忍者ブログ

アニメ、ジャンプ、ラジオを見聞きしながら、現在進行形で思った事を綴ってます(ある意味X[旧teitter]に近いかも?)。 たまに日記も書きますが、とかくネタバレありまくりなので、嫌な方はお戻りくださいませ。
<<  < 7891011121314151617 >  >>
はい、間もなく1月も終わりですね。
そして迫りくる節分にバレンタイン、と。

クレーンゲームねぇ、片手で足りる程度しかやった事無いな。
結構難しいし、散財する未来しか見えん。

きっかけ結局結果過去却下×3。
・・・おお、お見事です。

サービスエリアのフードコート?
・・・・・・はあ、自動注文とな。
何が問題・・・ああーなるほど。
葱抜きを注文できなくなってしまった、か。
確かにそういう融通は効かんかも知れんなぁ。
でも店によっては、そういうのも対応してる場合もあったはずだが。

それは確かにな、季節商材ってめっちゃ早く売り出すもんね。
私としては、商業的には仕方ないのだろう、と諦めてる。
・・・なるほど、そんな理由があったんだ。
客が欲しいと思った時に思い出してもらうため、か。

花は咲く、修羅の如く、オープニングテーマ。
自分革命。

店にあるものを何で取っちゃいけないの、ね。
子供に説明となると、確かに中々難しいかも。
・・・・・・ふむ、めぐさんはそういう方針で行きますか。
色んな繋がりを説いていく、と。

ラジオ配信を始めて3年目、踊ってみたでランキング11位・・・。
十分に凄い事だと思うけれど、どうしても周りと比べてしまう、か。
申し訳ないがそういう気持ちは分からんなぁ。

・・・皆、きちんと歌詞を聞いて色々考えてんだな。
まずは曲を気に入る事、そして何度も聞く事。
その後にもし興味が湧けば、ようやく歌詞を気にするって感じなので・・・。

マキシシングル「Gathering」より、Children~はじまりの明日へ~。

やどん?讃岐うどん・・・??
・・・ああ、ポケモンにヤドンってのがいるわけね。
PR
逃げ上手の若君

・・・ま、モテモテだったかはともかくとして。
いよいよ時行も命運も終わりに近づきつつある。
この漫画がどういう結末に至るかまでは分からんが。

足利直冬・・・うん、知らんな。
にしても、尊氏は何がそんなに嫌だったのやら。

ん、もうこの際だからとっとと結婚してしまえ。
所詮は戦国の世、一夫多妻でも構うまい。


ONE PIECE

鬼の子ヤマトの金稲荷代参 Vol.23

「怪しいアジトへいざ潜入!!」

見ない顔だな、こいつらもギフターズなんだろうか。

へえ、古代巨人族の子孫はまだいるのか。
何よりエルバフの王族もその一角・・・ふむ。

ハイルディンとロキは腹違いだったのか。
そしてハイルディンの母は他の巨人国の生まれ・・・。
母子は他所者と虐げられてた、と。
でも、ロードはその真っ直ぐさに惹かれたのだな。
世界中の全巨人族統一か、良い夢だ。

・・・・・・動けないロキを一方的に甚振るとは。
やはり神の騎士団も天竜人、腐った根性の持ち主のようで。

神の騎士団団長(世界貴族)フィガーランド・シャムロック

っ・・・そう、ガーリング聖の息子。
何で聖が付いてないのかは気になるが、それよりも。
ここまでシャンクスにそっくりとは、こりゃマジで血縁有り?
兄弟ってのが一番ありそうだが・・・。
というか、こうなるとレヴェリーん時に五老星と会ってたのもこいつか。
シャンクスじゃなかった。
確かに五老星の言い回しは、その方がしっくりくる。

