|
アニメ、ジャンプ、ラジオを見聞きしながら、現在進行形で思った事を綴ってます(ある意味X[旧teitter]に近いかも?)。
たまに日記も書きますが、とかくネタバレありまくりなので、嫌な方はお戻りくださいませ。
|
|
|
逃げ上手の若君 瘴奸が平野将監・・・将監入道・・・何と、実在の人物なのか。 ・・・さすがに強いね、さてどうなるか。 PR
ONE PIECE
・・・さて、しばらくルフィは戦線離脱。 まあ色々あって復帰までの時間は稼げるから大丈夫だが。 ギア4の不完全さは、やっぱ強敵との戦いではマズいね。 まあギア3が改善できたように、その内問題なくなるだろ。 それにギア5も自在に操れるようにならんといかんし。 まだまだ頑張らんとダメだね、ルフィも。 ・・・この碁盤は、今後どんどん白に染まっていく。 お玉の功績は凄まじく大きい。 !カイドウが人獣型に・・・やっとかー。
であいもん
・・・ああ、私市さんだっけ。 当初はちと厄介な人やったが、何とかなって良かった。 彼女は政さんに憧れて、緑松へやってきた。 和菓子への情熱は買うが、それだけではアカン。 和や一果のおかげで、それに気付くことができたな。 ・・・うん? はて、この講習の時に私市さんはいなかったはずだが。 話の順序を変えたか、まあいいけれど。 にしても、一果の担任の先生の出番が削られたんは残念や。 面白い人なのにねぇ。 あ、この子・・・うん、ちと親に問題があったなぁ。 アレでは子供が自信無くしてくのも当然。 いくら愛情があっても、それが伝わってないのでは意味が無い。 そこはきちんと反省してもらわんとね。 かぎなど ・・・何で急に歌合戦・・・ああ、そう。 でも現われんと思うぞ、神。 ・・・ラップじゃない方が良いのだが・・・おお。 ・・・・・・残念、個人的にはクドの方が良かった。 ちょいと岩沢さん、バラードは・・・あら勝った。 コラコラ消えるな、皆で抑えるのだ。 っええーー!?ドルジが歌姫って・・・何でだ!? つーかメスだったの!? もう意味が分からない。 かぐや様は告らせたい~ウルトラロマンティック~ ・・・まあ、低レベルなマウント合戦はさておき。 キャンプファイヤーは良い思い出になる、折角だからやりましょう。 大丈夫、ミコならちゃんとできる。 遂にアニメでも本格的に動くか、マスメディア部のアホ二人。 じゃあまずはかぐやのとこへ行きましょう。 ・・・いや、そんな重い事情無いから。 単にクリスマスと被るってだけだから。 んでつばめ先輩、桃、御行と続く。 ・・・一体御行は、桃にどんな貸しを作ったのかしら。 何気にずっと気になっているのだが。 ああうん、TG部の企画は却下です。 来たか、バルーンアート編。 千花の葛藤も当然ではあるんだが・・・うーん。 今回は、風船が古すぎるという要因もあるのよね。 まあ御行の不器用さが主因なのは間違いないが。 新しくても割るからな・・・。 舞妓さんちのまかないさん うぉっ誰・・・え、百子姉さん!? あれ、そんな髪形してたっけ?? ああ、例の差し入れ容器を返しに来たんか。 ・・・何でそんな、キヨをじーっと見るん・・・? おお豚汁か、良いね。 寒い時には尚更だろう。 えっ今になって名前を聞くの? というか、知らなかったのか・・・?? ・・・へえ、けんちん汁って精進料理だったのか。 ドラゴンクエスト ダイの大冒険 ザボエラに止めを刺す役目は、確かにクロコダインが相応しい。 本編で最初の被害者だもんな。 引っ掛かったフリをして、見事に仕留めて見せた。 さすがにもう騙されはせんよ。 !やっと蘇ってきたか、ヒム。 恐らくはプロモーションで、金属生命体に進化を遂げて。 しかも光の闘気まで持ってんだもんな、素晴らしい。 ・・・まずは決着を付けること。 でないと前に進めないもんな、ヒムも。
ふしぎ駄菓子屋 銭天堂
