忍者ブログ

アニメ、ジャンプ、ラジオを見聞きしながら、現在進行形で思った事を綴ってます(ある意味X[旧teitter]に近いかも?)。 たまに日記も書きますが、とかくネタバレありまくりなので、嫌な方はお戻りくださいませ。
<<  < 238239240241242243244245246247248 >  >>
ピーチボーイリバーサイド

?何でコロセウムでホーソンが戦ってんだ。
・・・まあ、ここなら修行と金稼ぎ両方できるか。

!出会えたな、割とあっさり。
・・・・・・ん?ちょっと待って。
前話からの流れが分からない、誰だこの女。

・・・ああそうか、このアニメは話がシャッフルされてるんだっけ。
改めて目の当たりにしたら、急激に冷めてきた。

うーん・・・・・・うん、要らない。
話の筋が分からんというのもあるが、色々と面倒な展開が多そうだ。
そういうのは鬱陶しいとしか思えんのよ。


白い砂のアクアトープ

あんまり迂闊に何でもとか言わん方が良いぞ。
誰だったか、それで後悔してたからな。

ああ、この人が本当の館長か。
何か理由があって孫が代わりを務めてる、ってとこかね。

いやいや、許しなんてもらってないぞ。
何も説明してないからな・・・さすがに今度は電話に出たか。
果たして許してもらえるだろうか。

・・・何か有耶無耶の内に、本当に住み込みで働く事になってる。
親の方はどうなったんだろ。

はあー、要するにもう閉館が決まってるわけね。
んでそれを覆したくて頑張ってると。

あ?・・・・・・あー、急激に冷めた。
ここまでだな、これ以上見る気にはなれん。


女神寮の寮母くん。

あ?・・・ああ、始まって5秒で要らん予感がヒシヒシと。

・・・・・・よし、要らない。
1話すら見る気にならんかったのは久し振りだ。
PR
小林さんちのメイドラゴンS

・・・男体化すると女性の見え方まで変わるんかね。
とはいえ、この程度で自制を無くす小林さんではない。
イルルの期待するような事にはならぬよ。

まったくもー、要らんとこで聡いよなぁトール。
ふっ、小林さんにとっては女体よりメイド服が大事でした。

!出たな、クレメネ。
コイツはトールの逆鱗に触れ、ズタボロにされて記憶を消される。
まあ仕方ないね、自業自得だし。

人間として生活するためのマニュアル・・・かー。
完全にトール基準だが、まあ無いよりは良かろ。

・・・ん、ちゃんと居候が増えたな。
余計なグダグダが無くて本当に良かった。


SHAMAN KING

やっと遺跡に着いたか、後は立ち入り禁止んとこへ行けば良い。
ただ・・・うん、邪魔が入るのよね。ハオ組の。

ボリスか・・・勿論、本当の吸血鬼などではない。
そういう風に見えるシャーマン能力を操るだけの事。

あ、やっぱダマヤジ殺されるのね。
まあいい、こっからは竜が頑張る事になる。

ん、アンナはまん太の伝手を使い、ヘリでパッチの村へ。
ズルいよなぁ、いくら選手じゃないとはいえ。

・・・ふふん、蜥蜴郎にプライドなんざ無いからね。
逃げたと見せかけるくらい造作も無い。

ヴラド大公は、串刺し公は、確かに英雄の一面もあったが。
貧者や病人たちを閉じ込め、焼き殺した事を忘れちゃいけない。
ま、子孫まで責められるのは間違ってると思うがね。

うむ、ブラムロに自我が戻ったな。
ボリスもここまでだ。
転生したらスライムだった件

どこだここ・・・法皇国奥の院?

