忍者ブログ

アニメ、ジャンプ、ラジオを見聞きしながら、現在進行形で思った事を綴ってます(ある意味X[旧teitter]に近いかも?)。 たまに日記も書きますが、とかくネタバレありまくりなので、嫌な方はお戻りくださいませ。
<<  < 239240241242243244245246247248249 >  >>

魔女の旅々

え、それって周囲の承認得てないよね?
現在の環境では、まともに育てられるとは思えないが。

?滅んでるとは言うが、まだ煙出てんじゃん。
さほど時間は経ってないのでは。

・・・いや、防寒に使える魔法とか無いの?
大体旅してんだから、野宿の可能性も考えとけよ。

!扉を燃やしおった・・・建物が火事になったらどうすんだ。

あら、住人がいた。
・・・記憶が無い?
でも名前は・・・・・・ふうん、手紙に書いてあったの。

・・・この国の事情は分かった、が。
それ全部、手紙の内容が本当なら、という注釈が付くだろ。
果たしてどこまで信じていいものやら。

・・・・・・確かに損得で動くのは当然なんだが。
どうもイレイナの言いようは、妙にイラッとする・・・。

んん?・・・いや、ちょっと待って。
土そのものを操る魔法とか、ゴーレム作る魔法とかは無いの?
そういやこの世界の魔法って、どういう体系になってるんだろ。

・・・あら、記憶を取り戻したみたいだな。
あの化け物が父親?
・・・・・・なるほど、手紙を書いたのは自分だったか。

!ちょっと頭がおかしくなったっぽいな。
ま、誰もいない国で幸せに生きたらいいんじゃないの。
にしても、あれだけの魔力があるならもっと別の方法もあったろうに。
恋人を死刑から守って駆け落ちとか、父親をどうにかして国を乗っ取るとか。
どうも彼女の行動には矛盾が多い。

・・・うーん、やはりイマイチだ、この作品。
キノと違って納得できない、スッキリしない。
それにイレイナの性格や考え方も、色々と気に入らないことが多い。
・・・・・・よし、切ろう。


ドラゴンクエスト ダイの大冒険

あれ?ハドラーを目撃する漁師さんたちがおらんの。

・・・海波斬、習得っと。
傷には絆創膏・・・あれ、貼らんのかい。
血も出なかったし、ひょっとして表現が規制されとるか?

来たかハドラー、今は魔王じゃなくて魔軍司令だが。
まあそんなわけで、コイツを倒しても世界の暗雲は晴れないぞ。

いやいや、片腕にはかなり遠いぞ。
バーンにとってハドラーは、少なくとも今は捨て駒に過ぎん。
本当に片腕と言えるのはミストバーンだけ、キルバーンは・・・刺客だしな。

あ、ハドラーの指から血が出てる。
必要以上の規制はされとらんようだ、良かった。

PR

池袋ウエストゲートパーク

・・・動画投稿で金を稼ぐってのは、どうもピンと来ないのよな。
昭和生まれの人間には、どうもついていけない世界だ。

・・・・・・熱意があるのは分かったけれど。
どうもコイツ、何か引っ掛かる・・・。

ええー見張ってた二人が殴り倒されたって・・・ちっと役立たず過ぎね?

ああん?・・・そうかい、炎上商法の出来レースかい。
何とも下らん真似しやがる。

はぁ?・・・・・・ええー、これで終わり?
アカン、やっぱりどうも駄目だ。
全然スッキリしない、モヤモヤするばかり。
もういいや、切らせてもらう。


魔王城でおやすみ

そうね、難しい本は最高の睡眠導入剤だよね。

・・・いや、つまらないってのも大事な要素だと思うぞ。
だからこそ眠くなるんだろ。

!読むだけで魔力を消費するのか、この本。

何だってそんなビンビンにフラグ立ててんだ、お前らは。
・・・おーい、上で姫が条件を満たしながら転がってくぞー。

!遂に禁断の魔導書を解放しちゃった。
・・・哀れ精霊アラージフ、全然話を聞いて貰えない。
まあ無理もあるまい、彼女はただ寝たいだけなのだから。
打倒魔王とか城脱出とか、欠片も考えてないから。