そして軍子、アロアロの実の矢印人間ね。
かなり応用が利く能力だな。

・・・エルバフを世界政府の指揮下に置く、それが目的か。
とりあえずルフィたちは眼中に無いらしい。
Aランクパーティを離脱した俺は、

元教え子たちと迷宮深部を目指す。

お、効いた・・・か?
・・・む、倒すまではいかなかったようで。
でも・・・・・・おお、何とか仕留められた。
これは町の方、大騒ぎになってんじゃないかしら。

やっぱ騒ぎになってる。
・・・おーおー悔しそうだなサイモン。

せやね、お互いに物申したい事はある。
ここは両成敗かなー。

野営か、まぁ一番危険なのは排除したし。
のんびり休んでいきましょう。

あらー、早速ギルドマスターから呼び出しか。
・・・・・・ふうん、ユークとは割と気安い間柄っぽい。

スタンピードの可能性、ね。
冬夜はバカみたいな壁を築いて防いでたが、さすがにそうはいくまい。
まぁ後はギルドの仕事か。

ユークはAランク昇格、他の三人はCランク昇格。
やはりきちんと功績が評価されるのは良いものだな。

・・・なるほど、タイトルにある迷宮ってのはそこか。
行けるとイイネー。

おいおい、この期に及んでまだ他人のせいかよ。
自分らに原因がある事が未だに分からんとは。
・・・ジェミーは引き籠りか、死にかけてトラウマにでもなった?

うっわ、恥も外聞も無く上から目線で声掛けてきた。
・・・・・・・・・よし、はっきり突っぱねたな。
迷う余地すらないわ、バカバカしい。

む、このデブはいつぞやの。
やれやれ、きちんと心折っておかないから面倒な事になる。


魔法つかいプリキュア!!~MIRAI DAYS~

・・・だよねえ、絶望には程遠い。
しばらくはこっちでの活動になるか。

おおう、もうひすいが大きくなってる。

みらいの家族・・・ううむ、ほとんど覚えが無い。
まぁリコの事は当然覚えてるわな。
でも魔法界の事までは知らない、んだっけ?

まー大学での受講を邪魔するとは。
高校までよりは自由が利くと言っても、限度はあるんだぞ。
単位取れなかったらどうしてくれる。

・・・うん、これはリコが迂闊だったな。
モフルンの言い分が正しい。

む、・・・先読みではなく未来予知?
いや、過去と未来を行き来できる?
それで見てきた事しか分からない、とな。

全てはひすいを得るため、なぁ。
でも、それで何をしたいのかはさっぱりだ。

!ここが自宅か、・・・写真に写ってるのは母親か?
この口振りだと、もう亡くなってるようだが。
薬屋のひとりごと

食中毒で死亡・・・ね。

女官が結婚間近で失踪?
・・・まあ動機は確かに幾らでも有り得るわなぁ。

!手習い所の創設を考えてるのか、良いんじゃないかな。
・・・え、何その反応。

おいおい、Mに目覚めちゃったか?壬氏。
猫猫限定なのは当然だろうが。

む、茸?・・・どっかの帝国の姫を思い出すなぁ。
・・・摘まみ食いがバレてまんなー(笑)
いずれにせよ、このテの調査を猫猫が断るはずも無し。

手首に黒い紐?
・・・ああ、いわゆる喪章か。
例の中級妃の葬儀だな。

・・・かなり性格に難あり、玉葉妃に毒を盛った疑いまで?
なるほど、そりゃあさぞかし疎まれていたろう。

!?・・・ほう、顔がかなり酷い事になってる?
!!死んだ中級妃も似たような顔。
・・・・・・元下級妃、ね。

っカエンタケではないか。
本当にこれが使われたのなら、あの病状も頷ける。

!猫猫の包帯の下、カエンタケで被れていたとは。
・・・ああ、実験の跡もちゃんとあるのねぇ・・・。

・・・やれやれ、正式に調査命令が出た。
ならばやるしかあるまい、壬氏も猫猫の操作方法を心得てきたな。

!何だこの遺体は・・・え、これが本当の中級妃!?
じゃあ先ほど死んだのは・・・・・・ああ、ここで繋がるのか。
例の失踪した女官が成り代わっていたとは。

例の腐臭もこれで解決、とりあえず一件落着かな。
・・・・・・うん、さすがにその茸はちょっと・・・ね。


ギルドの受付嬢ですが、

残業は嫌なのでボスをソロ討伐しようと思います

・・・ふむ、中々の好条件。
それならアリナにも十分なメリットがある。
では、開戦!

ぬっ早速時を・・・止めたけれど。
どうやらアリナには通じなかった様子。
・・・ふむ、アリナのスキルの領域を確認したかったのね。
で、伝説とまで言われてる神域だったと。

おや、アレが噂の裏クエストだったのか。
・・・そうね、また忙しくなって残業が増えるね。

!受付嬢の数を倍に・・・それは、悪くない。
人員補充は残業軽減に繋がる。
・・・そうだな、致し方あるまい。

わーお、本来ならレイドボス級が一撃。
さすが神域スキル。

悲鳴!?何でだ、他に人はいないはず・・・む。
そうかい、白銀と同レベルのパーティーかい。
まぁ一人以外は死んじまったが。
にしても・・・アリナ、誰か大事な人を亡くしたのか?