む、このピエロはクレイマンの仲間だったはず。
!確かに不思議だ、何でこんなところに吸血鬼が。
・・・・・・ふん、コイツがくたばる分には一向に構わん。

!くたばってなかったか、ピエロ。
・・・神楽坂優樹、ようやく本性見せてきたか。
どうもこの作品の転生者には敵が多いな。
っクレイマンたちのボスたる魔王カザリームが蘇った・・・?
おのれ、次々と厄介なのが出てきやがる。

魔王ヴァレンタイン?へえ、あいつも。
・・・ワルプルギスって、確か魔王たちの宴だっけ。
それにリムルも行くことになるんかね。

ふむふむ、新体制が着々と決まってるようで何より。
・・・あらまあ、ヴェルドラが来た事で更なる問題が浮上したっぽい。
会議前に話し合う必要が出ちゃったみたい。

・・・何とか密談が終わって、改めて会議へ移行。
変に先延ばしにならなくて良かった。

坂口日向か、あの女は本当に厄介だ。
・・・ふん、それは相手が人間であれば、って前提があるんじゃない?
いずれにせよ、ヤツは一度倒さなきゃならんだろうて。

!良かった、ヤツが敵である可能性もちゃんと考えてるね。
それさえ承知してるのなら、ひとまずは問題ない。

?ラミリスじゃないか、何の用だ。
・・・テンペストが滅ぶ?なんでやねん。

そうですね、夏らしく暑くなってまいりました。

赤花椒青花椒黄花椒×3。
・・・ん、問題無しですね。

麻婆豆腐か・・・母が好きでよく食卓に出るんだよな。
でも私は辛いのは基本苦手なんで、あんまり食べない。
子供の頃に給食で出てた、辛くない麻婆豆腐は美味しかったが。

・・・あーそういやありましたね、そんな便り。
・・・・・・自室で頑張ったのか、そこまでするかね。
まあそれで納得できるのならそれで良いけれども。
にしても気合い入れて歌ってるのを、お経と言われてしまうと悲しいなぁ。

セルフカット失敗で、坊主デビューしちゃったか・・・。
うん、やはり自分でやるもんじゃないよ、まずミスるから。
面倒でもきちんと理容室へ行くべきである。

乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった・・・X、エンディングテーマ。
give me ❤ me。

花を模した日傘・・・ふうん、ちょっとした奇観だな。
本当に色んなデザインがあるもんだ。

文化報道委員?・・・要は放送委員か。
・・・うへー地味に厄介な仕事、私には無理っぽい。
やりがい云々以前にやりたくないわー。

受験生が自腹で七夕を学校の廊下に演出・・・へえー。
中々に粋な事をする子たちだなぁ。

万能文化猫娘、イメージソング。
心のプラネット<NUKU NUKU Version>。

探偵はもう、死んでいる。

・・・3年間共に過ごして、死に別れたわけね。
しかし世界を守るって、それは探偵の仕事なのか?

・・・とりあえず、人にモノを尋ねる態度じゃねーわな。
!自分から口に手ェ突っ込んどいて、何を抜かすんだこの女。
・・・・・・いや、本当に何なのこの女。

・・・だからさ、そういうのは探偵の仕事じゃ・・・はぁ。
は?自分が誰を探してるのかを探してほしい??