!!睡眠魔法発動・・・ああ、魔王まで例外なく眠らせるのか。
しかし本当に躊躇が無いな、この姫は。

ええー術者本人には効果無いんかい。
姫にとっちゃマジで無意味じゃんか。
・・・無理やり魔導書を枕にして寝たか・・・。

今度はツボ?色々試すなーホント。
・・・うん、縫い包みじゃ押せないよね。

!!言うに事欠いて、何つー誤解を招く発言を。
こんなん正確に理解できるやつ、存在するんだろうか。

おっ遂に起きてる時に対面できたな、魔王。
・・・ようやくツボを押してもらえたか、良かったな姫。

ずっと夜なのか、魔王城。
そりゃダルかろう、ビタミンD欠乏症なんじゃないのか。

!!物凄い力技で城を脱出しおった。
勇者顔負けの行動力、素晴らしい。

・・・光を求めて蛾のごとく行動し、最強剣アメノムラクモ入手。
あくまでも太陽光の代わりとして・・・剣が泣きそうだ。
そして何事も無かったように、牢というか自室に戻るのでした。

あーそれ言ったのはのび太だね、非の打ちどころの無い正論だと私も思う。
・・・ふむ、けだるげな田中くんとも気が合うと思うぞ。


くまクマ熊ベアー

ああなるほど、裏返してたのか。
・・・下着まで汚れ知らずかい、本当に凄いなーくまセット。

チョイ待ち、さすがにそれは多すぎ・・・だよね。
一日一体くらいで十分だと思うよ。

?何だコイツは・・・・・・え、マジで誰の事だ。
・・・ああ、あの一撃でノびたアホか。
アレとパーティー組んでた連中みたいね。
ま、アレとコイツ以外はまともな人のようだが。

・・・うんうん、こうなるのが予想できたから去ろうとしてたんだよね。
まあ仕方ない、アホを潰した責任は取るしかないか。

うむ、態々100体近いゴブリンを馬鹿正直に相手する必要は無い。
楽に済むならそれに越したことは無いのだ。

・・・ほう、一体強いのがいたか。
ゴブリンキングね、まあユナなら大丈夫だろう。

うっしゃ、討伐完了。
さすがである。

・・・へえ、礼を言える程度の素直さはあったか。
ちょっと見直した。

!ここでようやく、くまゆるとくまきゅうを呼び出せるようになるのか。
じゃあまだ一話には追い付いてないのだな。

・・・へえ、商業ギルドに名が知れ渡る程に有名になったか。
ブラッディベアという呼称は、女子としてちっと悲しいが。

わー・・・くまハウスだ・・・いや、まあ、うん。
一目でユナの家だと分かるのは良いかな、ははは。


NOBLESSE-ノブレス-

・・・うーん、現状何もしてないんだよなぁライ様。
あまりにも何もしないから、まるで魅力が感じられない。
もう3話だし、そろそろ何かないとさすがに切るぞ。

・・・田代といい加瀬といい、活躍してるの人間ばっかじゃん。
それもあくまでも人間レベルだし・・・・・・ちょっと待て。
ダメだ、こういう真似するヤツは大嫌い。

あ、敵連中に見つかった。
今の平穏は間もなく終わりそうだの。

・・・勝てない相手だと分かってるなら、もうちっと考えて動け。
闇雲に突撃したところでやられるだけ・・・だよねぇ。
!レジスとセーラか、彼らなら・・・・・・は?

・・・・・・いやいやいや、どうしてそうなる。
あの状況を見て、どうやったら仲間だなどという発想になるのだ。
目が節穴にも程があるだろう、レジス。

はーあ、もう限界だな。
遂に許容限界を下回った、切るとしよう。


ぐらぶるっ!