は?何言ってんだコイツ。
・・・それはつまり、敵も神域スキルの使い手だってだけだろ。
それだけで同類の化け物扱いされちゃたまらんわ。

いやそこは止めてよ、ギルドマスター。

・・・あ、これ良くないパターンだ。
せめてジェイドの瀕死を察知して駆け付けてくれよな。
いや、それだとさすがに距離があり過ぎるか?
モヤモヤしてついてきてくれてると良いのだが。

なっ・・・この野郎、欲のために仲間すら斬り殺したのか。
思った以上のクズだった、しかも何で自分は助かると思って・・・あ。
言わんこっちゃない、欠片も同情に値せんな。


日本へようこそエルフさん。

そうか、アレ以来ずっと一緒に行き来してるのか。
ま、敢えて離れる必要も無いわな。

新たに言語を覚えるには2000時間必要?
1日10時間ヒアリングし続けて200日、概算で半年以上・・・。
大変だな、本当に。

・・・そうか、マリーも色々大変なんだな。
それに加えて日本語も覚えようとか、大したもんだ。

スキル・・・トレイン?
・・・・・・へえ、確かにこれは地下鉄みたい。
かなり便利な移動用スキルですな。

おや?目的の遺跡に誰かいるっぽい。
こりゃ出会いそうだな。

・・・へえ、マリーは希少な精霊魔術師か。
戦力としちゃ申し分なさそうだの。

!出会うだけじゃ済まなそうだ。
ガラの悪いのがいやがる。

ほほう、中々やるじゃないか一廣。
そのオーバーロードってのもスキルかね。

・・・目を付けられたぞ、どうも盗賊団っぽい。
さて、何が起こるか。

!こりゃまた、強そうなのが出てきた。
・・・・・・ああ、死ねばとりあえず帰還できるもんな。
これで1日、じっくり対策を練る事が出来る。
いくら連中でも異世界までは追って来れない。
悪役令嬢転生おじさん

ぶふっ、扇子をカンペにしとる(笑)
貴族の笏みたいですな。

・・・髪の情報量って・・・いやいや。
それって、自分が剥げてるから気になるだけでは?