心臓移植・・・なるほど、前の持ち主の影響っぽいな。
そういうのは幾らか例もあるし、有り得なくはない。

・・・・・・鎖骨ねえ、リョータを思い出すが。
にしても、この女・・・夏凪の言動は、何だかイラつくな。

強盗?・・・ふむ、咄嗟に捕らえたのは中々。
む、この人は知り合いの刑事さんかね。

・・・おや、いつぞやのハイジャックじゃないか。
本当に日本の警察に保護されてたの。

・・・・・・・・・そうかい、夏凪の心臓はシエスタの。
なるほど、コウモリはシエスタだとばかり思ってたんだな。
目が見えんってのなら一連の言動に納得がいく。

・・・この感じ、ひょっとして風靡さんもシエスタと同じ・・・?
まあさすがに探偵ではないんだろうが。

?夏凪かと思ったら、随分と目立つ容姿の子が湧いた。
今度は何だろ。


出会って5秒でバトル

・・・とりあえず、部屋を片付けろ。汚い。

歩きスマホすんな、事故に遭っても文句言えんぞ。
それにしても、退屈を嫌う気持ちは全く理解できない。
退屈な日常こそ平和の証、平穏無事に生涯を送りたいものだ。

?何だコイツは・・・巨漢のミイラかな。
!GAME STARTとか出た、現実が舞台のゲームか。
しかも時間制限付き?
ダーウィンズゲームを思い出すなー。

負けイベント?じゃあどうやっても勝てないって事か。
!普通なら即死だが・・・さて。

・・・ふうん、状況は分かったけれど。
随分と強引な真似をする、しかも選ばれた条件は特に無し。
ダーウィンズゲームとBTOOOM!を足して2で割った感じ。

・・・・・・相手があなたの能力だと思った能力、か。
確かにこれは、かなり頭を使わないと活用できまい。

うーん・・・正直、主人公はあまり好きになれないが。
物語としてはまだ判断しかねる、少し様子を見てみるか。


ふしぎ駄菓子屋 銭天堂

確かに珍しい、客が二人で来るとは。

・・・結婚前に互いの粗が見えて良かったじゃないか。
これで我慢ならないようなら、付き合いは諦めた方が良い。

・・・いやいや、そこは互いに妥協点を探っていくとこだろ。
それじゃあ入れ替わるだけで根本的解決にならぬ。

・・・・・・バランスラスク、ね。
これで二人とも丁度良いところを探れると良いが。

!ちょっと、食い過ぎるとしわ寄せが来るって言われたろうに。
・・・後に授かった双子にしわ寄せが・・・あ、やっと過ちに気付いた。
ま、もう時は戻せないし、何とかやっていくしかあるまい。

逃げ上手の若君

何で力が戻るかは未だに分かってないのか・・・。

・・・うん、怪しく思うのは当然だよね。
しかもかなりアカン方向に誤解されとる。

コラ、戻し方分かってんじゃんか。
そりゃ時行も怒るわい。

!・・・神獣と共にある巫女・・・へえー。
雫、一体何者なんだろ。

おっと、尊氏が動き出すか?