あ、今度はルリアが湧いた。
・・・ところで、この子たち見覚えが無いんだが・・・。
何だかこの感じ、デレマス劇場を彷彿とさせる。

わーお、ルリアは貧乳をめっちゃ気にしてましたか。
にしても、その強さを本編でも発揮したらいいのに。

トニカクカワイイ

司は料理も上手いのである。
きっと食戟もかなり勝てるんじゃないかな。

おー出た出た、元気の有り余ってる要ちゃん。
この子は色んな意味で賑やかだから、結構好きである。

むむ、バスタオル着用の断りが出ない。
ここは出て欲しかったなー。

綾・・・こいつは星空とは逆の意味でアホだから困りモノ。
星空と司の関係をちゃんと知るまで、少し掛かるしねぇ。

主語の無い会話は危険である。
さて、そろそろ・・・お、出たな千歳。
ちゃんと時子さんも出てくるといいが。


憂国のモリアーティ

・・・そりゃきちんとデータを揃えて、論理的に計算すればね。
まあそれでも確率が上がるだけで、絶対とは言えないが。

?・・・回想みたいだな、また唐突だこと。

・・・・・・ちょっと待って、更に昔になった?
回想の場面転換が唐突過ぎてついてけないんだが。

今も昔も、人を見下す心の卑しい屑は一定数いる。
こういうのを聞いてると不愉快極まるね、まったく。

その通り、人類皆平等であるはずがない。
どんな理想を並べたところで現実は変わらない。
世の中は理不尽だらけだ。


神達に拾われた男

ステータスボードね・・・それ、プライバシー保護は大丈夫なのかな。

あら、三柱神と再会。
・・・これまでの生活で、神託スキルを得る条件が整ってたか。

クリーナースライムとスカベンジャースライムは、新たな進化を経た新種ですか。
!ジャミール公爵家は転生者と結婚した貴族と来たかい。

・・・・・・ふうん、過去にも色んなのがいたんだな。
他の神?・・・本当にノリがイセスマと似てきてんなぁ。
申し訳ないが二番煎じ感が・・・新鮮味が薄いのは否めんな。

ちゃんとプライバシーは守られてんのね、なら良い。

魔力量による弊害?・・・ああ、そういう意味か。
ところで二人とも20万程度のようだけれど、世間一般の平均はどのくらいなんだろ。

連れてる従魔でランクが決まる・・・もっと総合的に判断せなアカンやろ。
問題あるんじゃないかね、そのギルド。

今度は冒険者ギルド?・・・ま、実力で判断するなら問題ないだろ。
リョウマは変な失敗するようなタイプじゃないだろうし。

ん、ちゃんとした人が見てくれて良かったな。
後はコツコツ実績を積み上げるだけだ。

あ、この子、オープニングで見た・・・ミーヤね。
家の中が酷い事になってそうだが、よくそんなんで今まで生きてこれたな。

秋の虫の声・・・は、まだ聞いてないですね。
通勤・退勤時にちょっと意識してみるかな。

芋名月栗名月豆名月×3。
おお、今回はバッチリですね。
にしても、どれも初めて聞く呼び名だ・・・知らんかった。

宇宙?まあ好き嫌いで言えば好きな方かな。
ん、私も知識はほぼ無い。
・・・へえ、12月6日にはやぶさ2が帰ってくるのか。
ただ着陸はせず、サンプルだけ投下してまた飛んでいく、と。
機械に言っても仕方ないかもしれんが、大変だな・・・。

損?・・・・・・ああ、昔はウチもそういう蛍光灯だったから分かるぞ。
ただ損云々ではなく、節約目的で大きい方の環だけにしてたが。

マキシシングル「FIRE SCREAM/No Rain,No Rainbow」より、
No Rain,No Rainbow。

早朝ダイエット?
・・・ひえー、毎朝2kmジョギング・・・うん、私には無理。
!熊の出没が増えて出られなくなり、家で30分有酸素運動に移行か。
そりゃ命の方が大事だわな、でも運動を止めなかっただけ大したもんだ。

・・・なるほど、その気持ちはよく分かる。
同じ文章でもメールと直に言われるのとでは、かなり印象違うし。
自分では十分に説明したつもりが、全然伝わらない事も多い。
言葉って本当に難しい・・・。

一人で字を綺麗に書く選手権、ね・・・。
まあ、できるだけ綺麗に書きたいというのは分かるんだけれど・・・。
現状、そんな心の余裕は無いんだよなぁ。

EVANGELON FINALLYより、Come sweet death,second impact。

えっ・・・FINALLYって誕生日プレゼントに貰うようなモンだっけ・・・?
いやまあ、ムビチケ付きなら分からなくもないか?
しかし、誕生日プレゼントなんて最後に貰ったのいつだったろう。

ふしぎ駄菓子屋 銭天堂

たかが万引き?フザけんな、立派な窃盗だっつの。

・・・金払うんかい、不思議な店に中てられたのかな。
ところで菓子パンって駄菓子なんだろうか・・・?

ふーん、ルパン能力ねぇ。
だが紅子さんも言ってたように、油断すると泣きを見るぞ。

!悪事を見逃さない凄腕刑事の登場だ。
・・・へえ、この人も銭天堂の客だったのか。
かつての客に出会うってのは珍しいパターンだな。

!?コソ泥が払った百円玉が・・・ほう、不幸虫。
客が不幸になると不幸虫に、幸福になると招き猫になる・・・?