!出た、算盤。
本当に出来上がったのね。

9で割る?・・・・・・ほう。
合わない時にそんな発見方法があったとは。
面白いな、覚えておこう。

!ヴィルジールの好感度がとんでもない事に。
おかしなフラグが立ってしまったねぇ。

おおーミヤマクワガタだ、これは喜ぶのも分かるぞ。
・・・・・・「帰」で森へ帰せるとは、何と便利な。
あ、オーギュストの好感度まで爆上がり。

・・・そうか、リシャールはダジャレ好きだったのか。
ダ・サイダーと気が合いそう・・・いや、逆かな?
アイツなら張り合うかね。

!!逆にダジャレで言い負かしちゃった。
何だこれ、しかもグレイス最強説が浮上。
これは風評被害、と言っていいものかどうか。

リュカとランベール・・・そんなのもいたのね。
む?ランベールがアンナにキツく当たる?
・・・なるほど、これは怯えちゃっても仕方ないかも。

ふむ、ライバル視されているだけか。
・・・ほほう、憲三郎には何やら策がある様子。

わーお、アンナがもう算盤を使いこなしている。
・・・・・・・・・おおー、ランベールがもう落ちた。
本当にチョロいな。


没落予定の貴族だけど、暇だったから魔法を極めてみた

えーと・・・ああ、王女に興味持たれたんだっけ。

公式の場での謁見か、何とも大仰なこって。
てっきりプライベート的に話を聞くだけかと思ったら。

おや、男爵位を授けられた。
でもって召喚魔法の魔導書まで。

・・・うわあ、アルブレビトが暴走しだした。
このままだと親父と同じ失態をしそうである。
自滅するのは勝手だが、こっちを巻き込まんで欲しいね。

やっぱアスナとジョディの美人度が上がったようで。
周囲からの嫉妬の視線が凄い凄い。
冬夜も一時期、そんな事があったなー。

!本当に親父と同じ轍を踏みやがった。
自業自得の極みだな、迷惑千万だ。

・・・ふむ、魔竜の子供たちを亜空間へ放逐したか。
まぁこれも実力の内、なのかね。

?魔竜が語り掛けてきた・・・随分と友好的だな。
子供らを実質殺しちまったが、そこは良いのだろうか。
・・・・・・・・・共存する事になっちゃった。

えっ最悪で廃嫡なの?
死罪でもおかしくないと思ったが。
ま、父親はさすがに分別は弁えてるようで。

・・・おや、魔竜の子供を呼び出した?
まだ死ぬ前だったか・・・しかも懐かれた。

あら王女?割とフットワーク軽いな、この人。
・・・・・・・・・何やら重大な秘密を抱えちまったらしい。
口止め料が金貨3千枚ねぇ、剛毅なこって。


アラフォー男の異世界通販

砂糖や塩まで国の専売・・・それはどうなんだろう。
ちと物品の規制厳し過ぎない?

ログハウスまで売ってんの?
・・・ああ、セルフビルド用ね。なるほど。

うん、さすがに一人じゃ厳し過ぎる。
獣人たちとの伝手が役立ったな。

大自然の中でドラム缶風呂か。
自動車部の連中も満喫してたっけ。

!襲撃か、・・・友人たちとは別口の獣人だな。
ま、追い払う手段があるなら躊躇なく実行すべし。
・・・ん、重機は確かに分かり易い力だね。

?この動物は・・・なるほど、あいつらにやられたのか。
そうねえ、これはさすがに見捨ててはおけまい。

森猫・・・へえ、猫獣人にとっちゃ神の使いか。
ま、だったら尚更、助ける事に問題はあるまい。

おや、プリムラが来た。
女性一人で来るとは不用心な。

む、野盗団に仕事の依頼。
まぁケンイチが狙われるんだろうなぁ。

複式簿記・・・へえ、帝国とやらにも日本人がいるのかな。
ここにケンイチがいるんだ、充分に有り得る。

・・・すっかりプリムラに惚れられちまったか。
なに、年の差婚なんて別に珍しくもあるまい。

?・・・ああ、いつぞやの。
・・・うん、やはり帝国には日本人がいるっぽい。
今後、出てくることはあるのかな。


るろうに剣心-明治剣客浪漫譚-京都動乱

ああ、剣心がまだ心太だった頃の思い出か。
中々悲劇的な幼少期だが、当時はそう珍しい話でもなかった。

・・・あれ、ボソボソ師匠の悪口言うのが無い。
カットされちゃったか、実に残念。

まずは試験の九頭龍閃、そして奥義・天翔龍閃。
ただ・・・命を捨てても、なんて考えでは駄目。
自分の命を軽く考え過ぎなんだよ。

・・・ん、本来なら奥義伝授は師匠の命と引き換えになる。
けれど、逆刃刀・真打が奇跡を起こす。
まだアンタに死んで貰っちゃ困るのだ。


ふしぎ駄菓子屋 銭天堂

・・・なんか最近、杉田さんの声をよく聞くな。
む、能力的には優秀でも根性が腐ってるようで。

んん?本来の客は虐げられてる方だったか。
何でコイツ、客でもないのに入店できたんだろう。

!菓子を奪って食いやがった。
優秀シュークリームか、果たして何が起こるか。

・・・・・・なるほど、優秀なヤツが食うと逆効果なんだな。
それで一気に精彩を欠き、ミスを連発して退職と。
文字通りの因果応報である。

む、こいつもつぐみに依存するのか。
誰ソ彼ホテル

おいコラ、その姿勢は支配人としてどうなんだ。

おおう、顔が花・・・パンジーか。
今度はどんな人なのかね。

家族写真?の顔がぼやけてる・・・。

!・・・・・・探偵、ね。
しかし実際の探偵は、そうそう死体になんぞ出くわさんぞ。
いやまぁフィクションにツッコんでもとは思うんだが。
ところで音子は、何で通り魔と聞いて腰を抑えた・・・?