ブラック・クローバー

・・・ガジャも死んだか、やれやれ。

魔法科高校の優等生

ん?入試?
・・・そうか、ほのかが深雪を見たのはこれが最初か。

深雪と友達になるって?
大丈夫、問題なくなれるから。
というか君も充分に優秀だろ、何の問題も無い。
雫も含めてねー。

!・・・こいつら、愚劣極まる真似を。
深雪の気分をどれだけ害したか、まるで分かってない。
ふふ、達也の本質をきちんと見抜いたのはさすがだ、ほのか。

・・・まだ絡んでくるのか、こいつら。
表面的な事しか見えない愚物どもめ、鬱陶しい。

・・・・・・・・・ふうー、どうにか収まった。
達也がいなかったらちと面倒なことになってたろうが。

ぶっ、いきなり超馴れ馴れしいな七草会長。
そこまで気に入っちゃったんかい。
・・・本当の目的は、司波兄妹の勧誘か。

・・・悔しいだろうが、今は捨て置け。
変えていけるのは、そうやって事実を知って変えようと思った者だ。
意識改革ってのは一筋縄じゃいかんからね。

あ、・・・うん、一緒に食べたまえ。
周りの目なぞ気にする必要はない。


D_CIDE TRAUMEREI

また幼馴染がいるのね・・・仲は良好っぽいが。

ふーん、キックボクシングやってんの。

?妙な夢・・・さっき謎生物に噛まれたせいかな。
これはいわゆる明晰夢ってヤツかしら。

おおう、化け物。
・・・戦ってる連中がいるって事は、ただの悪夢じゃなさそうだ。

なんだ、冒頭のは彼の過去か。
どうも兄を喪ったみたいだが。

?これは、あの悪夢世界への入り口かな。
謎生物に噛まれたせいだろうな、見えるのは。

・・・あれ?ここって現実の世界?
どうもイマイチ境界がはっきりしない。

・・・・・・ふむ、化け物が消えると目撃者の記憶も消えるのか。
ただし戦闘の痕跡だけは残る、と。

あら、悪夢を提供した人物は永遠に昏睡しちまうのか。
ま、彼女の言う通り自業自得なんだろうて。

・・・さて、問題はここからだな。
これで変な形で腐っちまうようなら、見続ける必要は無い。
まあ予告を聞く限り、その心配は無さそうだが。


現実主義勇者の王国再建記

ふうん、魔法適正はあったみたいね。
どんな系統だったのかな。

・・・書類仕事に便利な魔法を習得できたか。
ま、仕事が捗るのは結構な事だよね。

・・・ああ、一也はもう天涯孤独だったっけ。
元の世界に未練が無いというのは大事だ。
下手にあるとモチベーションに関わってくるもの。
ましてまず帰れないとなれば、尚更である。

・・・・・・なるほど、実に分かり易かった。
一也は人にものを教えるのも上手いようだ。
食糧問題の解決も、一筋縄じゃいかないらしい。

?・・・へえ、この人が近衛騎士団長。
良さそうな人だな。

まずは人材募集、国全域に放送を行うか。
なに、国の今後に関わる問題だ、充分に重要だろう。
・・・ふ、曹操の言葉を借りるって?面白い。

・・・・・・・・・ははは、実に興味深い演説だった。
目の色が変わった奴が何人かいたし、上手くいきそうじゃないの。


ONE PIECE

年に一度の金色神楽、間もなく始まるな。
・・・ふ、ヤマトが暴れてんねー。

ええー・・・そんな映画みたいな演出する程の祭りかコレ。
・・・・・・まあいいか、どうせぶっ潰れるんだし。

うるティ、ページワン、フーズ・フー、ブラックマリア、ドレーク、ササキ。
百獣海賊団の幹部・飛び六砲、全員が古代種の能力者。
レアな集団だよな、まったくもって。

乾杯は後だ、全てが終わった後に思う存分楽しめば良い。
さあ、アニメでもいよいよ決戦が始まる。
* SNOW FLAKES *
STOP  *  START
* カレンダー *
10 2025/11 12
S M T W T F S
6
13
20
25 26 27 28 29
30
* 忍者ポイント *
TVアニメ「ハイスクール・フリート」公式サイト TVアニメ「Charlotte(シャーロット)」公式サイト 世界征服~謀略のズヴィズダー~ キルラキル ビビッドレッド・オペレーション 「まおゆう魔王勇者」TVアニメ公式サイト ソードアート・オンライン 輪廻のラグランジェ 応援バナー 君と僕。 俺の妹がこんなに可愛いわけがない 「四畳半神話大系」公式サイト
* 最新コメント *
[12/31 ピッコロ]
[09/17 ピッコロ]
[06/28 ピッコロ]
[06/20 ピッコロ]
[02/01 ピッコロ]
[01/24 花月(かづき)]
[01/23 花月(かづき)]
* 最新トラックバック *
* プロフィール *
HN:
青氷
年齢:
45
HP:
性別:
男性
誕生日:
1979/11/25
職業:
契約社員
趣味:
アニメ観賞・読書(主にコミック・ラノベ)
自己紹介:
高校2年辺りでアニメ等の魅力に取りつかれ、以来マニアックな活動中。
知り合った一般人に自己紹介すると大抵オタクだと言われるも、自分ではマニア止まりと思ってます。
なぜかというと、好きな作品でも事細かに熱く語るとか無理なもので。
製作スタッフとか声優さんとか、そうそう詳しく覚えてないのですよ。
それこそ二次元だとそういうオタクが割と多いけど、あんなの自分にはできません。
* バーコード *
* ブログ内検索 *
* カウンター *
アクセスカウンター
<<  <  *  NEW *  OLD *    >  >>
Copyright©  青氷
Designed & Material by ぱる
忍者ブログ ・ [PR]