忍者ブログ

アニメ、ジャンプ、ラジオを見聞きしながら、現在進行形で思った事を綴ってます(ある意味X[旧teitter]に近いかも?)。 たまに日記も書きますが、とかくネタバレありまくりなので、嫌な方はお戻りくださいませ。
<<  < 224225226227228229230231232233234 >  >>

転生したらスライムだった件

会談・・・何か話す事あったっけ?

・・・・・・ミリムの件ですか、まあ簡単には信じられんわな。
でも掛け値無しに本当なので、嫌でも信じてもらうしかない。

おおう、獣王国との国交樹立はそこまで凄い事なのか。
・・・魔王タラシねえ、微妙な呼称だな。

ファルムスの強欲王ですか・・・何とも嫌な感じだこと。
まあそのうち出て来るんだろうな、恐らくは敵として。
ガゼル王の言い分からして、仲良くなれるとは思えんし。

原稿?・・・ほおー、二国間友好宣言。
・・・めっちゃガチガチやんか、大丈夫かね。
!何とか話し始められたか、やれやれ。

わー厳しいなぁガゼル王。
まさかの0点かい。

・・・そんなに再来したかったのか、ここのパラダイス。
しかし、本当に紫苑や朱菜にバレてないのかな?
かなり心配なんだが。

!やっぱり・・・そうだよねえ、バレてないわけがない。
特に朱菜がめっちゃ怖い、凄い迫力。

っ紫苑の朝御飯を一週間・・・何という恐ろしい罰。
毒耐性持ってて良かったじゃないの。

ミュウラン・・・あ、この女、クレイマンとこの。
って事は敵か、はぁー。


怪物事変

この女が飯生妖子・・・警察が完全に手下と化しとる。
でも隠神と手を組んでるんだし、邪悪な存在ではないっぽい?
つーか警視なのかよ。

・・・この子は飯生の手下みたいだな。
やっぱり狐なのかしら。

!石を奪うのが目的だったか。
夏羽の不死身も分かった上で、頭落としやがった。
さすがにこの状態では、蘇生も無理か。

ぬ、夏羽に化けたな?やはり狐か。
・・・いくら織や晶とて、そう簡単に殺られちゃたまらんわな。
といっても今のところ、晶は全く戦力になってないけれど。

!本当に首だけで・・・あ、実は殺す気だったのか。
まあ殺すと色々面倒だ、このくらいが丁度良いかな。

おや隠神・・・そう、この展開は予想済みだったかい。
下げてた石は隠神が用意したダミー、本物は夏羽の口の中、と。
狐と狸の化かし合い、今回は隠神の勝ち。

!追ってきたのか紺・・・あら、空腹?
・・・・・・コントロールし易いヤツだってのは分かったけれど。
こういう面倒なのは抱え込むと鬱陶しくなるぞ。

おや、人間?・・・・・・そうか、次の依頼主か。


ログ・ホライズン 円卓崩壊

まあ、崩壊って言うくらいなんだから終わるんだろうな。
ったくもう、いつまでこの政治的なゴタゴタが続くんだろ。
・・・シロエを統治府に招聘したいってか・・・。

ちぃ、レイネシアはもう受け入れる気でいる。
別にクラスティとくっつけとは言わんが、そんな形で彼女に人生を決めて欲しくない。

っマルヴェス・・・どうしてこいつ、まだ生きてんだろ。
こいつがいるだけで空気が穢れる。
む、この男が斎宮家のウテナ・・・レイネシアの相手か。

D.D.Dがギルド連合に変わる?
・・・ふうん、まあ何でもいいけれども。

お、レイネシアがクラスティの伝言で奪われたくないモノに気付いた。
気付いたはいいが・・・で、どうするよ?

!レイネシアが円卓会議の制服を・・・心を決めた、みたいだな。
ああ良かった、やっぱり彼女がいなくなるなんて嫌だもの。
・・・・・・おお、遂にシロエの腹ぐろ眼鏡モードが発動した。
選挙で白黒付けようってか、まあお手並み拝見といきましょう。

PR

遂に来ましたね、1500回。
本当にあっという間ですなぁ。

配信公開録音、1/31の14:00から1時間。
さすがにこれを見逃す事はできない、しっかりチェックしておかないと。

ウブなめぐラブマジ感謝×3。
・・・ん、成功ですな。

1回からずっと録音してあるカセットテープがある・・・?
その友人も凄いが、態々それを借りて全部聞いたってのも凄い。
・・・うわ、もろブラック企業・・・自分ならとっくに辞めてるな。
そんなとこ勤め続けてたら良くて鬱、悪けりゃ死にかねん。

崖っぷちはまだ落ちてない・・・?
うーん、そこまで追い詰められてる時点でアウトだと思います。

!凄くよく分かります、私もラムネと言ったら勇者ラムネスです。
今見ても十分に面白いですし、個人的にはワタルやグランゾートを超えます。
あ、でもVSの方はイマイチなんで、NGの方だけになりますが。

怪病医ラムネ、オープニングテーマ。
SHAKE!SHAKE!SHAKE!