大外聖生・・・お、顔が出た。
いかにも好青年って感じですな。

?音子が適当に選んだ曲、何かあるのかしら。

遥斗の部屋だけ、ずっと外が夜・・・意味深だの。
む、電車の駅が見える。警笛も鳴ってんな。

瑪瑙にお礼に貰った虫メガネ・・・これ伏線かなぁ。

学生証に成績表、濡れた傘に塗れた服。
そして濡れた彼女の写真・・・ん、窓の外にパンジー。
!!腹部に血が・・・まさか、刺されて死んだのか?

・・・足を滑らせて歩道から落ちて、パンジーの花壇の柵が刺さった。
これは瀕死になっても仕方ない、のかね。

探偵ではない、被害者リストは実は殺した者たち。
そして写真の女性は標的・・・うーむ、シリアルキラーやったか。
!!死後の世界でこんな暴挙に出るとは。

・・・ほう、ここで人殺しをすると地獄に落ちる?
支配人が言うのであれば、まぁそうなのだろうな。

おっ早速役に立ったな、虫メガネ。
・・・・・・うん、それはそうだと思う。
ここの記憶はここだけのものだろうて。

そうだな、記憶は全部戻ったのだし退出願おうか。
ふー今回は大変だったねぇ。

・・・ちょっと、何で戻ってくるの。
どこ行けばいいか分からなかった?
・・・・・・・・・むう、しばらく居座るっぽい。

永遠に留まる事はできない・・・その場合は魂が消失するか。
じゃあ、支配人はやっぱ人間じゃないのだろうなぁ。


いずれ最強の錬金術師?

この人が奴隷商会の責任者・・・何つー格好してんの。
この世界の羞恥レベルは一体どうなってんだろ。

・・・最低限の権利が保障されている、というのなら。
そもそも奴隷という言い方を改めて欲しいものだが。
それに今言った内容が契約の全てなら、抜け道は結構あるぞ。
命に関わりさえしなきゃいいのなら、虐待もし放題だろ。

・・・・・・そりゃ、奴隷だもんな。
そっち方面の話が出るのは至極当然だろう。
当然なのだろうが、やはり不快なのは変わらん。

とりあえず二人と契約、人間と身体障害のあるエルフか。
将来的に障害の方は何とかできそうな感じだが。

教会でお祈り・・・あ、これって。
・・・やっぱりな、話し掛けてくると思った。

はぁ?加護の期限がそろそろ切れる?
そういうのは最初に言っとけよ。
祈らなかったら今後も知らないままだったわけで。

・・・ああ、無茶してたのは彼女の呪いを解くためか。
とりあえず疑いは晴れたようで。

・・・・・・さて、この作品は悪いがここまでだな。
色々気に入らん点が多いせいか、全然惹かれない。


妃教育から逃げたい私

・・・結局はレティシアの意志を無視して連れ帰るのか。
そんな真似してて好かれるはずがないだろう。
ジオルドはきちんとカタリナの意を酌んで配慮してるというのに。

求婚を断固拒否したら、今度は軟禁かよ。
何かアンデルセン神父が言ってたのを思い出すなぁ。
丸腰の女一人を力ずくで意のままにする、まるで強姦魔だなって。
まさしくその通りではなかろうか。

すっかり悪夢の源になってんじゃん、悪印象は募るばかり。
こんな状態で結婚する事が幸せに繋がるわけが無い。

・・・はぁ、これではまるきりストーカーの所業。
好かれないからって軟禁して、自分の気持ちばかり押し付けるなんて。
これじゃユミナが言ってた独善者の典型例ではないか。

はぁー・・・うん、これも要らん。
不快感が増すばかりで全然楽しくない。


天久鷹央の推理カルテ

何だ何だ、炎の呪いで死んだってのか?
逃げられないような状況だったとは思えんが。

呪いを何とかして欲しいという依頼、ね。
いくら噂を聞いたからって、医者に頼むもんかなぁ。

芦屋道満はそりゃ知ってるが・・・弟子の炎蔵、とな。
冒頭でモニターに出てたね。
ま、これはさすがに創作だと思うが。

・・・・・・うーん、その止まない咳が呪いだってか?
そりゃあ普通に考えれば、呼吸器系の病気だよなぁ。
喘息とか気管支炎とか肺炎とか。
だが処方薬を飲んでも酷くなるばかリだと。
でもって共に発掘した人も同じ症状か。