無能なナナ

・・・どうも微妙なんだよな、コレ。
せめてナナに無能力を補う身体能力とかあれば、まだしもなんだが。

妹・・・ふうん、この島で失踪したの。
で、その子を探しに来たという事か。

・・・・・・次から次へと疑ってくるのが現れる。
いつまで経っても綱渡りが終わらんな、はぁー。

!仕掛けるって、このガス爆発か。
随分と大胆な真似をする。

・・・不老不死と来たか、そりゃ生還できるわな。
代償はあるみたいだが、当然ナナには分からない、と。

ご注文はうさぎですか?BLOOM

?・・・・・・いやいや、何このアホな番組。
何だかセイント・テールを思い出してしまったな。

えっ紗路ん家ってテレビ無いの?
何故ビデオなんぞ借りた。
・・・何してんの千夜・・・。

ほう、紗路ん家が心霊スポットにね。
現実は枯れ尾花よりもくだらないんだがな。

ふーん?確かにこの4人は珍しい組み合わせかも。
・・・で、千夜はいつまでその恰好でいるのかね?

!理世が潜んで・・・なるほど、そういう事。
・・・・・・千夜が悉く回避しとる、被害は全部紗路へ。
あ、悔し紛れの理世が発した声の方が怖かったみたい。

む?この声は・・・いや、幽霊じゃな・・・待てよ?
ティッピーに祖父さんの霊が取り憑いてるんだから、間違ってはいないか?

ああ、二人とも泥だらけ・・・ここで心愛の登場かい。
残念だが欠片も怖くないぞ。
!泥だらけの二人の方が怖かったか。

えっあのラパンとか言うのの原作、青山さんなのか。
色々やってんなー。
でもあの人が書いたのなら、紗路がモデルってのはありそう。

?紗路じゃんか、何でラパンのマスクしてんだ。
・・・・・・別にそこまでクソ真面目にならんでもいい気がするが。
単なるコラボイベントだろうに。

!?ちょっと待て、明らかに違うモン再生してんだろ。
お前ら受け入れかけてんなよ。

え、どこに泣く要素が?
感受性高すぎだろ。

・・・せっかく紗路が頑張ってんのに、邪魔すんなよ・・・。


戦翼のシグルドリーヴァ

?・・・いきなりオーディンに強制召喚されたのか。
どんな嫌がらせだよ、朝っぱらから。

いやいや、クラウディアの言う通りだろ。
実際彼女にはちゃんと両親がいるのだし。

・・・どうもいちいち刺があるな、コイツの言葉は。
とっととフェンリルに食われればいいのに。

!凄いな宮古、クラウディアの身に起こった事を正確に言い当てた。
・・・・・・アイツにワルキューレが呼ばれるのは、よくある事なの?

