えきれるか…?
おおー、満身創意ながらも何とか防いだ。
げ、カルキノスがまた来た。
こんなボロボロの状態ではまずい!

ワープできた。ふー、良かった。
エイジは一人残って戦闘続行か。

イオラオス、エイジにばかり重荷を背負わせてしまっている事に、苛立ちを禁じえないようだな。
自分の無力さが許せないか。
でもホント、エイジに対する考え方、最初に比べてずいぶん変わったな。

また青銅の種族か!!
どこへ行っても戦いが…あれ?
前方の連中は何者だ?後方の敵を撃った。
おおー、確実な味方でしたか。良かったー。
ようやく一息だ。

孤立無援だった状況がずいぶん改善された。
これで少しは対策も立てられる。
まだ戦い続けているエイジを助けに行かないと。


セイントオクトーバー

あらまー、バカンスかー。
男たちは大変だな(ヨシュア除く)。
あれ?何だ、無人島に漂流してたのか。

ははん、始まりは確かにバカンスだったんだな。
そうかあ、疫病神パワーが発動してしまったのか。
で、慈愛の石版のおかげで、みんなが助かったわけね。
おや猟兵、通信手段は持ってるのか。
なら大丈夫だろ。

三咲、サバイバルの天才として本領発揮だな。
うーん、複雑な恋模様。
菜月は猟兵が誰を好きなのか知ってるもんな。

おや、久し振りだなあ、クルツ。パリですか。
そろそろ帰ってきますか。
おやまあ、アッシュが自ら出陣ですか。

こ、ここでもケーキとは、凄いな、ヨシュア。
猟兵、そこまで自分を貶めなくても…。
おやおや、女同士の恋話。じんわりほのぼの。

アッシュから連絡か。どうする?猟兵。

朝だ。いい天気。
凄いな三咲、カジキマグロ獲って来た。

猟兵…?お前、まだ懲りてないのか。
ちぃっ、もう来ていたか。
極めて予想通りの展開。
でもまずいな、大ピンチ。

も、ものすごいエネルギー球を放ちやがる。
強い…!!ソフィアなど比べ物にならん。
猟兵が時間を稼いだおかげで、何とかみんなが間に合った。
やれやれ、退いてくれたか。
やっぱり、ヨシュアはアッシュの事何か知ってるみたいだな。

おー、猟兵、忘れられずに済んだ。
救援も来て、まずは一件落着。ふう。

…小十乃、バク転できたのか(夢の中だけど)。


瀬戸の花嫁

んん~?どこのアイドルだ?大人気だな。
おいおい、ファンの中に何か永澄がいるような。
はっは、腹の中は真っ黒ですか。

そうかそうか、こっちも極道人魚ですかあ。
子供のど自慢大会の因縁か…。しょーもな。

やっぱり永澄だったのか。それはそれ、これはこれか。
ホント、こいつらの漫才は面白いなあ。

あら留奈ちゃん、人魚になって行き倒れ?
おっと意識はありましたか。永澄ピンチ。
間一髪連れ去られる前に、燦も来たか。
留奈の一方的なライバル心、通じてないなあ。
友情で戻ってきとる。

何かっこつけてんだ、アホ。
うーん、永澄取り合って人魚が争っとる。
話がおかしな方向へ向かってるな。
少年、早く夢から覚めないと。
現実を見よう、現実を。

あーあ、賑やかになったなあ、家の中。
「また永澄か」か。もうすっかり知れ渡ってるなあ。
留奈、すっごい個人的な事情で転校してきやがった。
クラスも猿もみんな錯乱中。ああ、大騒ぎ。

燦もルナも、大人気ですねえ。
あらー、実はいたのか委員長。
クラスが割れてしまった…!
猿、ついに老師になっちゃった。

何だか世界が変わってしまったな。
当分このノリは続きそうだ。
 

* SNOW FLAKES *
STOP  *  START
* カレンダー *
09 2025/10 11
S M T W T F S
2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
* 忍者ポイント *
TVアニメ「ハイスクール・フリート」公式サイト TVアニメ「Charlotte(シャーロット)」公式サイト 世界征服~謀略のズヴィズダー~ キルラキル ビビッドレッド・オペレーション 「まおゆう魔王勇者」TVアニメ公式サイト ソードアート・オンライン 輪廻のラグランジェ 応援バナー 君と僕。 俺の妹がこんなに可愛いわけがない 「四畳半神話大系」公式サイト
* 最新コメント *
[12/31 ピッコロ]
[09/17 ピッコロ]
[06/28 ピッコロ]
[06/20 ピッコロ]
[02/01 ピッコロ]
[01/24 花月(かづき)]
[01/23 花月(かづき)]
* 最新トラックバック *
* プロフィール *
HN:
青氷
年齢:
45
HP:
性別:
男性
誕生日:
1979/11/25
職業:
契約社員
趣味:
アニメ観賞・読書(主にコミック・ラノベ)
自己紹介:
高校2年辺りでアニメ等の魅力に取りつかれ、以来マニアックな活動中。
知り合った一般人に自己紹介すると大抵オタクだと言われるも、自分ではマニア止まりと思ってます。
なぜかというと、好きな作品でも事細かに熱く語るとか無理なもので。
製作スタッフとか声優さんとか、そうそう詳しく覚えてないのですよ。
それこそ二次元だとそういうオタクが割と多いけど、あんなの自分にはできません。
* バーコード *
* ブログ内検索 *
* カウンター *
アクセスカウンター
<<  <  *  NEW *  OLD *    >  >>
Copyright©  青氷
Designed & Material by ぱる
忍者ブログ ・ [PR]