!鷹央が墓に行くという以上、きちんと考えられる原因があるのだろう。
それを確かめに行くって事か。

?何だこのガラの悪いのは。
・・・芦屋家の男か、しかも随分と思わせぶりな事を。
例の呪いとやらに一枚噛んでたりするのかしら。

!この・・・お、おお。
やっぱり優は強いな、見事な寸止めだった。
さー行くぞー。

・・・ん、どうやら鷹央の推理が補強されたっぽい。
では行動あるのみ。

!!こりゃ本当にヤバそうだ。
なるほど、それで墨田先生を連れてきたのね。

クリプトコッカスが原因の真菌性髄膜炎・・・ふむ。
あっちの方は真菌性肺炎ね。
原因さえ分かれば対処はできる。

・・・そうか、髄膜炎の方はもう手遅れの可能性が・・・。
でもあのまま部屋で死ぬよりは、ずっと良い状況のハズ。
奥さんもそう感じてるようだし。

むむ?ここで冒頭のシーンが出てくるとは。
というか、焼け死んだのってさっきの娘さん・・・?
どうやらもう一波乱ありそう。
外れスキル《木の実マスター》

~スキルの実(食べたら死ぬ)を

無限に食べられるようになった件について~

ルクセリア?
いつの間にかパーティー名が決まっとる。

ふーん、手練れの冒険者たちが帰ってこないのか。
確かにそれでは情報があるはずもないね。
なのに依頼ランクはB・・・上層部ってか、聖女の陰謀だろ。
そんなような事言ってたし。

・・・おやおや、失踪冒険者たちは全員ゾンビになってたか。
!アホかコイツは、元冒険者だろうと今やただのモンスターだぞ。
その程度の覚悟も無かったのかね。

む?首謀者っぽい女、ライトの素性を知ってんのか。
やっぱ情報源は聖女、かなぁ。

闇の精鋭部隊ブラックスワン?
よく分からんが闇ギルドみたいなモンかな。
・・・やっぱ依頼を受けてるっぽい、ますます聖女が怪しい。

・・・ち、幾らなんでもライトがバカすぎる。
さっきから返答があまりにもお粗末。

あのなぁ、アイラが非戦闘員なのは分かり切ってたろ。
最低限の自衛手段くらい持たせとかんでどうする。

・・・まぁ恩人ともなれば、躊躇するのも仕方ない。
仕方ないが、だからこそさっさと死なせてやらなアカンだろ。

おーおー思わせぶりな事言うてはる。
黒幕が聖女じゃなかったら逆に驚くわ。

・・・・・・・・・・・・はぁ、もういい。
仮にも危険地に来るのに、あまりにも備えがなさ過ぎる。
それに何より、やっぱ主人公がバカなのは致命的だ。
* SNOW FLAKES *
STOP  *  START
* カレンダー *
03 2025/04 05
S M T W T F S
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
* 忍者ポイント *
TVアニメ「ハイスクール・フリート」公式サイト TVアニメ「Charlotte(シャーロット)」公式サイト 世界征服~謀略のズヴィズダー~ キルラキル ビビッドレッド・オペレーション 「まおゆう魔王勇者」TVアニメ公式サイト ソードアート・オンライン 輪廻のラグランジェ 応援バナー 君と僕。 俺の妹がこんなに可愛いわけがない 「四畳半神話大系」公式サイト
* 最新コメント *
[12/31 ピッコロ]
[09/17 ピッコロ]
[06/28 ピッコロ]
[06/20 ピッコロ]
[02/01 ピッコロ]
[01/24 花月(かづき)]
[01/23 花月(かづき)]
* 最新トラックバック *
* プロフィール *
HN:
青氷
年齢:
45
HP:
性別:
男性
誕生日:
1979/11/25
職業:
契約社員
趣味:
アニメ観賞・読書(主にコミック・ラノベ)
自己紹介:
高校2年辺りでアニメ等の魅力に取りつかれ、以来マニアックな活動中。
知り合った一般人に自己紹介すると大抵オタクだと言われるも、自分ではマニア止まりと思ってます。
なぜかというと、好きな作品でも事細かに熱く語るとか無理なもので。
製作スタッフとか声優さんとか、そうそう詳しく覚えてないのですよ。
それこそ二次元だとそういうオタクが割と多いけど、あんなの自分にはできません。
* バーコード *
* ブログ内検索 *
* カウンター *
アクセスカウンター
<<  <  *  NEW *  OLD *    >  >>
Copyright©  青氷
Designed & Material by ぱる
忍者ブログ ・ [PR]