宮古がいいとこのお嬢様、ねえ。
まあそれはともかく、母親の言は正論だの。

ふむ、西洋の人が生魚が苦手ってのはよく聞くが。
実際にもそうなんだろうか。

?・・・ああ、確かにあんな事があったからな。
その後の経過調査は大事だろう。

・・・・・・これって調査というより休暇だよな?
まあ確かに、人々の状況を調査していると言えなくもないが。

?・・・そうか、それで宮古の様子がずっと変だったのか。
偵察隊の皆の安否は気になってたが、やはり全員無事とはいかなかったらしい。

・・・それは好き嫌いとは関係ないような・・・まあ、いいか。
クラウディアも食わず嫌いが解消されたようだし。


神様になった日

今世紀の名付けランキング一位?
ひなって名前がそうなのか。
つーかようやく名乗ったな、ひな。

ん?・・・んん??
両親が親戚の子で納得しちゃってる、どうなってんだ。

おやおや、妹がいたとは。
髪色が両親や兄とまるで違うが、気にしたらダメなんだろうな。

太陽に空、そして大地と時か。
確かに名前だけ見れば、色々と凄まじいかも。

・・・ちょっと?
明らかに何か知ってるようじゃないか、ご両親。
説明して欲しいんだが。

・・・・・・あのさ、まさかこんなのをずっと続けるの?
正直、こういうストーリーは嫌いなんだが。
物語の核心に迫る前に、許容範囲を下回りそう。

・・・空に何か起こったか・・・。
もう一度だけ保留するが、今後もあんなのが続くなら切る。


魔法科高校の劣等生 来訪者編

・・・さすがは九重師匠、達也でもまだ後れを取るか。
おまけにかなりためになる話を聞けた。

・・・そうだな、アメリカにいる雫に情報収集を頼むのは当然だ。
だがそれで彼女が危険に晒されては何にもならん。
まあ雫なら、本当の意味で無茶はせぬだろうが。

!さすがはリーナ、一人仕留めたか。
ありゃ、エリカと幹比古が目撃しちゃった。
・・・むーそっちは敵じゃないんだぞ、エリカ。
分からないのも無理はないが・・・おや、達也まで参戦とは。

・・・仕方ないよリーナ、あの子たちは色々と規格外だから。

老師?・・・ううむ、覚えが無いな。
これまでにも出てきた人なのかしら。
しかも弟などというのはさっぱり分からん。

まあそうね、情報共有ができるのなら協力した方が良い。
そして達也ほどにもなれば、単独行動も問題にはならぬ。

?師匠が志波家を訪ねてくるとは、どうした。

!リーナが今夜も任務に励んでいるが、どうして達也がそこにいる。
・・・やっぱリーナも気付いてなかったか、やっぱ達也は凄いなぁ。

!!リーナの偽装を剥ぎ取っちゃった・・・。
同じ手は二度効かない、というのをまんま実践してるなぁ。
ホント、彼を敵に回すのだけは勘弁だわ。


いわかける!-Sport Climbing Girls-

・・・それはまあ、どんなスポーツでも身体強化は基本だろう。
体力が無くては話にならない。

・・・妙なのと出会ったな、まあ今後関わりがあるのは間違いなかろう。
しかし、どうして好は集合場所から動いたんだ?
普通は大人しく待ってるべきだろ。

は、遠征先のコーチの娘だったかい。
分かり易い事で。

・・・・・・まあ、無闇に挫けてグダグダ言わないのは良いことだ。
アレは本当に鬱陶しいからな。


ONE PIECE

まあレイリーのやってたのが本当に出来れば、止めれるとは思うが。
現段階では出来ないので無理です。

いや死んでねーから、紛らわしいぞヒョウ爺。

ん、元気そうだな、白舞の親分・破れ笠綱ゴロー。
・・・他の3人もひとまずシルエットだけは出たな。

無頼男爆弾、炸裂。
だがこれでもビッグ・マムにとっちゃ、記憶が戻る刺激程度でしかない。

* SNOW FLAKES *
STOP  *  START
* カレンダー *
01 2025/02 03
S M T W T F S
5
12
19
24 25 26 27 28
* 忍者ポイント *
TVアニメ「ハイスクール・フリート」公式サイト TVアニメ「Charlotte(シャーロット)」公式サイト 世界征服~謀略のズヴィズダー~ キルラキル ビビッドレッド・オペレーション 「まおゆう魔王勇者」TVアニメ公式サイト ソードアート・オンライン 輪廻のラグランジェ 応援バナー 君と僕。 俺の妹がこんなに可愛いわけがない 「四畳半神話大系」公式サイト
* 最新コメント *
[12/31 ピッコロ]
[09/17 ピッコロ]
[06/28 ピッコロ]
[06/20 ピッコロ]
[02/01 ピッコロ]
[01/24 花月(かづき)]
[01/23 花月(かづき)]
* 最新トラックバック *
* プロフィール *
HN:
青氷
年齢:
45
HP:
性別:
男性
誕生日:
1979/11/25
職業:
契約社員
趣味:
アニメ観賞・読書(主にコミック・ラノベ)
自己紹介:
高校2年辺りでアニメ等の魅力に取りつかれ、以来マニアックな活動中。
知り合った一般人に自己紹介すると大抵オタクだと言われるも、自分ではマニア止まりと思ってます。
なぜかというと、好きな作品でも事細かに熱く語るとか無理なもので。
製作スタッフとか声優さんとか、そうそう詳しく覚えてないのですよ。
それこそ二次元だとそういうオタクが割と多いけど、あんなの自分にはできません。
* バーコード *
* ブログ内検索 *
* カウンター *
アクセスカウンター
<<  <  *  NEW *  OLD *    >  >>
Copyright©  青氷
Designed & Material by ぱる
忍者ブログ ・ [PR]