いやいや、子供の絶対など信じてはいかん。 言わんこっちゃない、後悔先に立たず。 !母親のせいだと、自分勝手にも程があるぞ。 !!まさか紅子さんを脅そうなどとは・・・身の程知らずな。 ・・・・・・底なしイ~カ、ね。 ふん、やはり説明書を見もしなかったな。 しかもポイ捨て、最悪だこのガキ。 こういう輩は将来ロクな大人にならん。 今の内にしっかり痛い目を見ておくべきである。 !無意識にホテルの朝食を食い散らかした・・・。 しかも更に腹の虫が・・・ザマぁないな。 ・・・あのイカをしっかり噛んで食べる必要があったのか。 完全に自業自得だの。 ええ本当に・・・気温差があり過ぎて毎日怠いです・・・。 サーモン続く尽くし寿司×3。 ・・・コナンもウルトラマンも、興味無いですねー。 祭の出店・・・もう何年行ってないだろう。 出張でシドニーとな。 ・・・シンガポール・イングリッシュ? 劇場版「RE:cycle of the PENGUINDRUM」より。 入浴介護・・・やはり自分に介護職は無理だな。 激辛マニア?聞いた事無いのだが。 ・・・新社会人と新大学生、か。 うん、もう二度と就職活動はしたくない。 アルバム「スレイヤーズ MEGUMIXXX」より、two thumbs up! ふーん、大学の購買にキティちゃんグッズがね・・・東京農工大学ですか。 ONE PIECE “ジェルマ66のあゝ無感情海遊記” Vol.11 「なぜ!?研究所の本が発火で2人が解放!!」 本当に何でだ、ジェルマを助けて得するヤツなんぞいたか? ・・・別にルフィは、世界を変えたくて戦ってるのではないが。 ウォッカ王国?ここがカイドウの故郷なのか。 !政府に売られて脱走し、初回手配で7000万かよ。 ゴッドバレー事件から10年の内に、キングが配下に加わってるな。 ふん、ヤマトの情報源にもう少し気を配るべきだったな。 !1人残ってたCP0が、鬼ヶ島を脱出・・・むう。 っそうだった、ロビンもブルックも泳げない!! !焔雲が消えた、鬼ヶ島が落ちる・・・!! ・・・友達が腹いっぱいメシを食える世界を作る、か。 ジョイボーイは俺を倒した男、ねぇ。 ふぅー・・・さすがにこれは決着だろう。
・・・やっぱりロクでもない仕様だった。
おいおい、全裸逃亡ド変態稚児とか言われてんぞ。 おおー、火を点けた御柱で突貫するとは。
ONE PIECE
・・・歴史の本文、か。 そういや、キッドとローは本当に持ってんのかな? まあローなら多分、持ってたらロビンに言ってるとは思うが。 キッドはさすがに分からんのぅ。 ゴムに雷は効かない。 太陽神ニカの特性か、ふざけた神だよなぁ確かに。 |
* 最新コメント *
[12/31 ピッコロ]
[09/17 ピッコロ]
[06/28 ピッコロ]
[06/20 ピッコロ]
[02/01 ピッコロ]
[01/24 花月(かづき)]
[01/23 花月(かづき)]
* 最新記事 *
(11/17)
(11/16)
(11/15)
(11/14)
(11/12)
(11/11)
(11/11)
* 最新トラックバック *
* プロフィール *
HN:
青氷
年齢:
45
HP:
性別:
男性
誕生日:
1979/11/25
職業:
契約社員
趣味:
アニメ観賞・読書(主にコミック・ラノベ)
自己紹介:
高校2年辺りでアニメ等の魅力に取りつかれ、以来マニアックな活動中。
知り合った一般人に自己紹介すると大抵オタクだと言われるも、自分ではマニア止まりと思ってます。 なぜかというと、好きな作品でも事細かに熱く語るとか無理なもので。 製作スタッフとか声優さんとか、そうそう詳しく覚えてないのですよ。 それこそ二次元だとそういうオタクが割と多いけど、あんなの自分にはできません。
* ブログ内検索 *
* 最古記事 *
(03/29)
(04/02)
(04/02)
(04/02)
(04/02)
(04/04)
(04/05) |
