・・・退学やら留年やらを経ても尚、看護師の道を諦めずにいるのか・・・。
そして今や、国試に挑むまでになってると。
そういった情熱は自分には無いものだな、尊敬に値する。

・・・何というか、低レベルな争いだなぁ。
そういう知ってる・知らないは本当に人それぞれで、常識の範疇も千差万別。
まあ某トリニク番組みたいに信じられないレベルのもあるけれど。

ん?・・・ああ、はいはい、へそへその件ですか。
忘れかけてましたが、確かにそんなエピソードがありましたね。

あーそういえば、スーパーの広告とかに書いてあったな。
正直さほど節分は重視してないんで、割とどうでもいい話ではあるが。

分かる分かる、柔軟剤の匂いってモノによっちゃかなりキツいもの。

そりゃ静電気だもの、火花くらい散るだろ・・・。
いつだったか、それが原因でガス爆発起こった事があったような。

林原めぐみのTokyoBoogieNight、テーマソング。
Tokyo Boogie Night(2002 version)。

ブラック・クローバー

・・・この辺の話は、本当に読んでてイラついたからなー。
敵があまりにも圧倒的すぎるのは、どうも気に入らん。

金色の夜明け、全滅と。
だがまあ、死んでさえなければヴァンジャンス団長の魔法で助かる。
当人は捕まっちゃったけれど。


ふしぎ駄菓子屋 銭天堂

くだらんカツアゲなんざしやがって・・・将来ロクな大人になるまい。

ウルフまんじゅう・・・狼の力でも手に入るのかね。
え、1円?これまでで最安値じゃなかろか。

その通り、強さ自体には善も悪もない。
全ては心掛け次第である。
さて、彼の場合はどっちに傾くかな?

・・・おやおや、あっさりと悪の方に転がった。
紅子さんの言葉をすっかり忘れてるようで。

む・・・自分の時は気付いてくれなかったのに、というのは確かに腹立つだろう。
それを自分の時にこそ言って欲しかったよな。

!なるほど、悪に傾くと狼人間になっていくのか。
しかし強いね紅子さん、あっさりと組み伏せた。

・・・ん、心を入れ替えて前向きに生きていくと良い。

逃げ上手の若君

・・・・・・うーむ、実在の人物が主人公か。
しかし名前に全く覚えが無い、随分とマイナーな武将を持ってきたな。
史実によると確かに逃げ上手で、しかも二度も鎌倉を一時的に奪還してると。
しかも明確に死んだとはされてない・・・か。

面白い、松井先生がどのように描くのか見物だ。


ブラック・クローバー

・・・最上級悪魔、ですか。
しかも二体。

ラスボス前にもう大ピンチ?


灼熱のニライカナイ

・・・おや、梶たちが助太刀に来るとは。
まあお嬢も教団員である以上、彼も無関係とは言えんか。

進撃の巨人

いいや、彼らにとっての悪魔はお前らだ。
つまりはお互い様って事さね。

おうリヴァイ兵士長、ようやく本格的に登場だな。
ジークも出てきたし、しばらくは乱戦かね。

ライナーの意識が無い?
ふん・・・彼にとっちゃこのまま死んだ方が良いかもな。
もう精神的に限界だろうし。

おお?ジークを殺った・・・?
さすが兵士長と言いたいところだが、あっさりすぎる気もするな。

そういえば、超大型巨人はアルミンが奪ったんだったっけ。
調査兵団も随分と戦力アップしたよなぁ。

!なるほど、顎の巨人の歯なら・・・よし殺った。
ついでに顎の巨人も殺れ・・・ぬ、ライナーが起きちゃったか。


のんのんびより のんすとっぷ

真逆の季節だな・・・お、ひかげ。
・・・・・・相変わらずテンション高いなー。

はい、必殺確殺シュートで植木鉢破壊。
きちんと即座に謝るのがベストなのは言うまでもない。
言うまでもないんだが・・・ま、そううまくはいかん。
ちゃんと最悪のタイミングで露見するのがお約束。

お、ここで過去編に入るのか。
あー覚えてるぞ、こむそーマン。
当時から夏海はアホやった。
そして何だかんだで、付き合ってしまうひかげも大概である。

秘密基地か、子供って好きだよなーそういうの。
ん・・・ああ、夏海が怪我して動けなくなっちゃうんだっけ。
んでひかげが救出する、と。
腐れ縁というか何というか・・・ま、良いコンビだわな。

そして現代では、遊びにれんげも加わるのだ。
とはいえ熱中症には気を付けなよー。

ONE PIECE

ロジャーの船・・・ああ、やっぱ卵があるなぁ。
アレの謎も明かされるんだろうか?

ロジャーもクロッカスも、既に最初の声優さんは亡くなってる。
何とも寂しいものだ・・・。

おや?シャンクスもバギーも、子供時代は声優違った?

・・・せいぜい浮かれてろ、オロチ。
お前にとっちゃ最期の晩餐となる。

常影港は大荒れ・・・酷い天候だこと。
だが誰もいないのは当たり前、ここは集合場所じゃないのだから。
まあ応答が全く無かったのはちと不思議だが・・・。
波止で隠れてる以上、出るわけにいかなかったとかかね?

ああ心配無用、満月の下でちゃんと戦えるから。
だがジャックたちはともかく、カイドウはやはり無理だった。

せやった、この時点ではまだ来てなかったなジンベエ。
ちゃんと突入前に間に合うから大丈夫。

ホールデム・・・ふん、大人しく寝てりゃいいものを。
この後、おこぼれ町はどうなったんだろ・・・。
焼かれたと言ってたが、住人たちは果たしてどうなったのか。

回復術士のやり直し

?何で分かってて薬物漬けに・・・ああ、そうか。
これも復讐を盤石にするためか。

!正気に戻ったか、さてどのようにヤる?

・・・衣服を裂いて辱め、魔力を封じ、指を一本ずつ折る。
悲鳴を存分に上げさせた後、犯してくださいと懇願させる形にしたか。
多分ここら辺は、完全版だと終始嬌声が出てんだろうな。

復讐を存分に堪能した後で、顔と記憶を変えて別人に。
そして偽の王女の死体を用意し、犯人を近衛騎士団長にしておいたと。

・・・主従というか、もう性奴隷だよなこれ。
つーかここまでやるのなら、やはり18禁アニメ化が相応しいと思う。
最も肝心な描写が規制掛かったり見えなかったりで、非常に中途半端。

・・・・・・悪いが、こういう類の話をTVで見たいわけじゃないんだ。
見たけりゃ普通に18禁アニメ見るっつーの。
かといって原作フォローする気にも到底なれんしな。

それに、少し先の粗筋を見たけれど、詰めが甘い。
思い切り近衛騎士団長の恨み買って故郷狙われてんじゃん。
復讐者は復讐される事も考えて芽を摘んでおかないと。
復讐するからには、復讐される覚悟も無いとな。
きっとエログロが無かったとしても、切っていたと思う。


ドラゴンクエスト ダイの大冒険

ぬ・・・胸揉んだり尻パンパンするのがナシになってる。
そういやコレ朝アニメなんだっけ、はぁ。
前のアニメではどうだったっけかな、覚えてないや。

マァムがコケてスカート覗かれるトコも無し、か。
蹴っ飛ばされるの見たかったのに。

・・・この頃のハドラーは保身一直線だからなぁ。
やれやれだ。

まずは魔の森でルーラの修得から。
ポップはマトリフ師匠のおかげで飛躍的に強くなる。
肉体的にも精神的にも。

ダイは空裂斬の特訓。
この段階じゃコツを掴むまでは無理だが、きっかけにはなる。

おっとフレイザードからのお知らせだ。
もう夜には出ざるを得ない。

・・・バダックさんの爆弾、結局塔の破壊には使えないんだよな。
両方とも敵の迎撃で使っちゃうから。

む・・・?ダイは無我夢中で真空呪文を発動させたはずだが。
呪文なんぞ唱えてはいなかったはず。

* SNOW FLAKES *
STOP  *  START
* カレンダー *
01 2025/02 03
S M T W T F S
5
12
19
24 25 26 27 28
* 忍者ポイント *
TVアニメ「ハイスクール・フリート」公式サイト TVアニメ「Charlotte(シャーロット)」公式サイト 世界征服~謀略のズヴィズダー~ キルラキル ビビッドレッド・オペレーション 「まおゆう魔王勇者」TVアニメ公式サイト ソードアート・オンライン 輪廻のラグランジェ 応援バナー 君と僕。 俺の妹がこんなに可愛いわけがない 「四畳半神話大系」公式サイト
* 最新コメント *
[12/31 ピッコロ]
[09/17 ピッコロ]
[06/28 ピッコロ]
[06/20 ピッコロ]
[02/01 ピッコロ]
[01/24 花月(かづき)]
[01/23 花月(かづき)]
* 最新トラックバック *
* プロフィール *
HN:
青氷
年齢:
45
HP:
性別:
男性
誕生日:
1979/11/25
職業:
契約社員
趣味:
アニメ観賞・読書(主にコミック・ラノベ)
自己紹介:
高校2年辺りでアニメ等の魅力に取りつかれ、以来マニアックな活動中。
知り合った一般人に自己紹介すると大抵オタクだと言われるも、自分ではマニア止まりと思ってます。
なぜかというと、好きな作品でも事細かに熱く語るとか無理なもので。
製作スタッフとか声優さんとか、そうそう詳しく覚えてないのですよ。
それこそ二次元だとそういうオタクが割と多いけど、あんなの自分にはできません。
* バーコード *
* ブログ内検索 *
* カウンター *
アクセスカウンター
<<  <  *  NEW *  OLD *    >  >>
Copyright©  青氷
Designed & Material by ぱる
忍者ブログ ・ [PR]